【PC】扇風機にラジオ、姿勢矯正も…パソコン周り、USBで快適に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1P・S 差し押さえφ ★
パソコンがずらりと並ぶオフィス。殺風景なうえ、機械から放たれる熱でこれからの季節は、
どうも快適とはいえない。そんな環境にちょっとでも潤いを与えるべく、パソコンの「USB」が
今注目を集めている。

USBを利用した製品で活気づくのが“季節もの”商品だ。「これからの時季はずばり扇風機。
昨年ぐらいから急速にラインアップが充実してきました」と解説するのは、ヨドバシカメラ
マルチメディアAkiba(東京)の担当者だ。同店ではゴールデンウイーク前から
“特設コーナー”を設置した。

簡単に言えば「小型の扇風機」。パソコンのUSBポートに差し込んで使用することで
“自分だけ”に風を当てることができる。「省エネの観点から冷房をつけないオフィスが増えている。
USBを利用することで、電源の場所を気にすることなく扇風機を設置することができる」。
こう利点を語るのは、USBを活用した商品を発売しているエレコム(大阪)だ。

同社は昨年から扇風機2種類を発売し好調な売り上げを記録。
今年は3種類に増やして、売り上げ増を狙っている。

同じく“季節もの”を展開するのが、サンワサプライ(岡山)だ。扇風機も取りそろえるほか、
「USB座布団」「USBひざ掛け」「USBスリッパ」を展開する。スリッパなどから出ている
コードをUSBポートに差し込むことで、生地がほんのり温かくなる。寒い時期のほか、
室内が冷えすぎている場合に重宝する。




姿勢が悪くなりがちなパソコンでの業務。猫背のまま長時間座りっぱなしであることも珍しくない。

USB関連商品の開発や販売を手がけるサンコー(東京)が今月から販売を開始して好調なのが
「USB姿勢矯正アラーム」。USBポートからつないで画面上部に設置したセンサーにより、
頭が画面から35センチ以内に15秒以上近づくと警告音が鳴り、姿勢の異常を知らせる仕組みだ。

また同社が開発してヒット商品となっているのがラジオ。発売する「USB FM/AM Radio」は、
パソコンのUSBポートに接続することで、パソコン上でラジオが聴ける。チューニングもパソコンで
でき、操作によって留守の時でも録音ができる。「USBポートは数も増やしやすく、パソコン
利用時には“手元のコンセント”ともいえる」と同社広報では解説する。

安全性を高めるためにUSBを利用する商品もある。エレコムの「CR−FP2」は、USBポートに
差し込むだけの「指紋認証機能装置」だ。ポートに差して読み取り部分を指でさわることで、
ログインなどパソコンを操作する際の本人確認に利用することができる。

画像:ヨドバシカメラマルチメディアAkibaの特設コーナーには、10種類以上の「USB扇風機」が並ぶ
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/trend/070527/trd070527000-1.JPG
   サンコーの「USB姿勢矯正アラーム」
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/trend/070527/trd070527000-2.jpg


産経新聞
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/trend/070527/trd070527000.htm

関連スレッド
【PC】「ほたるいか」「みみいか」に続き、今度は「アオリイカ型」のUSBメモリーを発売
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1179957727/
【アイデア商品】長時間使用も苦にならず…USBマスク
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1179729147/
2やまとななしこ:2007/05/28(月) 16:06:20 ID:52YGsuLn

    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    <  `∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ  わ゛れ゛わ゛れ゛は
  〜( ̄__)_) r-.! !-、 ち゛ょ゛う゛せ゛ん゛し゛ん゛た゛
          `'----'
3やまとななしこ:2007/05/28(月) 16:09:02 ID:kZ/krrK5
USB FM/AM Radioはまったく電波拾わないゴミ
4やまとななしこ:2007/05/28(月) 16:10:56 ID:52YGsuLn
  _  _ _   _
  [》'《|l    ヽl|      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l. | ノリノ))))〉      |
_ l ! (┃┃( !    < あう〜…
ヽZ!i iヽァ┬‐' l      |
 ` iリ-(__ノ ノ リ      \_____
5やまとななしこ:2007/05/28(月) 16:15:23 ID:K/hjmSuY
扇風機とPCの組み合わせの温風暖房機を作れ
6やまとななしこ:2007/05/28(月) 16:20:50 ID:8U411vyK
いつからUSBコネクタって
電気コンセントになったんだ
7やまとななしこ:2007/05/28(月) 16:37:34 ID:GHPfGLaa

((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル    ((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

中国共産党政権下で、あの歴史上有名な「アウシュヴィッツ・死の強制収容所」に
匹敵する恐ろしい虐殺が、21世紀の中国で再現されている。((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
(中略)
中国共産党は2001年から、密かに残酷かつ壊滅的な大量虐殺を自国民に対して行っていた。
虐殺が行われた場所は、中国東北部の遼寧省瀋陽市蘇家屯区にあることが判明。
中国共産党中央委員会は医学専門家チームをこの現場に派遣し、中国共産党によって政治異見者
と見なされた6千人の生きた法輪功学習者の臓器を摘出して売却し、死に至らしめる大規模な殺害
を行った。当局は犯罪証拠を完全に隠滅するために遺体を焼き払った。((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
この犯罪はあまりにも残忍であるため、臓器摘出に加担した医師本人及び家族は、
心理的に巨大な苦痛を背負い、耐え切れずにこの惨劇を国際社会に明かし始めた。
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/04/html/d12602.html

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、生きた人から内臓を抉り取る仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

8やまとななしこ:2007/05/28(月) 16:53:30 ID:uLYsTm8Y
ウィキペディアのUSBの項目見てみw
9やまとななしこ:2007/05/28(月) 17:00:22 ID:gsj9R82B
実際USB給電便利だけどね。0.5Aしか流せないけど。
ACアダプターでタップが気持ち悪いことになってね?
10やまとななしこ:2007/05/28(月) 17:28:48 ID:ygL3iesN
もうさ、SCSIから電源取れよ。
12Vと5V取れて電流無制限だぜ?
11やまとななしこ:2007/05/28(月) 17:44:55 ID:Rhd62hDX
USB便利は便利なんだがパソコンつけとかないといけないのがな。
単体のUSBテーブルタップみたいなのが欲しい。
12やまとななしこ:2007/05/28(月) 17:49:48 ID:kafUAHSm
それじゃコンセントと変わんないような
13やまとななしこ:2007/05/28(月) 18:01:25 ID:51/qSnfP
冷たい麦茶を出してくれ
14やまとななしこ:2007/05/28(月) 18:03:49 ID:Rhd62hDX
>>12
じゃなくてコンセントから直接USB電源を取れるようなやつ

普通は
 コンセント―PC―USB―USB機器
なわけだけど
 コンセント―USB―USB機器
みたいに直接USB機器をつなげられるように出来る奴が欲しいなと
15やまとななしこ:2007/05/28(月) 18:06:45 ID:EdR15fIU
Ethernet給電でいいよ
EthernetにAC100V流せよ
16やまとななしこ:2007/05/28(月) 18:19:36 ID:v/LjYcSh
マウス以外を使うと、すぐに電圧が限界とかなんとかエラーが出る。
指示通りリセットとかすると、マウスも使えなくなる。
話しにならん。
17やまとななしこ
>>14
ダイソーに売ってるよ。携帯電話を充電するやつだけど。他にも携帯電話屋とか普通の電器屋にもある。
あ、もう見てないだろうな。