懐かしのコスメ(〜1995)

このエントリーをはてなブックマークに追加
590メイク魂ななしさん
>>552
資生堂インウイのセルジュ・ルタンス時代について。
(どん亀レス)
彼は大昔(70年代くらいまで?)DIORのヴィジュアルを
担当していました。そのとき山口小夜子さんをモデルに
使って、(小夜子さんが額を全部出していて、別人みたいな
感じです。)そのときのご縁がもとで資生堂に
「引き抜かれた」んですね。
それで最初にノンブル・ノワールっていう香水を
資生堂から出したんです。
その後インウイで、ヴィジュアルも製品企画も
全部担当してたんですけど
インウイでも儲けをとらなきゃっていう政策変更で
彼は海外向け資生堂製品のヴィジュアルのみを
やるようになりました。
FEMINITE DE BOIS(フェミニテ・ドウ・ボワ)っていう
香水は彼の作品ですよー。
それと、いまIPSAで出ているカラービーズがはいったような
フェイスカラーはセルジュさんがインウイ時代に
企画したものが元祖です。
長くて超スマソ。わたしはセルジュさん大好き!の
美大生でありました。(インウイ時代)
みなさん、もしパリに行かれることがありましたら
パレ・ロワイヤルの中にある、資生堂の
香水のブテイックにぜひ行ってみてくださいませ。
内装から売っているオリジナルの香水から
ぜーんぶセルジュさんの手によるものです。