【伝統行事/奈良】薬師寺で「お身拭い」 花会式を前に[07/03/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
古都・奈良に春の訪れを告げる薬師寺の修二会「花会式(はなえしき)」
(30日〜4月5日)を前に、金堂の薬師三尊像を清める「お身拭い」が
28日、同寺で行われた。

読経が響く中、僧侶と奉仕の学生らが、薬師如来坐像と日光・月光両菩薩立像
にはしごをかけ、布で隅々までほこりをぬぐっていくと、仏像は見る見るうちに
輝きを取り戻した。

花会式は平安時代に、薬師如来の霊験で、堀河天皇の后の病気が治った礼
として、10種の造花が供えられたことが起源。現在も仏前に造花を供え、
僧侶が天下泰平などを祈願している。

ソースは
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/45328/
“金堂の薬師三尊像を清める「お身拭い」”の画像は
http://www.iza.ne.jp/images/news/20070329/20183_c350.jpg

花会式(修二会)-薬師寺公式サイト
http://www.nara-yakushiji.com/contens/hanaesiki/index.html
お身拭いのことが書いてあるURLは
http://www.nara-yakushiji.com/contens/nenmatunensi/index.html
↑にあるお身拭い画像は
http://www.nara-yakushiji.com/contens/nenmatunensi/img_nenmatunensi/photo_nenmatunensii_top01.jpg
2やまとななしこ:2007/03/29(木) 20:43:22 ID:HC2gYIET
平成の世に天平を感じられるところ
3やまとななしこ:2007/03/29(木) 23:21:56 ID:jfyw5h4i
変わってるなあ。
4やまとななしこ:2007/03/30(金) 11:50:05 ID:gQy1Co+F
「花会式(はなえしき)」 の準備中は忙しいので、
この時期やってくる修学旅行生に対しては、
「薬師寺のお坊さんの話」は短めになる。
5やまとななしこ:2007/03/31(土) 00:52:27 ID:BmVnFtC4
花会式に逝きたいなァ
6やまとななしこ:2007/04/14(土) 23:21:35 ID:mfvvxFkV
拝見しますたお。
>>1>>5法要はどうでした?
練行衆さんご苦労様。
7やまとななしこ:2007/04/14(土) 23:28:57 ID:o2Lo8mfw
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1042438386/
にカキコしてくれたら
商品がもらます
8やまとななしこ
>>2
天平というより白鳳時代。
奈良時代は前期と後期に大きく分けると、前期=白鳳 後期=天平になります。
白鳳伽藍と呼ばれています。