夜のJR金沢駅。特急が到着するたび、改札口から次々と出張帰りの
ビジネスマンが吐き出される。午後10時。駅ビルが閉まり、待合室
にいた数人の男性たちが駅構内の隅に寝ころんだ。多いときで10人。
構内で横になっていた50代の男性に声をかけた。
「根雪にならないでほしいよ。寝袋を盗まれちゃってね、凍えるから酒
飲んで寝るしかない。正月? 関係ないよ」
男性はここ数年、冬の間だけ名古屋に出稼ぎに行っていたという。だが、
1月に名古屋で土木作業中に腰を痛めてから、仕事ができない。歩くのも
ままならない時がある。
「医者に腰を手術しろって言われてさ。迷ってるんだ。メスを入れても完治
するとは限らないし不安だよ。でも俺(おれ)には相談できる相手すらいない」
タバコとペットボトルに入った温かいお茶を渡すと、凍える手でペットボトルを包んだ。
「たった3枚で、寒かったやろうに」
現場を見た金沢東署の刑事1課長がつぶやいた。11月25日午後4時40分ごろ、
金沢市七ツ屋町、浅野川沿いの道路の下で男性の凍死体が見つかった。身につけて
いたのは、スニーカーに紺色の作業ズボン、2枚のシャツと青色のジャンパーだけ。
調べで、死後3日ほどが経過、北海道浦幌町出身の無職及川明さん(37)だと分
かった。所持金はわずか48円だった。現場は、石がごろごろしており、川の異臭
が鼻をつく。そこにゴミ袋を敷き、荷物を枕にして、及川さんは冷たくなっていた。
「孤独死だな。98年ごろから路上生活をしていたようだ。人と接したくなかった
のだろうか」と1課長が言った。
金沢駅の男性に、及川さんの死を伝える新聞記事を読んでもらった。
「誰ともかかわりたくなかったんだろう。寒くても、駅に行こうとは思わなかった
んじゃないかな」。1課長と同じようなことを言う。
隣に座らせてくれた。視線は構内を歩く人の膝(ひざ)の高さ。師走の夜、歩みを
止める人はいない。数日後、また夜の駅に男性を訪ねた。だが、いない。どうした
んだろう。翌朝、携帯電話に公衆電話から留守電が入っていた。
「タバコありがとう。入院することにしました」
どこの病院? 留守電はそこで切れた。
厚生労働省が1月に実施した「ホームレスの実態に関する全国調査」によると、
県内の路上生活者は22人。多くの地方都市同様、同市では冬季の炊き出しや
毛布の給付などはない。
ソースは
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news01.asp?kiji=8456