【発祥の地】明治時代のアイス製造器を展示/神奈川・横浜都市発展記念館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★:2007/06/28(木) 07:51:57 ID:???

アイスクリーム発祥の地・横浜に明治時代のアイス製造器が”再上陸”。
横浜市中区日本大通の横浜都市発展記念館で、百年ほど前に使われていたアイス製造器
が展示されている。

当時の一般家庭で使われていた手回し式と同じ型で、大手乳製品メーカーに勤務していた
同市在住の男性(故人)が出張先の米国で譲り受けて二〇〇三年に市に寄贈した。同館は
「当時の食文化を知る上で面白く、珍しい資料」と話している。

米国製で直径約二十センチ、高さ約四十センチ。一八八九年の刻印が残っている。
アイスの作り方はいたって簡単で、金属製の中筒に牛乳と生クリームを入れ、中筒と木おけ
の間に氷と塩を入れて冷やしながらハンドルを回せば出来上がり。金属がさび付いたり、
木が傷んだりしているがまだ使用可能という。

常設展示の「市民のくらし」コーナー内にある。開館時間は午前九時半〜午後五時。
入館料は一般二百円、小中学生百円。問い合わせは、同館電話(省略)。

※一部省略し引用いたしました。

カナロコ
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiijun0706625/

画像:明治時代に市民に親しまれていたアイスクリーム製造器(手前)=横浜都市発展記念館
http://www.kanaloco.jp/images/uploads/p070628l02.jpg

▽関連サイト
横浜都市発展記念館
http://www.tohatsu.city.yokohama.jp/
2やまとななしこ:2007/06/28(木) 07:52:41 ID:hf72E6im
>>1
愛スてる
3やまとななしこ:2007/06/28(木) 08:22:52 ID:5nVxXjri
アイスクリームの発祥が韓国であることは、世界的にも広く知られている事実だ。
名前の由来が、発明者である「安李承」のアンイスンからきていることからも、
明らかである。

民明書房刊「ジャイアニズムコリア 全部俺の物」より
4やまとななしこ:2007/06/28(木) 08:43:21 ID:0ocETrOc
>>3
でもカキ氷はモンゴル人カクゴールからですよ?
5やまとななしこ:2007/06/28(木) 09:02:00 ID:CV3MoNRD
あなたをあいすてます
6やまとななしこ
|  | ∧_∧
|_|< `∀´>
|韓| ⊂ ノ            
| ̄|―u'