【岩手】新春待つ“八重桜” 毛越寺で製作進む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆popn/MUmys @TMRevolution大好きっ子φ ★
平泉町の毛越寺(もうつうじ・南洞頼教貫主)で、正月に同寺の常行堂などを飾る
紙製の「八重桜」作りが進んでいる。新年に向け、職員数人が2,3日かけて仕上げる。

白にピンク色で縁取った和紙を8枚重ね合わせ、桜の花びらを表現する。
出来上がった約300個を、大中小合わせて8本の桜の枝に取り付けて完成させる。

作業を続ける職員の小室さん(60)は「いよいよ正月が近づいてきたという感じ。
元朝参りの時、参拝客に新春を感じてもらいたい」と作業に励んでいた。

「八重桜」は、国指定重要無形民俗文化財・延年舞で、かさの飾りなどにも使われるという。


ニュースソース
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m11/d20/NippoNews_16.html
画像:新年に向けた「八重桜」作りに追われる毛越寺の職員
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m11/d20/yaezakura.jpg

☆依頼あり
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1142484045/929
2やまとななしこ
金色堂の旧さや堂の柱に彫ったオレのイニシャルまだあるかなあ、って勿論ウソですよ。