【グッズ】左利き、苦にならない 専用グッズ、いろいろ[07/06/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
財布を広げるとお札が落ち、定規で線を引こうとすると目盛りが見づらい??。
左利きだと、日常用品の取り扱いに苦労する場面が少なくない。右利きを前提に
作られた商品は使いづらいためだが、特に子どもの場合、不器用なせいだと思われて
しまうケースもある。日常生活を快適にと、昔からあるはさみなどに加えて、
ユニークな左利き用グッズが増えている。

■文具
文具メーカー「クツワ」(東大阪市)は04年から左利き用の商品を開発、現在5種類を
販売している。中でも左利き用の直線定規(157円)と三角定規セット(262円)が
好評だ。右利き用だと左端にある0の目盛りが、逆についている。以前から左利き用の
目盛りも併記した定規を販売していたが「左利き専用がほしいという要望があった
ため」という。

同社の商品をそろえたコーナーがある、神奈川県相模原市の文具店「菊屋浦上商事」
店長の浦上豊子さん(58)は次男(26)が左利き。「小学生の時、次男は図形が苦手
だった。商品を扱って初めて定規が原因だったのではと気がついた」と悔やむ。

■財布・トランプ
通販大手の「フェリシモ」(神戸市)は左利きグッズを集めたホームページを開設
している。同社が開発した商品を含め、約60アイテムを販売。自身も左利きの商品
開発担当、加藤尚方(たかみち)さんのお薦めは「やさしいおさいふ」(1960円)。
普通の折りたたみ式の財布は左手で広げると札入れが下を向くが、この財布は逆の
つくりだ。ナイロン製で汚れにくく、子どもにも持たせやすい。

「左利き兼用左利きでも大丈夫トランプ」(600円)もユニークだ。四隅に数字が
入っているため、左利きの人が右手にカードを広げても数字が隠れない。

■書道
左利きの子が授業で苦労するといわれる書道。左から右に線を引くので左手が邪魔
して書いた線が見えず、筆が紙に引っかかりやすいためだ。

助けになりそうなのが精神医学者の箱崎総一氏が71年に出版した「左利き書道教本」
だ。紙を斜めにして書く「斜めがき筆法」などを紹介している。フェリシモが00年に
復刻し(300円)、これまでに1000部以上売れた。

■ドリル
左利き用の計算ドリルもある。現役の小学校教諭、杉渕鉄良さんが執筆した「10マス
計算ドリル・左利き用」(学研・525円)は計算に必要な数字が手で隠れないよう、
右側に書いてある。

「10マス計算」は杉渕さんが考えた学習法で、計算の速さを測る。「左利きの子に
『何でぼくは計算が速くならないの』と泣かれ、ハンディに気づいた」と杉渕さん。
その子どもは左利き用のドリルを使い、自信をつけたという。

◇無理な矯正、心身に負担
神経心理学に詳しい八田武志・名古屋大大学院教授は93年、大学生1700人を対象に
利き手調査を行った。左利きと両利きを合わせた「非右利き」の割合は、男性12.8%、
女性9.8%。73年の調査時より、非右利きの女性は3.8ポイント増えた。最近は左利き
を無理に矯正するのは良くないとする認識が定着しつつあり、八田教授は「矯正への
圧力が減っているのでは」と話す。

では、無理な矯正はどのような弊害があるのか。長男が左利きという、国立精神・
神経センター武蔵病院小児神経科の佐々木征行部長は「利き手は生まれつき決まって
いる。はっきりしてくるのは1歳半から2歳くらい」と説明。「利き手を使わせず
反対の手を強制的に使わせようとすると、脳内で混乱が起き、精神的・肉体的に
つらい思いをする。使いたい手を自由に使わせたほうがいい」と話す。

