ゼラチン=コラーゲントータルスキンケア・5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
●このスレの趣旨
コラーゲンでパックしてもよし、色々な方法で摂取してもよし。ここはお化粧を最大限に活かすための、
フェイス&ボディ作りについての情報交換スレです。
ゼラチン・コラーゲンの効果的な摂取方法・商品情報・体験談等々、ゼラチン&コラーゲンに関するあらゆる情報交換をしましょう。

●=ゼラチーヌへのお願い=
・荒らしは完全無視。下らない煽りはsageでも反論しない。一切構わない。
できない時はコラーゲンをとって一休み。 復活したらマタ〜リ情報交換しましょう。
・このスレに初めて訪れた方へ
何かわからないことがある場合は、まずはレス>>1-5までに記載してある過去ログ・参照サイトなどを読むことをおすすめします。
・住人の方へ
スレもだいぶ進んできたので、同じ質問がループする場合もあるかと思いますが  
煽らずに時間のある人が答えながら、マタ〜リといきましょう。

●参照スレ
>>2 過去ログ、参照サイトのリンク集
>>3 「ゼラチンとコラーゲンの密接な関係」 について
>>4 内側からのゼラチンQ&A <飲む・食べる編>
>>5 外側からのゼラチンQ&A <ゼラチンパック>

●前スレ
http://life.2ch.net/female/kako/1012/10125/1012538006.html
2スリムななし(仮)さん:02/07/12 07:47 ID:ZYnPVPQc
●過去ログ
・サプリメント
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=995206792
ゼラチン=コラーゲントータルスキンケア・2
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=997426639
ゼラチン=コラーゲントータルスキンケア・3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1000864522

●関連サイト・リンク集
・「ゼラチンはコラーゲンと親子です」
http://www3.ocn.ne.jp/~gelatin/collgen.htm
・ゲル化剤の話(ゼラチンて何?)
http://www.asahi-net.or.jp/~ju4j-ishr/kiso-gelatin.html
・旧リンク先・ゼラチン大百科
http://www.nitta-gelatin.com/PAGES/encyclopedia.html
・新リンク先・新田ゼラチン株式会社、「ゼラチン大百科へようこそ」
http://www.nitta-gelatin.co.jp/gel-jiten/
・ためしてガッテン書庫「美肌長持ち大作戦 [1] コラーゲンの真実」
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2000q3/20000830.html
・キッチン玉手箱・『ハモきゅうの甘酢ゼリー』の作り方
http://www.ktv.co.jp/nijidoki/kitchen/index.html
・発掘!あるある大事典 6月10日放送の「マッサージ2」(リンパの流れをよくする)
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/
・はなまるマーケット
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/
・アロマコスメスレにあった、mentai鯖の「手作り化粧品スレ」 (ゼラチンパックの話題あり)
http://mentai.2ch.net/female/kako/940/940019528.html
・「魚のウロコ お肌にグッド」
http://www.sankei.co.jp/living/topics/990326-3.html
・おもいッきりテレビ(たるみ予防にはゼリー)
http://www.ntv.co.jp/omo-tv/01/0726/main.html
・ドラマ「BEAUTY7」
(第2話・7月11日放送の顔の小じわ対策!筋肉のB-POINT・コラーゲンをたっぷりとるためのB-POINT )
http://www.ntv.co.jp/beauty7/point/point02.html
・ニュースプラス1「コラーゲン入りゼリー」
http://www.ntv.co.jp/plus1/ichinana/20001013.html
・あるある大辞典・第215回『ビタミンC』の話題
(コラーゲンはビタミンCと一緒に摂取するのが効果的とのことで加えました)
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruvc/vc1.html
3スリムななし(仮)さん:02/07/12 07:48 ID:ZYnPVPQc
●「ゼラチンとコラーゲンの密接な関係」 について

ゼラチンに含まれるたん白質は、「コラーゲンと全く同じもの」なのです。
皮膚の下にある真皮は水分を蓄える部分なのですが、その70%はコラーゲンからできています。
20代中頃からコラーゲンの生成力が落ちてくるので、本当に水々しく若々しい肌を保つために
ゼラチンを補給することがおすすめです。(TBS はなまるマーケットより一部抜粋)
4スリムななし(仮)さん:02/07/12 07:48 ID:ZYnPVPQc
●内側からのゼラチンQ&A <飲む・食べる編>

Q1.ゼラチン(コラーゲンは1日にどれくらい摂取すればいいのですか?
A1. 美肌に良いのは、一日6000mg。
これを食品で補おうとすると、100gのゼリーなら3個
鶏ガラスープなら3皿分(約600cc)
魚の煮こごりなら3〜4人分(200〜300g)

Q2.摂りかたのコツを教えてください。
A2.
・毎日継続して摂ること
・コラーゲンはビタミンCと鉄と一緒に摂ること
・ゼラチンは、ビタミンCの多いジュースや、果物と一緒に摂るとよいです。
(つまり、フルーツゼリーは効果的な食べ方です。)
(上記のソース  http://www.tbs.co.jp/hanamaru/

Q3.市販されているコラーゲンドリンクにはどんなものがありますか?
A3.
・オルビスのシトラスコラーゲン
・ロッテのコラーゲン8000(1瓶50ml中、コラーゲンが8000mgとビタミンCが400mg・ハス胚芽エキス配合)
・DHCの飲むコラーゲン
・ピュアイン
etc...

