【沖縄】ウェブサイトでグルメ情報発信「しまグルメ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホップ・ステップ・運子@ゴゴゴφ ★
県飲食業生活衛生同業組合(當山政順理事長)は組合加盟店舗を集め、
情報を発信するウェブサイト「しまグルメ」を今年4月から公開し、今月から本格稼働させた。

1000件近い店舗の情報が掲載されており、沖縄観光コンベンションビューローが運営する
沖縄観光情報サイト「真南風ネット」ともリンク。県内最大規模のグルメ情報サイトとして注目を集めている。

ウェブサイトは店舗情報と、サイトを制作している「第二工場」(西原町、沖田民行社長)のスタッフが
実際に店舗を食べ歩いて紹介する「グルメレポート」などで構成。店舗情報では21日現在、956店舗を紹介している。

琉球料理や日本料理、カフェや居酒屋など多岐にわたり、ジャンル別、地域別に好みの店舗を検索することができる。
店舗によっては、お勧め料理やペット同伴の対応など詳しい情報も掲載している。

「レポート」では料理の写真とともに、取材スタッフの感想や店内の様子を掲載し、
店舗を訪れたことのない人にも利用しやすいように工夫。週に3、4回更新する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051122-00000015-ryu-oki

しまグルメ
http://www.shima-gourmet.jp/
2やまとななしこ
ホップ・ステップ・運子(・ω・)ゴゴゴφ ★