【セカチュー効果】 骨髄提供者登録、過去最高

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すずめφ ★
 白血病治療などのために行われる骨髄移植の提供者(ドナー)登録を2004
年にした人は2万8364人で、1992年の登録開始以来、最高だったことが28日、
骨髄移植推進財団のまとめで分かった。

 白血病や骨髄移植を取り上げた映画「世界の中心で、愛をさけぶ」「半落ち」
などのヒット、白血病で亡くなった夏目雅子さんが登場するテレビコマーシャル
などで関心が高まった影響が大きいと、同財団は分析している。

 これまで最高だったのは94年の2万3422人で、04年はその約1.2倍。
最新の登録者数は20万1300人となったが、移植を希望するほぼすべての
患者に適合する提供者の確保には30万人が必要。同財団は「移植を希望する
患者さんの4割が移植を受けられていない」と、一層の協力を呼び掛けている。

おそーす
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050128-00000021-kyodo-soci
2名無しさん@女性魂:05/01/30 20:27:29 ID:HiZ/Kc8D
2gets
3名無しさん@女性魂:05/01/30 20:30:33 ID:puP2ksYE
セカチューって世界の中心で愛を叫んだ獣のパクリ?
4名無しさん@女性魂:05/01/30 20:31:32 ID:8LS3QKeH
世界の中心で2chねらーが一番DQNと叫ぶーーーー
5名無しさん@女性魂:05/01/30 20:36:46 ID:XqJk+Jyt
でも、提供者も死ぬ可能性もあるんだし・・・
6名無しさん@女性魂:05/01/30 20:39:19 ID:COs7VC+9
よかったね。

「世界の中心で愛を叫んだけもの」の名前考えたのは
伊藤静男か朝倉久だよね。金払ったのか?
早川にも払えよ。泥棒が!!
エリスンにも少しやらないと訴えられるぞ。
7名無しさん@女性魂:05/01/30 20:47:14 ID:3wuxeOOk
セントレアの中心で、愛をさけぶ
8名無しさん@女性魂:05/01/30 20:53:36 ID:AN8lHjXc
骨髄を提供する時は何日か入院することになる
医療費は帰ってくるけど仕事をしている場合の休業保証はない 

死んだあとなら内臓でも何でもくれてやるけど
生きている間はイヤ
9朝まで名無しさん:05/01/30 20:58:14 ID:GBGW6Xwj
南セントレア市の中心で愛を叫ぶorz
10名無しさん@女性魂:05/01/30 21:24:36 ID:N31wkVdt
>>8

ばかだな。その入院期間中に茄子と仲良くなって、退院日に携帯やメアドを
交換し(ry

患者も救えて、茄子もゲット、ええ事づくめやぞ!
11名無しさん@女性魂:05/01/30 22:13:52 ID:i3WVbRzt
ぴ。。か。。。
12名無しさん@女性魂:05/01/30 22:14:32 ID:0goEtObv
無職じゃ登録費用すら負担できないなぁ(・∀・)ニヤニヤ
13名無しさん@女性魂:05/01/30 22:15:04 ID:ZQBr1VsJ
>>10おまいは俺か
登録してあるから呼ばれるかな〜
茄子との出会い期待
1410:05/01/30 23:19:10 ID:N31wkVdt
>>13
そうかもな。

お呼びがかかったら、入院前検査や入院後健康チェックで何回か病院に行けるので
その期間も含めると何人かの茄子と仲良くなる時間は十分。出会いが少なく、でも
患者の若者とはちょっと、という茄子は身を削って人助けする男に惹かれるかもな!!
15名無しさん@女性魂:05/01/30 23:31:49 ID:lde/x6TT
茄子だったら何でも良いのね
16名無しさん@女性魂:05/01/31 00:11:57 ID:W4kVJzkH
「半落ち」ってぐぐってみたらアルツハイマーって書いてあったけど・・
17名無しさん@女性魂:05/01/31 03:02:49 ID:nFKTaLwo
う〜ん、昔から骨髄提供者の健康が問題になってて
提供者の多くが親兄弟だから被害状況がハッキリしないんだってね

