知多市八幡小学校で18日、東邦ガスの出前授業が開かれた。テーマは「未来のエネルギー」。
6年生約40人が燃料電池の模型車を走らせたり、本物の燃料電池車に乗ったりしながら、
環境問題について考えた。
同市産業振興室は市臨海部の企業で発生する水素を、環境に優しい燃料電池の燃料に活用する
ことを模索している。この身近で新しい課題を子どもに知ってもらおうと、出前授業の活用を
学校に提案した。東邦ガスは四年前に環境がテーマの出前授業を始めた。四コースのうち
「未来のエネルギー」の授業を同市で開くのは初めて。講師は、同社ガスエネルギー館(東海市)
の山田館長代理と堀場副館長が務めた。
児童たちは、地球温暖化による海面上昇で水没の危機が迫る南太平洋の島国ツバルの現状を
映像で見た後、温暖化や燃料電池の仕組みを学んだ。小型の燃料電池にボンベで水素ガスを送り、
電球を光らせ、模型車を走らせる実験も行った。同社がリースで所有する燃料電池車にも試乗した。
真行寺君は「沈みそうな国があると知って驚いた。二酸化炭素を無駄に出さないことが大切だと思った」
と感想を語り、楠原さんは「実験は楽しく、燃料電池のことがよく分かった」と話していた。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ach/20060719/lcl_____ach_____002.shtml (東邦ガス出前授業
http://www.tohogas.co.jp/gas-enekan/demae/index.html)
※ご依頼頂きました。
2 :
やまとななしこ:2006/07/19(水) 10:20:15 ID:pY5kMwf+
水素を作るのにどれだけエネルギーを使うんだよ!
3 :
やまとななしこ:2006/07/19(水) 10:33:53 ID:WN0bgucV
また子供を騙しているなw
燃料電池車は重いので効率は良くない
燃料は現在のガソリンの1/10程度しか供給できない
つまり、現代の1/10以下の台数しか走れない
マイカーブームはなくなり
公共機関を使うのが未来のスタイルだ
4 :
やまとななしこ:2006/07/19(水) 10:36:47 ID:OnspCveo
磁力研究はまだご法度か?
5 :
やまとななしこ:2006/07/19(水) 10:45:59 ID:LifLjfH/
>二酸化炭素を無駄に出さないことが大切だと思った
無駄に生きてる子はいね〜が〜 by なまはげ
6 :
北側 正:2006/07/19(水) 10:52:35 ID:tD3uwF+i
問題
東アジアでエネルギーの浪費の少ない地球に最も優しい国はどこでせう。
7 :
やまとななしこ: