【どうぶつ/徳島】“がけっぷち犬”飼い主が決まりましたワン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1御珠屋φ ★

去年、徳島市の山の斜面から救出された“がけっぷち犬”の譲渡会が28日、
徳島・神山町の県動物愛護管理センターで開かれ、飼い主が決まった。

“がけっぷち犬”は去年11月、徳島市の山の斜面で動けなくなっているところを
救出された。2か月間、神山町の県動物愛護管理センターで人に慣れる訓練を積み、
同じがけで保護された姉妹犬と一緒に28日の譲渡会に出された。

“がけっぷち犬”には埼玉県や大阪府など全国から11組の申し込みがあり、
抽選の結果、徳島の主婦が飼い主に選ばれた。
馬木さんは孫と相談して“がけっぷち犬”に「リンリン」という名前を付けた。

また、姉妹犬は希望者が現れず、来月の譲渡会を待つことになった。

(※一部省略して引用しました。)

日テレNEWS24 07/01/28
(※引用元ソースにニュース動画あります。)
http://www.news24.jp/76251.html

▼関連記事
asahi.com 〈「崖っぷち犬」66歳主婦のもとに 徳島で譲渡会〉 07/01/28
http://www.asahi.com/life/update/0128/009.html
画像:飼い主に決まった女性と対面する「崖っぷち犬」=28日午後、徳島県神山町で
http://www.asahi.com/life/update/0128/image/OSK200701280029.jpg
47NEWS <かわいい名前付けてね がけっぷち犬、飼い主決定> 07/01/28
http://www.47news.jp/CN/200701/CN2007012801000266.html
画像:がけから救出された雌犬の飼い主に決まった女性=28日午後、徳島県神山町
http://img.47news.jp/PN/200701/PN2007012801000276.-.-.CI0002.jpg

▼関連スレッド
【どうぶつ/徳島】「助かったワン!」眉山斜面で孤立の犬を救出 (※DAT落ち)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1164193678/
【どうぶつ/徳島】あの「がけ犬」元気になりましたワン[07/01/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1169174085/
2やまとななしこ:2007/01/28(日) 23:51:46 ID:TnGFezZV
がけ犬さま
名前綱吉の方がよかったのに
3やまとななしこ:2007/01/28(日) 23:54:41 ID:eM2x6rBk
徳川?
4御珠屋φ ★:2007/01/29(月) 06:33:59 ID:??? BE:651735476-PLT(10115)
>別ソースですー。

YOMIURI ONLINE(読売新聞) <「がけっぷち犬」飼い主決まる、名前は「リンリン」に> 07/01/28
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070128i213.htm

画像:新しい飼い主に引き取られた「がけっぷち犬」(徳島県神山町で)
http://www.yomiuri.co.jp/img/MM20070128211845472L0.jpg
5やまとななしこ:2007/01/29(月) 15:37:16 ID:kyod1WcZ
姉妹離れ離れ(つД`)
6やまとななしこ:2007/01/30(火) 17:49:45 ID:biaBwNKM
がけっぷち犬の 「ウ〜ン、しかし」と言ったような表情が面白いな。
7やまとななしこ:2007/01/30(火) 18:13:31 ID:JzWydfaK
他の引き取り手のない犬も話題づくりをすれば・・・・
8やまとななしこ:2007/02/05(月) 03:38:20 ID:CEEpxPii

■「リンリン」、近所の人気者に 引き取り1週間  (徳島新聞2007/2/4)

http://www.topics.or.jp/index.html?m1=5&m2=25&bid=1166074030588&cid=117056924828&vm=1

 徳島市内の眉山斜面で助け出された「崖(がけ)っぷち犬」が、つるぎ町半田の主婦
馬木カズ子さん(66)に引き取られて一週間。「リンリン」という名前もすっかりなじみ、
近所の子供たちや愛犬家らの人気者になっている。

 リンリンは午前八時ごろと午後四時ごろの二回、自宅周辺を散歩するのが日課。
「環境が変わったせいか、初めは怖がって抱っこもできなかったが、徐々に懐いてきた」
と馬木さん。今では手から直接ドッグフードを食べるまでになっている。

 庭の一角に置かれた青色屋根の犬小屋が、リンリンの新しいすみか。近所の人たちが
様子を見に来たり、おやつを差し入れたりしている。中には「ニュースで見ました」と、
わざわざ大阪から見に来た人もいるという。

 馬木さんは「まだ少し人間におびえている様子もあるけど、かわいがって立派な
番犬に育てたい」と話している。
9御珠屋φ ★
>>8
少しは慣れてきたみたいですねー(´∀`*)ヨカッタ

http://www.topics.or.jp/system/data/blog/1166074030588/117056923765.jpg