【静岡】ミカンで健康 住民千人調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドメスティック・ドメ子φ ★

静岡市清水興津中町にある独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構・
果樹研究所のカンキツ研究部。温州ミカンなど柑橘(かんきつ)類1500種類の
苗木などが保管されている。

主任研究官の杉浦実さん(40)はこれまで、ミカンに多く含まれ、色素成分の
一つである「β(ベータ)クリプトキサンチン」が体内に蓄積されやすい上、ミカン産地
の住民ほどβクリプトキサンチンの血中濃度が高く、長期間体内に蓄積されることなどを
研究発表してきた。
一方、欧州ではβクリプトキサンチンが含まれるオレンジなどを多く食べる人は糖尿病に
なりにくいとの研究結果が発表されている。また、90年代初めから果物や野菜を多く
とり生活習慣病を予防しようとの呼びかけが盛んになり、その後日本国内でも果物の
流通関係者や学識経験者らにより、果物を積極的に食べることが推進されている。
三ケ日町の鈴木浩太郎町長は同研究所出身。「ミカンの良さが医学的に実証されれば、
農家も自信をもって生産でき、生産量増加や品質向上、健康産業など新しい産業開発が
期待できる」と研究推進を提案した。
その結果、町と研究所、国立長寿医療センター(愛知県大府市)栄養疫学研究室の
中村美詠子室長(昨年まで浜松医大助手)の3者が共同で、健診と生活習慣調査結果を
基に研究するプロジェクトを立ち上げた。
調査は03年度、健診を受けた町民のうち採取血液の残りを調査に使うことに同意した
1078人を対象に、02年10月から03年2月までのミカン摂取量や現在の健康状態、
飲酒習慣などを質問。血中のβクリプトキサンチン濃度などを測り、生活習慣病との関係
を調べた。04年度はミカン摂取量や生活習慣の変化を追跡調査中だ。
杉浦さんは、特定の病気を予防できるかを判断できるまでには5〜10年単位で追跡調査
する必要があるとしながらも、「三ケ日町の住民を調べれば、毎日たくさん食べる人から
ほとんど食べない人まで摂取データを集中的に幅広く集められる」として成果に期待している。

ソースは
http://mytown.asahi.com/shizuoka/news01.asp?kiji=11634
2名無しさん@女性魂:05/01/11 10:59:20 ID:/Dt5AyJk
みっかん喰いすぎで黄色くなりつつ2げっとー
3 ◆PwyhNSYqiM :05/01/11 11:12:08 ID:SBtyPawQ
えと、この間テレビでミカンの白いやつ(むくところ)
を食べると、なんか免疫があがるとかなんとか・・・
っていうのをやっていますた。
4名無しさん@女性魂:05/01/31 00:47:44 ID:RdZ9Ee1l
蜜柑
5( ´`ω´) ◆BusaikuHX6

∧_∧  ミカーン どうでつか?
(´`ω´`)
( つ(:゚::)O   (:゚::)(:゚::)(:゚::)(:゚::)
と_)_)  (:゚::)(:゚::)(:゚::)(:゚::)(:゚::)