提供の後遺症があっても提供者が減るから黙ってるとかで

単民族で混血が少ないからだけど
今だに骨髄移植を積極的にやってるのって日本ぐらいなんでしょ?
まともな人は恐くてできないよね
18名無しさん@女性魂:05/01/31 04:21:47 ID:yetMs0M4
公共広告機構の人に入つてもらえ。
19名無しさん@女性魂:05/01/31 10:11:53 ID:VYR1rycw
骨髄提供してもいいけど、痛いのはヤダ
20名無しさん@女性魂:05/01/31 13:02:54 ID:gGWG21qI
>>17
提供は確かに痛いけど後遺症は残らないし数日
風邪で寝込んだほどの辛さで人の命が救われるなら
いいと思う。あと後遺症は詳細なデータを教えて
もらったけど交通事故の確率よりはるかに低いよ。
しかも医療事情の悪い国のが殆どだし。日本じゃほぼ安全。
あとは入院時の就業保障ぐらいかな、問題は。
提供経験者でした。
21名無しさん@女性魂:05/01/31 16:29:04 ID:x6YcYui4
>>20
> あと後遺症は詳細なデータを教えてもらったけど

そんなデーターは存在しないでしょう?どこの病院?


 骨髄移植 血縁間、登録制に 学会、4月から導入決定
http://www.asahi.com/health/medical/TKY200501290388.html

 従来、血縁者間の骨髄移植は骨髄バンクを介さず、
 各病院の裁量で行われてきたが、採取の安全性確保や、
 採取後の健康被害の把握など、ドナー保護の観点から登録制が必要と判断した。
 4月から実施する。

 非血縁者間の骨髄移植では、提供者はあらかじめ骨髄バンクへの登録が必要。
 同意の手続きも体系化され、事後の健康調査なども実施されているのに対し、
 血縁者間では対応が遅れていた。
 幼い子どもが、兄弟のために提供者になるケースも少なくない。
22名無しさん@女性魂:05/01/31 17:08:30 ID:700/8jAn
セキチューと見間違えたやつはうどんや餃子が好き
23名無しさん@女性魂:05/01/31 17:48:47 ID:me8nJ+zW
提供者の方の保障とかの法整備がなけりゃ登録しても
提供しない罠…ってよく聞くよなぁ。
実際提供する段になって尻ごみする人多いのかねぇ

漏れはUDやってるんで登録してません(゚∀゚)
24名無しさん@女性魂:05/01/31 22:58:28 ID:24GjXeUa
>>17
先進国て呼ばれる国で
単位人口当たりのドナー登録者が最も少ない国が日本だよ。

一昨年の統計だけど
アメリカ:380万人(2.95億人)
ドイツ :149万人(8.2千万人)
イギリス:44万人(6千万人)
フランス:12万人(6千万人)
イタリア:30万人(5.8千万人)
カナダ :23万人(3.3千万人)
台湾  :22.5万人(2.3千万人)
日本  :19万人(1.27億人)
()の中は人口

>>23
骨髄移植推進財団のHPに
ドナー側理由でコーディネートが中止されるで
健康上の理由が多いみたいな記載があった。
健康診断ではねられるらしい。
25名無しさん@女性魂:05/01/31 23:48:59 ID:XZ0Q37ag
死亡事故もありますた
なんて言われるとちょっとねえ
医者が自分達の失敗を
正直に話すとも思えなないし
自分の手術でも麻酔事故って恐いのに
人の為にって根性いるよ
26名無しさん@女性魂:05/02/02 07:07:04 ID:6d8glHvm
>>21
ないわけないじゃん(笑)  どこでにもあるよ。
君は、同じ失敗を何度でもするタイプだね。


