【京都】京焼の歴史と現在を紹介 立命館大で「京焼と登り窯」展

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴゴゴφφφ ★
京焼の歴史と現在を五条坂(京都市東山区)の登り窯中心に紹介する企画展「京焼と登り窯」が、
立命館大アート・リサーチセンター(北区)で開かれている。

文学部の4年生16人が取り組んだ卒業研究を紹介している。
京焼の登場から五条坂の変遷、使えなくなった登り窯を活用する取り組みなど、
関係者への取材や京料理店へのアンケートなども行ってまとめた。

京焼に用いられるさまざまな土や、一時代を築いた白い化学陶器、
窯焚きで用いられていた鉢など発掘された遺物も並ぶ。16日まで(土日休館)。
無料。入館は午後4時まで。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006020800083&genre=K1&area=K10

京焼の歴史と現在を五条坂の登り窯中心に紹介する企画展「京焼きと登り窯」
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2006/02/08/P2006020800083.jpg
2やまとななしこ:2006/02/08(水) 13:52:29 ID:WswQpKgt
2をゲットするぜ!
3やまとななしこ
ある日、道路で歩いていると、
「ニャーオ」
 と、声が聞こえました。振り向いてみると、後ろにのらネコがいました。
 おばあさんは家に帰り、飲み物をあげました。そのネコはすぐに
元気になり、元気よく道を歩いて行きました!それは「どっきり!」
ネコが、スキップして帰って行きました。
 おばあさんは、あまりに驚いたので、気絶しました。
「あののらネコは、すごい才能やなー!」
 と言っていると、ネコがくしゃみをして、言いました。
「だれか、うちのうわさしているな・・・・!」