【記念】ボンカレー40周年 初代ボンカレーを百万食限定発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
◇ボンカレー40周年 初代を限定発売

大塚食品(大阪市)は十二日、レトルトカレー「ボンカレー」の発売四十周年を記念する
イベントを都内で開き、女優の松山容子さんがほほ笑むパッケージの「初代ボンカレー」を
百万食限定で十三日から全国で発売する、と発表した。

現在も沖縄地区限定で発売している商品で、タマネギをじっくりいためるなどカレー作りの
基本にこだわった。甘口、中辛、辛口の三種類があり、希望小売価格は百六十八円。

記念イベントには一九九二年からボンカレーのCMに出演する女優の松坂慶子さんも登場し、
「私の子どもたちもボンカレーが大好き。日本の食卓に欠かせないカレーがこれからも
愛されるようお祈りします」と祝福した。

ボンカレーは六八年二月に国内初のレトルト食品として発売し、松山さんがCMに出演した。
ピーク時には年一億食を売り、ボンカレーシリーズとして累計二十五億食を販売している。

東京新聞 2008年2月13日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2008021302087072.html

画像:発売40周年の記念イベントで、「ボンカレー」を手にする女優の松坂慶子さん
    =12日、東京都内のホテルで
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/images/PK2008021302187079_size0.jpg

▽関連サイト
ボンカレー公式サイト
http://www.boncurry.jp/index.html
2やまとななしこ:2008/02/13(水) 10:17:42 ID:nM7mZaxj
>>1
乙カレー
3やまとななしこ:2008/02/13(水) 10:20:36 ID:85uUZdbL
初期のボンカレーってすごく不味かった思い出がありますけど。
4やまとななしこ:2008/02/13(水) 10:21:20 ID:uvKU3bWh
最近ボンカレー食わないな。
ハウスとか他のばっかりだよ。
5やまとななしこ:2008/02/13(水) 10:22:35 ID:s9H8jFcq

             人      ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               (__)   ¶< #`∀´>< 嘗糞してる時にカレーの話するなニダ!
       ウンコー! \(__)/ ⊂  ⊂_)   \____________
           / ̄< `∀´ > ̄ ̄ ̄ ̄/|
        | ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |              |/
6やまとななしこ:2008/02/13(水) 10:23:15 ID:1dcUqlk5
国産なら買ってもよい
7やまとななしこ:2008/02/13(水) 10:29:49 ID:jU21Fgql
年々、味をよくする努力してたんだろ
今更初代だされても旨くはないだろう
自己満用に1万食準備すれば十分
8やまとななしこ:2008/02/13(水) 10:35:36 ID:wE9ZCzJC
松坂慶子きれいだな〜
9やまとななしこ:2008/02/13(水) 10:39:27 ID:aTiMNSVr
百万食も作って限定とは・・・
10やまとななしこ:2008/02/13(水) 10:44:28 ID:Z8lmywFI
おれの体の1/3はボンカレー
11やまとななしこ:2008/02/13(水) 10:44:56 ID:d3kqg9a6
>>8
娘さんはもっときれいだ
うpは禁止な
12やまとななしこ:2008/02/13(水) 10:50:23 ID:KLXdeCYD
俺在日は大嫌いだけど、松坂慶子だけは好きだなあ。
この人今年56才とはとても思えない。
13やまとななしこ:2008/02/13(水) 10:53:44 ID:JAZJ/tBb
>タマネギをじっくりいためるなどカレー作りの 基本にこだわった

