【くだもの/愛媛】「タロッコ オレンジ」で頑張ろ:イタリア産高級かんきつ主力期待/宇和島市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1御珠屋φ ★

宇和島市吉田町のミカン農家が、高級フルーツとして人気のイタリア産ブラッドオレンジの一種、
タロッコの本格栽培に取り組んでいる。ここ数年価格低迷が続いている温州ミカンに代わる
主力産品として2009年春には約10トンの収穫を目指すという。タロッコの本格栽培は国内では
珍しいといい、JA宇和青果の山本義広生産部長は「宇和島産ならイタリア産に鮮度で勝る。
国内の競争相手がいない今こそ、高級果実の市場で先んじたい」と意気込んでいる。

タロッコは、シチリア島で栽培されている品種。直径7センチ前後と小ぶりの玉に、赤みがかった
果肉が詰まっており、濃厚で甘酸っぱい味わいと、香りが特徴。目の疲労回復などに効果がある
とされる色素アントシアニンを多く含む。イタリアから空輸されるタロッコは、首都圏や京阪神の
デパートなどで1個300〜400円で販売されている。

県立果樹試験場南予分場(宇和島市吉田町)は約10年前から、タロッコの遺伝子を温州ミカンに
組み込む研究を続けてきたが、農家から「タロッコを宇和島の産品に育てられないか」との声が
上がり、本格栽培に向けて検討。2005年春から、JA宇和青果と共同で試験栽培に取り組み、
約200戸の農家が約10ヘクタールで約1万5000本を栽培していた。

今月、約200キロを収穫。12日に東京・大田区にあるJA宇和青果東京出張所で試食会を開き、
流通ルートを開拓する考え。

県内の温州ミカンは1996年に1キロあたり349円だったのが、2004年には209円に落ち込むなど
ここ数年価格低迷が続いている。さらに毎年の気温上昇の影響で、実が大振りになって糖度が下がる
などの影響が見られるようになったという。

県立果樹試験場南予分場の高木信雄分場長は「気温上昇の影響で、南予はタロッコ栽培に
打ってつけの環境になった。温州ミカンには難しい環境になりつつある分、『災い転じて福となす』の
姿勢で、タロッコの普及に弾みをつけたい」としている。

YOMIURI ONLINE(読売新聞) 07/04/11
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news001.htm
▽画像
赤みがかった果肉が特徴のタロッコ(県立果樹試験場南予分場で)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/img/news001_1.jpg
2御珠屋φ ★:2007/04/11(水) 20:46:35 ID:??? BE:543112875-PLT(10250)
3やまとななしこ:2007/04/11(水) 21:00:37 ID:vc+mxKIu
ふう、まだ誰も言ってない。間に合った。
太郎っ子オレンジ
4やまとななしこ
「落ちろ!蚊トンボ!!」