【桃の節句】鮮やか小粒 色とりどりのひなあられ 製造に大忙し/福井

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★

三月三日のひな祭りを前に、大野市内の菓子製造会社で、ひなあられの製造が本格化
している。色とりどりのあられが次々と袋詰めされ、県内をはじめ全国各地に出荷されて
いる。

大野市木本の吉村甘露堂では、従業員約十人が製造に大忙し。
県産のもち米を使い、七ミリほどのサイコロ状に切断。
機械で丸く焼き上げ、砂糖、しょうゆなどでコーティング。
ピンク、黄、白など鮮やかに色付けされたあられを丁寧に袋詰めしていく。
天然着色料を使うなど、製法は昔から変わっていない。

今は一週間で八百袋ほどを製造。
最盛期の二月上旬から中旬にかけては生産量が三倍になるという。

福井新聞
http://www.fukuishimbun.co.jp/photo.php?code=1358

画像:ひなあられの袋詰め作業に追われる従業員
http://www.fukuishimbun.co.jp/imgdata/photo/20071/2007118101729.jpg

関連スレッド
【桃の節句】人気の品は「コンパクト」ひな人形商戦始まる 購入額はちょっぴり高め/北海道発
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1168579945/
【桃の節句/愛知】ひな人形眺め春感じよう:瀬戸市で陶磁器製の新作を展示
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1168691006/
【桃の節句】春らしい色「見る人を優しい気持ちにさせる」陶びな180体/岐阜・各務原
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1168573388/
2やまとななしこ
ひなあられ、食いたい…