1 :
ぽてぽん(100-060918)φ ★:2006/07/31(月) 07:10:59 ID:??? BE:103316843-BRZ(1000)
習志野の新名産にドイツ揚げパン
習志野の新名物はドイツの揚げパン――。
市内の商店主と習志野商工会議所職員ら5人でつくる習志野ブランド研究会が商品第1号
「習志野ベルリーナー」を試作し、30日、市民まつり「きらっと2006」でお披露目をした。
約90年前に市内にあったドイツ軍捕虜収容所での交流にちなんでいる。
同研究会は今年3月、市内の文具店、ギョーザ専門店、ITサービス会社などと同商工会議所職員の
山野井武さん(42)が結成した。地元の歴史と食べ物を融合できないかと調べるうちに、
第1次大戦時の15〜20年、同市東習志野に捕虜収容所があり、約千人のドイツ兵がサッカーを楽しみ、
オーケストラの演奏会を開き、ソーセージづくりを地域住民に伝授するなどの交流があったことに行きついた。
ただソーセージの製品化は、市内に事業所がなく断念。
代わりに、現存するドイツ兵の日記や献立に、揚げパンにジャムを入れた「ベルリーナー」という
菓子の記録があったことから、白羽の矢を立てた。
会員の一人、本大久保4丁目のパン店「カトランベーカリー」の那智紀雄さん(32)が開発を担当。
試作を重ね、ジャムとカスタードクリーム入りの甘いものと、歴史にちなみソーセージとジャガイモに
チーズを入れた総菜パンと、2種類の味に仕上げた。
30日は市民まつりの一角に、「習志野街かど歴史館」として市教委から借りた収容所の写真などを展示。
クイズに答えた客に合計200食を配ったところ、評判は上々だった。同店では8月1〜6日にも
1個百円で販売する。山野井さんは「値段が手頃で食べ歩き感覚を狙った。今後は共通の看板を作り、
他のパン・洋菓子店でも製造を呼びかけたい」と話している。
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000607310004
2 :
やまとななしこ:2006/07/31(月) 07:15:45 ID:yA4UlKen
意図的に作られた名物は長続きしない。
鉄の法則です。
3 :
やまとななしこ:2006/07/31(月) 07:41:37 ID:qcpfP7mP
確かに名物は作ろうと思って作るもんじゃないよね
良い物が結果名物になるだけ
4 :
やまとななしこ:2006/07/31(月) 08:18:08 ID:DkaLtn0M
東京から30分と離れていないのに、この絶望的な田舎臭さがたまらない。
そんなオレの出身地。
5 :
やまとななしこ:2006/07/31(月) 08:38:05 ID:wWk1Qsgn
東京に近いからこそ中途半端なとこなんだよな。
オレは昨年まで住んでたよ。
6 :
やまとななしこ:2006/07/31(月) 08:44:05 ID:GW/jymtA
名物になろうとなるまいと、
美味いものなら食いたい
7 :
やまとななしこ:2006/07/31(月) 09:46:45 ID:61JPW1Qj
習志野市は税金が高いとよく聞く。
8 :
やまとななしこ:2006/07/31(月) 10:08:03 ID:aO+uDM1c
習志野市ってきくと習志野ナンバーを連想して習志野ナンバーと聞くとDQNな珍走団のイメージ。
9 :
やまとななしこ:2006/07/31(月) 11:14:05 ID:2U18vuBM
清志郎頑張って!
10 :
やまとななしこ:2006/08/01(火) 04:31:50 ID:zNyD644k
買い物はそこそこ便利だ
11 :
やまとななしこ:2006/08/03(木) 05:46:22 ID:PJfrzLJi
ドイツの揚げパンって、ドイツの名物じゃないの?
宇都宮じゃない所で「我が町の名物は宇都宮の餃子です」
って言ってるようなもんじゃ…
12 :
やまとななしこ:2006/08/03(木) 09:42:04 ID:L8XPQgPl
仙台名物アメリカ産の牛タン
13 :
やまとななしこ:2006/08/21(月) 01:48:57 ID:plj0xlvp
>>8 習志野ばかにするな〜
習志野っていう地名は明治天皇がつけた由緒ある地名なんだよな
14 :
☆千葉ヤバイ☆21日が当面のヤマ?!☆: