【育児】自衛隊、大学病院、空港… 職場に保育園続々と開園 働くママを支援

このエントリーをはてなブックマークに追加
1∠シ ,, ・ェ・ )ゝ@弐代目 エアえんぴつ回しφ ★
自衛隊、東大、空港…。企業内の保育所設置がなかなか広まらない中、4月から、
こうした職場や研究機関に続々と保育園が開園された。働く母親を支援する保育所が、
女性労働力を確保するうえで大きなアピール材料になっている。

■イメージアップ/人材確保図る

 防衛省初の保育園(託児所)「キッズガーデン三宿」は東京都世田谷区の陸上自衛隊
三宿駐屯地内に開設。中央官庁でも文部科学省に次いで2カ所目だという。隣接する
自衛隊中央病院の女性看護師(看護官)を確保するのが狙いだ。

 看護師は夜勤や宿直など勤務時間が不規則。防衛省によると、採用されても子育てのため
退職する看護師が少なくなかったため、安心して仕事ができるように配慮した。
10時間保育のほか、緊急時は24時間預かりも可能という。32人の定員は満員で、
同省では一般女性隊員のニーズも高いことから、各地に同様の施設を作っていきたいとしている。

 東大医学部付属病院(東京都文京区)にオープンした「いちょう保育園」も看護師確保の
必要性から開設された。

 定員32人に対し入園者は10人だが、託児所があることを就職の条件にする看護師もおり
「今後は増えるだろう」と予想している。同大は研究者や学生・院生のための学内保育園を
今夏にも開設する方針だ。

 羽田空港の保育所はターミナルビル「ビッグバード」3階にある。空港職員や航空会社、
物販店従業員らのうち約4割が女性だけに、開設の要望が高かった。定員80人に対し
現在は園児は10人ほどだが、日帰りなら一般の一時預かりもOK。

 こうした職場での保育所設置の動きについて、厚生労働省の外郭団体「21世紀職業財団」は
「勤務時間に合わせた保育ができるので優秀な人材が集まり、イメージも良くなる」と分析している。

産経新聞4月10日
http://www.sankei.co.jp/kyouiku/kosodate/070410/ksd070410000.htm
画像(東京大学医学部付属病院内に開設された保育園)
http://www.sankei.co.jp/kyouiku/kosodate/070410/ksd070410000-1.JPG
関連スレッド
【子育て】東大キャンパスに保育園オープン、女性研究者ら支援[07/04/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1175654654/
2さげまん:2007/04/10(火) 14:55:16 ID:jtVYRLFq
二馬力で働いて,増えた分の給料を第三者が子どもを養うのに回す
片方が働いて,片方が子どもを養う

前者はすごく遠回りをしてる気がするな
二馬力でないと子どもを養えない世の中になったことが
そもそもの問題なんだろうけど
3やまとななしこ:2007/04/10(火) 14:58:17 ID:7dgVbTJ+
比較的安定して恵まれている職場ばかりだね・・・・・

ほんとに必要な職場にはできそうもないね・・・・
4さげまん:2007/04/10(火) 15:02:23 ID:jtVYRLFq
>>3
「比較的不安定で恵まれてない職場」には,そもそも
子育て支援のために,非営利目的で保育施設を作る体力なんてないもんね。
そんな余裕があったら,そもそも不安定で恵まれてない職場にはならないと
いうパラドックス。
5やまとななしこ:2007/04/10(火) 20:38:08 ID:Zovgl/Xe
それも重要だが男性の仕事量減らしてそのぶん女性に
まわすっていう考えを忘れないようにしないと労働力として
企業がほしいのか、女性問題に積極的に取り組んでますよ
ってスタンスを外に示したいだけなのかわからん。
女性の社会進出は賛成でもその分男性の仕事量減らすこと忘れずに。
6やまとななしこ
「2馬力で稼いで育児を委託」するのと
「1馬力で稼いでもう一人が育児」をするの
どっちがどれだけ裕福な気持になるんだろう。
最近は特に30代の男とか
「家事もできないのに女も働く時代だ!」とか
「子供はまかせた」とか。
こういう男とは益々結婚したくない。