「人生ゲーム」。もしくはそれに類する盤ゲームは、誰もが一度は、やったことの
あるゲームだろう。
株式会社タカラ(現タカラトミー)の元祖人生ゲームシリーズでも、近年は人生の
ビターな一面を加えた「ブラック&ビター」や、一連のすったもんだがある前に出た、
ホリエモン版「M&A」など、そのバージョンが多様化しているが、最近、子どもや
姪、甥といまどきの人生ゲームをやるにつけ、「人生のシビアさ」を痛感してしまう。
たとえば、2005年に発売された「ドラえもんとのび太の人生ゲーム」の場合、
ゲームの鍵となるのは、「未来の嫁が誰になるか」ということ。嫁候補が、しずちゃんか
ジャイ子かによって、未来がバラ色になるか真っ暗闇になるかが決まり、マイホームを
もてるかどうかも変わってくるのだ。
とはいえ、こちらは様々なひみつ道具が出たり、人生最大のピンチが「ジャイアン
リサイタル」だったりと、楽しい仕掛けも盛りだくさん。
それに比べて、たまごっちの人生ゲームのようなすごろくゲーム、昨年発売された
「しあわせイッパイ!ゆめイッパイ!これがたまごっちの生きるみっちゲーム」
(株式会社バンダイ)は、「ゆめイッパイ」とうたうわりに、非常にシビアである。
たまごっちのキャラクターを使って、おみくじを振り、出た目の数だけ進むものだが、
まず訪れる難関は「就職できるかどうか」ということ。
ここで就職できない場合、「アルバイト」として社会人スタートになるが、実際の
ところ、給料日のコマがそう多くないので、「アルバイト組」も「就職組」も、
人生トータルでみると、もらえる金額はそう変わりないというのが、また「いまどき」
な感じである。
さらに、「再就職チャンス」というのもあって、これは否応なく、「就職できるまで
何度も」トライしなければいけない。過酷です……。
また、人生の途中で「仕事に生きるコース」「恋に生きるコース」の選択があり、
これはおみくじの目で決まるため自分で選べないのだが、圧倒的に得するのは
「恋に生きるコース」のほう。
「仕事に生きる」のほうは、真面目に仕事していても「はりきりすぎてから空回り。
ちょっと疲れちゃった……」と、給料の額が決まる「ハッスルポイント」がダウン
してしまったり、見合い(強制!)でお金をとられたりする。
対して、「恋に生きるコース」は、相手を指名できるうえ、「今日は夕方からデート。
はやく仕事を終わらせなくちゃね!」と浮き足立っていても、給料の額が決まる
ハッスルポイントが、アップするのだ。そんなのアリ!?
で、最終的にゴールでの勝ち組、負け組を分ける最大のポイントは、「子どもの数」
だったりする。たとえば、アルバイトでもらえる給料は1回100ごっちポイントだが、
子どもを持っていると、ゴール地点でもらえるポイントは1人につき「500ごっち
ポイント」! つまり、子どもを産めば産むだけ儲かるしくみなのだ。
このゲーム、先日、自分の娘と、高校時代の友人2人とともにやったのだが、勝ち負け
だけを単純に考えて「よっしゃ〜恋に生きるコースだ〜」と喜ぶ娘の傍らで、大人たち
はそれぞれに「人生って厳しい……」とかみしめ、うなだれてしまう結果になりました。
ソースは
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091174205224.html