商品の問い合わせはソース参照してください。ソースは
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/katei/news/20070617ddm013100089000c.html
2やまとななしこ:2007/06/17(日) 11:24:49 ID:Ez036IAK
1ゲット!
3やまとななしこ:2007/06/17(日) 11:25:30 ID:BatBMk/t
わーたしピンクの↓
4やまとななしこ:2007/06/17(日) 11:29:50 ID:QIagcgOI
自分左利きだが、左利き用グッズの使いにくいことと言ったら。。。
5やまとななしこ:2007/06/17(日) 11:39:27 ID:LC0h4IT9
>>4
何言ってんだよ
君は器用な右利きだろ?
6やまとななしこ:2007/06/17(日) 11:43:47 ID:uK1DDO3R
生まれついてのすべて左ききのおばはんです
>1の計算ドリルには笑った
普通の計算ドリルで育ったけどハンデなんて感じたこともないし算数は得意だったよ
それに右利きの道具や世の中に慣れすぎて、いまさら左ききグッズ使ってもかえってなんか使いづらい
左きき用のハサミを使ったら、目測より5ミリずれて切れてて笑った
今、あえて欲しいのは左手で持って注げる子鍋、あれって片側にしか注ぎ口ないんだよねぇ。
文房具は左きき専用グッズに小さい頃からあまり慣れちゃうと、かえって大変かも。
人から借りれない、会社の備品使えない、ってことになりかねない
常に専用グッズを携帯しているわけにはいかないし、世の中しょせん右利き世界なんだから。

7やまとななしこ:2007/06/17(日) 11:50:33 ID:/BVvIuNK
オレが子供の頃は定規は透明のプラスチックだった
ひっくり返せばよいだけだと思うが

もしかして今は竹製なのか?
8やまとななしこ:2007/06/17(日) 11:55:11 ID:sIv0+nTy
左利き用のトラックボールが欲しい。今は両利き用の使ってるがどうもしっくりこない。
9やまとななしこ:2007/06/17(日) 11:55:15 ID:LBBCYlqh
>>6
よく読め。
>「10マス計算」は杉渕さんが考えた学習法で、計算の速さを測る。
数字が隠れちゃうんだから計算の速さ以前の問題。
10やまとななしこ:2007/06/17(日) 11:57:09 ID:FRUCOvEZ
左利き用の箸とか、左利き用のフォークも開発して欲しいお
116:2007/06/17(日) 12:07:36 ID:uK1DDO3R
>>9
いや、不便だと、だんだん手元が見えるような鉛筆の持ち方になっちゃうんだよね、これが。
たまに、自分以外の左ききの人が書類書いている場面に出くわすと、同じ書き方で笑える
12やまとななしこ:2007/06/17(日) 12:13:48 ID:LBBCYlqh
>>11
俺も左利きだからわかるけど
それでもスピード競ってるものには不利だよ
13やまとななしこ:2007/06/17(日) 12:19:26 ID:eBngjWVJ
字を書くのも、箸を使う手も、マウスも両利きな俺様が登場
暇だから練習してたら、使えるようになったよ
14やまとななしこ:2007/06/17(日) 12:25:31 ID:s+io3klF
アラビア文字みたいに左から数字が並んでる定規のどこがどう左利き用なんだ
そんなもんは計る場所でどっち並びが便利かなだけでなんも意味ないよ
左利きバカにしてんのか

あとウィンドウズの設定でマウスの左クリックと右クリックを逆にするオプションを
左利きのためって言ってるアホもいたっけ
左手でマウス持てば人差し指と中指の差なんてないよ
左利きバカにしてんのか
156:2007/06/17(日) 12:25:53 ID:uK1DDO3R
>>12
う〜ん、そうなのか。
子供は2人とも右利きだったからなぁ。
私の場合、母親が気がついた時には砂場でシャベルを左手で持っていたらしい(笑
16やまとななしこ:2007/06/17(日) 12:31:31 ID:k6COcrC8
習字ぐらい右で書けよ。

生まれつきの左利きだけど、文字だけは右手使い。
書きにくかったんで変えた。

mixiの左利きコミュ見ると馬鹿の多いこと・・・
17やまとななしこ:2007/06/17(日) 12:44:05 ID:2QU8q+So
両ききの俺は、右が有利なこと(習字とか)は右で
左が有利なこと(野球とか)は左で
どっちでもいいこと(はしとか)はその日の気分で決めている
18やまとななしこ:2007/06/17(日) 12:51:36 ID:ptcoTufv
>>10左利きの箸って 何?
箸って 利き手関係し
フォークって ヨーロッパ行くと ステーキ食べる時は みんな 左手に フォーク 右手に ナイフを持つのが マナーって 知らないのか?
19やまとななしこ:2007/06/17(日) 13:16:28 ID:DULeVXrl
左利きにも強い、弱いがあるから
一概には言えない。
習字のときだけ切り替えられるのは
やや弱い左利きなのかもしれないよ。
20やまとななしこ:2007/06/17(日) 14:13:11 ID:FSh0JFOd
貰った左きき用の急須は使いやすかったな。
壊れたから探したけど高いから諦めました。

