【レトロ/群馬】ちゃぶ台、めんこ、フラフープ…昭和の記憶・懐かしの300点/みどり市・コノドント館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1御珠屋φ ★

国民的人気を集めた軽自動車「スバル360」や急速に生活の中に普及したテレビ、冷蔵庫などの
電気製品…。昭和30年代の生活を振り返る企画展「となりのレトロ・おもいでの昭和30年代」
がみどり市大間々町のコノドント館(竹内寛館長)で開かれている。当時、少年時代をすごした
「団塊の世代」や昭和ブームに興味を持つ若い世代まで幅広い年齢層が関心を示している。
平成19年2月12日まで。

企画展は、昭和30年代を中心に販売されていた電気製品、雑誌、おもちゃなど戦後の生活の
変遷にかかわる資料約300点が展示されている。大流行したフラフープやブリキのロボット、
めんこは当時の子供の遊びをしのばせ、竹内館長は「団塊の世代にとっては懐かしい物ばかり」
と話す。

特にちゃぶ台の周りには足つき白黒テレビ、電気冷蔵庫、電気洗濯機が囲み、生活様式が
大きく変わった時代をうかがわせる。「三種の神器」として急速に普及した家電製品だ。

荻原研一学芸員(34)は「30年代は希望と活気ある時代として関心が集まっており、
若い世代にとっては当時の物は見たことがないけど懐かしく、逆に新鮮な感じがする」と
説明する。同館が所蔵する資料のほか、半分近くは市民や桐生市教育委員会が提供。
特に「スバル360」や「スーパーカブ」、「ラビットスクーター」、販売台数500台という最初の
国産テレビ(東芝製、29年)など貴重な展示品の多くを市民から借り受けている。

姉と企画展を訪れた伊勢崎市のアルバイト、伊藤さん(18)は、飾り気のない当時のテレビや
冷蔵庫について「とてもかわいいデザインで、今でも受けると思う」と興味を示していた。

午前9時−午後4時半。月曜、年末年始など休館。入館料100円、小中学生50円。

(※一部省略して引用しました。)

Sankei Web 06/11/19
http://www.sankei.co.jp/local/gunma/061119/gnm000.htm

※依頼スレでご依頼いただきました。
2やまとななしこ:2006/11/20(月) 20:40:29 ID:hpYK651w
おおまままちでテコドント?
3やまとななしこ:2006/11/20(月) 20:43:09 ID:LDsr3tXf
群馬あたりで?懐かしいの?
めんこなんてつい最近まで・・・
4やまとななしこ
大分の豊後高田市は商店街まるごと昭和の街になってるよ。遊びに来てください