【話題】日本の居酒屋が外国人に大人気!外国人を魅了するその秘密とは?
1 :
メル ◆aquaO2s2S6 @メルノズクφ ★:
2 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 18:39:08 ID:hD+8Rp2R
また倭人がウリナラの文化を盗んだニダ
3 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 18:39:18 ID:iOi5sb1f
大人気の定義ってなんだろう
4 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 18:40:23 ID:/mdVyCBm
5 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 18:40:42 ID:waQztwnK
> “手頃な価格”
ほほほ!ご冗談を
6 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 18:40:59 ID:J2ABfywj
田舎風は日本人も好き
7 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 18:43:27 ID:WlVgoT0P
天狗にくるようになったら本物
村さ来でも可
8 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 18:45:25 ID:N/vSe1gA
西麻布のが人気なだけで・・・
9 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 18:45:26 ID:BvR6RKwT
10 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 18:47:31 ID:GBkGwSJ+
居酒屋チェーンは品数が多く安く飲めるから好き
11 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 18:47:40 ID:HN2otxLc
ビールが飲めりゃいいんじゃね?
知り合いのアメ公はスーパードライにヤキトリ、サイコーデス!って
感激してたし・・・
12 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 18:51:01 ID:q2Apw+oS
大人気はいいすぎ?
13 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 18:56:24 ID:bNWNTnRi
どうでもいいけどベジタリアンて魚も食べないの?
14 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 18:57:18 ID:WpZ0aghA BE:104256645-2BP(10)
>>2 マジレスすると、韓国が日本の居酒屋をそのままコピーしてるわけだが。
ノバタヤキっていうんだよな(炉端焼きなんだが、韓国語は先頭に
「ロ」を発音できない)
15 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 18:58:07 ID:sI1DlSpA
>>13 食べる人もいるし食べない人もいる。
ベジタリアンにもいろんな種類がある。wikipediaあたりで調べれ。
16 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 18:58:19 ID:bNWNTnRi
居酒屋をコピーってどういう意味なん?
17 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 19:00:22 ID:bNWNTnRi
18 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 19:04:19 ID:dlRc/mft
そろそろ突き出し禁止の条例作ってくれよ
メシ食い飲み屋で不明瞭なシステムは観光の弊害だし、国内客にも不評だろ
19 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 19:07:40 ID:XB91gHtQ
20 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 19:09:50 ID:+8fsg2l4
日本人なら行きつけの居酒屋は1つはもってるものだ。
下手な高級料理より馴染みの店のほうがうまいと思う。
21 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 19:11:09 ID:bNWNTnRi
>>19 居酒屋っていう名前までぱくらなくていいのに・・・
何の意味があるのか良く分からんな
22 :
居酒屋吉兆:2008/05/10(土) 19:13:24 ID:YzZ6SVf3
ピッチャーのビールは飲み残しを冷やして使いまわしすることがあるよ。。。
23 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 19:14:42 ID:bNWNTnRi
まあどこの飲食店もうっかり間違って地面に落っことしたものを拾い上げることはあるだろうな
24 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 19:19:27 ID:eV300YSL
一種、
サムライの国のスラムに行って無事帰ってきたという、自慢話だろ。
25 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 19:21:39 ID:2S95b64l
チェーンの居酒屋に行くとほぼ8割の確率でぼられるのは何故なんだぜ
まぁしこたま呑むからわかんねーだろーと思われるのかもしらんが、あちこちでやられすぎ
マニュアルでもあるのか?
26 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 19:24:12 ID:F5avSvjy
27 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 19:24:32 ID:jr3WCJ4z
>>24 >外国人が「日本に長く居すぎてしまった」と実感するのはこんなとき
>67.外人がいっぱいのバーに行って危険を感じるとき
低脳乙
28 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 19:25:00 ID:pwEd6eMx
使いまわしのビールなんて居酒屋オリジナルの発想ですがなw
ひと昔前まではふつうにやられてました。
瓶に詰め替えなんてのもありました。
29 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 19:29:01 ID:Y/r9/eLh
欧米では、居酒屋みたいな場所がないので、だれかの家で集まることになる。
(よく映画なんかで見る「ホームパーティー」だね)
しかし、準備の手間の点でも、料理の点でも、居酒屋の方がクォリティーが高いでしょ?
だから、居酒屋が良いらしい。
日本のように、鉄道の駅を中心に街が出来ている国じゃないと、こういう商売は成立しないんだけどね。
30 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 19:30:39 ID:DO6kt/Ds
>>29 水をさすようだけど、やはり使い回しはやるのか?
31 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 19:35:46 ID:Wl9OGbsK
ガイジンの進出が激しいの〜〜
どこにでも湧いてきやがる
32 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 19:39:03 ID:TuNMy198
肉食は身が穢れるからやめておけ。
日本人なら穢れ物は食うな。
33 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 19:39:36 ID:0ako+eyF
34 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:51:07 ID:+zm5RDAW
これは分かるなあ。
欧米のレストランだと最初に
食べるものを全て決定するてのが前提になってる。
追加オーダーの仕組みはないわけではないが、
やはり躊躇させられる。それだけ欧米人の思考は
最初に全てを計画するというオブセッションを前提にしている。
とりあえずXXっていう居酒屋システムは、
既存の欧米のガチガチの飲食システムに風穴をあけたといっても過言ではない。
35 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 19:51:40 ID:Ytl+u70/
飲みながら食うってのが
向こうにはあまりない
って聞いたことあるけど
食うメニューも豊富で味もそこそこ
そういうのが新鮮なんじゃないの
36 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 19:53:17 ID:7qqfhKlx
NHKはピ−タ−・バルカンさんの正統な日本文化の発信力を評価しなければならない。
年収80%Upし世界にもっと広報活動しろ。パッ君も国内で「英語を・・・」と「海外」
向けに「日本語をしゃべらないと」を世界に発信しろ。パロディ−でも良い。こういうこと
に視聴料を使え。朝鮮通信使などに視聴料をびた一文使うな。外国人を適切に使い海外PR
せよ。NHKの海外向け放送を地上波でも視聴できるようにせよ。日本に好意を持ってる外
国人は大切にしなければならない。日本人は相変わらず発信力がないのだから。
37 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 19:55:11 ID:oLtlQj4Q
>>18 喫茶店では水を出すだろ?
