【どうぶつ/愛知】東山動物園で恒例の鏡開き:サイの「ニルギリ」にもおすそ分け

このエントリーをはてなブックマークに追加
1御珠屋φ ★:2007/01/09(火) 20:49:21 ID:??? BE:698288459-PLT(10015)

東山動物園(千種区)で8日、恒例の鏡開きが行われた。
来園者約50人が、動物用にパンで作られた大きな鏡もちを
インドサイの「ニルギリ」(メス、16歳)におすそ分けした。

同園の鏡もちは、敷島製パンが手作りした特注品で、
下段の直径は60センチ、重さは約20キロ。

子どもたちがまず食べた後、オリの岩と岩の間から
顔を出したニルギリの大きな口に、恐る恐る差し入れていた。

YOMIURI ONLINE(読売新聞) 07/01/09
http://chubu.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyo070109_3.htm

画像:パンでできた鏡もちをもらうサイ
http://chubu.yomiuri.co.jp/kyoiku/img/kyoiku070109_3.jpg

▼関連リンク
東山動物園ホームページ
http://www1.ocn.ne.jp/~ngyzoo/
2やまとななしこ
恐竜みたいなのにやさしい目してますね