【七夕】江戸時代の七夕飾りを再現/神奈川・平塚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★:2007/07/03(火) 07:57:36 ID:???

平塚市で五日開幕する「湘南ひらつか七夕まつり」にちなみ、江戸時代の七夕飾りが市美術館
(西八幡一丁目)に再現された。中国の伝説に基づき、江戸時代以降、生活に定着したササ飾り
の伝統ある様式が、訪れる人の目を引いている。

江戸時代の浮世絵師・歌川広重の七夕祭りを題材にした作品や、江戸時代の風俗を描いた
絵を手掛かりに、市民ら七人によるワークショップで二カ月を掛けて制作した。

短冊や吹き流しなどなじみのある飾りに加え、天の川を水面に映し願い事をしたとされる桶
(おけ)、織り姫にちなんだ五色の糸なども展示した。虫干しの着物、香炉、琴や習字のすずり
なども、古くからの七夕祭りを様子を再現している。

供物を奉る「三(さん)方(ぼう)」、酒を入れて注ぐ「瓶(へい)子(し)」は近くの神社から、着物
などは同市博物館から借り受けた。古代中国の哲理「陰陽五行」に起源を持つ五色の糸は、
参加者が絹を染め上げ製作した。

担当した同館学芸員の端山聡子さんは「お盆、神事、音楽や筆の上達願いと多くの要素を
持つ祭り。一つ一つ調べながら、楽しく再現できた」と話している。

展示は二十二日まで。同館では七夕にちなみ、八、十六の両日、和歌を詠んだり、琴の演奏
などを楽しむ伝統文化体験講座も開く。ともに午後一時から。問い合わせは、同美術館(電話番号省略)。

カナロコ
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiijul070731/

画像:江戸時代の伝統の七夕飾りを再現=平塚市美術館
http://www.kanaloco.jp/images/uploads/070703_tanabata_thumb.jpg

▽関連サイト
平塚市美術館
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/art-muse/
2やまとななしこ:2007/07/03(火) 09:41:31 ID:Gyq3CMtk
ニダ
3やまとななしこ:2007/07/03(火) 13:03:27 ID:rNacn9vD
写真、小っちゃすぎ。
4やまとななしこ:2007/07/03(火) 13:32:32 ID:32Fl1hyx
>>中国の伝説に基づき、江戸時代以降、生活に定着した

中国と言っても遠い古代。易経の時代。
今の中国とは関係ない。
5やまとななしこ:2007/07/03(火) 14:18:54 ID:ttZK7hOV
中国の伝説が朝鮮に渡りより洗練され江戸時代に伝わったとはっきり認めろ
6やまとななしこ:2007/07/03(火) 22:35:02 ID:MqoBiPGY
朝鮮(笑)
7やまとななしこ:2007/07/04(水) 04:00:29 ID:1h27UyWX
隣の茅ヶ崎に住んでるから毎年行くが、
いつ見ても派手だな
ただ普段の平塚はフーゾクばっかで汚い
8ライブ中継:2007/07/07(土) 18:47:58 ID:DgQb7z2B
14:00〜  第57回湘南ひらつか織り姫コンテスト
18:50〜  湘南ひらつか織り姫 スタジオ生出演

平塚七夕ライブ(20:00まで)
mms://black1.scn-net.ne.jp/tanabata2007_live/
9平壌七夕まつり
168 名前: 北朝鮮の首都 投稿日: 2007/07/08(日) 02:11:03 ID:psL1zzRA

平壌(ピョンヤン)、または平壌市は朝鮮民主主義人民共和国の首都であり、同国の最大の都市。面積1000平方キロメートル、人口約314万人(1999年)。


確実に、日本じゃねえな。