●ゼラチンの効果的な摂取方法などについてのQ&A
(住人の方がメーカーさんに問い合わせてくれたものです。)

Q.ゼラチンの摂取の方法(ゼリーにする、ホットの飲み物に混ぜる、
粉末でそのまま飲むなど)の違いで、肌や体への効果は変わりますか?

A.基本的に効果は同様で差異はないです。
ただし、粉末のまま水と一緒に飲むのはあまりよい方法とはいえません。
ゼリーも量的に多量を取らなければならないので、一番勧められる方法は
温かい飲み物に溶かして飲む方法です。
もちろん好みにもよるし、この方法しかダメということでは決してありません。

Q.摂取するのに効果的な時間帯はありますか?

A.晩に摂取するのが良いとされていますが、明確には解明されていません。
好みの時間で構わないとのことです。

Q.ゼラチンを取ることによってにきびが多くなったり弊害はありますか?
また気をつける点は?

A.ゼラチンに対してアレルギーがある人はほとんど報告されていませんが、
全くないということではありません。
また、ニキビ、吹き出物が多くでるといったこともないとは思いますが、
最初は少量摂取されることを勧めます。
体調を確認しながら徐々に摂取量を上げていき、最終的には1日6-10g程度
摂取すればよいと思います。

やはり自分の体調、環境、習慣を考えてやりやすい方法が一番いいということのようです。
5スリムななし(仮)さん:02/07/12 07:48 ID:ZYnPVPQc
●外側からのゼラチンQ&A <ゼラチンパック>

Q3.「ゼラチンパック」は 洗顔した後、何も付けずにパックしちゃっていいのですか?
A3.ゼラチンパックは肌への水分補給になると思いますので
何もつけずにパックしても 大丈夫だと思います。

ゼラチンパックの例
参照:アロマコスメスレにあった、mentai鯖の「手作り化粧品スレ」 (ゼラチンパックの話題あり)
http://mentai.2ch.net/female/kako/940/940019528.html
(下記は、過去スレより抜粋一部してみました。)

・ゼラチン5gを50ccの水でふやかして、湯せんでとかしたゼラチン液を
リードキッチンペーパーにしみ込ませてから、顔にのせ20分ほどおいてぬるま湯ですすぎます。

・5gのゼラチンに水15ー20ccぐらいの濃いゼラチン液だと、
そのまま顔にぬっても胸やひざにたれずに透明なパックみたいになります。
2時間ぐらいでかたまりますが、乾燥のひどい人は朝までそのままに。

・お湯100ccくらい(適当でも大丈夫)に5〜10g程のゼラチンを
よく溶かして、シャンプー後の髪にペタペタ。タオルを巻いておいて、
身体を洗ったりして5〜10分程待つ。そのあとよくすすぎます。
トリートメント剤よりさらにしっとりさっぱり
お湯やゼラチンの量はお好みで加減してくださいね。

・ゼラチンパックやってみました。
私はふやかしたゼラチンをおふろで体にこすりつけました
体温でちょっと解けていい具合にヌリヌリ。
つけてる時はぬるぬるしてイイカンジでした。

・ふやかして溶かしたゼラチン液を人肌に冷まして
顔用のバックシートか キッチンペーパーに浸して
乾燥が気になる所(目の周りとか 口の周りとか)に置き
乾燥しないようにラップをかけて20分。
しっとり〜になって かさついて皮がむけてた唇もつるつる。

・永作さんは、お姉さんに教えてもらってゼラチンパックしてるって。
ゼラチンを分量通り水(お湯)にといて、それをぬっていき、
しばらくおいてながす。プルプルになるそう。
(他スレに書いてあったものを住人の人が書いてくれました)

・私の場合、粉一袋を水でふやかして湯煎で溶かしたものを 顔に塗って半身欲してる〜。
特に唇はぷりぷり
6メイク魂ななしさん:02/07/12 09:32 ID:y7UC4i/L
>1さん
お疲れさまでーす。
美容板から来ますた。
参考にさせてもらいますね。
7スリムななし(仮)さん:02/07/12 22:32 ID:ZYnPVPQc
何とか立てました
マターリとゼラチンについて語りましょう(´∀`)ノ
8メイク魂ななしさん:02/07/12 23:13 ID:Yae0HgGb
>1さん
お疲れ様ですー。