「挨拶済み」の印なんだよ。
何も出さないと、挨拶が済んだか済んでないかわからない。
挨拶しないと「いつまでも注文を聞きに来ない」と怒る奴がいるし、
挨拶済んでるのに行くと「何度も何度も店員が来るから落ち着けない」
と怒る奴がいるから、わかるように印をつけてんだよ。
居酒屋じゃ酒を頼むから水なんかいらないだろ?
38 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 20:03:29 ID:owRdXCMK
>>12 > 2 :やまとななしこ:2008/05/10(土) 18:51:01 ID:q2Apw+oS
> 大人気はいいすぎ?
大人気ないよね
39 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 20:06:26 ID:uj6gP9ZG
40 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 20:12:33 ID:3APvJs0i
41 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 20:19:34 ID:tD0e2SGl
中国・朝鮮駆除用スプレーは無いのか?
42 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 20:34:31 ID:HHzCswWL
英国だってパブってのがあるだろうが、居酒屋とは違うんだよなぁ
日本の居酒屋のメニュー見たら、その種類の多さに驚くんだとさ。特に食い物メニュー。
43 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 20:47:28 ID:CuqvizMS
西部劇に出てくるカウンターをウイスキーグラスが滑ってゆく場面、カッコイイな。
44 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 20:51:36 ID:R4UQJFgU
なんかどっかの国がさっそくパクり(その国ではベンチマーキング)しそうだなw
45 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 20:56:56 ID:wYkWhFeP
>>40 物価が違うんだから当たり前だろ、日本人がヨーロッパ行ってカツ丼食ったら一杯5000円以上かかるよ。日本人がベトナム行って安いな〜と感じるように、ヨーロッパ人からすれば日本はベトナムみたいなもん
46 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 20:56:58 ID:ADdfhpVD
メニューの豊富さでは近所の中華屋もいい線いくと思うな。
なんで中華鍋ひとつでああも曲芸みたいにいろんなメニューできるか不思議。
47 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 20:58:47 ID:sJ9b3N/O
他人の食べ残しを食べられて、もったいないを実践できるからだろw
48 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 20:59:20 ID:pWNytuMq
今風の尾酒屋の原点は、養老の滝かしらん。
49 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 21:00:13 ID:XT6UYiAk
>西麻布・てやん亭
この店は外観がうけてるんじゃないか?住宅街にあって、隠れ家的だし。
まぁ、味はいいけどさ。
50 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 21:02:37 ID:46UuLOYT
欧米に限らず外国じゃ食事と酒は別の店が普通。(ワインとか食後の酒とか別として)
いろんな料理といろんな酒を自由に楽しめる居酒屋は外国人も喜ぶよ。
本国じゃ酒も肉も食べないインド人やバングラ人が居酒屋でバイトし、外国だから
いいだろう、なんて言い訳しながら焼鳥とビールにはまったりしている。
日本の居酒屋の内装や食器、料理の質、店員の接客レベルなど海外じゃ十分に
レストランとして評価できる水準だろう。(値段は格安なのに)
51 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 21:05:48 ID:T+EeqJJP
居酒屋の起源は韓国
52 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 21:16:27 ID:bey/3xPv
53 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 21:23:46 ID:K8X7DGow
54 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 21:25:50 ID:yh/YPMrb
**************************************
料亭・居酒屋・ファミレス・・・,
客は談笑しながら食うから、ツバやほこりがつき放題。
再利用ってレベルじゃねーーーー
おまいら、居酒屋、ファミレス、などに行くときは残さず食えよ。
残す時は箸でグチャグチャにするか醤油でもかけて再利用できないようにしろよ!!!
でないとめぐり巡って自分が人の食べかすを食わされることになるぞ!!!
パセリ、サラダ、刺身のつまや海藻、タンポポ・・・など。箸でグチャグチャして醤油かけ、だ!!!!
いいか、絶対だぞ!
*************************************
55 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2008/05/10(土) 21:26:05 ID:SWAUzv3f
2月の記事だが元記事です
http://www.guardian.co.uk/travel/2008/feb/26/tokyo.food Teyandei, Nishi Azabu西麻布 てやん亭
Buri, Ebisu 恵比寿 立喰酒場 buri
Chez Aburiya, Aoyama 青山 炙家 風土
Bistro 35 Steps, Shibuya渋谷 ビストロ 三十五段屋
Yui-an, Nishi-Shinjuku 西新宿 結庵
Ikkon, Akasaka 赤坂 いっこん
Tsuki no Shizuku, Ginza 銀座 月の雫
Seigetsu, Kagurazaka神楽坂 霽月
Gonpachi. Nishi-Azabu 西麻布 権八
Galali, Omotesando 表参道 がらり
56 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 21:28:12 ID:S2G8BJz5
>>50 イギリス人が、日本人は家が狭いって不満を言うけど、
そのかわりに、街そのものが自宅の延長みたいに気楽に過ごせるってのはいいなあ、
って言ってた。
57 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 21:29:53 ID:K8X7DGow
>>29 レストラン式と違って
注文を繰り返せるのも
いいみたいだ
58 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 21:34:26 ID:AUWgnUY5
59 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 21:42:03 ID:K8X7DGow
60 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 21:47:31 ID:Q9QiF2sm
養老の滝が草加系って本当ですか
61 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 21:49:44 ID:+to+32Ey
おれの一番好きな居酒屋メニューは
刺身用の鳥レバのヤキトリで当然超レア焼き
62 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 21:53:01 ID:K8X7DGow
63 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 21:58:34 ID:3dw5VqrX
ゴボウチップスexcellentね
64 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 22:07:08 ID:INBsNAwl
イギリス人に家狭いって言われたくないなぁw
アメリカ人にでもなったつもりかよ。
65 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 22:12:54 ID:WR09fRxx
タコワサは世界に誇れるぜ
66 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 22:34:02 ID:MIjh515g
..:|;:;:.... |
______,.___, | | ̄|
゚ 。 : ..:| |ス|
: 。 ..:| | ト|
゜ : ..:| | | |
゜ : ..:| |カ.|
゜ : ..:| | | |
: ゚ ..:| |_|
゚ : ..:|;:;:.... |(⌒⌒)
゜ : ..:|;:;:.... | l|l l|l
。 ゚ ..:|;:;:.... |ヘ_,,∧
: : ..:|;:;:....#;`田´> 居酒屋はウリナラ起源ニダ!
