【話題】頭の良くなるメニュー 予備校で「健脳食」人気

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いよかんよかんφ ★

 ◇北九州予備校が九州・山口6県で運営する18寮で、朝夕の食事に豆類や海草、魚をふんだんに
使った「健脳食」が登場し、生徒の人気を集めている。

 ◇「受験を勝ち抜くには健康が第一」と、料理研究家に献立作成を依頼して夏から登場。「頭の良くなる
メニュー」のタイトルで誘い、苦手なひじきや雑穀も食べてもらう。

 ◇28日は「母の味デー」で、魚の煮付け、おから、すいとんが並んだ。「食べただけで合格するなら
苦労は……」の声もあるが、その冷静さは健脳食効果かも。【望月麻紀】


毎日新聞 2005年11月28日 21時45分 (最終更新時間 11月28日 22時00分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051129k0000m040113000c.html
2やまとななしこ:2005/11/29(火) 10:36:49 ID:UtpjNx7i
うそー!マジで2?
3やまとななしこ:2005/11/29(火) 10:59:26 ID:BUtVNvRl
そうだな
4やまとななしこ:2005/11/29(火) 11:00:55 ID:bI/nZtcF
使わないと良くははならない。
それに試験に受かるかどうかは別
5やまとななしこ:2005/11/29(火) 11:19:03 ID:XPIWcFkO
中松義郎先生が提唱していなかったっけ。
6やまとななしこ:2005/11/29(火) 13:17:38 ID:icU+gU/i
魚の煮付け、おから、すいとん

単に材料費を抑えたいだけだろ
7やまとななしこ:2005/11/29(火) 13:20:46 ID:3w/cIAME
頭脳パン食ってろ
8やまとななしこ
脳破壊食=キムチ?