【珍味/長野】伊那谷特産の「ざざ虫」が世界のスローフードに認定される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大迷惑φ ★
天竜川の「ざざ虫」 世界のスローフードに

 イタリアに本部がある国際組織「スローフードインターナショナル」が、地域の伝統的な
大切な食を後世に残そうと進める「味の箱舟」プロジェクトの品目に、県内から初めて、
伊那谷特産の「ざざ虫」と「木曽の赤かぶとすんき漬け」の2つが認定された。
スローフード運動のインターネットなどを通じて世界に紹介される。

 両品目は信州スローフード協会(事務局・長野市)が独自にエントリーし、国内学術委員会の
選定を経て、このほどイタリア本部の審査で認定が確定した。両品目を含めて国内では
これまでに、秋田の「はたはたとしょっつる」、福井の「鯖のなれずし」など15品目が認定されている。

 「ざざ虫」は、上伊那地方など天竜川上流部で採取されるカワゲラやトビゲラ、ヘビトンボ
などの幼虫の総称。古くから冬場のたんぱく源として佃煮にして食べられてきたが、現在では
「珍味」として貴重になっている。毎年12月から2月までザザムシ漁が解禁。天竜川漁協によると、
今シーズンは昨年の7月豪雨などで川の流れが大きく変わったことも影響して不漁が予測された
こともあって、12月の解禁時に許可証を発行したのは、ここ数年で最も少ない10人にとどまった。

 「ざざ虫」が認定されたことについて、ざざ虫を提供している伊那市内の飲食店関係者は
「伊那のざざ虫や天竜川が世界に発信されるのは素晴らしいこと。改めて地元でもざざ虫を
見直してもらえれば」と話している。「味の箱舟」プロジェクトは、土地の郷土料理や歴史と
深くかかわりながら息づいてきた在来の農作物や、伝統加工食品の多様な味を守ることが、
いろいろな味を楽しむ権利や子どもたちの心を育てる大切な教材を守り、地域の環境を守ることにも
つながるとして、1997年から始まった。信州スローフード協会では
「今後も条件にあった食材や食品を推薦し、後世に残す食の評価につなげたい」としている。

Nagano Nippo Web 更新:2007-5-5 6:02
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=7044
2やまとななしこ:2007/05/05(土) 22:33:35 ID:m4SgC+yR
   vvvv
3やまとななしこ:2007/05/05(土) 22:34:12 ID:oNjuqGm8
食ったことないけど美味いの?
美味しんぼとかで紹介されてて興味あるけど。
4(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/05/05(土) 22:36:19 ID:NO6kfg49

・・・いやや(゚Д゚;)
5やまとななしこ:2007/05/05(土) 22:38:51 ID:vA/pD3xj
それはそれでいいけど・・・
やっぱ喰えん・・・イナゴでさえだめだ!
6やまとななしこ:2007/05/05(土) 22:40:04 ID:TMhwAsKv
佃煮にするとどれも同じ味だよね
7やまとななしこ:2007/05/05(土) 22:41:03 ID:J+Lfuwva
佃煮みたいだった
8やまとななしこ:2007/05/05(土) 22:42:42 ID:dJhTBe2S
無理無理・・・他に食材あんだろ
9やまとななしこ:2007/05/05(土) 22:44:31 ID:JIs9++cN
「国内では15品目が認定」か、これら2つが地域の伝統的な大切な食、って
いうのはいいのだが、日本には他に何百と同等か同等以上に地域の伝統的な大
切な食があると思うのだが、それは認定しなくていいのかね?
結局、地域のスローフード協会が推薦したらおっけーってこと?
10やまとななしこ:2007/05/05(土) 22:44:44 ID:ZGfPctwl
ざざ虫は無理だわ・・・・。
11大迷惑φ ★:2007/05/05(土) 22:44:52 ID:???
食わず嫌いってやつで、食べてみたら意外とイケるかも。
12やまとななしこ:2007/05/05(土) 22:47:44 ID:e0yrY7C4
どちらかというと、蜂の子の方が癖がないんだけどね…
13やまとななしこ:2007/05/05(土) 22:48:11 ID:OOWyRWUE
長野余計なことするな、蜂の子でも食ってろ
14やまとななしこ:2007/05/05(土) 22:49:52 ID:rSNLXPWU
見た目は抵抗感有るけど 食べてみたら以外にいける。なれてきたら ナメクジやゴキブリやムカデもうまいんじゃないかな、と思う。