゚ 。 : : ..:|;:;:.... | ⊂ ノ
: : ..:|;:;:.... |―u'
,,.,、-‐''"´~ `ー-ー'
67 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 22:37:31 ID:jEqWrzLx
誰でも知ってるような安いチェーン・フランチャイズの
居酒屋ってウリナラさん経営なんじゃないの?
68 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 22:41:02 ID:ygbaOcLf
てやん亭、さっそくトップページで嬉しそうに記事紹介してる
69 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 22:42:08 ID:q+U3b0xT
炉端焼デス
コールミー ボブ
70 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 22:42:35 ID:XB91gHtQ
71 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 22:49:09 ID:1d2DabID
佐倉の居酒屋で英国人としこたま飲んだ
気付いたら上野にいた
英国人も飲みすぎでゲロ吐くんだなぁ
72 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 22:59:24 ID:jEqWrzLx
日本では何でもとにかく安いとこ、安いものって選んでいくと
ほぼウリナラさんに繋がります。
日本社会構造の底辺部分を彼らが担っている(そこでお金を
稼いでいる)いるのです。
暴力、風俗、芸能、ギャンブル、飲む打つ買うこれら人間性が低い
ものすべて。
73 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 23:00:08 ID:jEqWrzLx
利権でもありますが。
74 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 23:05:34 ID:+to+32Ey
>>72 でも居酒屋が低料金であれだけのメニューを提供できる流通システムは
日本人の英知だと思う・・まぁ中国産とかイパーイだがね
でもそれを誰が食べてもおいしいと思わせるとこまで改善したのは日本人
75 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 23:10:34 ID:IIt6Sl2H
日の基って東京のガード下にある、英国人が婿になった居酒屋は
ランキング外なんだな。
英語ができて外国人に人気だって報道をずいぶん前に見たけど。
76 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 23:29:16 ID:xXPFk974
(;´・ω・`) そろ×2、白木屋コピペでしょうか…
77 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 23:32:39 ID:Tg9kSteu
「とりあえず生っ」って頼めるようになったら
ホンモノだよな ゲージンも。
78 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 23:33:08 ID:/bK5DT8a
居酒屋行ってもいいけど、王将で同じメニューを頼めば
倍量でおなじ料金で済む。不思議!!
79 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 23:36:11 ID:IIt6Sl2H
>>78 王将は独身の時にお世話になったなぁ。
豊中服部店。
姉さんが、愛想良くて、道で出合ったら挨拶してきたり礼儀正しくて素敵だったわ。
80 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 23:44:06 ID:X/TyJQgN
>>78 近所の王将がゴキブリだらけで自然と足が遠のいたなー
やっぱ中華はどこでも衛生的に問題あるよ
ちゃんと掃除してんのかと
>>77 ビールならベルギーが有名だけど日本みたいにキンキンに
冷やして飲む習慣はなかったらしい
逆に日本酒のように温めて飲むか常温で飲むのが主流とか
でも最近日本の冷やした飲み方が流行ってきたみたい
政治では全然影響力のない日本だけど文化面はホントがんばってるな
81 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 23:46:33 ID:+to+32Ey
>>79 おれが学生時代通っていた立命館の近くの王将は
オーナーの嫁はんがスペイン系(南米?)で何時も怒っていた
典型的デブで怒ると腰に手をあて仕事完全ストップ
何言っているのか不明だが怒鳴り散らしていた
まぁ洗い物しかしていなかったがお客全員またかぁと無言でぎょうざ食ってました
82 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 23:56:14 ID:IIt6Sl2H
>>81 王将って直営だけじゃないから、店によってだいぶ違いますよね。
服部店は小さい店で、独自メニューの定食とかあったりして、結構
美味しかった。
83 :
やまとななしこ:2008/05/10(土) 23:58:38 ID:jkDJHT+d
つーかさ
RPGとかに出てくる宿屋って英文学古典のなんとか亭ってやつのイメージだろ。
もともと好きなんじゃね。てかバイキングとかも来てたわけだしそういうノリは理解してると思う。
指輪物語の打ち上げでは六本木の炉端を使ったって聞いたよ。
84 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 00:05:55 ID:1vKCn5Mt
85 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 00:06:52 ID:MEjZ7sAY
>>56 >日本人は家が狭いって不満を言うけど、
確かに都内の居住面積の狭さは異常。
だけど、日本は四季のせいで衣服の量が多くて狭く感じるらしい。
あと家財を捨てられない民族性なのか家財道具が多いのも原因だとか。
もしくは、「日本=うさぎ小屋」って話を妄信してるだけかも。
ソースは2007/09/03テレ朝放送の「世界のGOOD日本&BAD日本」
日本の家の広さは世界ランキング5位。
家の広さ1位アメリカ、エクセンシブル、スロベニア、デンマーク、日本、
オーストリア、ドイツ、フランス、イギリス、チェコの順らしい。
「日本=うさぎ小屋」は誤訳が発端だとか。
86 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 00:09:23 ID:MEjZ7sAY
>>64 イギリス人が「狭い」って言ったわけじゃないのでは。
>「日本人は家が狭いって不満を言うけど」
87 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 00:18:44 ID:y7fV0u8X
不動産価格がさがってるから
家が広くなってるだけ 住宅価格が世界中でバブル化してるから
世界の家が狭くなっただけ・・
88 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 00:18:55 ID:1vKCn5Mt
イギリス人は、住宅価格高騰、賃貸住宅高騰、公共交通渋滞で、
日本人に知って欲しい、イギリスは日本みたいに住宅、通勤大変
なんだぜ、って報道が本あったな。
