1 :
( ゜w゜ )y━・~~~ビョアφ ★:
インフルエンザの流行が拡大し、第8週(2月21−27日)の報告患者数は約23万人、
定点病院当たりでは49・19と、1998年の大流行に迫る最悪の水準に7年ぶりに達したことが、
国立感染症研究所が11日発行した感染症週報で分かった。
今シーズンは例年より流行が遅く、B型の患者が半数以上を占めるのが特徴。
B型は流行が長引く場合が多く、同研究所は引き続き手洗いやマスクの着用など
感染防御策を徹底するよう呼び掛けている。
全国約5000の小児科、内科の協力を得て、週ごとの患者数を調査。定点当たりの患者数は、
山梨県と沖縄県を除き警報レベル(30)を超え、両県でも保健所によっては30を超えた。
都道府県別で最多は、宮崎県の72・36。新潟県70・84、長野県69・69と続いた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050311-00000213-kyodo-soci
2 :
( ゜w゜ )y━・~~~ビョアφ ★:05/03/12 17:37:53 ID:???
3 :
名無しさん@女性魂:05/03/12 17:38:13 ID:T1cmrs1z
↑それなんてメーカーのエロゲ?
↓そいつらなら今俺のベッドで寝てるよ。
4 :
名無しさん@女性魂:05/03/12 18:20:30 ID:sJf/esIa
よし決めた、外には一歩も出ない。
5 :
名無しさん@女性魂:05/03/12 18:56:56 ID:RdJaus3H
6 :
名無しさん@女性魂:05/03/12 19:34:26 ID:0z3jYEBF
インフルエンザではなくおたふく風邪になりました(´・ω・`)
7 :
名無しさん@女性魂:05/03/16 13:07:57 ID:5dsrBmLM
8 :
名無しさん@女性魂:
インフルエンザ峠越す 3月初めがピーク?
インフルエンザは、第9週(2月28日−3月6日)で報告患者数が約23万5000人、
定点病院当たりでは50・00と、今季の最高に達したことが、国立感染症研究所が18日発行した週報で分かった。
定点当たり患者数は過去10シーズンと比べ3番目に高いが、第3週以降の大幅な増加が鈍り、
厚生労働省は「全国的に既にピークは過ぎた」とみている。
定点当たり患者数は、福井県の81・31が最多で、長野県の76・28、新潟県の75・47など、
12の道県で60を超えた。東京都と山梨県を除き警報レベル(30)を超えていた。
分離されたウイルスはB型が62%と多く、流行の拡大で合併症のインフルエンザ脳症の報告数も増えているという。
(共同通信) - 3月18日19時19分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050318-00000223-kyodo-soci