【北海道】幻想的な「いさり火の競演」 津軽海峡でイカ漁(写真)[060730]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏まっさかりφ ★

◇幻想的な「いさり火の競演」 津軽海峡でイカ漁

津軽海峡の夏イカ漁が最盛期を迎え、北海道函館市では、
沖に幻想的にともるイカ船のいさり火が、観光名物の夜景と
「光の競演」をみせている。

日本海を北上したスルメイカは、7月中ごろから津軽海峡に
回遊し始めた。強い光を放って漁をするイカ船が、
夜景観光の名所・函館山をぐるりと取り囲むように出漁。
光の球が連なって海上に浮かび上がっている。

函館のスルメイカ漁は、秋の終わりごろまで続く。

ソース(朝日新聞)http://www.asahi.com/life/update/0730/001.html

▽市街地の夜景の向こうでいさり火が海面と夜空を照らす
http://www.asahi.com/life/update/0729/image/TKY200607290106.jpg
2やまとななしこ:2006/07/30(日) 10:00:10 ID:xGAYtrng
だれか漁師なひといます?
3やまとななしこ:2006/07/30(日) 10:23:30 ID:YatbJeIU
「漁火」ってなぜ漢字で書かない。新聞が・・・。
4やまとななしこ:2006/07/30(日) 10:36:18 ID:0yUMLsP0
A:「不知火って知ってる?」

B:「知らぬい」



5やまとななしこ:2006/07/30(日) 11:37:40 ID:OJESC1S/
イカったな
6やまとななしこ
イサキは?