※渋滞電車で席をどうやって確保するか?って本が出版されたときの
報道
日本の数独とか英国で流行して、起源はアメリカ、いや英国が日本の
数独見つけたとかもやり合ってた報道もあり。
89 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 00:20:18 ID:iSHc9F6/
90 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 00:25:35 ID:ZjkcLsCs
居酒屋の唐揚げってなんであんなにおいしいんだろう
91 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 00:31:15 ID:bn6djezj
>>84 東京いたときは仕事帰りに良く行ってたもんだが確かに外人多い。
きったねえ居酒屋だからランク外なのかねえ
雰囲気はホントに良い。
92 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 00:35:42 ID:uYAoWFqz
>>90 居酒屋チェーンのはほとんど
JTが輸入した冷凍から揚げなんだがな
93 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 00:43:06 ID:MEjZ7sAY
>>87 そもそも日本の高度経済成長期の「うさぎ小屋」ってレッテルが
誤報だったって話だぞ。
94 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 00:44:44 ID:ss1mRI7v
単に安いからだろ。
95 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 01:42:48 ID:Njr0Qa0h
先日、仕事絡みで
ベルギー人を甘太郎に半分嫌がらせで連れて行ったけど
大喜びだったよ
まずビール1杯
野菜、肉、魚、ご飯物と散々食べて
最後デザート食べて発狂するほど喜んでたよ
翌日
また連れていってとメール来たよ
96 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 01:52:36 ID:YtgmRY3/
実際問題、ベジタリアンとか、宗教的に食べられないのがあるやつは、居酒屋につれてくのが一番いい。
日本的なところも多いしね。
そういや小泉首相がブッシュを権八につれてったじゃん。いいチョイスだなと思ったよ。
97 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 02:49:31 ID:XasLUvSW
さっきロシア語らしき歌を、5・6人が大声で歌ってたぞ
迷惑考えない奴は来るな!
98 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 02:54:37 ID:31ouz1oq
>>97 「ホルスト・ヴェッセル・リート」歌ってやれ!
99 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 02:57:04 ID:u3ngfwjf
鉄板焼きとかは80年代からパクられてたな。
白人から見ればアメリカにあるようなカフェやパブはつまらない
居酒屋は日本特有の空気があるから
101 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 03:07:33 ID:QxzWklMV
102 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 03:18:49 ID:obFUtyg6
これは分かるな おれも外国のその辺の人が行くような居酒屋に行きたいもの スポーツバーとかなんとかハリウッドじゃないような店
まあ私は英国でそういう店をさがしましたけどね
103 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 03:26:09 ID:QxzWklMV
>>102 香港で昼前にやる飲茶は最強
夜、ソウルの屋台で焼酎を飲むのもいい
ポンド高の英国から来たら今の日本は格安だろうな。
105 :
社会統計局長 『チョン・シネ』:2008/05/11(日) 05:38:58 ID:UnZUCnnH
日本の家は狭いというより、汚い墓石のような真四角なデザイン
模様や柄が無い雨を凌いで寝る為だけという貧相なコンセプト。
見方によっては、ジンガイから見たらただの倉庫。
日本の糞メーカーはもっと夢のある美観を意識した家を作れよ
106 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 05:46:13 ID:7Xl+S4No
日本の家が狭いって、そりゃ外人は
東京とかの1ルームに住んでるのがデフォだからそう思うわな
一般家庭の家が違うなんて想像力は無いんだよ
アメリカだってNYとかで一人暮らししてるやつの家なんか、
東京の1ルームより狭いアパートとかデフォなのにな
酷いとこなんか、2畳ぐらいしかなくてベッドしかおけないアパートなのに、
10万以上する所もある
だから、ルームメイト探して暮らすんだろあいつらは。
どこの大半の国でも都心で賃貸なら、んなもんだし、
永住する覚悟で家買えば別だろうけど。
ヨーロッパなんかアパートの広さで言えば醜いもん
典型的なステレオタイプで語ってるだけだよ
>>91 報道で観ただけだから、汚さは伝わらなかったなぁ。
宗教的に食えないものがあったり、どんな料理なのか、
分からない外国人客に、英国人の婿殿が活躍してる
って報道してました。
だいぶ前の報道で、へー 居酒屋って外国人にウケる
んだなって知ったのは、その報道が最初でした。
108 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 07:30:41 ID:onEqTyuD
吉兆
109 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 07:44:15 ID:BYMbglGe
やっぱ、使い回しとかしてんのか、、、
まあ死ななきゃいいかwww
110 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 07:58:11 ID:7qdk3U9D
メニューが多い=冷凍食品が多い
馬鹿ばっか
111 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 08:02:55 ID:/G7+Xo+7
>>105 日本はアパートが狭いだけで家は大きい方だよ
112 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 08:18:33 ID:rg/s49or
購買力平価でみたら、ユーロ圏は高いからなあ。
日本の物価がすごく安くて、オリエンタルムードを安心して楽しめるんだろう。
単純に、日本風居酒屋が流行してるから、
本場はどうだ?って特集しただけじゃね?
ベジタリアンが多い外国人、と書いて有るけど
そうなのかい?
今ひとつ判らないな。そんな偏食多いイメージないんだけど。
フランス人の国連関係者が日本の住宅などについてフランス語でレポートを書いた。
その時に日本で急激に増えていた公営団地のことも書いたのだが
フランス語の公営団地という言葉にはウサギの家という意味もあって
フランス語のレポートを英語に翻訳する時に公営団地がウサギ小屋に誤訳されてしまった。
これが日本人はウサギ小屋に住んでるといわれるようになった理由だったりする。
日本の家屋は部屋の天井の高さが低いから圧迫感が余計にあるんじゃね?
