【政治】専業主婦の非課税措置、廃止へ 与党方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すずめφ ★
専業主婦の非課税措置、廃止へ=個人住民税の均等割−与党方針

 自民、公明両党は4日、2004年度税制改正で、市町村の人口
規模に応じて原則、住民1人当たり年3000〜4000円を負担して
いる個人住民税均等割について、専業主婦への非課税措置を廃止
する方針を固めた。来週半ばにも開く与党税制協議会(座長・津島
雄二自民党税制調査会長)で、人口区分の撤廃、税額引き上げと
合わせ、住民税均等割の具体的な増税案を詰める。

 非課税措置の廃止で見込まれる増収額は年間約300億円。税額
引き上げが実現すれば、さらに増える


ソース元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031204-00000211-jij-pol
2名無しさん@女性魂:03/12/05 08:34 ID:sJn6hT4j
2だったら学生辞めて専業主婦になる。
3名無しさん@女性魂:03/12/05 08:35 ID:6z9jH7aO
2げっとできたら次こそ「sun get」とか言ってる馬鹿のカキコを阻止する
4名無しさん@女性魂:03/12/05 08:35 ID:wVQf94oG
5名無しさん@女性魂:03/12/05 08:36 ID:6z9jH7aO
>>4
ヽ(`Д´)ノsun get野郎
6名無しさん@女性魂:03/12/05 08:37 ID:sJn6hT4j
>>3
プ
7名無しさん@女性魂:03/12/05 09:09 ID:za2yTAv0
朝からいやなニュースだわ
8名無しさん@女性魂:03/12/05 09:24 ID:WH46V4os
だってよ。メスども、どうする?(笑)





9名無しさん@女性魂:03/12/05 09:24 ID:sJn6hT4j
>>8
笠度島へ帰れ!
10名無しさん@女性魂:03/12/05 10:55 ID:24OKlnFg
専業主婦って、ただの無職なわけでしょ。
他の無職の男性や独身女性はまともに税金払ってるのに、
そもそも専業主婦だけ特別扱いされるのが間違ってたわけで。
11名無しさん@女性魂:03/12/05 10:56 ID:sJn6hT4j
>>10
身の回りに専業主婦っていなかったの??
12火星田マチ子:03/12/05 11:03 ID:EunASNB7
国は楽に金を巻き上げることしか考えとらんな。
現行の税制で十分まかなえるように
企業の生産性や個人収入増加につながるような
政策を打ち出そうとか、そーゆー発想自体ないようだ
13名無しさん@女性魂:03/12/05 11:04 ID:N0CbCrRq
学生の俺だって払ってるんだぞ
14名無しさん@女性魂:03/12/05 11:04 ID:SY6Ri4Tu
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊!

と入れると凄い情報が見られます。友達から聞き早速私も落札してしまいました!
私は本当にラッキーだったと思います。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!
この情報を元に、私は始めてまだ半月ほどですが344,500円儲かりました。
もっと早く知っていれば…と思いました。でも今からでも遅くはないですよー
不景気だからこそ稼げるんですね…
15名無しさん@女性魂:03/12/05 11:05 ID:sJn6hT4j
カネモチから税金を沢山徴収してるくせに
生活保護を不正受給してるやつは野放しだよ。

そっちからどうにかして欲しいね。
16名無しさん@女性魂:03/12/05 11:09 ID:NCCwhYz2
>>10
女を養えないひ弱な男と、女の幸せを知らないブス女が言うセリフ。
17名無しさん@女性魂:03/12/05 11:12 ID:sJn6hT4j
>>10
は会社のみんなから「早くいなくなれ!」と思われてる
高齢・独女・お局にそっくりです。
18火星田マチ子:03/12/05 11:35 ID:EunASNB7
専業主婦は旦那の給料で生活している
旦那の給料は既に税金を引かれている
主婦に課税すると二重に税を払うことになる
よって専業主婦は非課税が妥当である
19名無しさん@女性魂:03/12/05 13:11 ID:yQHn7UIk
結局旦那へ負担がいくだけでしょ(こづかい減るとか)
20名無しさん@女性魂:03/12/05 13:19 ID:eoiYStOe
世帯の殆どに専業主婦と子供がいる時代には、
世帯単位の課税はそれなりに機能していた。
今はライフスタイルがバラバラすぎて、昔ながらのやりかたでは不公平感のほうが強いよね。
時代の流れ的には、税金とか年金とか、個人単位にすべきでしょうね。
21名無しさん@女性魂:03/12/05 13:20 ID:Ux0sAjp3
http://www.zakzak.co.jp/top/top1205_1_04.html
「共働き夫婦」に増税狙い撃ち、年間1万円増に
自民税調が「適用範囲」を拡大

