このページに関してのお問い合わせはこちら
【野菜/高知】「変わり種大根」で夫婦円満/竹林寺の歓喜天
ツイート
1
:
御珠屋φ ★
:
2007/05/06(日) 20:10:49 ID:??? BE:651735667-PLT(10250)
畑からたまに採れる変てこな形の大根。おっぱいがあったり、足をくねくねさせたり。
高知市五台山の竹林寺にある「歓喜天」のお堂には、そんな変わった大根がたくさん
供えられている。夫婦円満や商売繁盛に御利益があるとされ、県内各地から常連の
参拝客がたんまり大根を手に訪れている。
竹林寺の歓喜天のお堂は、本堂東奥にひっそりたたずむ。江戸時代には境内にあり、
終戦後に現在の場所に新しく建てられたという。今では月二回の縁日に、県内から
百人近い参拝客が訪れる。
お堂の祭壇には三十本を超す大根がびっしり。二またに割れるなど、人形のような
格好の大根を供えると夫婦円満や商売繁盛の御利益があるとされる。普通の大根でも
二本セットなら良いとされ、縁日がにぎわうと百本以上集まる。また揚げまんじゅうや
酒を供えることもあるという。
歓喜天は、ヒンズー教の神「ガネーシャ」に由来する象の頭をした男天と、観音菩薩
(ぼさつ)の化身の女天が抱き合う「二身一体」の姿。日本へ伝わったのは八百年前後。
現在、全国に百カ所を超えるお堂があり、県内ではほかに、室戸市の最御崎寺、
長岡郡大豊町の定福寺などがある。
高知市介良乙に住む西村さん(80)は、竹林寺の歓喜天に参拝している一人。
今年三月、近所から二またの大根をもらい受けた。
「こりゃ珍しい。お乳のぽっちり付いた、二また大根じゃ」。
しかし「ずーっと見よったら気持ち悪うなってきた。どうしたらいいんじゃろう」。
長女から歓喜天の話を聞き、竹林寺に奉納へ。堂内に上がり、じっと手を合わせた後、
大根の山からのっぺりした、二またの大根を見つけた。「ひゃっはっは。これで私の
持ってきたお乳の大根と合体じゃ」。夫婦円満をしっかりお祈りした。
大根二本を供えにやってきた安芸市の女性(54)は「十六年前からここに通いゆう。
夫がばくちで一億円の借金をして…」と涙をぽろり。友人の勧めで参拝を始めると、
日々の心構えが引き締まったのか、今まで夫と離婚もせずに二人で借金を返してきた
という。
同寺は「言い伝えでは江戸時代から続く風習。大根は煮物にして、
遍路客のお接待に出しています」としている。
高知新聞 07/05/06
http://203.139.202.230/?&nwSrl=213209&nwIW=1&nwVt=knd
▽画像リンク
竹林寺の歓喜天のお堂。入り口の幕には、大根が交差したマークがある
(写真はいずれも高知市五台山)
http://203.139.202.230/NewsImages?&ss=&nwSrl=213209&nwIF=1
「これで夫婦になった」。お乳の付いた、二またの大根をまつる西村さん
http://203.139.202.230/NewsImages?&ss=&nwSrl=213209&nwIF=2
▼関連スレッド
【静岡】高さ2メートル15センチ特大ダイコン
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1177511326/
【食】 「大根の食感が意外にカレーとあう」と好評 伝統野菜の田辺大根を使ったカレー登場、大阪の新名物になるか
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1177846410/
2
:
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
:
2007/05/06(日) 20:38:23 ID:NkVKSwW+
土に石が多いと、まっすぐ下に伸びられなくなって
二股になったりしとるわけだが、畑に石が多いのだろうな