人口爆発で今後食べる物がなくなるのは確実なので 犬や赤ん坊を食べるくらいなら虫なんかマシだと思いましょう。
15やまとななしこ:2007/05/05(土) 22:55:48 ID:XDa7+iqb
あああああああああ・・・・・・・
16やまとななしこ:2007/05/05(土) 22:56:37 ID:8R2W7gBJ
イルボンはこんなゲテモノを食べてるニダ!
17やまとななしこ:2007/05/05(土) 23:03:42 ID:Sb2KHdB+
虫はガンガン増えるからきちんと食べるれるものは食べたほうがいいと思うけどね。
かいこがおすすめ
18やまとななしこ:2007/05/05(土) 23:06:57 ID:0G85pqnC
確かに珍味だろうけど・・・ビジュアル的に耐え難いものがありますw
19(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/05/05(土) 23:11:27 ID:NO6kfg49

かいこ・・虫の形が・・土の味が・・( ゚д゚)、ペッ
20やまとななしこ:2007/05/05(土) 23:27:32 ID:p+S7yokD
虫の効力を実感したら市販の精力剤なんかいらなくなる。
21やまとななしこ:2007/05/05(土) 23:36:41 ID:hDHIj/2Z
蚕のさなぎはくさくて食えんよ。

いなごがおすすめ。うまいよ。
22やまとななしこ:2007/05/05(土) 23:47:08 ID:iYxYmOLn
イナゴは味付けによりけりだろうな。
俺は特にうまいと感じなかった。
23やまとななしこ:2007/05/06(日) 00:01:58 ID:oNjuqGm8
イナゴはご飯よりも酒に合う気がする。
最近全然食ってないけど。
24やまとななしこ:2007/05/06(日) 00:32:40 ID:J3//TeJK
トビケラの幼虫だろ・・釣り餌で石ひっくり返してよく捕ったが。
生きているの、見たら絶対食う気にはならない!
25やまとななしこ:2007/05/06(日) 00:59:21 ID:fzcNiJoA
食べ物にビジュアルを求めるとはな
ブルジョアだなお前ら
26やまとななしこ:2007/05/06(日) 01:00:38 ID:yLFr+dpa
小さいころ保育園で収穫・試食させられた。
大人はイナゴとバッタの区別してたな。

園児は殿様バッタもキリギリスもかまい無く、もりもり食べてた...
27やまとななしこ:2007/05/06(日) 01:11:41 ID:wQGErver
イナゴは生でたべちゃ絶対駄目!!
ファーブル昆虫記の記述を読んで、
うまそうにおもってイナゴの足を生で食った
(味はファーブルの記述通りちょっとしょっからいエビっぽかった。)
ことがあるが、その後のMYうんこにへんな線虫がたくさん、踊っていた。
小学校を3日休んだ。
28やまとななしこ:2007/05/06(日) 01:53:54 ID:1n0uady9
29やまとななしこ:2007/05/06(日) 03:01:13 ID:8dNexhZG
この手のスレには欠かせないサイト
ttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/zazamushi.html
30やまとななしこ:2007/05/06(日) 06:28:47 ID:xTYoEv0C
ざざ、どうぞ召し上がれ
31やまとななしこ:2007/05/06(日) 06:39:03 ID:OiN5D+jH
値段が結構高いわりには、大してうまくもないというのが正直なところ。
32やまとななしこ:2007/05/06(日) 07:06:38 ID:rDCuL5jO
惰性で食ってるだけだろ。

昔も、今ぐらい食料豊富だったら、だれもこんなキモいものは食わなかったはず。
33やまとななしこ:2007/05/06(日) 19:38:09 ID:dBOWTILD
>>24
バサーみたいなキャッチアンドリリースじゃなくて食ってるんだろ?
釣った魚を。
てえことはその内臓にはエサのトビケラが・・・。
34やまとななしこ:2007/05/06(日) 19:52:09 ID:JK9YpeYq
ざざ虫エサに、川魚養殖したら?
35やまとななしこ
イタリア人
「薄汚い黄色人種は虫でも食ってろ!!」