【健康】眠れない夜に、ナイトミルクはいかが?(exciteニュース)[07/11/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
毎日気持ちよく眠れていますか? 周りの人たちに、改めてそんな質問をしてみると、
「寝覚めが悪い」「朝起きたときに、疲れが取れていない」「眠りが浅く、睡眠不足」
など、意外と今の睡眠に満足している人は少ないようだ。

どうして“満足した”睡眠が取れないのだろう? 睡眠を妨げる原因には、いったい
何があるのか? 快眠セラピストの三橋美穂さんに聞いてみた。

「今の時代は、睡眠障害になってしまう原因が多くあります。強いストレス、
不規則な生活、PCなどによるテクノストレス、日中太陽の光を浴びていない、などが
要因としてあげられます。良質な睡眠を得るためには、まずこれらの問題を減らし、
適度な運動を心がけたり、カフェインを含む飲み物を控えたり、また、寝る前1時間前から
部屋の灯りを落としておくといった、照明の調節も大切ですね」

照明を落とす=視界の暗さも、睡眠を誘導するのに重要なポイントになって
いるんだとか。例えば、夜じゅう昼のような明るさが続く「白夜」という気候の
もとに暮らすフィンランドの人びとにとっても、睡眠障害が大きな問題になっている。
ある調査によれば、フィンランド女性の11%、男性の7%、労働者の半分以上が
睡眠に悩みを抱えているという。

そんなフィンランドの人たちが、愛飲しているのが「ナイトミルク」。つまり、
牛乳なのだが、搾乳する時間が普通のものと違っていて、普通の牛乳は昼間搾乳
されるのに対し、「ナイトミルク」は真夜中に搾乳される。

なぜ、夜搾乳される牛乳が睡眠に良いのか?

“メラトニン”と呼ばれる物質を多く含んでいるからですね。“メラトニン”は、
脳から分泌されるホルモンで、光の照射が多い昼間は少なく、夜に向けて徐々に
増えはじめ、真夜中にピークに達します。牛も人間と同じメカニズムで分泌され、
脈拍・体温・血圧を低下させるなどの睡眠を促す作用や、体内時計との相互調整作用、
抗酸化作用、ストレス抑制作用などがあり、“睡眠に欠かせないホルモン”とも
呼ばれています」(同)

ナイトミルクの研究をおこなったフィンランドのクオピオ大学によると、夜搾乳された
牛乳には、昼間のものに比べ3-4倍ものメラトニンが含まれているんだとか。

光の照射不足や不規則な生活で体内時計が狂ってしまい、メラトニンの分泌が
低下する……そこで、「ナイトミルク」を飲み、メラトニンを補給し、睡眠を促す
というワケだ。

実際にこのナイトミルクを飲んでみたが、サラリとした飲み心地が牛乳よりも軽めな
感じ。うっかり昼に飲んでしまったため、その日の気候も暖かかったせいか、午後は
眠くて眠くて仕事にならなかった……。個人的な感想になってしまったが、
寝つきが悪い、眠りが浅い、寝覚めが悪いなどの睡眠に悩みを持っている人は、
一度試してみても良いかもしれない。

ソースは
http://www.excite.co.jp/health/topics/rid_1028/
2やまとななしこ:2007/11/26(月) 17:13:52 ID:KKTPi8F/
2げt
3はうんこ
3やまとななしこ:2007/11/26(月) 17:15:08 ID:AjJSz8KA
4やまとななしこ:2007/11/26(月) 17:15:48 ID:BeB0ijwc
つまり夜でた嫁のおっぱい吸えばOKと
5やまとななしこ:2007/11/26(月) 17:30:32 ID:gLG/wA2w
風呂上がりの牛乳はガチ
6やまとななしこ:2007/11/26(月) 17:51:32 ID:/S32Atjx
>>1
「ナイトミルク」に含まれるメラトニンの量は通常の牛乳の3倍程度とされているけれど、
それでも1ml当たり数pg程度のメラトニンしか含有されてない。

一方、不眠症にメラトニンが効くという研究は、高齢者の不眠症に
0.3mg以下で効果があったという報告が元になっている。

仮にこの研究結果が正しいとして、さらにそれを牛乳で摂るとするならば
毎晩お風呂いっぱいにナイトミルクを入れて全て飲み干せばいいのですね、
という無茶なお話。

じゃあ錠剤で摂ればいいのかというと時差ボケやストレスなどでの不眠には、
そもそもメラトニンの摂取は「効かない」という報告や、
過剰摂取で受容体の動きが鈍って、より深刻な不眠症になる危険も報告されている。

そして市販されている錠剤は、数mg単位の「高濃度」なものがほとんど。

結論:あるある系
7やまとななしこ:2007/11/26(月) 17:53:50 ID:5WYE9QUl
夜になったら俺のミルクを(ry

というレスがなぜか無い。
8やまとななしこ:2007/11/26(月) 18:05:01 ID:EWJ1jLvT
なんでも頭に「夜の」って付けるとエロくなる
更に、カタカナ表記とひらがな表記を入れ替えるとちょっとエロくなる

夜のみ・る・く
9やまとななしこ:2007/11/26(月) 18:13:59 ID:IB9q6dwD
試してみたい
10やまとななしこ:2007/11/26(月) 23:10:26 ID:3/Kk3WhO
>>9
ネムーって飲料買ってみ
11やまとななしこ:2007/11/27(火) 18:19:18 ID:wJXqxIG+
>>8
中二病かよ
12やまとななしこ
ナットークルミに見えた・・・
疲れてるなぁ・・・