 ダブルインカムが増税の標的に−。
自民党税制調査会で個人住民税の増税と適用範囲の拡大が5日までに、
有力になった。共働きの全国834万世帯で年間約1万円の負担増に
なりそうだ。
 個人住民税は、だれもが一律額を負担する「均等割」、所得に応じて
課税される「所得割」などで構成される。
 均等割はこれまで『住民税均等割を納めている夫(妻)と同居して
いる場合、妻(夫)は非課税』とされている。
増税案では、この措置を撤廃。また、均等割の額も最大3000円程度
の増額を検討している。

 試算してみると、妻に年間100万円以上の収入がある共働き世帯の場合、
現在、東京23区内に在住だと、都・区合わせて個人住民税の均等割は、
夫に対して4000円が課せられていただけだ。
増税案では、仮に3000円増税だとして、
夫7000円+妻7000円=世帯1万4000円。
差引き1万円の負担増になる。

 総務省は、高収入の妻でも非課税なのは不公平と、
課税強化の音頭をとってきた。税調案では、人口によって額の
異なる市町村税分も統一することになりそう。
ただ、年収100万円以下の妻は引き続き免除される。
22名無しさん@女性魂:03/12/05 13:22 ID:sJn6hT4j
さんざん働いて、結婚して仕事辞めて旦那の家で同居して
姑や大姑までいる家で苦労して、子供育てしてる人が
「専業って 無 職 なんでしょ?」とかいわれたら
ぶちきれるだろうねw
23名無しさん@女性魂:03/12/05 13:37 ID:Ux0sAjp3
今回の増税は、専業主婦だけが対象じゃない。
消費税があがる方がまだましな気もする。
悪質な税金未納者、生活保護者、老人でも
買い物はするからそこから税金をとることができるからね。
24名無しさん@女性魂:03/12/05 14:16 ID:24OKlnFg
>>22
でも、本人が好きで選んだ道なんだからいいんじゃない?
無理やり結婚させられたわけでも、子育てさせられてるわけでもないんだから。
無職は無職だと思うよ。客観的事実としてさ。
25名無しさん@女性魂:03/12/05 14:19 ID:sJn6hT4j
>>24
それで愚痴をいってたら「自分で選んだ人生だろ?」
とか思うけどね。

自分のように子供もいない同居でもない。
買い物は全部ネットで。食料品は旦那が会社帰りに
買って来てくれるーみたいな人間からみると
忙しくしてるお嫁さんまで無職とか言われるのは違うと思うよ。
26火星田マチ子:03/12/05 14:27 ID:EunASNB7
無職というよりも未収入ということでしょ
職業欄には主婦と書けるわけだし
俗に言う何もしてない無職とは別物だよね
27名無しさん@女性魂:03/12/05 14:29 ID:5UkcsZfM
>>10
田嶋陽子さんこんにちは。
28名無しさん@女性魂:03/12/05 15:10 ID:LcPzLDPC
こういうのって、税金を払うのは誰かって考えた方がいいよ。

男は主婦の分の税金は払わなくても良い
女は主夫の分の税金を払わなくてはダメ

自分が女だから扶養家族が主婦ではなくて主夫にならざるを得ないのに、
それだけの理由で、男よりも手取りが減るのはおかしいと思うよ。
29フェミファシズム@名無しさん :03/12/05 15:43 ID:TfPoySMO
>それだけの理由で、男よりも手取りが減るのはおかしいと思うよ。
もう少しくわしく。
30名無しさん@女性魂:03/12/05 15:44 ID:bybVOxkY
◆2ちゃんねるアダルト情報◆
http://marimo.s6.x-beat.com/marimo.html
31名無しさん@女性魂:03/12/05 16:51 ID:LcPzLDPC
>>29
いや、そんなに考えてなかったです。スマソ。
ただ、漏れは結婚しても仕事止める気ないし、
夫が主夫してくれるのなら、それでも良いや、
と常々思ってるから、自分のことに思えてつい…
32名無しさん@女性魂:03/12/05 17:04 ID:pK1F5aOK
主婦は職業じゃないでしょ。
専業でも兼業(?)でも、主婦は主婦だし。

今の「専業主婦非課税措置」のほうがしっくり来ない。
33名無しさん@女性魂:03/12/05 17:05 ID:sJn6hT4j
専業主婦は家のこと等をやるのが仕事。
34フェミファシズム@名無しさん :03/12/05 17:09 ID:TfPoySMO
>女は主夫の分の税金を払わなくてはダメ
>>31
読み間違いでしたすいません。
35名無しさん@女性魂:03/12/05 17:18 ID:goL3nkLo
>>33
なら雇用主の夫君は、責任をもって彼女の社会保険と税金を負担してくださいね。

と言ってしまうと、終 了 じゃん(w
もうちょっと、みんなで考えよう。
36名無しさん@女性魂:03/12/05 18:32 ID:EGhXjX6w
>>16 は、自分で何もしようとしない人間のクズ。