最近の居酒屋はデザートまであるから嬉しい
119 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 17:42:04 ID:SbWPLtfr
>>114 ベジタリアン自体の絶対数は数千万程度と多くないが、
世界中には宗教上の理由で食事に制限がある人たちは
40億人、全人口の三分の二が何らかの禁忌食があると言うことだ
酒があまり美味しく思わない俺には
最後のデザートが一番美味しかったりするw
そして帰ってから飲む冷たいお茶がまた格別
121 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 18:02:46 ID:TZAFN6d+
外国人が旅行をするのにとんでもない国日本
・外国旅行だからと細心の注意を払っていたが、全く周りで犯罪が起きなかった
・夜地下鉄に乗った瞬間、酔っ払った外国人がいびきをかいて寝ていた
・地下鉄の中で銀座で買ったブランド品をいじっていても何もされなかった
・タクシーの中に荷物を忘れて電話したら会社に届いていた、というか次の日ホテルに送ってくれた
・タクシーで空港からホテルまでの10kmの間に居眠りをしていたが、正規料金で到着した
・「そんな安全なわけがない」といって出て行った旅行者が5日後遊び疲れて帰ってきた
・「現金を殆ど持っていかなければ使わない」と手ぶらで出て行った金持ちが、カード限度額一杯まで買い物をして戻ってきた
・最近流行っている街は「西成」 日本の中では数少ないスリリングな街だから
・日本で強盗にあわない確率は15000%。150回訪日して1回強盗に会うか会わないかの意味
・日本における殺人事件による死亡者は1年平均800人、うち犯人は90%以上が検挙済み
122 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 18:06:35 ID:Zw2qbzpR
また日本人が韓国起源のものをオリジナルだとかほざいてんのか?
いったいお前らはどんだけ人の国の物を盗んだら気が済むんだよw
123 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 18:36:43 ID:yxX5vyJE
アメリカで割と賑わってるとこにホームステイしたんですけど、
なんか日本みたいにカラオケだのゲーセンだのボーリングだの
ちょっと行けばあるなんて感じじゃないから、遊ぶってなると
ホームパーティーになる
東京は凄いよマジで
124 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 18:46:44 ID:ifYMmXHR
次の食糧不足は、ホップ(ビールに使う奴)か?
外人に人気になるとどんどん食糧不足になるよ・・・・・・orz
125 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 22:14:51 ID:igUQlz3r
外国では、オープンキッチンって昔は貧乏くさいイメージがあったのかね?
ホットドッグとかのイメージでさ・・・
まあ、日本でも屋台はそうかもしれんな。
吉兆とかもそうだが、高級割烹なんてほとんどが厨房が奥にあるし・・・
しかし、今は客前でやった方が良いしな。
アメリカでも、鉄板焼きの店は客前で調理するし・・・
126 :
やまとななしこ:2008/05/11(日) 22:58:52 ID:CKlLKsL0
>>126 なんか日本国内での想像以上に日本文化が広まっているのを実感したよ
ホントにスゴイな
>>123 どの国からの訪日だったかわからないけど、
地方の観光地周辺に恐竜展示だの3D絵画だの騙し絵だの
遊園地やテーマパーク等、複数の遊戯施設が
ちょっと移動しただけで見れることに驚いてた。
129 :
やまとななしこ:2008/05/12(月) 02:02:21 ID:mML2EoB0
>>126 居酒屋人気は分かる。雰囲気が開放的だし、食いながら飲めるし。
しかーし、弁当が人気って???
あんなコンビニ弁当を、ほんとに食ってるの?
信じられない。
130 :
やまとななしこ:2008/05/12(月) 02:11:04 ID:mML2EoB0
ってか、126って、昭和50年代ぐらいの縄のれんの雰囲気だよ。
東京の人形町とか、こんな店があった。
NYって、いい街だな。
131 :
やまとななしこ:2008/05/12(月) 03:03:25 ID:TLcPftwZ
132 :
やまとななしこ:2008/05/12(月) 03:17:59 ID:mML2EoB0
早稲田大学はサクラだらけだったらしい。大熊講堂で、中国人の犯罪者が講演したそうだ。
>>123 100万都市でもモールに行ってジャズバンドが演奏してればいいほうだったりするしなあ
>>125 ベニハナが「調理を見せることをエンターテインメントにする」ということをやってからだね
悪いほうに出るとラーメン屋の湯切り天空落とし(笑)とかになるが
>>129 ・$1でりんご1個か2個
・$4-6でパンにチーズとハムが挟まっただけのサンドイッチと芋フライにコーク
・$10以上はする店屋のランチ
これに比べると$5で弁当はアリなのかなと。
量的にも太らない程度だし
134 :
132:2008/05/12(月) 03:22:17 ID:mML2EoB0
135 :
やまとななしこ:2008/05/12(月) 09:57:09 ID:xkft13SP
136 :
やまとななしこ:2008/05/12(月) 23:39:45 ID:naT8E0Oj
ヨーロッパ人にとって日本の物価って安いの?
137 :
やまとななしこ:2008/05/12(月) 23:49:05 ID:oaeAhsea
なんだ田舎風って。田舎なめんな。
すみつかれと干納豆でおもてなすするぞ。
来るなら来てみろ。
>>136 たしかロンドンの地下鉄初乗り運賃が1000円近かったんじゃなかったっけ
居酒屋って結構高い。
ファミレスの方がずっと安い
140 :
やまとななしこ:2008/05/13(火) 00:05:57 ID:rZtIiRkz
西洋人は皆で箸をつつくって文化が無い。
”俺が頼んだ料理は俺の料理!”ってな感覚。
会計になるとワリカンって感覚が無い。
西洋のバーはキャッシュオンが圧倒的に多い。
でもそれを乗り越えた西洋人は”日本の居酒屋(文化)”が楽で良いらしい。
141 :
やまとななしこ:2008/05/13(火) 00:17:33 ID:z2zWPy74
NYの居酒屋「ケンカ」。
ようつべに動画があるけど、メニューのなかにヤバイものがw
(品書きの右端ぐらいに、ひらがなで・・)
時価って、いくらだよ!w
142 :
やまとななしこ:2008/05/13(火) 00:26:21 ID:eiwH2ur3
ベジタリアン向きメニューは、
まず冷や奴、枝豆、野菜の炊き合わせ、もろきゅう、おひたし(鰹節ぬき)、
湯葉刺し、里芋の煮っころがしetc.
