【暮らし】配膳位置正しい食卓は2割 都市部の既婚女性調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドメスティック・ドメ子φ ★

夕食にご飯と汁物がそろい、おわんが正しく並んだのは2割。はしの頭を
右に正しく置けている家庭は5割−−。家庭で配膳(はいぜん)の基本が
あまり実行されていないことが、味の素の調査で明らかになった。7割の
食卓で、食事の初めから日本茶などの飲料が登場しており、汁物の必然性
が薄れていることもうかがえる。

首都圏・近畿圏に住む20〜64歳の既婚女性235人(うち6割が34歳
以下)に、自宅での夕食風景を平日・休日各1日ずつ(計470卓)写真に
撮ってもらった。02年11〜12月に実施した。

ご飯はほとんどの夕食に登場。しかし、ご飯茶わんを手前左、汁わんを右に
正しく置けた食卓は、全体の2割にとどまった。最も手前に頭を右に置くべき
はしは、左右逆やばらばら(21%)▽はし立て・はし入れ(7%)
▽食器にのせる(6%)▽縦置き(2%)−−などとなっていた。はしを食器
にのせるのは居酒屋、カゴごと出すのはレストランなどで見られる置き方で、
外食産業のスタイルが家庭にまで広がっているとみられる。

飲料が最初から登場することについて、味の素は「白ご飯中心からおかずが
主役の食事に移り変わり、いろいろな味のおかずを食べつなぐのに、口すすぎ
としての飲料が必要になっている」と分析している。塩分を控えようと、みそ汁
は朝食の1杯だけにしている家庭も珍しくない。日本茶をマグカップに注いで
いる食卓は2割あった。

また、卓上に調味料を置かない家庭が、若年層を中心に5割を超えた。同社は
「素材のおいしさを楽しむ焼き魚や刺し身、冷ややっこなどのメニューは、各自
が食卓で味をつけるが、最近は炒め物など調理時に味をつけるメニューが多く
なったためだろう」とみる。

同社の別の調査では、調味料を冷蔵庫で保存している家庭が多いことも分かっている。
調味料は調理のときに台所でしか使わない、という家庭が増えつつあるようだ。
食卓にテーブルクロス(24%)、花やツリー(8%)を飾っている家庭がある半面、
食事する際にもパソコンや電気コードが置かれたまま、という家庭が27%もあった。

ソースは
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/shoku/news/20050517ddm013100090000c.html


2やまとななしこ:2005/05/17(火) 13:25:18 ID:2uflzWPS
こうしてみるとウチはマトモだな
3やまとななしこ:2005/05/17(火) 13:29:36 ID:aaQpTk3G
まず、テレビ見ながら食べるのヤメレ。
4やまとななしこ:2005/05/17(火) 13:31:01 ID:RGVtHV9a
べつにどーでもいいじゃん、そんなこと。
5やまとななしこ:2005/05/17(火) 13:31:46 ID:IzvhzK48
テーブルセッティングは和風と洋風の時とちがうナ。
6やまとななしこ:2005/05/17(火) 13:32:36 ID:R/s78ani
ご飯手前右が多かったのなら、それを標準にしてしまえ
7やまとななしこ:2005/05/17(火) 13:32:43 ID:5hEIhbf/
いつの調査だよ
8やまとななしこ:2005/05/17(火) 13:34:28 ID:XsPUT0AV
そんなのどーだっていいじゃん派はこのまま堕落していくか
改心してもっとうるさくなるかのどっちか。
9やまとななしこ:2005/05/17(火) 13:37:36 ID:R/s78ani
今、食卓の上を見てみたら、山椒と蜂蜜があった。
10やまとななしこ:2005/05/17(火) 13:43:27 ID:88XKzaIR
誰がこれらを基本としたのだろうか?
現代に合っていればいいのでは。
昔はシャツをズボンにしまっているのが基本だったけど、
今はしまっている奴はオタク以外あまり見かけないでしょ?
それと同じ。
お茶をマクカップで飲むのが悪いという意味が解からん。
11やまとななしこ:2005/05/17(火) 13:46:17 ID:RYSVIJ2v
基本的にはどうでもいいけど、御飯茶碗を左、おみそ汁を右、というのは守ってほしい。
逆になっていたら不快。
>>6
たぶん大半はおみそ汁を「おかずの位置」、つまり御飯茶碗より向こう側に置いたのでは?
12やまとななしこ:2005/05/17(火) 13:47:01 ID:BayCx1hE
ほんとどうでもいいな・・
13やまとななしこ:2005/05/17(火) 13:47:57 ID:88XKzaIR
ちなみに、
左利きの人間は無視ですか?
14やまとななしこ:2005/05/17(火) 13:48:29 ID:SZ4QUxIa
おれピザだから関係ない。
15やまとななしこ:2005/05/17(火) 13:57:26 ID:R/s78ani
>>11
なんとなくそんな感じがするけど、味噌汁最初じゃないのか〜
晩酌タイプ晩飯だと最後にご飯だから、写真撮るときに無かったりとか。。
ダイエット中でご飯たべないとか。。
16やまとななしこ:2005/05/17(火) 14:18:51 ID:1g8Qim05
葬式の時に配膳されるのが、右に汁物で左にご飯なんだよ、バカどもが。
17やまとななしこ:2005/05/17(火) 14:20:08 ID:1g8Qim05
間違えた。
右にご飯で、左に汁物なんだよ、バカどもが。
18やまとななしこ:2005/05/17(火) 14:37:00 ID:Co1OshIm
ご飯と汁物と魚の頭の向きが違ってると直したくなる
19やまとななしこ:2005/05/17(火) 14:38:06 ID:Co1OshIm
>>13
子供の頃に矯正してもらえなかったんだね。
20やまとななしこ:2005/05/17(火) 14:39:51 ID:2uflzWPS
橋は1本ずつ皿の両側において外側から使うのがマナーだろ
21やまとななしこ:2005/05/17(火) 14:56:10 ID:SOwt33sB
うちでは家族が三々五々台所からメシや料理や箸を運んで行く。
「配膳」よりもセルフサービスに近いな。