緑茶パックスレ見て思ったんですが、ゼラチンを緑茶で溶いてパックしたら
W効果かな?それとも、なんか化学的な問題で効果なしかな?
9メイク魂ななしさん:02/07/14 19:48 ID:Bb9jO7sA
1さんおつかれさまです。
今、手羽先スープストック作り中。
ゼライスでブラッドオレンジゼリーも今からつくる予定。
最近たるみがひどくて激ウチュ・・
10メイク魂ななしさん:02/07/14 21:51 ID:kgWVYJZx
>9
もしや、先週のあるある大辞典見た?
私はアセロラドリンクにゼライス入れて飲んでます。
900mlのペットボトルにゼライス10g入れると飲むゼリーみたいになって(゚д゚)ウマー
ビタミンCも同時に取れて一石二鳥。

11メイク魂ななしさん:02/07/14 23:47 ID:1zUL2sQX
>>10
ペットボトルにゼライス入れるって、
粉をそのまま?
それとも、水でふやかして?
やってみたいので、詳細ヨロシコ
1210:02/07/15 01:33 ID:rW75yWV7
私のやってる方法は、
コップにアセロラドリンクを少し入れて(ゼライスがとける程度の量でOK)レンジでチン。
それをまたペットボトルにもどしてよく振って、
冷蔵庫で一晩置いておくと次の日できてるよ。
13メイク魂ななしさん :02/07/15 01:36 ID:O/Qku0t/
>>12

いいねー!やってみよう!!
14スリムななし(仮)さん:02/07/15 14:52 ID:2/x8nXuZ
>12
よさそうですね!!私もさっそくやってみま〜す
アセロラドリンク買に行かなくちゃ
15スリムななし(仮)さん:02/07/16 09:29 ID:Seyzxtv5
やってみたよ!なかなかおいしかった(^◇^)
でも糖質がきになる。。。
16スリムななし(仮)さん:02/07/18 13:25 ID:a/ptIbTW
興味あるのでage
17メイク魂ななしさん:02/07/20 22:03 ID:Ivjx5PMJ
私は100%ジュースでゆるゆるのゼリーを作って
ヨーグルトにソースのようにかけて食してる。
彩りもきれいだし(゚д゚)ウマーだよ。
18メイク魂ななしさん:02/07/20 23:08 ID:FJn8U84D
あたしはポンジュースで普通にゼリー作って
ゼリーにヨーグルトかけてポッカレモンかけて
食ってる!スポーツジムに通ってて帰りが遅いので
これが夜御飯がわり。満腹満腹。
まじ馬〜!!
19スリムななし(仮)さん:02/07/21 23:12 ID:rvDioj6T
最近アセロラージュース飲みまくってた・・・・
どこいってもアセロラみたいな。。。
しかしきずいたらコレにゼラチンいれなきゃいけないんじゃん!!
ってきがついた・・・・・アホ---(´Д`;
20メイク魂ななしさん:02/07/21 23:15 ID:bjK5hJcZ
>>19
アセロラだけでもビタミンCが摂れるからいいじゃん。
アホではないと思われ.
21メイク魂ななしさん:02/07/22 17:24 ID:JFFomggH
あの、パート5を以前に立てたものです、、、
過去スレに入れて頂けると嬉しいです、、、
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1024468369/
(今はdat.落ちで読めないです。)
22メイク魂ななしさん:02/07/22 17:56 ID:6c7ohhaU
>12
レンジでチンして熱でビタミンC壊れない?
23メイク魂ななしさん:02/07/22 18:07 ID:280X7B3p
>>22
よくわからないけど、レンジでチンした分のビタミンCは
壊れているかもしれないけど
それは少量だから、気にしなくてもいいんじゃないかな?
900mlのうち、50ml-100mlくらいしかゼラチンを溶かすのに使わないし。
24メイク魂ななしさん:02/07/22 18:19 ID:92OWCJ2a
私も12さん方式でやってみた!
3袋/900mlだったから、かなり硬くてすわなきゃ
食べられなかった(w
今日は2袋でやってみた。若干とろみがついたかな?程度。

ついでに17さん方式でアセロラゼリーをヨーグルトにかけてみた。
これもなかなか(゚д゚)ウマー
25メイク魂ななしさん:02/07/22 18:33 ID:280X7B3p
>>24
3袋(15g)で固くなってしまったのはわかるけど
2袋(10g)で若干とろみがついた程度なのはなんでだろうね?
私はゼライスは使ってないけど、
10gのゼラチンでやったら、ちょうどいい感じで飲むゼリーになった。
果汁○%の違いなのかな?
26メイク魂ななしさん:02/07/24 12:43 ID:k07INlA3
>>25
果汁○%  関係あるかも。
前、アロエ果汁入れて作ったとき
ゼリーゆるくなった。
27メイク魂ななしさん:02/07/24 12:45 ID:k07INlA3
sageになってたので一応
あげ。
2825:02/07/24 13:10 ID:2Alc6ReA
酸がきつすぎたり、パイナップルやキウイのような蛋白分解酵素を含む
果実を生で加えるとゼリーが固まりにくくなります。

って、ゼラチンの袋に書いてあった。
アセロラもアロエもこれが関係してるのかな?

