【歴史】コルベ神父の最後の姿、白河市の「平和博物館」でペン画発見[04/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナナ@空飛ぶジェット公務員φ ★
●コルベ神父の最後の姿、白河市の「平和博物館」でペン画発見

福島県白河市にある「アウシュヴィッツ平和博物館」で、収容所で犠牲になったコルベ神父の
最後の姿を描いた連作のペン画11枚が見つかった。

収容所で同室となり、親交を持った画家が1989年に描いたもので、2002年に亡くなった同館の
初代館長が90年前後に入手していたが、所在不明となっていた。今夏に一般公開される予定。

ペン画を描いたのは、ポーランド人画家、ミェチスワフ・コシチェルニャックさん(1912〜93)。
死去するまでアウシュビッツをテーマにした絵を描き続けた。

見つかった作品は、コルベ神父がアウシュビッツ強制収容所(現ポーランド)で処刑されそうになった男性の
身代わりを申し出る瞬間や、やせ衰えて刑の執行を待つ姿のほか、囚人服姿で祈りをささげたり、
日本滞在時を回想したりした場面など。いずれも写実的な筆致で克明に描写されている。

博物館の設立に尽力した初代館長の青木進々(しんしん)さんが、ポーランドでコシチェルニャックさんから
直接入手したが、青木さんが博物館の移転オープンの直前に食道がんで死去し、
保管場所が分からなくなっていた。

同館学芸担当の我妻英司さん(44)が、青木さんが残した資料を整理していく過程で07年秋、
同博物館の倉庫にあるのを見つけたという。

同博物館は、第2次世界大戦中に同収容所でナチス・ドイツに虐殺されたポーランド人や
ユダヤ人らの遺品や記録写真などを展示。2000年に栃木県塩谷町で開館したが、
土地、建物を貸していた会社が経営破たんし、03年に現在地に移転した。

我妻さんは、「青木さんの生存中に話は聞いていたが、アウシュビッツの悲劇と
コルベ神父の尊さを伝える貴重な作品」と話している。


■コルベ神父(中央)の最後の姿を描いたペン画(写真)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080418-2071300-1-N.jpg
■読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20080418-OYT1T00508.htm?from=navr
2やまとななしこ:2008/04/20(日) 00:13:32 ID:CPRpnVax
なぜ白河市なの?
3やまとななしこ:2008/04/20(日) 00:16:42 ID:I4tFgrmA
>>2
この博物館はもともと初代館長の地元の宇都宮市にあったんですけど、その方が癌で亡くなって、
白河にお住まいの有志の方が土地を提供してくださったんです。
いまは知りませんが、以前の宇都宮市の博物館はポーランド国立博物館のお墨付きで、立派な建物でした。
4:2008/04/20(日) 00:18:11 ID:I4tFgrmA
あ、>>1に経緯が書いてありましたね。
私の知識が微妙に間違ってることもわかりましたw
5やまとななしこ:2008/04/20(日) 00:21:04 ID:I4tFgrmA
コルベ神父とゼノ修道士は日本で活躍されたポーランド人です。
6ナナ@空飛ぶジェット公務員φ ★:2008/04/20(日) 00:21:34 ID:???
>>4
補足ありがとうございます。
7やまとななしこ:2008/04/20(日) 00:23:15 ID:I4tFgrmA
>>6
スレたてありがとうございます
8海老名のラインバック:2008/04/20(日) 00:25:46 ID:04+R19Aj

コルベ神父の代わりに生き長らえた人を追跡する番組があったな
あの人は今、みたいな感じで。
9やまとななしこ
一瞬スレタイがゴルゴに見えた