【長野/調査】子供:中学生の5割が1人で朝食⇒親は、そうは思っていない [11/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュウ子φ ★
 諏訪地方の小中学生(4年生以上)の約4割が週1回以上、朝食を1人で食べていることが、
諏訪地区PTA連合会が行った「食育」に関するアンケートで分かった。その傾向は学年が上がる
につれて増え、中学生では5割以上に達した。家庭教育を考える上で注目されそうだ。

 アンケートは、同連合会が研修会の資料にするため、諏訪地方6市町村の全小中学校の小学4年生161人、
同6年生156人、中学2年生202人の計519人と保護者396人を対象に実施。

 朝食を週1回以上、1人で食べることがある人は38%。小学4年生10%、6年生39%、中学2年生52%だった。
中学生では週5回以上という人も20%に上った。夕食も約2割が1人で食べると答え、朝食と同様の傾向が見られた。

 保護者には1人で食べさせることがあるか聞いたところ、朝食が17%、夕食が3%だった。子供の結果と比べると
大きな開きが見られ、子供と保護者の認識の違いも浮き彫りになった。

 だれと食べると楽しいかという質問に対しては、各学年とも5割近くが家族全員と回答。次いで、兄弟、母親、
祖父母が挙がる一方、父親は各学年とも下位(5―10%)にとどまった。ただ、中学生では「一人」も20%いた。

 家の食事で嫌いなことは、16%が「叱られる」と回答。一方、保護者に食育について聞いたところ、最多の21%が
「しつけ」と考えており、食事中に叱られることを嫌がる子供と、しつけの場と考える親とのギャップもうかがわせた。

 親子の触れ合いやコミュニケーションといったことが取りざたされる中、子供とのコミュニケーションには保護者の
34%が「家での食事」を挙げており、食事の重要性はますます高まっているといえそうだ。

 同連合会は「食育ということが注目されているが、まだ認識が浅い。アンケートの結果も参考にしながら考えていきたい」としている。

■ソース
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=1802
※依頼ありました
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1121820549/344
2やまとななしこ:2005/11/16(水) 09:49:41 ID:gvnGXAVQ
俺、月に1回は贅沢をして、朝、ソーセージエッグマフィンセットを食べるのが楽しみ。
3やまとななしこ:2005/11/16(水) 09:51:03 ID:lDW4rFiY
週に1度や2度一人で朝食を食ったから何だって言うんだ。
一人で考えて行動することも大切だ。
4やまとななしこ:2005/11/16(水) 09:53:25 ID:eov+L+RP
朝食は一日の元気の源だよな
5やまとななしこ:2005/11/16(水) 09:59:25 ID:VOkJybc1
今日も、いつも通り、トーストにハムだった
6やまとななしこ:2005/11/16(水) 10:00:57 ID:/hxc5ycR
朝食抜きよりかは、まだマシだと思うけど
なんだか寂しいね…
7やまとななしこ:2005/11/16(水) 10:07:23 ID:o8LkTNQE
気が付かないバカな親だね。
8やまとななしこ:2005/11/16(水) 10:12:22 ID:KpGLzbnB
オレの家は食卓が小さすぎて家族全員7人が
座れないから必然的に毎食時間差だよ

9やまとななしこ:2005/11/16(水) 10:15:07 ID:TP50brC4
親がすでに仕事に出てるとこもあるやろし、
厨房ぐらいのころは親と一緒に喰うのをいやがるのも
あるんちゃうの
オレもガキのころは親と喰うのは敬遠してたし
10有馬新の介:2005/11/16(水) 11:36:32 ID:7OIKSla2
朝飯位、一人で食べたって 問題ないじゃん 
11やまとななしこ:2005/11/16(水) 11:37:38 ID:MgucTOic
昔から朝は常備菜か夕食の残り物を出かける順番に食べて出て行くというのが普通だったな。
いっしょに出かける人間がいてさえ一緒には食べないこともある。
一緒に食べると洗面所とかでかちあうし。
そもそも夜遅くまでの自営業な上、早起きの祖母がいたから両親おきるの遅かったし。

画一的にいっしょの行動をする必要は無いと思うけどね。語り合うなら夕食だってあるし。
12やまとななしこ
朝は米に限る