【お菓子/群馬】「上州焼き饅(まん)祭」で約30メートルの長〜い焼きまんじゅう登場/伊勢崎市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1御珠屋φ ★

伊勢崎市の新春を飾る「上州焼き饅(まん)祭」が11日、中心市街地で行われた。
本町通り周辺では、市民が約30メートルの長串まんじゅうを豪快に焼き上げた。

町おこしにつなげようと、市民有志でつくるいせさき焼きまんじゅう愛好会が
初市にあわせて開催。
伊勢崎神社では年男年女の4人が「温」「春」などの文字を書いた直径55aの
巨大焼きまんじゅうを奉納し、参拝者はみそだれたっぷりの福まんじゅうを味わった。

両方の焼きまんじゅうを食べた渋沢武夫さん(83)=同市馬見塚町=は
「天下一品です」と満足そうだった。

上毛新聞ニュース 07/01/12
http://www.raijin.com/news/a/12/news11.htm

画像:大勢の人たちが参加して焼き上がった長串焼きまんじゅう=伊勢崎・本町
http://www.raijin.com/news/a/12/news11.jpg
2やまとななしこ:2007/01/12(金) 20:23:02 ID:Xe6l2cA3

3やまとななしこ:2007/01/12(金) 20:25:05 ID:G22OFwWM
ちんこ
4やまとななしこ:2007/01/12(金) 20:34:48 ID:xUWJXeph
まんまんみてちんちんおっきおっき
5やまとななしこ:2007/01/12(金) 20:59:36 ID:DDx7tCXL
伊勢崎で売っている、あんこ入り焼き饅頭は嫌いだ
6名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 11:12:38 ID:n29w9qwX
自己満足の極み
7やまとななしこ:2007/01/13(土) 12:40:31 ID:xX2K2Tks
>>5
な、あんこなしの甘いタレの方がすごい好き
超べたべたするけど
8やまとななしこ:2007/01/13(土) 12:54:57 ID:GkyXWrkg
こないだ佐野の厄除大師で初めて食べた。
なかなかうまいね、アレ。
9やまとななしこ:2007/01/15(月) 09:30:28 ID:hEn3rXJU
だ い に の ゆ う ば り
10やまとななしこ:2007/02/01(木) 04:33:51 ID:44t7aLIX
【娯楽】伊勢崎市:10億円新観覧車計画延期、合併特例債を総務省が認可せず…群馬県 [07/01/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1169995855/
11やまとななしこ:2007/02/01(木) 15:19:54 ID:0dxYRUIe
良識の声が後押しした「出願受理」

土産「竹島ものがたり」商標登録 特許庁、一転認める !

日本固有の領土・竹島(島根県隠岐の島町)を冠したまんじゅう「竹島ものがたり」
日本人の皆さん買って下さいね!

            

         「2月22日は竹島の日」です。

12やまとななしこ:2007/02/01(木) 17:24:19 ID:XYLgqC2O
てst
13やまとななしこ
先日、伊勢崎銘仙を見る機会があった。
こんなにすばらしいものを作れる街だったのに、どうして風俗と悪徳行政の街になってしまったのだろう。
涙がでてきた。