じゃ通常版は手抜きってことになるわな
14やまとななしこ:2008/02/13(水) 10:56:46 ID:RtP1ulF9
カレーなんて中国食材の混ぜ合わせで売れなくなってるから
安売りしてるだけだろw
15やまとななしこ:2008/02/13(水) 11:02:21 ID:i26V3uZo
100万食って・・・
限定って数じゃねえだろwwwww
消費者なめんな
16やまとななしこ:2008/02/13(水) 11:02:57 ID:b9pWYma8
これって、松山容子さんが最初の特許を持っていたんだよね
17やまとななしこ:2008/02/13(水) 11:07:18 ID:BOOzPFXh
中に入っている具材は、四十年前の物ではないから、当然中国輸入品が入っている
可能性があるよな?
四十年前は、日中国交がなかったし。
18やまとななしこ:2008/02/13(水) 11:23:14 ID:oocGetTl
>>11
でぶ専乙w
19やまとななしこ:2008/02/13(水) 11:26:13 ID:hAVibE0p
40年前に80円って、たけぇな
20やまとななしこ:2008/02/13(水) 11:30:00 ID:zxURpSXA
中国で今度はニセ牛肉、肉眼では識別不可能
http://www.chosunonline.com/article/20080213000048
21やまとななしこ:2008/02/13(水) 11:36:40 ID:UqX/Edw6
これの看板と大村崑のオロナミンCの看板は田舎じゃセットだったな
22やまとななしこ:2008/02/13(水) 11:41:43 ID:xyYmmpE8
>>21ネグリジェ女の人と甚平?のおっさんのアースも
23やまとななしこ:2008/02/13(水) 11:42:13 ID:E6YEKwYF
大阪産カレー?
24やまとななしこ:2008/02/13(水) 11:54:28 ID:hAVibE0p
>>21
>>22
たまには「金鳥蚊取り線香」のことも(ry
25やまとななしこ:2008/02/13(水) 11:54:29 ID:uvKU3bWh
>>21
ばあちゃんの人のオロナインは特に貴重
26やまとななしこ:2008/02/13(水) 12:18:06 ID:6ru4he3J
コンビニのカレーより美味いですよ
27やまとななしこ:2008/02/13(水) 12:27:57 ID:qrn8HPqT
ボンカレーのボンってなぁ〜に?
28やまとななしこ:2008/02/13(水) 13:07:02 ID:SYuFYPsV
チョンカレー
29やまとななしこ:2008/02/13(水) 13:17:12 ID:l0VbaIV/
子供の頃、ククレカレーのまずさに仰天して
20年レトルトカレーを口にしていない
30やまとななしこ:2008/02/13(水) 13:20:11 ID:2rNSwNxQ
>>25
浪速千恵子か。ボンカレーの松山容子、オロナミンの大村昆が
大塚三羽烏。
対する、アース渦巻きの由美かおるとハイアースの水原弘が居たな。
31やまとななしこ:2008/02/13(水) 13:20:42 ID:w3qsNPWe
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ
32やまとななしこ:2008/02/13(水) 13:23:06 ID:xIJdZTOr
ボンカレーゴールド食い飽きた
初代ボンカレーを普通に売ってくれ
33やまとななしこ:2008/02/13(水) 13:44:06 ID:r0+CBjqH
不味い
34やまとななしこ:2008/02/13(水) 14:06:41 ID:jo8x7n73
昔からギモンに思っていたのですが
「ボンカレー」の
ボンてなんなの?
35やまとななしこ:2008/02/13(水) 14:20:05 ID:kFf8TtYV
んなもん作る暇あったら、震災備蓄用に廉価版でも100万食製造しとけよ
36やまとななしこ:2008/02/13(水) 14:38:52 ID:1s/JXPDr
>>34
セ・シ・ボンのボンだよ
37やまとななしこ:2008/02/13(水) 15:42:32 ID:Rbfxvo/S
>>34
ボンカレーのボンでしょ?
38やまとななしこ:2008/02/13(水) 16:14:31 ID:n2e2nssb
>>34
一歩でも動いたらだろ
39やまとななしこ:2008/02/13(水) 16:16:54 ID:V474s53H
>>34
ボンジュールの略
40やまとななしこ:2008/02/13(水) 17:10:27 ID:wI0SNXUZ
>「私の子どもたちもボンカレーが大好き。