もっと沢山の人が登録してくれたら、生きられたかも。。。。

27名無しさん@女性魂:05/02/02 08:21:40 ID:cPwDFKup
>>21幼い子どもが、兄弟のために提供者になるケースも少なくない

子供を助けたい為に、下の子供をつくるって、聞くよね。
28すーかべ:05/02/02 10:45:08 ID:3YJIu2nK
それきいたことある。
あと移植用に細胞培養したりできるような研究してるらしいね。
人間まるごとコピーできるぐらいだもんね
29名無しさん@女性魂:05/02/02 15:04:24 ID:b7giZjfP
>>20
骨髄抽出って、どんくらいの激痛なん?
30名無しさん@女性魂:05/02/02 16:49:52 ID:3YJIu2nK
かなり痛いとは聞いた
31名無しさん@女性魂:05/02/02 18:41:28 ID:1jyfDo2a
痛そうだし麻酔も怖い。
具体的にどんなことをするのか財団のホームページにのせるべき。
32名無しさん@女性魂:05/02/02 18:51:57 ID:c6J4X3oY
持病で骨髄から直接血を採る検査をしたけど
うつぶせになって腰のあたりに先生が全体重かけてるのか?というぐらい
体重乗せてぶっとい針を刺していた気がする。骨に穴開けてたのかな
麻酔はちくっとするけど別に痛くはなかったよ。
でもあとで大人でも泣く人いるのに強いねと言われた…

提供するときは全身麻酔なの?
将来お世話になるかもだから提供者増えるのはうれしいが
セカチュー効果って…
読んだけどクソ小説だったよ
33名無しさん@女性魂:05/02/02 20:43:40 ID:nrOxCK13
骨髄とるとき失敗もあるってきいたことあるよ
34名無しさん@女性魂:05/02/02 21:27:45 ID:kW4rSQC8
>>31
骨髄移植推進財団のHPには採取方法について具体的な紹介はないみたいですね。
大学付属病院のHPでは詳しく説明されているところもあります。
でも、財団がもっと積極的にすべきですね。
そうすれば骨髄と脊髄との混同などの誤解は減ると思います。

>>33
財団のHPに過去のアクシデントの説明があります。
バンクを介しての移植でのアクシデントは、今のところ軽微なものです。
ただ、失敗の確率がゼロということは有り得ないことです。
これは理系の人には常識的なことです。
虫垂炎の治療にも失敗は有り得ます。

こんなこという私はドナー経験者。
35名無しさん@女性魂:05/02/02 21:30:56 ID:BZJnSVYU
腰椎麻酔って聞いたけど>骨髄抽出
腰から下の痛覚無くす。意識は残る。
3634:05/02/02 21:42:40 ID:kW4rSQC8
>>35
骨髄採取手術時の麻酔は全身麻酔ですよ。
手術中は全く意識がありません。

麻酔科の医師から
もうすぐ眠くなりますよ、と言われた次の瞬間に
起きてください、と言われる感じです。

昔、バンクが設立される前で基準が定まっていない頃に、
腰椎麻酔が用いられた例もあったそうです。
37名無しさん@女性魂:05/02/02 21:55:01 ID:nrOxCK13
いろいろ聞いてるとバンクに登録するには
躊躇するなぁ
38名無しさん@女性魂:05/02/02 23:08:23 ID:Lq53LttN
ドナーに選ばれてから悩むよりも
登録前に真剣に悩んだ方がいいと思いますよ

骨髄移植の成功率も
全ての病院が公表して欲しいですねぇ
病院毎の差が激しいようなので

骨髄移植に限らず
患者が病院を選べるだけの情報がほすい
39名無しさん@女性魂:05/02/04 18:02:50 ID:KsYI6f8F
輸血とわけ違うもんな
40名無しさん@女性魂:05/02/04 18:15:59 ID:Z6n7YI1B
>36
実は全身麻酔ってものすごく微妙でリスク高い技術なわけなんだが。
4136:05/02/04 19:05:16 ID:ZAaZoP/R
>>40
はい、知ってますよ。