配置なんて本人が食べやすいように置いてるだけ。
箸なんて持ってきてそのまま使うだけだから置く必要もない。
22やまとななしこ:2005/05/17(火) 14:56:33 ID:+gcmezSP
正しい配膳が出来ることが、家庭の教育。
母親がどんな出身かすぐにわかる。
子供の教育はまず、箸の持ち方、食事の仕方から始まる。
正しい配膳とキチンと食べる・・簡単なようで難しく、大切なこと。


23やまとななしこ:2005/05/17(火) 15:06:04 ID:nhbSjquU
つか、誰にも教えられなくてもこれくらい出来るだろ?

基本とか決っているいないじゃなくて
配膳の位置が悪いと食いにくくないか?
24やまとななしこ:2005/05/17(火) 15:38:25 ID:nFnhtzPC
>>21
可哀想な家庭に育ったんですね。
公の場で恥をかきますよ。
25やまとななしこ:2005/05/17(火) 15:46:35 ID:zApKuOBG
左手でご飯を取りにいくのに、左手前に味噌汁では、こぼす率が高かろうて。
逆なら倒すのはご飯だから、味噌汁倒すより被害は少ない。
マナーというより理屈。 

だから左利きの人は逆でもいいと思うぞ。
26やまとななしこ:2005/05/17(火) 15:47:56 ID:Kje6WUg3
朝は飯食わないだろ?
昼は会社で仕出しの弁当だろ?
晩は酒飲むからご飯や汁物食べないだろ?

配膳なんかしらねーよ。
27やまとななしこ:2005/05/18(水) 04:27:07 ID:ihGYSV4L
お箸の逆の腕でアイテムを操作する際の安全で効率的な配置を考えると、
左手の(左利きの人は右手の)可動半径が一定になるように扇形に配置するのがよさそう。
こぼれやすい汁は口から近い手前に。おかずを箸で運搬する最中も飯椀は持ち上げて
扱っている可能性が高いので、左手と近くて他と干渉しずらい外側に配置。

 飯
   おかず
    おかず
     汁
-----------------

で、箸は右斜め上方からご飯にぶっ差しておくのが早い (w
28やまとななしこ:2005/06/01(水) 09:28:58 ID:n+7WYSu6
>ご飯はほとんどの夕食に登場。しかし、ご飯茶わんを手前左、汁わんを右に正しく置

殆どのファミレスでもこういう風に出してるはずだが
ファミレスで、和食なんて頼まねーか?
29やまとななしこ:2005/06/01(水) 09:28:58 ID:tzqSOwgC
こちらは、
30やまとななしこ:2005/06/01(水) 10:14:40 ID:nndBhJID BE:57264833-
>>19
左利きを矯正すると言語障害になるよ。
Sir Winston Leonard Spencer-Churchillがいい例だ。
31やまとななしこ:2005/06/01(水) 10:32:20 ID:uH2H3QZR
>はしは、左右逆やばらばら(21%)

左右逆はともかく、ばらばらってどんなだよ(w
32やまとななしこ
>>31
一膳でなくて、2本て感じなんじゃねぇかなぁ。