【節句】町内の家々に眠っていた「ひな人形展」 江戸中期から戦前までの人形がずらり 群馬(動画)[060204]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏まっさかりφ ★

◇町内の家々に眠っていた「ひな人形展」

来月3日のひな祭りを前に、群馬県松井田町では、
一足早く、ひな人形展が始まりました。

ずらりと並ぶおひなさま、その数およそ1000体。よく見ると、
少し古びた感じのものばかりですが、それもそのはず、
展示されているのは町内の家庭で眠っていた人形を集めたもので、
江戸中期から戦前までの人形が所狭しと飾られています。

270年前に作られた「享保雛」や、文政12年作の「母子びな」など
珍しい物も多く、訪れた人たちは、時代と共に変化する人形の表情の
違いを楽しんでいました。

ソース(JNN)http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3218717.html

▽low
http://news.tbs.co.jp/asx/news3218717_3.asx
▽high
http://news.tbs.co.jp/asx/news3218717_12.asx
▽画像
http://news.tbs.co.jp/jpg/news3218717_1.jpg

関連スレ(節句)
【桃の節句】段飾りや壁掛けタイプなど多彩に 信楽焼の新作ひな人形を展示[滋賀]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1138671830/
【節句】竹筒の中に2人並んで… 兵庫県上郡町でかぐやびな作り[060131]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1138698935/
【京都】陶器や布地で「おひなさま」若手作家17人が、中京で作品展(画像あり)[02/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1138957484/
他多数
2やまとななしこ:2006/02/04(土) 14:45:19 ID:e5R9Z9KZ
美輪たん「ほら、あそこのトコ。。。」
江原たん「あぁ。。いますね。。。。」

そして、あたいは2ゲットしました。
3やまとななしこ
自転車を運転する場合、歩道と車道の設けられた道路では、車道を通行しなければなりません。
ただし、自転車歩道通行可の標識等が設置がされた歩道は通行できます。
 歩道通行部分標示のない歩道上を通行する場合は歩道場の中央から車道寄りを通行しなけれ
ばなりません。また、常に徐行しなければなりません。

罰則:法第121条第1項第5号(2万円以下の罰金又は科料)