【どうぶつ】 ハッピーチュー・イヤー 今年の主役ネズミに交代 沖縄

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チョコカフェφ ★

【名護】今年は子年。名護市のネオパークオキナワでは、イノシシに似た
「クビワペッカリー」がネズミの仲間「カピバラ」とキャベツを仲良く分け合って食べ、
訪れた家族連れを楽しませている。園の人気者同士で、“主役の座”の引き継ぎも
スムーズに行われたようだ。


続きはコチラ(かわいい画像有)
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200801011300_03.html
沖縄タイムス社 2008/01/01
2やまとななしこ:2008/01/02(水) 20:56:36 ID:xLI+NPYZ
3やまとななしこ
今年はネズミ年、だなんて
みんな嬉々として干支のネズミをよいしょするが、
実際台所や寝室にネズミが出たら、どうよ?
必死になって捕獲器や殺鼠剤で始末しようとするくせに。

ミッキーマウスだってただのネズミだぜ?小ぎれいに着飾って
コミカルに動く、ただのネズミ。
台所におしゃれなネズミが出ても始末するだろ?キモイって。

ヘビ年のときだってそうだろ?
年賀状にもヘビ、広告にもヘビ、干支の置物にもヘビ。
でもそんなめでたいヘビやネズミが自分の家に出てきても
めでたいと喜ぶヤツはいない。見つけたら始末するだけ。

人間ってやつぁ、勝手なもんだな。