けっこう食べられるね。
でも、出汁に鰹節使ってると、厳格なビーガンには無理だね。精進料理だと
無意味に高いから…。
143 :
やまとななしこ:2008/05/13(火) 00:43:21 ID:vUN8lJ2Z
144 :
やまとななしこ:2008/05/13(火) 00:47:27 ID:tZZ1MC9j
ユーロ高だからねえ
145 :
やまとななしこ:2008/05/13(火) 01:04:06 ID:z2zWPy74
>>143 そう。洒落としては面白いけどw ちょっとやり過ぎだと思うが。
ひらがなだけ読めるアメリカ人が、注文したりしないか?w
>>126 の動画でも、1:06あたり。画面の左端。柱の左側下だ。
146 :
やまとななしこ:2008/05/13(火) 01:05:50 ID:z2zWPy74
「天皇陛下万歳」とか「田中角栄を殺す」とかw
すごいなあ、この店。
148 :
やまとななしこ:2008/05/13(火) 21:48:04 ID:RIocyc/9
しかしね、外国で和食がブームとかよく騒がれているけど、
外国料理の中の比率ではかなり低い方だよ。
日本国内にある、中華料理やフランス料理の店の数。
あんなにも沢山ないよ。日本料理や居酒屋。
中国のマスコミが、
「いま世界中で中華料理が大人気なんです。
我々は日本に取材に行ってきました。
見てください。この中華料理のお店の数。
日本人はみんな中華料理を愛しているのです。」
と中国国内でニュースをするのに似ているような気がするんだけどな。
いや、何でこんな事言うかと言うと。
欧米諸国は色々と旅行したけど、
日本料理のお店の数より、中華、韓国、その他アジア料理の
お店の方が沢山目についたから。
149 :
やまとななしこ:2008/05/13(火) 21:50:54 ID:RIocyc/9
あ、後外国にある日本料理のお店の客層が、
現地で住んでいる日本人や日本人観光客が多かった。
ハワイとかで寿司屋とかラーメン屋があって
その客層が殆ど日本人だと言うけど、
ハワイほどは酷くないけど、似たようなものだった。
焼き鳥屋とか居酒屋とか安くて美味しい処たくさんあるもの。
このランキングは知らんが。
151 :
やまとななしこ:2008/05/13(火) 22:28:18 ID:ZS/FHyuo
>>149 日本人の多くが英語を話せないのと同じように
日本人が外に出て行かないからしょうがないでしょ
フランスじゃ中華料理が不潔だって事がばれて
壊滅状態、変わりに日本料理店を開くところが続出
その現象が日本料理ブームの一因でもある
152 :
やまとななしこ:2008/05/13(火) 22:42:34 ID:RIocyc/9
>>151 気に障ったなら申し訳ない。
別に喧嘩するつもりはないし、
”個人的”にそう感じただけだ。
153 :
やまとななしこ:2008/05/13(火) 22:55:43 ID:RIocyc/9
ただ日本で言うところの、
ファミレスや吉野屋なみに店の数がそこの国にできた。
とかなら、俺もおお!と感動するのだが。
154 :
やまとななしこ:2008/05/13(火) 23:02:03 ID:RIocyc/9
そういえば、日本発のお店はどれぐらい海外での開拓が進んでいるのだろう。
バーガーキングとかターリーズコーヒーとか、
海外発のお店が日本に沢山あるは知っているけど、
その逆も知りたい。
155 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/13(火) 23:36:03 ID:ECJ6I80E
156 :
やまとななしこ:2008/05/14(水) 03:42:05 ID:1arOUz4l
わいわいガヤガヤと飲む楽しさはある。
日本じゃなくたって、アジア共通じゃね?
ドイツにだって似たようなビヤホールはあるよ。
157 :
やまとななしこ:2008/05/14(水) 09:49:44 ID:P52oZnqX
>>152 いやべつに
言いたいのは日本は唯一英語無しでも生きていける国だから
どうしても国際化するのは苦手かと
158 :
やまとななしこ:2008/05/14(水) 09:52:45 ID:P52oZnqX
>>154 日本人が海外で日本食や焼肉店などを出店しようとすると
例の民族がじゃまするですよ(焼き肉に関しては国内でも同じ)
まず、食材が手に入れにくくなるらしい
奴らにしたら日本人が商売敵になったら負けるのはわかっているからね
159 :
やまとななしこ:2008/05/14(水) 10:29:28 ID:qwUyimPx
>>158 俺は「リトル・ソウル」がある東京都T区に在住だが、あの通りの焼肉屋は、
「北系が1/3、南系が1/3、純日本人が1/3」の比率で経営している。
しかし同じ商店街連合会に所属していて、お互いに邪魔しあったり喧嘩した
り、ということは無いんだが・・・
日本と海外では違うのかい??
160 :
やまとななしこ:2008/05/14(水) 10:32:55 ID:P52oZnqX
>>159 アメリカだと流通は統一協会が仕切っているとか
オーストラリアも出しにくいと聞いた
日本は、肉の卸値が在、Bと日本人では雲泥の差があるらしい
161 :
やまとななしこ:2008/05/14(水) 10:35:43 ID:P52oZnqX
>>159 ちなみにその純日本人の定義は?
○殺の関係で日本で肉を牛耳っているのはあの人たちだから
>>159 まえに、外国にある日本食が出る食堂について、中国人・朝鮮人の連中がのさぼっていて、
偽日本食を出しまくったり、衛生概念ゼロだから食中毒の危険やらで日本食に対するイメージダウンになっていたので
日本食に対する認証制度を作ろうとしたところ、中国人・朝鮮人どころか日本のマスコミまで総動員して、
つぶした経歴があったからなぁ・・・
>>148 あのさあ、海外に出なくても映画とか観てたら中華料理が
昔から欧米で根付いてるのは分かるよ。
そうじゃなくて日本食なんてどマイナーだったのが、ジワリと
ブームになってるって話だろ?