つーか、累進課税の上限上げろよ。
金無いやつから取ってどうするんだ?
37名無しさん@女性魂:03/12/05 18:39 ID:+YsrtMoi
あのさ、金のないところからとってどうするの?
主婦に働けという一方で、子供の誘拐未遂事件が起きれば
親が送り迎えしないのが悪いとか言うし
そんな都合のいい職場に空きがあるわけでなし
子供の用事や病気で会社を休めば首が切られると

丈夫な子供だけではなし、子育てと仕事を両立できない
人間だっているよ
じゃあ子育てをおろそかにしていいという訳じゃないよね
とぐちってみる
38火星田マチ子:03/12/05 18:40 ID:EunASNB7
>>36
本当はそうなのにそうすると
その法律決める自分らが困るからやらないんだよな

>>35
法律で決められた支払い義務あるのなら
労働基準で決められた最低賃金主婦に払う必要もあるとおもう
>35は別にそんな問答をするつもりなのではないとは思うけど。

ただ自分は専業主婦ではないけれど
一職業に匹敵するほどの重労働だとおもうよ、家事は。
39名無しさん@女性魂:03/12/05 18:45 ID:zEmtkrIA
そら、あなた、家政婦さんや介護が立派な職業なんだから、
家事だって「職業」でしょうね。

買い手があれば何でも、職業として成立するでしょうよ。
でもさー家事をして「お金を夫からもらう」ことに、納得できる?
できないなじゃないかなぁ。

セックスするたびに旦那から500円徴収してるて人を知ってるけど
アホちゃうかと。
なんかそれを思い出すんだよなー
40名無しさん@女性魂:03/12/05 18:46 ID:EGhXjX6w
>>38
そうなんだよね。
法律決めるのは「金を持ってる人たち」だからね。
41名無しさん@女性魂:03/12/05 19:04 ID:EFvJUMVM
>>39
「家事」という仕事は、「主婦」という役割のもとに発生する
って説がありましたよね。
一人暮らしの時は、掃除も洗濯も、自分でやるのが当たり前だった。
家の用事は、歯磨きや入浴の延長だったような気がするんだよね。
家族みんなが、自分の分プラス気持ち3割増ぐらい家の用事をすれば、
主婦のやるべきことは、さほど多くないかも・・・
(ただし育児と老人介護に関しては、別の話ね。)
42名無しさん@女性魂:03/12/05 19:06 ID:g4i14bbV
>>37
う〜ん、共働きは低所得者層に多いんじゃなかったっけ?
専業主婦が裕福層に多いなら、まさに金があるところから取る、
ということになるけど。
43名無しさん@女性魂:03/12/05 19:07 ID:EFvJUMVM
41です。
ごめん、上のカキコは >>38 デシタ。
こんなときは、何で首つって逝けばよい?
44名無しさん@女性魂:03/12/05 19:07 ID:sJn6hT4j
>>39
専業主婦が家の事やらなにやらに専念してるから
旦那が会社にいけるのでは?

共稼ぎの時はなんでも半分でやってて
うちは旦那のほうが辛そうだったよ。
45名無しさん@女性魂:03/12/05 22:32 ID:/r7OGOcc
>>44
それはあくまで個人の能力の問題
兼業主婦でも主婦業全部受け持つ人もいれば
専業でも家事をあまりやってない主婦もいる
共稼ぎで半分で旦那が辛そうなのは
そう言う結婚相手を選んだ個人の問題
専業主婦非課税措置の理由にはならないかと

夫側も然り
仕事に対する気持ちも然り

税金は「個人」で考えるべきかと思うのだけど
46名無しさん@女性魂:03/12/06 06:16 ID:nfyefA4i
>>28
ハゲドー。
47名無しさん@女性魂:03/12/06 06:43 ID:eqFyfdTX
>>45
年を取ってもう動けない、
突然の病気で一歩も歩けない。
とかいう人にも

 「個人の問題です!」


とかいいそうだねw
48名無しさん@女性魂:03/12/06 12:57 ID:6S7HZJsU
意外に保守的なんだね。2ちゃんねらーって。
40、50代のオバちゃんの井戸端会議を聞いてるみたいだよ。
専業主婦なんて20世紀の遺物じゃないか?
49名無しさん@女性魂:03/12/06 14:00 ID:ei6le6bb
>>48
子蟻、小梨?
やっぱり立場で考え方が変わるよ

子蟻の場合もサポートしてくれる人、いない人でもやっぱり変わる
自分だけならどうにでもなる、でも子供がいると自分だけでは
どうしようもないこともある
それと専業主婦の立場を否定するなら、子供の学校とかも
変わらなきゃ駄目だね
基本的に主婦は働いてないと思ってる

50名無しさん@女性魂:03/12/06 17:09 ID:eqFyfdTX
昭和50年生まれダケド昔は
働いてるおかーさんのほうが珍しかったなー。

今はそんなに違和感ないけどでも
周りで働いてるおかーさんは少ないな。。
51名無しさん@女性魂
>>1
心の底からmmmmmmmmmmmmmmmmMMMMMMMMMマンセー