私が使ったアセロラジュースは果汁2%でした。
果汁2%…
この中にビタミンCはどれくらい入っていたのだろうか…
2924:02/07/24 15:37 ID:54tg+652
>25さん
どうも、ひやしが足りなかったようです…
翌日飲んだらかなりゼリーになってますた…
2袋くらいが適量ですね。

ついでに、昔買ったVCの粉末も3袋くらい投入しますた。
…(>д<)スパー!!!でも(゚д゚)ウマー
30メイク魂ななしさん:02/07/25 20:40 ID:vU2/2dYU
age
31メイク魂ななしさん:02/07/25 22:30 ID:XzC5AxWa
ゼラチン5g+水20ccパックやってみました。
バリッバリになって痛かったんですが・・・。
みなさんは、パックがキレイにツルンとなりますか?
32メイク魂ななしさん:02/07/26 13:36 ID:0O4uOvbh
>>31
それだと逆効果になっちゃうかもね〜。
30分くらいで落とすことにしたら?
3331:02/07/26 14:16 ID:ypUjK1I8
>32
5分くらいで、顔動かすとひきつってヤヴァイ!と思って、はがそうとしたら、
こびりついてはがれなくて、ぬるま湯で15分くらいかけて落としました(汗
水10ccくらいにすべきですかねー?
34メイク魂ななしさん:02/07/26 15:03 ID:0O4uOvbh
え、逆に水を多くした方がソフトに剥がれていくんじゃないかな?
まずは>>5にある、キッチンペーパーに染みさせて顔に乗せるのを
やってみた方が肌に優しくて良いかもね。

>ゼラチン5gを50ccの水でふやかして、湯せんでとかしたゼラチン液を
>リードキッチンペーパーにしみ込ませてから、顔にのせ20分ほどおいて
>ぬるま湯ですすぎます。
35メイク魂ななしさん:02/07/27 19:13 ID:OQl85Sw1
age
36メイク魂ななしさん:02/07/28 14:45 ID:dFr5mY14
保守ゼラチン
37メイク魂ななしさん:02/07/29 02:52 ID:sbCo25yF
どおも〜新米ゼラチーヌです。
いぜんもゼライスに挑戦してたんだけどいちいちゼリーにしてたら
あきちゃって。途中でやめたんですけどまた復活です。
今は毎日500Gのヨーグルトにゼライス2袋(そのまま)と
パルスイート多めをいれてかき混ぜてモリモリたべてる。
ツブツブがあるけどべつに臭くないし、むしろ食感(・∀・)イイ! なので
そうやってます。胸でかくなった!!けどとり肉と納豆とヨーグルトも
毎日かかさないのでどれが聞いてるのかはわかんないけど確実にデカー玖なってる!!
あと、まつげ!!以前ゼラチーヌだった時はまつげにも胸にも変化ないので
やめたんですが毎日続いてたらまつげ増えた!!薄かったのに…
すっぴんの顔かわったー。

ありがとう>このスレの皆様
3833:02/07/29 14:59 ID:Mw39/D6R
>34
遅レスすみません・・・。
キッチンペーパーでやってみます。肌あたりもソフトそうだし。
ありがとう。
39メイク魂ななしさん:02/07/30 16:19 ID:w3LZlBRz
>>37
何か、読んでたら私もサボってられない!って気になってきたよw
40メイク魂ななしさん:02/07/31 16:51 ID:VIUPvkIS
一日一アゲ
41メイク魂ななしさん:02/08/01 11:50 ID:WMcW483d
age
42メイク魂ななしさん:02/08/01 15:13 ID:GhNhMPef
久しぶりにゼリ−作るかなー。
この暑さで冷やしたゼリーすら飲み込みづらい気もするけど、夏ばてかな。
43メイク魂ななしさん:02/08/02 14:19 ID:XmXuPGDW
この頃湿気が多いからゼラチンパックはやらないけど、
食べる方は続けてます。通販で買ったゼラチン1キロもあるしな(゚д゚)
44メイク魂ななしさん:02/08/03 22:18 ID:v1aIpIoV
>>10,12を纏めさせて頂きますた。

【アセロラ飲むゼリー】
[用意するもの:ゼライス10g、900ml入りアセロラドリンク]
・耐熱コップにゼライス10gとアセロラドリンク50ml程度を入れてレンジでチン。
・チンした物をペットボトルに戻し入れ、よく振る。
・冷蔵庫に一晩置いておく。

