【桃の節句】「創作ひな人形展」美の競演/山口

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴゴゴφφφ ★
桃の節句を前に、「創作ひな人形展」が周南市新堀のギャラリー3匹の猫で開かれている=写真。
周南や光、防府市に住む陶芸家や人形作家ら10人が作った陶製や布製のひな人形など
約160点を展示即売している。
2月20日まで。
防府市富海の主婦らは布製人形を出品。
十二単(ひとえ)をイメージし、ちりめんの古布で作ったピンクややまぶき色の着物を重ねている。
貝殻に女びなと男びなを載せた置物なども並んでいる。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200701250043.html

写真
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20070125004301.jpg

▼関連スレ
【桃の節句】鮮やか小粒 色とりどりのひなあられ 製造に大忙し/福井
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1169131889/
【桃の節句/愛知】ひな人形眺め春感じよう:瀬戸市で陶磁器製の新作を展示
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1168691006/
【桃の節句】人気の品は「コンパクト」ひな人形商戦始まる 購入額はちょっぴり高め/北海道発
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1168579945/
【行事】ひな人形の出荷がピーク 職人を総動員/福岡
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1168175028/
2やまとななしこ
雛人形は美しいのですが毎年出すのが大変です。
手入れも大変ですし。

私がするのではないのですが。