【どうぶつ/神奈川】2動物園で動物の赤ちゃん続々誕生/横浜

このエントリーをはてなブックマークに追加
 かわいい動物の赤ちゃんが続々誕生-。よこはま動物園ズーラシア(横浜市旭区上白根町)
では絶滅危惧(きぐ)種のウンピョウ二頭(雄、雌)が生まれ、愛くるしい動きで来園者を
楽しませている。市立野毛山動物園(同市西区老松町)でも、人気者のアミメキリン(雄)
一頭が生まれた。

 ウンピョウは三月二十六日、ともにズーラシア生まれの父ジュールと母イーナの間に誕生した
同園初の第三世代。新しい仲間を含め、同園には計十二頭が暮らす。七月一日まで、用意した
リストから二頭の愛称を選ぶ投票も行っている。

 一方、アミメキリンは今月八日、父テビチ、母マリンの間に誕生。現在、飼育係が親代わりと
なって粉ミルクを与えている。成長を見守りながら一般公開していく予定で、それに合わせて
愛称の募集を行うという。

 両園ともに、開園時間は午前九時半〜午後四時半
(ズーラシアは火曜定休、野毛山動物園は月曜定休)。(一部略)

神奈川新聞 カナロコ 2007/06/23
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiijun0706523/

【画像】ズーラシア初の第3世代として人気を集めそうなウンピョウの赤ちゃん
http://www.kanaloco.jp/images/uploads/p070623l02.jpg
    誕生したばかりのアミメキリンの赤ちゃん
http://www.kanaloco.jp/images/uploads/p070623l03.jpg
2やまとななしこ

すぐ父親から離さないと 殺されてしまうぞ!!!!