【装飾バス】さくらももこさんのイラストで都バスをラッピング
1 :
和菓子φ ★:
東京駅から銀座4丁目を経由し晴海埠頭を結ぶ東京都営バス05系統に4月17日より、
漫画家・さくらももこさんのイラストでラッピング装飾されたバスが登場した。
バスは、さくらさんの出身地・静岡市がシティセールス推進事業の一環として
走らせるもの。東京駅丸の内南口から出発し名所や旧跡などを運行する同ルート
内で、乗客をはじめ通行人などに同市の都市イメージの定着を図るのが狙い。
バスは、ピンク色をベースカラーに名産品のみかん、富士山を臨む茶畑、清水港
が描かれるほかキャッチコピー「静岡市はいいねぇ~」の文字が施される。運行
本数は1日往復8本。
同市担当者は「ラッピングバスを見て少しでも静岡市に興味をもっていただき、
訪れるきっかけになっていただければ」と話す。
運行は来年3月31日まで。4月27日のみ、お台場周辺のシャトルバスとしても
運行予定。
銀座経済新聞 2008年4月24日(木)
http://ginza.keizai.biz/headline/665/ さくらももこさんのイラストでラッピング装飾されたバス
http://ginza.keizai.biz/img/headline/1208421589_photo.jpg ※ご依頼いただきました
2 :
やまとななしこ:2008/04/24(木) 20:23:20 ID:XA3OOg7+
むしろ静岡市のバスにラッピングしたほうがいいのでは
3 :
やまとななしこ:2008/04/24(木) 20:25:26 ID:vgeaLdmB
4 :
やまとななしこ:2008/04/24(木) 20:26:25 ID:nV5LNk6F
5 :
やまとななしこ:2008/04/24(木) 20:28:37 ID:aNgec/5s
6 :
やまとななしこ:2008/04/24(木) 20:29:51 ID:vgeaLdmB
あ、でもまる子は清水市じゃなかったっけ?
7 :
やまとななしこ:2008/04/24(木) 20:31:20 ID:H5M0yndg
>>6 清水市は静岡市と合併して
現在は「静岡市清水区」だ
8 :
やまとななしこ:2008/04/24(木) 20:36:28 ID:VkHcyVze
中日新聞の4コマが激しくつまらん
9 :
やまとななしこ:2008/04/24(木) 20:41:49 ID:vgeaLdmB
10 :
やまとななしこ:2008/04/24(木) 20:45:53 ID:K+tixFFW
新聞の4コマが全くと言って良いほど面白くない。
元に戻せ>中国新聞
11 :
やまとななしこ:2008/04/24(木) 20:52:00 ID:9vQB6Hsf
清水区をアピールした方が港と富士山をイメージできるのに
静岡市だとどうしても商店街のイメージになっちまう
12 :
やまとななしこ:
まことちゃんハウス並に反応する奴がいてもおかしくない