【美しい】台風で倒れた北大のポプラ、チェンバロによみがえる【調べ】…[01/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1源氏名φ ★:05/01/18 06:42:27 ID:???
★北大の倒木ポプラ、チェンバロに…完成後は演奏会も

 昨年9月の台風18号で多数倒れ、再生作業が進む北海道大学(札幌市北区)の
ポプラ並木の倒木が、バロック音楽で使われる鍵盤(けんばん)楽器チェンバロに
生まれ変わることになった。

 北大は、並木の記憶が美しい音色でよみがえると期待し、完成後は記念演奏会を
開くことも検討している。

 チェンバロはピアノの前身で、16―18世紀のヨーロッパでは、外側の素材と
してポプラが使われた。

 これを知る学外の音楽史研究家から、「倒れたポプラを使ってはどうか」と北大
に打診があり、並木の再生・活用に取り組む農学部の平井卓郎教授らが、埼玉県滑
川町のチェンバロ製作家、横田誠三さんらに依頼した。

 ポプラは、台風で51本のうち19本が倒れ、8本が傾いた。北大は昨年10
月、倒木のうち、状態のいい7本(直径80センチ、長さ3メートル)を提供し、
北海道旭川市内の製材会社で加工したところ、楽器用の材料には不向きな倒木から
「奇跡的に」(横田さん)チェンバロ3台分の材料がとれた。春の雪解け後に乾燥
させてから、埼玉で製作に取りかかるという。

 乾燥させたポプラの状態を見ながら慎重に製作を進めるため、完成には1年以上
かかる。チェンバロを支える足の部分にも、この台風で倒れた北大構内のニレを使う。

 価格は輸送費を含めて1台200万円程度になりそう。北大は、「何とか1台を
購入し、倒れてから2年後の2006年9月には、コンサートを中心とした記念イ
ベントを開きたい」と完成を心待ちにする。

 一方、ポプラ並木をよみがえらせようと、北大が2000万円を目標に「再生支
援金」寄付を募ると、昨年12月末現在で全国から、約4300件2477万円が
寄せられた。

 これまでに、倒れたうち2本が植え直され、今後もこの浄財を生かし、春には、
倒木からとった苗木を植えるなどの再生事業が続けられる。

(後略)つづきは下記のサイトでお願いします
読売新聞:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050117i316.htm
2名無しさん@女性魂:05/01/18 06:48:06 ID:gFO6Wu/+
2
3名無しさん@女性魂:05/01/18 07:02:27 ID:ah8HT/h4
はいそーですかーよかったねー
4年中名無しさん:05/01/18 08:08:51 ID:kNuUllcg
国内でも作ってんだね、チェンバロって
5名無しさん@女性魂:05/01/18 08:24:00 ID:F77v06/z
>>4
何社かあるね。新座にある会社だろ。
一台300マソぐらいだね。
6名無しさん@女性魂:05/01/18 08:30:31 ID:F77v06/z
たぶんここだ。チェンバロは間近で聞くと凄くいい音だ。
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~sakazaki/eki/kubota/
7名無しさん@女性魂:05/01/18 08:46:49 ID:F77v06/z
間違えたコッチ。チェンバロ製作家、横田誠三。
ttp://www.h4.dion.ne.jp/%7Ey-cemb/index.html
8名無しさん@女性魂:05/01/18 10:17:01 ID:764Ta/3/
ポプラの匂いが苦手です。
9名無しさん@女性魂:05/01/18 19:20:04 ID:sKPxQnoi
においなんか有るのか?
10名無しさん@女性魂:05/01/18 21:37:28 ID:QjErNM2c
チェンバロがピアノの前身て 
別個の物だろ
チェンバロは今でもバロックなどを演奏されてるし
11名無しさん@女性魂:05/01/18 21:47:49 ID:RPOnie2E
12名無しさん@女性魂
自分もポプラの葉っぱの匂いが嫌いだ。