【三重】サンマ 銀色に輝く、冬の風物詩 魚市場周辺で丸干し作業

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ー゜)ノおやつφ ★
紀州地方の魚市場周辺では、サンマの丸干しが盛んに行われ、冬の風物詩と
なっている。空や海の青さをバックに、銀色に輝くサンマが風に揺れ、その様は
のれんのようだ。

この時期に熊野灘で水揚げされるサンマは、脂が落ち、すしや干物に最適。
丸干しは新鮮なサンマに塩をまぶして一晩置き、水洗いの後2、3日天日で干して
仕上げる。適量な風と日照時間が味を左右するという。

尾鷲市梶賀町や曽根町の魚市場辺りにもサンマののれんが見られる。作業中の
主婦が「今時のサンマ(干物)は、焼いても腹の部分が焼け落ちず一番おいしい」と
話す。この風景は2月末ごろまで続く。

ソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/mie/news/20060123ddlk24040150000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/mie/news/images/20060123dd0phj000032000p_size6.jpg
2やまとななしこ:2006/01/24(火) 00:19:08 ID:vKdzPREN
秋よりうまいの?
3やまとななしこ:2006/01/24(火) 00:56:03 ID:CbOPwSJ/
魚は干物がいちばん美味しい。
4やまとななしこ:2006/01/24(火) 06:27:32 ID:HXjN5b+O
魚の干物は美味い。
が、プリン体が多いので痛風予備軍には恐い。
5やまとななしこ
田舎の親や親戚が送ってきて、200本ほど冷蔵庫に
眠ってます。タスケテクダサイ