華僑やらが大量に海外進出して中華料理店を経営して、
「中華料理が海外で大人気!」
てのと、今回みたいに日本食目当てで日本に来る外国人が
増えているってのは比べ方が違うだろうが。
164 :
やまとななしこ:2008/05/14(水) 13:32:00 ID:z8J/4lGE
日本人でも焼肉屋出来るんだー。全部朝鮮人かと思ってたわ。
こじんまりした所って公明党やらピースボートなんかのポスター貼ってあるんだよな…
165 :
やまとななしこ:2008/05/14(水) 14:14:40 ID:4sWABbbO
>>148 比率は確かに低いね。
ワシントンDCに住んでたけど中華料理のほうが多かった。
でも家の近所には80年代から続く寿司のテイクアウト専門店があったし
近所のホームパーティーに呼ばれたとき
当たり前のように寿司の大皿がおいてあって驚いた。
日本食は十分アメリカに根付いていると思う。
166 :
やまとななしこ:2008/05/14(水) 19:22:11 ID:CybRBduP
フランスの場合は、テレビ局が密かに厨房を取材した際にねずみの山とか
生ゴミ再利用とかがどんどん明るみに出てきて、中華料理が人気なくなったらしい。
中国人、韓国人経営の和食店で同じ事が起きたりして…
そう考えるとやっぱり日本食認定制度は必要なんだなぁと思える。
168 :
やまとななしこ:2008/05/14(水) 23:07:28 ID:P52oZnqX
>>167 経営者の国籍を明示するだけでも効果がありそうだ
169 :
やまとななしこ:2008/05/15(木) 00:17:42 ID:zvwutbU/
>>166 それは中華料理自体が悪いのではなく。
そう言うお店が悪いのだ。
>>168 日本国内においての話に限定すると、
外国料理の経営者、料理人は日本人が多いような気がする。
フランスやスペイン、中華どれも日本人の料理人が多いな。
アメリカ、イギリス系においても(アメリカ、イギリス料理の実態がよく分からないが)
日本人の経営者、料理人多し。
170 :
やまとななしこ:2008/05/15(木) 00:24:20 ID:zvwutbU/
>>167 それ俺的には必要ない。
日本国内にある外国料理にその国のお墨付きが必要か?
と言えばそうでもない。
カレーのお店はインドのお墨付きが必要かと言えばそうではない。
もし、必要ならば
同じ様にハンバーガやビザ、パスタ、ラーメン、ステーキ、焼き肉、コーヒー、
台湾料理、パエリア、ブリトー、タコス、サンドイッチ・・・・・
どれもその国のお墨付きがなければ公平とは言わない。
>>170 生の食材を提供する以上
食中毒などいい加減な管理している店舗は危険だろ
その国の保健機関がしっかりしていれば良いが
日本みたいにまな板まで見ているとは思えないし
日本がこうしろとか言えばお前がやれとなり
結果が認定制度と思っていたんだがね
でもそれは・・・
日本人が料理してもそれが信用できるかと言うとそうでもない。
と言う現実があるんだが。
認証制度を作るなら、
何をもって認証するかが大切だと思うけどな。
ただ、日本人だからOKなのか?日本人だから食材がキチンと管理しているから
食材の検査は行わないのか?
もしくは外国人だからNGなのか? 外国人だから食材がいい怪訝と言い切ってNGとするのか。
と言う問題につながる。
その場合、某国と同じレベルであると世界から見られる。
173 :
やまとななしこ:2008/05/15(木) 01:03:13 ID:zvwutbU/
簡単に言えばこんな感じかな?
日本人=粗悪な食材を提供しているけど、
日本人だから新鮮な食材を提供していると判断してOK
外国人=新鮮な食材を提供しているけど、
粗悪な食材を提供していると判断してNG
でも、そうなったら。
世界各国で日本料理を出す店自体が殆どなくなるよ。
外国料理に置き換えたら、
フランス政府がフランス人以外が出す、フランス料理は食材がいい加減だから、
認めない。
日本の料理人曰く、日本人だけだと言うだけで、食材がいい加減だと言われるなら、
もうフランス料理の店は出さない。
結果として、フランス料理は世界から忘れ去れれるよ。
174 :
やまとななしこ:2008/05/15(木) 01:10:07 ID:zvwutbU/
まあ、もっとも世界中にある日本料理や居酒屋のお店をどうやって認証するかだよな。
フランス政府の役人がきて、日本にあるフランス料理のお店全てをまわるのか。
まわるとすれば、一回いっただけで認証の有無を判断できるのか?
日本の役人が世界中の日本料理の店をまわるのか?
それで仕入れルートとかも検査するのか?
運賃や宿泊費、食事代も税金なの?
と言う話になる。
175 :
やまとななしこ:2008/05/15(木) 01:18:06 ID:GWdgb/zG
権八とか居酒屋じゃないよな。ブッシュも行ったけど
176 :
やまとななしこ:2008/05/15(木) 01:20:46 ID:zvwutbU/
見方を変えれば、
中華、インド料理あたりは認証制度があってもいいかもしれない。
飲食店なんかは、お店ができては、つぶれの繰り返し、
その都度、中国やインドの役人が税金使って日本にきてくれるなら、
それは日本にお金を落としてくれるという意味でメリットがある。
インドの場合はCoCo壱番屋や、立ち食いソバのカレーや松屋、カレーショップC&C
も認証の対象になるのかな。対象にならなければそれは不幸だよな。
177 :
やまとななしこ:2008/05/15(木) 01:21:27 ID:zvwutbU/
不幸じゃなかった。不公平だった。
178 :
やまとななしこ:2008/05/15(木) 02:25:40 ID:WB+MBcPb
ID:zvwutbU/ ←勘違いな意見を連投するなよ。もう少し勉強してこい。
海外で寿司屋を経営する、アホな外国人か?