話はずれるけど、トイレでペーパーを持つ手は、みんな左手だと思ってた。
21やまとななしこ:2007/06/17(日) 14:34:58 ID:L1OcPuxJ
ホルダーは左側についてる率が高いから右手でひっぱってる
自販機とか自動改札とか右手用になってるものは右手を使う

CDケースを作った人は左利きだった
これまめ知識な
22やまとななしこ:2007/06/17(日) 15:25:08 ID:u6lKlkCy
男女雇用均等法があるなら
左右機器均等法をつくれっ!

サベツNIDA!!!
23やまとななしこ:2007/06/17(日) 17:20:06 ID:Xu5lftw2
左の指で指入れすると、女の子が感じまくってくれるので
嬉しいです
24やまとななしこ:2007/06/17(日) 23:51:38 ID:918n3/Wh
>>23
それは右でも同じじゃないのか?w
25やまとななしこ:2007/06/18(月) 00:20:39 ID:3DgmF/1n
ま、ここはバッフ・クランの地球じゃないし。
26やまとななしこ:2007/06/18(月) 00:51:36 ID:2oCwbwp9
大きな駅では1台ぐらい左利き用自動改札があればいいのに...
27やまとななしこ:2007/06/18(月) 21:57:46 ID:cqbzA1id
左利き用のカッターナイフ便利。

28やまとななしこ:2007/06/18(月) 22:13:15 ID:rWPcdB8f
駅の改札をくぐる難易度の高さを、右利きの人は知らない
29やまとななしこ:2007/06/19(火) 12:56:23 ID:4cmFqFiw
ペンが右の俺は勝ち組
30やまとななしこ:2007/06/19(火) 14:44:06 ID:+1BlQZmP
>>29
両ききの俺に勝てるつもりか?
片手が疲れても、もう一方があるぜ
ペンもスポーツもオナヌーも
31やまとななしこ:2007/06/19(火) 18:44:38 ID:GvQrwPiH
私の彼はひだりききぃ
32やまとななしこ:2007/06/20(水) 05:17:55 ID:mMcXrAS3
右利きだけどよく利き手で荷物持つから改札は左手
多少違和感はあるけど、そんなに不便か?
33やまとななしこ:2007/06/20(水) 05:25:34 ID:BtLYDaS2
日本人の3パーセントと言う市場があってまだ未開拓と来れば
ビジネスになるもんな
34やまとななしこ:2007/06/23(土) 23:19:08 ID:3qBLJQO/
ユニットバス用のウォシュレットには

左に操作盤が付いたものが存在する。これ豆知識な。
35やまとななしこ:2007/07/21(土) 21:10:31 ID:YBqJswb5
左利き用の扇子が欲しい
36やまとななしこ:2007/07/22(日) 07:02:18 ID:tBgTeLEq
>>26
たしか試験的に作ったら右利きも左利きも混乱したって聞いた事がある