ああ……あのファットでメタボな娘さんたちですか……
41やまとななしこ:2008/02/13(水) 17:51:15 ID:sdTEGkhx
「ボンボン用の贅沢カレー」の略では?
42えーさん:2008/02/13(水) 17:56:39 ID:9qjJwbxa
しるか
43やまとななしこ:2008/02/13(水) 17:56:43 ID:bwvSmuvy
ボンシチュー出してくれ
44えーさん:2008/02/13(水) 17:57:20 ID:9qjJwbxa
やだ
45えーさん:2008/02/13(水) 17:59:46 ID:9qjJwbxa
何か言えよ
46やまとななしこ:2008/02/13(水) 18:16:51 ID:wI0SNXUZ
ぽんカレーなら先月苗場で喰ってきた。
レトルトで買っても1200円、店で喰っても1200円という代物だった。
47やまとななしこ:2008/02/13(水) 18:46:46 ID:UNmzexeX
ボンはフランス語で旨いだっけ?
48やまとななしこ:2008/02/13(水) 19:19:27 ID:OKD6e71U
琴姫七変化
49やまとななしこ:2008/02/13(水) 19:25:31 ID:dPzqZ2C1
誤差1000食以上は確実
50やまとななしこ:2008/02/13(水) 19:31:21 ID:o3megOY4
sag
51やまとななしこ:2008/02/13(水) 20:51:43 ID:3yKRi40D
●初代は国産肉のハズだが
●国産を使わないのなら初代を名乗る資格はない!!!!!
52やまとななしこ:2008/02/13(水) 21:06:26 ID:hAgqZVjs
くれないお仙
53やまとななしこ:2008/02/13(水) 21:24:47 ID:dqJNYmxI
松坂慶子の実家のカレーは
キムチ味なんだろうな
54やまとななしこ:2008/02/13(水) 21:39:20 ID:45oWqMGI
ボンカレーには申し訳ないが
どうしても青酸カレー砒素風味のコラを思い出してしまう
十年以上前のコラ画像なのに…
55やまとななしこ:2008/02/13(水) 22:04:49 ID:V5bSbohu
>>55はボンクラー
56やまとななしこ:2008/02/13(水) 22:15:06 ID:3jm2KciY
宮内淳カレーか
57やまとななしこ:2008/02/13(水) 23:38:47 ID:QQaUaX72
ハヤシもあるでよ
58やまとななしこ:2008/02/14(木) 10:19:42 ID:WTn+InS8
めくらのお市
59やまとななしこ:2008/02/14(木) 16:40:39 ID:aAoVKVek
小学生の頃、初代ボンカレーを食ってジンマシンになった俺にはボンカレーはトラウマw
60やまとななしこ:2008/02/15(金) 03:00:30 ID:mak4/G1j
今のボンカレーで十分です。
61やまとななしこ:2008/02/15(金) 13:03:05 ID:mQRAc+p+
レトルトカレーって油がギトギトしてるから苦手。
カレー粉から炒めて自分で作ると油分があまりないので好きだ。
肉は鶏肉な。豚肉は旨みはでるが油っぽいので避けてしまう。
62やまとななしこ:2008/02/16(土) 11:58:32 ID:2hjGG1aZ
ボンカレー
63やまとななしこ:2008/02/18(月) 00:58:15 ID:pQi6gV+x
ククレカレーは
cook lessの略らしい

ボンカレーの謎は深まるばかり
64やまとななしこ:2008/02/20(水) 00:10:58 ID:91o0mt8W
てか、若い頃の松山容子の美しさは異常

俺、イチコロだわw・・・マジきれいだ
65やまとななしこ:2008/02/20(水) 00:42:40 ID:wd8xWaA6
キムチ入りのチョンカレー出してw
66やまとななしこ:2008/02/20(水) 01:10:40 ID:A3hXfV4d
>初代ボンカレーを百万食限定発売

具材は初代と違ってほとんど厨獄産だけどなww
67やまとななしこ
カレーって世界一だよな