【教育】「キレる子」の原因を探れ! 食事・睡眠・テレビゲームなどを追跡調査へ[09/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ザ・釣り人φ ★

児童・生徒が授業中などに突然、「キレる」原因を解明しようと、文部科学省は2007年度から、
「定点観測」調査に乗り出す。

食事、テレビ視聴などの生活習慣や家庭環境が「キレる」現象にどう影響しているかを探ることで、
生活・学習指導に役立てるのが狙いだ。

同省は来年度予算の概算要求に約1億5000万円の関連経費を盛り込んでおり、今後、モデル校や
調査テーマ設定などに着手したいとしている。

小中学校などの学校現場では、近年、普段はおとなしい児童・生徒が教師から注意を受けると、突然、
「うるさい」と食ってかかったり、教師に暴力を振るったりする「キレる」行動の増加が問題になっている。

文科省によると、04年度に全国の公立小学校2万3160校で児童が起こした校内暴力は前年度比
18・1%増の1890件に上り、過去最悪になった。
喫煙など生活の乱れが表れる問題行動の場合、指導しやすいが、通常は問題がない児童・生徒が
「キレる」時は、原因がわかりにくく、指導も難しい。

このため、文科省は05年に「情動の科学的解明と教育等への応用に関する検討会」を設置し、
科学的な視点で問題行動の背景を探る手法を検討。
「高度情報化社会が子供の脳に及ぼす影響についての研究」「児童・生徒の情動に関する客観的な
データ」が必要との結論を得た。

文科省は06年度、調査手法などの検討を重ね、07年度から研究テーマの絞り込みや対象地域選定
を行うための準備研究に着手する。

幼稚園や小学校時代から特定の児童を対象として選び、保護者の同意を得た上で、数年間にわたり
調査する方針だ。

〈1〉朝食摂取状況や睡眠時間などの生活リズム
〈2〉テレビ視聴やテレビゲームをする時間
〈3〉家族構成

――などを研究テーマとし、これらの要素と行動がどうかかわっているかを分析する予定だ。
調査は、例えば五つの研究テーマで2000人ずつなどとする規模を想定している。

幼児を対象にした「生活・成育環境と発達との関係」を研究している小泉英明・日立製作所フェローは
「問題行動がなぜ起こるか、推測で語られているが、実際はよく分かっていない。実態把握をするため、
科学的な証拠を集めることが重要だ」と話している。

ニュースソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060909it04.htm

関連スレ
【医療・教育】子供が朝起きられず不登校に…「起立性障害は怠け病じゃない!」心身医学会が診療指針[09/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1157609135/l50
2やまとななしこ:2006/09/09(土) 15:19:26 ID:5DT50t/D
9割9部親の責任。 
あと9時以降テレビ放送禁止しろ
3やまとななしこ:2006/09/09(土) 15:22:18 ID:Y3sg2C4r
今じゃ夜9時になっても小さい子供を起こしてるんだろ?
俺はドラゴンボールを見たらすぐ寝てたぞ。

8時には熟睡だ。
それを夜中になっても親と一緒にテレビみたりだのなんだのって。馬鹿だろ。
4やまとななしこ:2006/09/09(土) 15:22:28 ID:W2YMnLdd
ま、さしずめ任天堂なんてものは、亡国産業だってわしは思っている。
花札作っているうちは可愛い企業だったんじゃが。
5やまとななしこ:2006/09/09(土) 15:23:31 ID:NlFLjP0O
親の躾の問題。
やってはいけない行動をしたら叱られる ということを
繰り返し学習させてないがゆえに起こる現象。
「躾の有無・回数」が調査対象に入っていない為
この調査は全く意味がないものになるだろう。
6やまとななしこ:2006/09/09(土) 15:24:08 ID:x4Nn8k3q
脳を鍛えるDSでキレた人っている?
7やまとななしこ:2006/09/09(土) 15:24:15 ID:cNFMoELL
>>7
キレてる?
8やまとななしこ:2006/09/09(土) 15:24:50 ID:AL9o3RHv
どう考えても、親だろ。
教育業界にいるからよけいにそう思う。
親が絡んでくること考えたら子供を叱るに叱れないし。
窮屈な世の中だね。
9やまとななしこ:2006/09/09(土) 15:26:33 ID:RxGXWpXd


どう考えても「ドラクエ」と「ファイファン」だろ
10やまとななしこ:2006/09/09(土) 15:29:41 ID:PU2uHM1n
躾の出来ない親のせい。
わかりきった事を調査と称して予算の無駄遣いを繰り返してたら
財政再建なんて夢のまた夢ですわ。
11やまとななしこ:2006/09/09(土) 15:31:46 ID:CMgKTOH4
いらない子供なんてさっさと始末しろ
12やまとななしこ:2006/09/09(土) 15:40:00 ID:ZZnbCA2K
家庭環境と貧困等DQNが繁殖する過程を調べろよww
13やまとななしこ:2006/09/09(土) 15:41:18 ID:FgtNwElV