アメリカでは工場などで指や命を落とす確率が左利きめちゃ高いらしいデータがあった

鏡の中の住民はこっちで生きて行くのは大変だよ
37やまとななしこ:2007/07/22(日) 07:06:00 ID:tBgTeLEq
>>35
あるよ扇子

ゲイツもジョブスも左利きだからパソコンはユニバーサルデザイン
SONYはイアホンのコードの長さを左右で変えやがって!
曲線を多用して左利きに使いにくくして何がユニバーサルデザインだ
ipodみたく調整出来る様にしろ
38やまとななしこ:2007/07/24(火) 05:24:56 ID:Jm/Qn4rx
今まで財布の向きとかこれで当たり前なんだと思ってた。
知り合いに左利き用財布借りたらすっごい使いやすかったわ。
文具、調理器は直されて右だけど、運動関係全部左なもんで、
思わぬところで苦労する。
39やまとななしこ:2007/08/13(月) 13:15:52 ID:j2R9GnsF
俺は左利きだが
鉛筆と箸は右手に直されたもんだから、
消しゴムは左手、鉛筆は右手やりやすいぞ
右利きの人を見ると消しゴムも鉛筆も右手で持ってる人いるが、
イチイチ持ち替えていたのではテストの時答えを書くのが遅くなる。
40やまとななしこ:2007/08/13(月) 14:27:46 ID:Xc9/JPNZ
聞き手がどうじゃなくて、左利きには右手が不自由な人が若干いるのかな。
財布と自動改札ってそんなに細かい作業か?w
41やまとななしこ:2007/08/14(火) 06:10:25 ID:lifgntLK
左利きにとって普段右手は使わないことが多いから、
ちょっとした時に使いにくいなっと思うことが多い。
私も財布を逆さまに開けて紙幣やカード類が散乱したり
自動改札をゆっくりでないと通れなかったりするよ。
切符をいちいち持ち替えないといけないってのがね。
42やまとななしこ:2007/08/15(水) 00:08:32 ID:7LTRjJQj
なんとか右利きを苦しめる方法は無いものか
43やまとななしこ:2007/08/26(日) 00:06:04 ID:o7xeM4Nu
>>42
ワロタ
44やまとななしこ:2007/09/05(水) 17:04:35 ID:wjT7k3bq
>>40
するどい。俺は強度の左利きだが、特に左手が利いてるというよりは
右半身が劣性ではないのかという感覚にある
右半身だけくすぐったくなりやすいし、疲れたら右半身だけ痺れたり痙攣したり腿の骨髄がうずいたりする

左利きの要因も人それぞれなのかね
45やまとななしこ:2007/09/05(水) 17:12:31 ID:Ygr82F4N
http://www.freebbs.biz/patio/patio.cgi?mode=view&no=1&user=doooo
『リアディゾン・最強超激安』
美脚・巨乳 お宝
激安写真集
46やまとななしこ:2007/09/05(水) 20:21:21 ID:EcPci+dt
「左利き書道教本」
すげー欲しいけど
これ店頭で見た事ないな
ネットで買うしかないのか
47やまとななしこ:2007/09/05(水) 20:56:52 ID:U+O0/x/2
フランダースの店に行けば?
48やまとななしこ:2007/09/05(水) 21:03:21 ID:EcPci+dt
>>47
ぐぐっても出てこないがどこなのそれ
49やまとななしこ:2007/09/05(水) 21:15:23 ID:kd9A2TZ/
いまさらかえって使いにくいよ
50やまとななしこ:2007/09/05(水) 21:26:13 ID:LMu0AX44
左利き用入門用エレキベース。1万円台でかもんぬ。
51やまとななしこ:2007/09/05(水) 21:33:09 ID:xWuT3mdO
>>1
もはや障害者扱い。不愉快だ。


>>50楽器に利き腕は無い。レフティーは甘え。
右でやれ。左はダサいぞ。それにぶっ壊した時に代わりがみつからない
52やまとななしこ:2007/09/05(水) 22:13:52 ID:sji65qRa
箸は左だが、字を書くのは右
スポーツすると、野球は左投げ両打ち、サッカーは右。
バスケにいたっては右でシュートを打って左でレイアップw
俺何利き?
53やまとななしこ:2007/09/11(火) 01:20:03 ID:lXigYEp8
>>47
私も。
頑固な左利きで、更に右が使いにくいなんてレベルじゃないと思う事も
左脇より右脇の方が触られてくすぐったいし

都心はsuicaとかpasmoがあるからまだ細かい作業じゃなくなったけど
改札に小さい切符通すときは慎重になるよ
54やまとななしこ:2007/09/11(火) 01:21:32 ID:lXigYEp8
上記訂正
>>44
だった。
55やまとななしこ:2007/09/11(火) 23:58:38 ID:irdW07pf
ノギスとマイクロメータが欲しい。
56やまとななしこ:2007/09/12(水) 00:07:47 ID:vGJVrkVZ
昔、当時の友達が「左ききの人用の自転車のベル」を開発して特許を取
るって言ってたの思い出した
57やまとななしこ:2007/09/12(水) 00:12:17 ID:52038iNO
スレタイwww
58やまとななしこ
両利きだから問題ねえ