ドナー登録時の説明には、麻酔のリスクも含まれていました。
ドナー選定時にも、改めて説明されました。
確か、全身麻酔の事故は飛行機事故より高い確率で、
ドライブより低い確率だったかと。

麻酔も含む全てのリスクを承知して、
ドナー登録して、骨髄提供に至りました。
42名無しさん@女性魂:05/02/04 21:39:24 ID:nv1/DcuM
飛行機に13時間乗って事故に遭って死亡する確率と、
全身麻酔を1回受けて死亡する確率はほぼ等しい。
これは宝くじを10枚買って1等に当たる確率に等しいという非常に小さな確率です。
死亡事故だけなので、その他の重大な合併症を含めると
確立は遥かに高くなる。

全身麻酔の死亡事故で10万分の1件
重大な合併症で1万分の1件
骨髄移植での死亡事故は、海外で3件、日本で1件

日本での年間全身麻酔での移植数は約700件?
14年に1件は死亡事故が起こる?

交通事故に遭う確立はどれぐらいなのでしょう?
43名無しさん@女性魂:05/02/05 00:05:57 ID:Q0ObcGEY
ところでお前ら、2ちゃんを出会い系と勘違いしてる香具師がいますよ。

女子マネの悩み《セックスアピール??》
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1107353072/

ID:l3axRVIDで検索してみましょう。
プチ祭と突入中です。
44名無しさん@女性魂:05/02/05 00:27:47 ID:r64wICYE
どうせこれも一時期のエイス検査のようにただの流行で終わるんだろ?
45名無しさん@女性魂:05/02/05 01:28:37 ID:rz9u4eAq
移植時には何日くらい入院するの?
結構真剣に考えてるんだけど。
46名無しさん@女性魂:05/02/05 01:28:51 ID:gqToZX/6
流行でいいじゃない。本人が忘れても登録は残るんだから。登録した人の大半も登録したことさえ忘れてて、提供をお願いされてから焦ると。流行でも何でも30万人集まればいいんだし。
47名無しさん@女性魂:05/02/05 01:56:57 ID:bVSrZCwq
個人情報流出しない?
48名無しさん@女性魂:05/02/05 10:55:41 ID:3audmGYX
>>45
採取手術に伴う入院は、通常は4日間です。
入院2日目に採取手術で、術後の経過観察で問題なければ4日目に退院です。
術後の経過が良いドナーで、稀に3日目で退院した例もあります。

入院以外にも、ドナー依頼を了承すると、
確認検査・最終同意・術前健診・自己血輸血用採血で数回病院に赴きます。
自己血輸血用採血は予定されている骨髄採取量が多く輸血が必要な場合のみです。
時間節約のために、最終同意・術前健診・1回目自己血採血を1日で行う場合も有ります。

また、退院後も術後健診があります。
49名無しさん@女性魂:05/02/05 14:25:49 ID:rz9u4eAq
>>48
やはり4日くらいなんだ。会社休めないなぁ。
今も月1くらいだし。
家族には【何かあったらどうするの?】って言われるし。自分が良くても周りが‥‥っての、あるよね。
50名無しさん@女性魂
   = ∩___∩ =
  ≡ | ノ      ヽ/⌒))= 
-=≡/⌒) (゚)   (゚) | .| ≡
 ≡/ /   ( _●_)  ミ/ )≡=
≡((  ヽ  |∪|  /)≡=    :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
 ≡\    ヽノ /=   :,∴・゜・・∴~・:・∴・・・
  ≡/      /  ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
=≡(|   _つ~~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜
, ≡|  /UJ\ \≡     ~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
=≡(| /     )  ))=        ・゜ ・・∴~・:・∴∴~・:・∴・
  =(∪     (  \≡         ゚∴・゜・・∴~・:・∴
          \_))≡=