【芸能】ガラスの仮面から新作能「紅(くれない)天女」など、能と漫画、進むコラボ[07/08/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
漫画と能、あまり縁のなさそうな日本文化のコラボレーション(共同作業)が進んで
いる。古典芸能の奥深い世界を素材にした漫画がコミック誌に連載されて人気に。
逆に、漫画を原作にした新作能も再演を重ねる。漫画による能の入門書も出版された。
日本を代表する2つの文化が手を結び、新しい楽しみがふくらんでいる。

■漫画、古典芸能の「裏側」素材に
白泉社のコミック誌「メロディ」に連載されている成田美名子の「花よりも花の如く」
は、一般にはなじみの薄い古典芸能の裏側を描いた作品だ。主人公は能の厳しい修業に
励む若い能楽師。読者にも好評で、17日に単行本の最新巻(第5巻)が発売された。
同作品を中心に9月1、2日には、東京・南青山の銕仙(てっせん)会能楽研修所で、
「漫画と能のコラボレーション」と題して原画などを展示する「成田美名子デビュー
30周年記念原画展」が開かれる。

「能を主題にした漫画なので、記念イベントの会場として、能楽堂全体を借りられる
場所を探していた。銕仙会が快く貸してくださるので、舞台を使い、若手に能や
仕舞を演じてもらい、舞台裏の見学ツアーも行います」と、白泉社メロディ編集部
副編集長の白岡真紀さん。能楽堂の客席を取りはずし、和の空間を表現する。

白岡さんは「読者の中から、能楽堂に足を運ぶ人が増えてきた。今後も読者と
若手能楽師が交流する集いなどを企画していきたい」と話す。

一方、東京・南烏山の世田谷文学館では、「美内すずえと『ガラスの仮面』展」が開催中
(9月2日まで)。こちらでは、演劇をテーマにした名作「ガラスの仮面」の原画と
ともに、作品から生まれた新作能「紅(くれない)天女」で実際に使われた能装束も
特別展示された。

コラボレーションは、そもそも漫画家が能に素材を求めたことが出発点だが、
「新しい観客を獲得するために、能の方から漫画の世界に近づいてきているのでは」
(世田谷文学館)とも。

「紅天女」は原作では“幻の仮面劇”とされている芝居で、昨年、国立能楽堂によって
制作された。若い女性に支持されて東京、大阪などで再演が続き、10月には福岡で
上演される予定だ。

漫画の読者層をターゲットにした能の入門書も先月発売された。
「まんがで楽しむ能の名曲70番」(檜書店)は、「羽衣」「井筒」など能の代表曲を
漫画で紹介する新しいタイプの本だ。舞踊研究家、村尚也さんの文章に漫画をつけた
イラストレーター、よこうちまさかずさんは「村さんの発想がユニークで、能の
素人だった私も楽しみながら仕事ができた。この仕事をしたことで能楽堂に通いたく
なった」と話している。

ソースは
http://www.sankei.co.jp/culture/bunka/070820/bnk070820002.htm
若手能楽師を主人公にした「花よりも花の如く」の1コマ
http://www.sankei.co.jp/culture/bunka/070820/bnk070820002-1.jpg

成田美名子デビュー30周年記念原画展
http://www.hakusensha.co.jp/narita30th/

依頼を受けてたてました。
2やまとななしこ:2007/08/21(火) 08:21:40 ID:lgNFSNkF
2
3やまとななしこ:2007/08/21(火) 08:32:17 ID:83QuHor8
aaa
4やまとななしこ:2007/08/21(火) 08:34:22 ID:LimLlrHY
武蔵野大学でもそんなんあった
5やまとななしこ:2007/08/21(火) 08:36:21 ID:1GkFJyEZ
原作どうにかしてよ…
6やまとななしこ:2007/08/21(火) 08:36:51 ID:374gouGS
嫉みの怖さがわかったか?真澄
7やまとななしこ:2007/08/21(火) 08:39:04 ID:4oBFdh9i
いいから原作を完結させてくれ・・
8おじさん:2007/08/21(火) 09:14:13 ID:1peUNdkt
<7はげどう
俺の生きている間にいい!!
9やまとななしこ:2007/08/21(火) 09:15:46 ID:PHPXP5R2
ウヒョー(・∀・)
10やまとななしこ:2007/08/21(火) 09:19:44 ID:T3i9Rsx8
なんで原作の終わってないようなものが
形を変えて色々世に出てくるのか判らない
これで原作がトンチキな終わり方だったりとか
結局作者が死んじゃうとかで未完だったりしたら浮かばれないな・・
11やまとななしこ:2007/08/21(火) 09:38:40 ID:3XC2+qYA
恐ろしい子!
12やまとななしこ:2007/08/21(火) 09:44:12 ID:rCVKP+Vh
白泉社、新人編集者の仕事は「美内番」
13やまとななしこ:2007/08/21(火) 09:52:50 ID:cqWSlJ3r
そういえば 美内すずえって今どうしてるの?
ガラスの仮面って未完だよね
14やまとななしこ:2007/08/21(火) 09:56:26 ID:T3i9Rsx8
>>13
なんか宗教にハマッてて、それの布教活動に熱心だとか
15やまとななしこ:2007/08/21(火) 10:41:35 ID:4u1ypF93
('A`)
16やまとななしこ:2007/08/21(火) 10:55:22 ID:ylWunG8Y
>>14
宗教ずっぱまりもひと段落して消息不明状態ではなくなった。最終回に向かってもう連載始めてる。
つっても趣味に忙しくて結局ストップは状態らしい。


BSで1年くらい前見たときは本人が出てて、もう最終回は
作ってあって台本(つーか台詞を全部書いた脚本)もできてる。
中身もちらっと見せてた。瞬間一ページしか見せなかったけどあれ録画してたら
たぶん一ページだけとはいえ、中身読めたような記憶が・・・
17やまとななしこ:2007/08/21(火) 11:12:04 ID:irS7rQQw
原作はパラレルワールド状態で、なにがなにやら・・・・・・
枝分かれしてボツになった未完のストーリーがたくさんある・・・・
漏れのお気に入りがボツにされたのはあまりにも残念・・・
18やまとななしこ:2007/08/21(火) 11:55:30 ID:T3i9Rsx8
>>16
そうなんだ

前回42巻(だっけ?)買ったときは
24歳だったよモイラ・・・
19やまとななしこ:2007/08/21(火) 11:59:39 ID:Y0B/lZ1K
ガラスの鉄仮面とベルサイユの奈良
20やまとななしこ:2007/08/21(火) 11:59:40 ID:/6f++eI3
ガラスの仮面に携帯電話が出てきたのには、萎えた。
時間軸がおかしいよ。
21やまとななしこ:2007/08/21(火) 12:21:57 ID:8XpjUqga
美内さんは宇宙人と交信できるのだよ。
22やまとななしこ:2007/08/21(火) 12:23:41 ID:TK0MZZKK
そーいや能を題材に取り入れたロボットアニメがあったよな。
23やまとななしこ:2007/08/21(火) 12:30:29 ID:DG4P2eD5
>>20
それがガラスの仮面軸
24やまとななしこ
ガラスの仮面のスレッドだよーーん。

・美内すずえ◆ガラスの仮面◆69巻目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1182367084/

・美内すずえ◆ガラスの仮面◆68巻目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1176315784/