【どうぶつ】ゾウのふんからはがき作り/熊本市動植物園

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★:2006/10/29(日) 12:18:46 ID:???

さわやかな秋晴れの28日、熊本市健軍5丁目の動植物園の動物資料館で、
小学生の親子11組29人がゾウのふんを使ったはがき作りを楽しんだ。
材料は、ふんを洗って繊維分だけを取り出したものと牛乳パック。
職員に「これは(ゾウが食べた)リンゴの種だよ」などと教わりながら、
はがき大に紙をすき、白地に繊維の模様入りのはがきを仕上げた。

小学4年の小林君(9)は「ふんという感じではなく、普通のはがきができておもしろかった」
と話した。

asahi.comマイタウン熊本
http://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000000610290003

画像:職員に教わり、はがき作りを楽しむ小学生ら
http://mytown.asahi.com/kumamoto/k_img_render.php?k_id=44000000610290003&o_id=661&type=kiji
2やまとななしこ:2006/10/29(日) 12:28:47 ID:LaZoTPaj
ホント近頃の小学生の言う事は画一的。何ていうか予想できる。
誰に聞いても同じような事言うしコイツ等には個性がない。
3やまとななしこ:2006/10/29(日) 12:53:33 ID:1UAcnj5Z
牛乳パック混ぜたら邪道だろ
4やまとななしこ:2006/10/29(日) 13:44:28 ID:R2dBEzze
>>2
大人になるとはそういうことだよ。
5やまとななしこ:2006/10/29(日) 14:00:01 ID:6yIRkGiW
俺は…
女性にセックスの良さを教えてやれるようになってから、大人になったと思った。
随分時間がかかったよ…
6やまとななしこ:2006/10/29(日) 14:19:46 ID:J4EQy7St
白いふんでも黒いふんでも、はがきが作れるのはいいふんだ
7ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/31(火) 14:06:27 ID:e9lWhml0
米エモリー大学の研究チームは、ゾウも鏡に映った姿を自分であると認識する能力を持っている
ことを確認したと発表した。30日付の米科学アカデミー紀要(電子版)に研究論文が掲載された。
鏡映認知と呼ばれるこの能力は、人間以外ではサルやイルカで確認されており、動物の知能を測る
手掛かりにされている。ゾウもこの能力を持っているのではないかとみられていたが、確認された
のは初めて。(時事)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    昔、ウチで飼ってたネコも鏡なんかに
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 写った姿を自分だとフツーに認識してたが。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 動物の知能ってそんなにヒトと
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 変わらないですよ。チャント ソトデジョウホウ シイレテ クルシ。 (・∀・ )

06.10.31 朝日「ゾウ『鏡に映った姿、自分と認識』 米研究チーム確認」
http://www.asahi.com/international/update/1031/003.html
8やまとななしこ:2006/10/31(火) 14:13:05 ID:FoNk5YY6
ハガキになったのは「牛乳パック」のような気がする
9やまとななしこ
動物園水族館板できました
http://travel2.2ch.net/zoo/