【青森】アスファルトを突き破って育つノウゼンカズラ、でも住人にとってはいい迷惑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽてぽん(100-060918)φ ★
七戸"ノウゼンカズラ"アスファルト破り成長(2006/07/25) 
 
ど根性ノウゼンカズラの登場?―。七戸町七戸の会社役員大下内尚さん(71)宅の車庫で、
アスファルトを突き破ってノウゼンカズラが生え、大下内さんら住民を驚かせている。
大下内さんによると、ノウゼンカズラが顔を出したのは二週間ほど前。
自宅の庭につるがある影響からか、アスファルトの下から急に生えてきたという。
その後、梅雨寒をよそに長さ二十センチほどにまで順調に生育。
ここ数日は、車庫から車を動かす際には車底が触れるほどにまで大きくなった。
「最近はちょっと邪魔になってきた。どうしたらいいものか」と思案する大下内さん。
それでも元気のいいノウゼンカズラを前に、「もうしばらくはこのまま成長を見守ろうかな」。

これだそうです↓
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2006/07/25/img06072511.jpg

ノウゼンカズラについてはこちらで
http://had0.big.ous.ac.jp/~hada/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/sympetalae/bignoniaceae/nouzenkazura/nouzenkazura.htm

ソース
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2006/07/25/new06072511.htm
2やまとななしこ:2006/07/25(火) 21:16:30 ID:WrFjkfQo
これ株でもらえるもんなら
我が家で貰って育てたい。
うちの枯れちゃってバーちゃん気落ちしてるんだ〜
3やまとななしこ:2006/07/25(火) 21:19:05 ID:JzannHve
100φのハーフパイプ形のヒューム管を伏せて置いて中をくぐらせて横出しにすれば良い。
4やまとななしこ:2006/07/25(火) 21:19:30 ID:L7GjAw5Y
どっかの大根みたいに町興しに利用するんじゃね?
5やまとななしこ:2006/07/25(火) 21:51:18 ID:QhbXK/UW
アスファルトは液体だからな。
物凄くゆっくり押せば動く
6やまとななしこ:2006/07/25(火) 21:54:40 ID:9BoNlo5Y
押し続けていればの間違いだろ。
7やまとななしこ:2006/07/27(木) 05:28:14 ID:i583d70V
あなたが揺れちゃって
8やまとななしこ
ふうううううううううううたああああああああああありいいいいいいいいいいいのおおおおおおおおおおお