これでイイかな?
45スリムななし(仮)さん:02/08/04 12:09 ID:zsi6RaMe
ゼラチン飲んだら
顔に赤い湿疹でちゃったYO!
コラーゲンアレルギーなのかな?
かなすぃ・・
46メイク魂ななしさん:02/08/04 23:10 ID:08f/GRdO
>>45
確か過去ログで、結構そういう方もおられました。
そういう場合は、ゼラチンを固めて食べるのは諦めて、
鶏ガラスープをこまめに摂るなどされてたと思いました。
何とか道はあるはず、ガンガッテ!
47メイク魂ななしさん:02/08/04 23:13 ID:tWu7u6Xb

女は化粧なんかしなくていいですよ。
女はバカだから韓国逝ってレイプされて引きこもりになって
人生が崩壊して自殺する。これが女の生きる道。
48メイク魂ななしさん:02/08/05 19:59 ID:z4rGXmLG
>>44
900ml入りっていうとトマトジュースを思い出します。
飲むゼリートマト味、、、あんまり宜しくないかな。
49メイク魂ななしさん :02/08/07 10:28 ID:LgvVEWKu
牛乳は?
50メイク魂ななしさん:02/08/07 12:00 ID:GVpHnxRW
ゼライスってくさくないですか?
匂いを消さないと飲めないです・・。
51メイク魂ななしさん:02/08/08 02:01 ID:pJx2GMsg
>>49 とろとろの牛乳かぁ、、、カスピ海ヨーグルトみたいな触感かなw
>>50
あの臭さが苦手なら、味噌汁(とくにアサリとかシジミ)が以外と消してくれると思うよ。
ホットレモンとかって熱さで匂いが立ち上ってくるから良くないかも。
52メイク魂ななしさん:02/08/09 00:22 ID:iObAaixg
この頃ゼラチン食べるのサボってたら乳がしぼんできた、、、
53メイク魂ななしさん:02/08/09 00:37 ID:SdxMXBB7
私はこのクソ暑い時期にも、クーラーの効いた部屋で
「ホットミルク+ゼライス+はちみつ」を飲んでいるよ。
でもホウレイ線が濃くなってる気がする・・・・。
牛乳って胃に粘膜を作るって言うから、あまりゼラチンが吸収されないのかな?
54メイク魂ななしさん:02/08/09 18:10 ID:yS0H0Thp
でも、それ体に良さそうだね〜。温かくて甘い牛乳って大好き。

ちょっと前ならエアコンは使わない方が健康的、って言われてたけど、
それもこの頃は、適切に使わないと体に悪いって訂正されてるしねw
55メイク魂ななしさん:02/08/09 23:49 ID:Y4zHGJHX
荒らすつもりはないんだけどごめんね、ちょっと聞いてもいい?
以前別の掲示板でゼライス流行ったことがあって、みんなこぞって
ゼライス飲んでたんだけど、BSE(狂牛病)騒ぎでゼラチン危ないんじゃ
ないかって意見が出たことがあったの。実際、薬のカプセルに使用
されてるのもゼラチンで、大丈夫か?ってことになったこともあったし。
今はもうゼライスを始めとするゼラチン食品は大丈夫よね?
56メイク魂ななしさん:02/08/10 00:32 ID:tDLV2MIW
シラネー!!!












飲んでるけど
57メイク魂ななしさん:02/08/10 20:14 ID:7iuW0uG8
牛乳+ゼラチンで飲むときは、ビタミンCを一緒に取るとコラーゲンとカルシウムの
吸収が良くなると聞いたことがあります。
それなので、牛乳にゼラチンを溶かして、ダイエーのA、C、Eチュアブル錠を飲んでいます。
58毎日喰ってますが何か?:02/08/10 22:34 ID:gKajGQGv
>>55
マルハのゼライスは豚が原料だそうで、その他にも過去ログに出てた
会社で豚だけを原料にしたゼラチンもある。
それに牛が原料としても、BSEに汚染されるような部位はもともとゼラチンを
製造する際には使われてない。

というのが定説。
ただ、それでも混入の心配を思わずしてしまうのが人情。
でも摂取をやめられないのが女心。
5955:02/08/11 19:50 ID:BhS1+iPU
>>58さん
どうもありがとうございます。
脊髄が原料で、そこの部位が危ないって読んだもので・・・。
でも使われてないんですね。ちょっと安心しました。
60メイク魂ななしさん:02/08/12 02:25 ID:vyXKaeuV
そもそも早く治療法(動物も人も)が開発されるといいね。
61メイク魂ななしさん:02/08/12 03:12 ID:BQGlV/7v
ゼラチン・・・・。思いっきり骨(骨髄含む)から
作られているようですが・・・・・。
62メイク魂ななしさん:02/08/12 21:01 ID:tgibGPNd
うん、だから牛骨は汚染される部位では無いってことです。
混入を心配するのはもちろん人情ですが。
63メイク魂ななしさん:02/08/12 21:18 ID:tgibGPNd
ごめん、とんちんかんなレスをしてしまった。
今問題なのは、骨と骨髄が混ぜこぜかどうかですね?