原因はキムチではないかと・・

14やまとななしこ:2006/09/09(土) 15:47:34 ID:TVEkSZhA
躾の出来ない親ほど何かのせいにするな。
ゲームに原因があるならキレル子供の数はこんなもんでは済まんわ。
15やまとななしこ:2006/09/09(土) 15:48:02 ID:ykpZu44e
こういう研究ってピントはずれな方向に行くんだよな・・・
大抵・・・

数年かけて調査して
結論は2chの数スレで出るような結論しかでないとかさ
まあ数字の裏づけがとれるだけいいんだろが
16やまとななしこ:2006/09/09(土) 15:56:33 ID:wRx3ohFQ
頭が悪いから。
17やまとななしこ:2006/09/09(土) 16:08:33 ID:vaFdYgLV
ぼくはがまん強い子だとよく言われます
先日、先生に言われました

「いやな時はがまんせずにyみたくガツンとおこれ。じゃないといつまでもイジメられるぞ」

同じクラスのy君はよくキレます
18やまとななしこ:2006/09/09(土) 16:09:43 ID:jE4F5CZP
文科省の想定している調査項目に原因は無いな

> 〈1〉朝食摂取状況や睡眠時間などの生活リズム
> 〈2〉テレビ視聴やテレビゲームをする時間
> 〈3〉家族構成
19_:2006/09/09(土) 16:14:45 ID:BqgyWguD
物心がつき始めた頃から「我慢」をさせる訓練をしていないと自己を抑制することができずにいきなりキレます。
我慢の限界値が低いのが問題です。
20やまとななしこ:2006/09/09(土) 16:23:59 ID:AQkn0E4M
簡単じゃん「切れたら殺す」と学校で決めて、切れて先生やら友人に迷惑をかけたら殺す。
そうしたらすぐに「エセ切れた子供」はいなくなるし、本当の精神異常は殺されるよ。
「人権」を標榜する我が国では「殺す」を「隔離」に変えてもいいんだろうけどね、、、
21やまとななしこ:2006/09/09(土) 16:36:28 ID:0pSdaJUo
社会が悪いんだああぁぁぁぁ!!!
22やまとななしこ:2006/09/09(土) 16:42:42 ID:fDG2w+lt
道理の通用しない親が原因です。
話し合いで説明し説得する事が出来ないサヨク的特徴をもった親が悪いのです。
23やまとななしこ:2006/09/09(土) 16:42:54 ID:p34y78e5
ペットボトルなどの清涼飲料水をガバガバ与えていたりすると、言葉は悪いけど前頭葉がカスカスになってきて
キレやすくなるだって聞いたことがある。
24やまとななしこ:2006/09/09(土) 17:07:48 ID:vaFdYgLV
>話し合いで説明し説得する事が出来ないサヨク的特徴をもった親が悪いのです

君はワイルドだねw
25やまとななしこ:2006/09/09(土) 17:13:44 ID:Xmszapeo
どうしてTVを探らないんですかねえw
26やまとななしこ:2006/09/09(土) 17:34:19 ID:AQkn0E4M
あ、わかった!要するに「ガキとその親になめられている」と言うのを、
教員とまぁ、事なかれの文部省は認める事は永遠にない!
すると、「永遠に答に到達しない」と言う事なんだな、、、

でも、それじゃ、大勢のまともな生徒がカワイソ過ぎるぞ!!!
27やまとななしこ:2006/09/09(土) 19:47:30 ID:0zq2vyMD
> 「キレる子」の原因探れ、食事・睡眠など追跡調査

頭悪すぎ。

こんなのは親が子供に大声で怒鳴ったり殴ったりしてるのが原因。
食事とか睡眠とか全然関係ない。
28やまとななしこ:2006/09/09(土) 20:04:06 ID:0zq2vyMD
親がキレてるから子供は親の真似してキレてる。
親じゃなくて教員や親以外の身近な人間のこともあるけどな。
いずれにせよ非常にシンプルな話だ。
29やまとななしこ:2006/09/13(水) 01:29:52 ID:KzEFtISI
最終的に人間が適応できないレベルまで社会システムは複雑化する
30やまとななしこ:2006/09/16(土) 14:13:12 ID:qRjzV98O
関係ないかもしれないけど
you tubeの動画で見れるキレてる人達は俗に言うゲーム脳のキレ方っぽい人達ばっか
31やまとななしこ
>>27-28
三度見返したがやっぱり感銘した。
その説?のソースというか、そう唱えてる人が誰か教えてください。