180 :
やまとななしこ:2008/05/15(木) 05:46:41 ID:tWDc+oGQ
長期外国に出張すると激しく居酒屋キボンヌになる・・
たまに類似の店を見つけると特亜の経営・・orz
今ふと思ったんだが
とりあえず生 の 生ってなんなんだ?
瓶や缶に入ってないから生?
>>181 「火入れ」(酒の温度を上げて酵母を殺し、それ以上発酵が進まないようにする工程)を
していないのが「生」ビール。火入れをしたのがラガー・ビール。
ラガーといえば聞こえはいいが、要するに「ゆでビール」。風味が損なわれている。
生ビールは高熱処理していないから、生の風味を味わえる。しかし放置すると発酵が進
んでしまうから、炭酸ガスで樽やカンやビンがパンクする。
生は需給を見極めながら醸造量を決めて生産するが、間違っても「切らしております」は
効かないので、少し多めに作って余りは捨てるしかない。
そういう生産管理の手間やロスが発生するので、どうしてもコストがかかる。ビアガーデ
ンでは大量の需要が見込めるし、客が多いから需給の見積もりもデコボコが相殺されて、
さほどのロスが生じない。生を安く大量に提供できる。
だからピアガーデンは「生」を売り物にして商売している。
>>182 と、昔はそうだったが
今は酵母を取り去るフィルター技術が発達し
現在の生ビールには残留酵母は存在しない
メーカーも樽生とビン缶入りの市販ビールは同じと言っている
だから居酒屋の生ビールは常温で入り口などに放置されているんだ
それを瞬間冷却サーバーで飲み頃まで冷やしてお客に出している
この時炭酸ガスで加圧しているが回転の悪い飲み屋では数日間販売する事も有り
あきらかにマズイ
昔のビン入り生ビールも残留酵母が存在して
少し古くなると”にごり”が出たけど最近のでは見たこと無いな
ただ酵母だけを濾せれば良いが他の味わいも一緒に無くなる部分もある
酵母そのままの地ビール飲むと全然違う飲み物と感じるのはそのため
185 :
やまとななしこ:2008/05/15(木) 17:24:16 ID:8tAtQBCp
さっき溜池でスーツにグラサンの外人が外から吉の家覗いてて吹いた
186 :
やまとななしこ:2008/05/15(木) 19:33:32 ID:uzmBPph/
>>169 >それは中華料理自体が悪いのではなく。
>そう言うお店が悪いのだ。
漏れもそう思う。
麻婆豆腐は美味しいし、ラーメン・餃子は、「日本人の最も好きな料理」の内の
3つに入ってる。(因みに一位は、言わずもがな彼ーライス)
そしてフランスにおける「そう言うお店」と言うのは間違いなく「中国人の経営
する」お店。つまり、中国人が信用ならんから中国料理の信頼&好感度が下がる
悪循環。少なからぬ在仏中国人経営者の中華料理で汚い商売をやってたツケ。
つまり中国人の金に対する汚さが、豊かな中国食文化に泥を塗ってる。
187 :
やまとななしこ:2008/05/18(日) 09:36:06 ID:yWGvZLcx
ネタ切れ?
188 :
やまとななしこ:2008/05/20(火) 23:32:26 ID:V0yl36Cu
189 :
やまとななしこ:2008/05/20(火) 23:49:59 ID:W2witn24
居酒屋スタイルで食べながら呑むのスタイルが確立されたら、冒涜だの邪道だの散々罵倒されたウィスキー
の水割りもグローバルスタンダードになるのかな。
190 :
やまとななしこ:2008/05/21(水) 00:40:24 ID:7Vyz4ioC
次は河島英吾が流行る
そんな気がする。
191 :
やまとななしこ:2008/05/21(水) 01:03:40 ID:69hlgSZg
ウーロンハイとか緑茶ハイや生搾りサワーとかは日本発だよ。
飲み屋でお茶で割った焼酎なんか
海外では居酒屋以外ではまずない。
192 :
やまとななしこ:2008/05/22(木) 01:29:27 ID:wuScTP8X
>>148-149 まぁ、そんなとこなんでしょうねぇ。
『日本の〜が海外で大人気!!』 こういう報道は特に鵜呑みには出来ません。
ってーことは何かいお前さん。それ以外の報道は鵜呑みにしてるのかい?
そいつぁ随分報道機関を信頼しすぎじゃねぇか。
■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
195 :
やまとななしこ:2008/05/31(土) 05:03:19 ID:GVYSZiUd
確かにニューヨークには日本の飲食店が多いけど、半分くらいは中国人又は韓国人経営者だね。
メニューに日本語が書いてあるけど分けわかんない日本語が多い。
日本料理は高いってイメージが外国人にはあるから利益が出やすいんだろうね。
ニューヨークの店の看板に日本語が書いてあるからって別に不思議でもなんでもない。
日本はある程度世界で有名だから。
ニューヨークはいろんな国の奴がいるし。
それでもニューヨークに住んでいるのは日本人よりも韓国人の方が多い気はするけど。
アメリカ議会で従軍慰安婦決議が可決された2ヵ月後に
同じアメリカ議会でキッコーマンに対してアメリカの食文化と雇用に貢献したことを感謝する決議が可決された。
アメリカ議会で一企業に対する感謝決議が可決されるのは異例なことなんだが
キッコーマンの50年間に渡るアメリカでの活動が高く評価されたようだ。
197 :
やまとななしこ:2008/06/26(木) 22:54:18 ID:+tU6usq5
居酒屋ごときでこんなに熱くなれるなんて
ここはほのぼの美人news+だ
198 :
やまとななしこ:2008/07/05(土) 20:58:21 ID:ckKso6cc
ビールの季節到来だな
199 :
やまとななしこ:2008/07/26(土) 20:10:10 ID:Tba7gXdj
美人と居酒屋。
いいねぇ
過疎スレ