ちなみにBSE感染性の分類をコピペ
A 高度感染性 :脳、脊髄、眼
B 中等度感染性:回腸、リンパ節、近位結腸、脾臓、扁桃、硬膜、
        松果体、胎盤、脳脊髄液、下垂体、副腎
C 低度感染性 :遠位結腸、鼻粘膜、抹消神経、骨髄、肝臓、肺、脾臓、胸腺
D 検出可能な感染性なし:凝血、糞便、心臓、腎臓、乳腺、乳汁、卵巣、唾液、
            唾液腺、精嚢、血清、骨格筋、睾丸、甲状腺、子宮、
            胎児組織、胆汁、骨、軟骨組織、結合組織、毛、皮膚、尿
64メイク魂ななしさん:02/08/12 21:25 ID:tgibGPNd
ただ、よしんば骨髄が混ざっていたとしても、ゼラチンを作る工程での化学処理
でBSEは無毒化されるので安全といって良いと思ってます。
65メイク魂ななしさん:02/08/13 01:05 ID:9hdsyO0r
BSEって、灰になっても死なないんじゃなかった?
まぁ、今更気にせずゼライス飲んじゃってますけど。
66メイク魂ななしさん:02/08/13 13:06 ID:arIfD8oB
んー。58さんも書いてるけど、途中で話がそれてますね。
ゼライスって、原料豚って書いてありますよね〜。
他社はわかんないけど、現状、感染可能性大のは使えないのでは?

それはさておき、オレンジジュースにゼライスいれてます〜。
アセロラ果汁少ないのが気分的にナニなので。
ビタC量はあんまりおおくなさげなので、
ビタC原末いれてみようと思います。すっぱそ・・・
67スリムななし(仮)さん:02/08/14 04:08 ID:eOGHqJnM
このスレ見て、ゼラチン買って飲んでみて、一箱あけました
十三袋入りのやつで、一日一袋ずつ・・・・
効果を最初に感じたのは「・・・・・ウンが!!!出ない!!!!!」
便秘体質ではなかったのに、頑張らないと便がでないようになってしまいました
その後、ヨーグルトをちょいちょい食べることで便秘問題はやや解消
次に、肌がすべすべになってきた・・・
顔はいろいろ化粧品塗りたくっているので効果のほどは「?」だけれど、
二の腕とかお尻とかおなかとか、何も手入れしないところがすべすべになってきました
私は自分に厳しいほうなので、たぶんこれは本当だと思います
たかがゼライスで・・・・?と思っていたのに、本当にびっくり。
こうなったら、パックとかも試してみたい感じです
ゼライスは緑茶に混ぜ、さらにビタミンCのサプリメントと共に取っています
このスレの皆さん、ありがとう
68メイク魂ななしさん:02/08/14 22:37 ID:Vl7zHuc3
>>67 お〜、良かったね〜。
いいなぁ、13袋入り。
私の住んでる辺りでは売っていなくて、思いきって通販で1キロ買ったよ。
三徳、13袋入りを置いてくれぃ。

思わずワロタ(怒らんでね) >私は自分に厳しいほうなので
69メイク魂ななしさん:02/08/15 16:12 ID:YC+3NlSW
宅配の牛乳が貯まってきちゃった。牛乳ゼリー作って消費せねば。
70メイク魂ななしさん:02/08/15 23:07 ID:rBeOL5Py
このスレみてゼラチーヌになった所効果絶大でバンザーイ!!
でも赤いポツポツができたので、少しずつ量を減らしたもののやっぱり
ゼラチンアレルギーみたい。。。。

日本ハムのトリカワを食べてたり、鳥スープでコラーゲン補給して、
効果維持していました。
でも!!日ハム騒動でコンビニからトリカワの姿が消えた〜〜〜
カナスィーーーー

市販のゼリーのゲル化剤(増粘多糖類)ってゼラチンですか?
コラーゲン効果あるのでしょうか。。教えてくださいませ〜。。。。。
71メイク魂ななしさん:02/08/16 16:07 ID:FfB7fhN9
うぅん、増粘多糖類っていうのはその名の通り、
単糖がたくさん繋がって、添加すると粘りを増すもの。
ゼラチンはタンパク質だから(大雑把でごめん)違うものだよ〜。
72メイク魂ななしさん:02/08/16 20:23 ID:1zVQKBor
コラーナクリームってどうなの?

