【食育】園児40人が収穫したサツマイモで干し芋作り/高知

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★

高岡郡四万十町大正の田野々幼稚園で11日、園児ら約40人が干し芋「ひがしやま」作りに
挑戦した。

同園は食育の一環で昨年6月に近くの田辺さん(78)の指導を受けて園内にサツマイモを植え
付け、11月に収穫していた。

この日、湯がいた約4キロの芋を用意。田辺さんは芋を包丁でスライスしながら、「小さい芋が
多いけど上出来。おいしいひがしやまができそう」と太鼓判を押した。

園児たちは、包丁の代わりに釣り糸を使いながら作業。「まっすぐ切れん」「つぶれそう」などと
言いながら芋をゆっくりと切り分け、干し網いっぱいに並べた。

「ひがしやま」は来月の参観日で芋もちの材料にする予定。
園児たちは「早く食べたい。来年もやってみたい」と喜んでいた。

高知新聞
http://www.kochinews.co.jp/0701/070113headline07.htm

画像:切り分けた芋を網に並べる園児たち
http://www.kochinews.co.jp/0701/parts/070113headline02.jpg
2やまとななしこ:2007/01/13(土) 15:32:18 ID:s3qMMpPp
にだ
3(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
名物「ひがしやま」 いちど食べてみたいね