奥二重のアイメイク

このエントリーをはてなブックマークに追加
120メイク魂ななしさん
私もヒンソな奥二重で、マジで整形とか考えたりもしますが、やっぱ踏み切れないっス(涙)。

で、最近ハマってるメイクテクが、下まつ毛にカラーマスカラを塗る事。
フューシャピンクやターコイズブルーやライムグリーンなんかのパキッとした色を塗ると
激ラブリーになるし、ネイビーやワイン、ゴールドブラウンを塗るとなかなかシックで、
オフィスにもOKだと思います。

私はカジュアルスタイルの時は大抵、アイホール全体に淡水色のシャドーを入れた後、
奥二重の幅にターコイズブルーのシャドーを重ねて、中央にパールホワイトのハイライトをのせます。
下まぶたには淡ピンクのシャドーと目尻にちょっとだけターコイズブルー、
それから白のインサイドラインをひきます。
ビューラーは目尻に斜め45度の角度で入れて、軽くカーブさせるだけで終わり。
で、上まつ毛に黒のウォータープルーフマスカラ(奥二重ってパンダになりやすいですよね(涙))を、
目尻側斜め上に持ち上げるようにつけ、下まつ毛にターコイズブルーのマスカラをつけて完成です。
上まつ毛が斜め上に持ち上がっているので、タレ目の人でもけっこう目元が上がりますよ?
オフィスでの下まぶたのシャドウは、ゴールドパールの入ったベージュや淡ブラウン、
シルバーパールの入ったモーブやピンクパープルがよいと思います。

かなり長くなっちゃいましたが、少しでも参考になれば‥‥。

あ、それから『ar』という女性誌では、
「奥二重や一重の人はまつ毛は持ち上げない」と書いてありました。