皮膚の奥深くまで浸透して
コラーゲン注射に匹敵する効果

って本当なの?
7370:02/08/17 02:12 ID:gmzp1RZ7
71さん、レス有り難うです!
何を今更〜っていわれるかとすんごいビクビクしてました。。。

とりあえずナカザワからでているぷりぷりコラーゲンっていうゼリー飲料で
しのいでみようかと思っていますが何かおすすめあれば教えてください〜

とりかわ、食べたいよ〜
74料理苦手:02/08/18 00:00 ID:l9FjxTQm
1日5gのゼライスの摂取を数日間続けてみたのですが、肌に異変がありました。
顔の毛穴部分が水をもったように(泡のように)膨れ上がって
パッと見、鮫肌のようなざらざらした感じに。
赤みがあってかゆいです。合わないのでしょうかね?
法令線対策で始めたのに・・・悲しい。
75メイク魂ななしさん:02/08/18 00:55 ID:Pqi49xa+
>>73-74
ゼライスが合わないとなると、何か別の方法を考えなくてはいけませんよねー。
>>4の繰り返しになっちゃうけど、ドリンク タイプなら
・オルビスのシトラスコラーゲン
・ロッテのコラーゲン8000
・DHCの飲むコラーゲン
・ピュアイン

サプリメント形式でなければ、鶏ガラスープや魚の煮こごりを心掛けて食べるだけでも
全く見向きしないのよりずっとイイと思うよ(料理苦手な74さんスンマソ)。
それからパート4でずいぶんミミガーなど豚の料理についても触れられてたっけな。
76メイク魂ななしさん:02/08/18 01:02 ID:AE/LTh0K
ちょうど1年前、ゼラチーヌだった者です。
ゼライス1袋を2回に分けて、毎日摂取してました。
それから間もなく吹き出物が出来て、しまいには
顔いっぱいが赤く腫れた大きなプチプチになっちゃいました。
治すのにかなり時間かかったし、なにより精神的打撃が大きいので
合わないと思ったかたは早い目に止めたほうがいいかもしんないです。

わたしの場合、あまり水分を摂ってなかったのが問題だったようです。
たぶん、なんだけど。
最近またゼラチーヌさんの仲間入りしました。
コーヒーの代わりにお茶を飲みまくってます。今んとこ、吹き出物ほとんど出ていません。
77メイク魂ななしさん:02/08/18 02:14 ID:sElhMMXO
最近原因が良くわからないニキビのような
吹き出物が首〜鎖骨、背中辺りに出てきていて
何をやってもなかなか改善されないんだけど
もしかしてゼラチンが原因なのかな・・・・。

でも、ゼラチン取り始めて半年以上経ってるから
アレルギーにしても今更症状が出るって言うのも
なんか違うような・・・・。
78メイク魂ななしさん:02/08/18 22:14 ID:htd7VJn0
そうだねぇ、、、
でも摂取し過ぎて77さんの臨界点を超えてしまって、症状が出始めたのかも。

個人個人で臨界点が違うと思うので、毎日たくさんとっても大丈夫な人と
そうでない人がいるかも知れない。(憶測
79メイク魂ななしさん:02/08/20 15:57 ID:neg5zmZc
あげゼラチーヌ
80メイク魂ななしさん:02/08/20 18:28 ID:cH518I+i
海洋コラーゲンを買いました。
さぼらず続けてみます。決意のカキコ。
8177:02/08/21 00:55 ID:1/JAzy32
>>78
レスありがとう。
近いうち皮膚科行って来ます・・・。
「ゼラチン摂ってます」って言った方がいいのかな・・・。
なんか言いにくいよ。
8277:02/08/21 00:55 ID:1/JAzy32
あげておきます。
83メイク魂ななしさん:02/08/21 01:03 ID:E60QcMQe
>>81
ゼラチン摂ってますって言いにくいなら
ゼリーが大好きで、ボール一杯くらい食べちゃうんです…
って言うのはどうかな?
苦しい?(w
84メイク魂ななしさん:02/08/22 14:10 ID:g/OxUKM4
ワロタ >ボール一杯くらい食べちゃうんです

じゃぁ、私も草案を作ってみよう。
「肌にイイと聞きましたので、最近ゼラチン入りの食品を多く摂っているのですが」
どうかな?
85メイク魂ななしさん:02/08/22 18:42 ID:f95sWh87
>83
激ワロタ!!
86|д゚) <パトロール厨:02/08/23 15:27 ID:g+dPPLMi
異常なし♪
87|д゚) <パトロール厨:02/08/26 16:07 ID:C0A0cDl5
異常なし!
88|д゚) <パトロール厨:02/08/27 15:10 ID:hZwdCZvE
異常なし!
89メイク魂ななしさん:02/08/29 03:47 ID:EZAwQyLl
最近ゼラチーヌになりました。
無調整豆乳でかなりやわらかめにゼリー作って(砂糖いれないのがポイント)
はちみつかけて食べるとかなり旨い!
試してみてくださーい。
90メイク魂ななしさん:02/08/29 12:04 ID:oBkDrTcB
>>89
砂糖よりはちみつの方がカロリーは高いよ。
その代わり、はちみつには栄養素がたくさん入ってるけど。
カロリーを気にしてってことじゃなかったらゴメン
91メイク魂ななしさん:02/08/29 15:36 ID:/HuBF6d0
何れにしろ、後から甘味を加えると少なくすんでイイよね。
最初から甘味付けようとすると、結構加えないと甘く感じないもんね。

マックシェイクとかアイスとかって、溶けちゃった後(=常温になった後)
に口に入れると、喉がひりつくほど甘くてびっくり。
92メイク魂ななしさん:02/08/29 20:49 ID:luItqAte
>89
それ黒蜜でも美味しいよ。
私は作る時点で砂糖も生クリームも入れてるがまったりウマウマ
高カロリーでも(゚ε゚)キニシナイ!!
93メイク魂ななしさん:02/08/30 01:18 ID:TF23Ha5R
はちみつの代わりにオリゴ糖も良いよ!
腸の働きも良くしてくれるしね。
94メイク魂ななしさん:02/08/30 03:11 ID:6aQAXZCp
無糖コーヒーゼリーを作ってクラッシュ→牛乳+お好みの甘味料をまぜて
→クラッシュしたコーヒーゼリーを入れる→ウマー

ミスドの氷コーヒー見てて、何気に思いつきでやってみたらウマかった。
おためしくだされ。
9589:02/08/30 05:02 ID:D0MG6Lik
皆様アドバイスありがとー。
砂糖よりはちみつのほーがカロリー高いなんて知らなかった(汗
はちみつ使用はシロップ作るのめんどくさいからだけだったりする(汗汗
黒蜜おいしそーだわー(黒砂糖大好きっ子)。一緒にきな粉もかけて試してみよーっと。
オリゴ糖も気になるでやんす。
はちみつレモンオリゴ糖なんて素敵なものが以前売ってたなー。
ジャムかけてもおいしそうだわぁ。

>>94
うちの冷蔵庫には珈琲ゼリーと豆乳ゼリーが常備されてるんだけど
2つともクラッシュして一緒に混ぜて更に豆乳かけるとウマーです。
96メイク魂ななしさん:02/08/30 07:41 ID:UJPOBN8f
>95
黒蜜にきなこ、(゚д゚)ウマー だよ。さんざんガイシュツだがおすすめ!
メープルシロップもイイ。
97メイク魂ななしさん:02/08/31 19:33 ID:uJxLYEKs
100円ショップキャンドウでコラーゲンの
サプリが発売開始!
どうなんだろう?良さそうだったら
ゼラチンより低コストになりそう。
98メイク魂ななしさん:02/09/02 00:19 ID:EQjsc4VM
>>97 近くにないけど、飲用した感想きぼんぬ
99メイク魂ななしさん:02/09/02 01:43 ID:3cEJd8Q8
>>97
成分表書いてくれると嬉しいな
100メイク魂ななしさん:02/09/03 14:54 ID:VUw7yJ3y
あげとくね
101|д゚) <パトロール厨:02/09/05 16:05 ID:gNrbVGCD
異常なし!
102メイク魂ななしさん:02/09/07 14:09 ID:Eg6sf14K
人が一気に減ったね。
ゼライスってやばいの?
103メイク魂ななしさん:02/09/08 04:46 ID:lfO6l7iO
そういう訳じゃないけど、なかなか話がもたないのよね。
今日は○○ゼリー作った、とかくらいで細々繋いでまつ。

でもこのスレ、すごくモチベーションを高めてくれるから、
なんとしても倉庫に行かないで現役でいて欲すぃな。
104メイク魂ななしさん:02/09/08 05:53 ID:KXq1qW8W
お医者さんが考えたスキンケアとかいう本で、
コラーゲンは飲んでも腸から吸収されないって書いてあった・・・

でも効果出てる。と思うんだけどなー。
ミルクゼリーウマー!
105メイク魂ななしさん:02/09/08 07:59 ID:TaEsy19a
>104
私も効果あると思う。
摂ると摂らないとではちがうし。
コラーゲンは腸で分解されても
他のたんぱく質とは違って
合成されやすい(コラーゲンに)ときいたことがあるが・・・
106メイク魂ななしさん:02/09/08 11:13 ID:K6iqgwag
わたしがお医者さんに直接聞いたら
ゼラチンはイイ!ってことでした。
自分でも効果ありだと思います。
107メイク魂ななしさん:02/09/08 11:16 ID:9PibMSqH
乗せられてローズヒップティー購入。
飲んでから、葉と実は砂糖を少し混ぜてジャム状にして
無糖ゼリーに乗っけてたべました。
108ンマイよ:02/09/08 11:18 ID:9oMcEP1N
牛乳+小豆(缶詰使用)で、冷蔵庫に入れて固まりかけたら
ぐるぐるかき混ぜてやると、ミルク小豆ゼリー(小豆が沈んでない)
の出来あがり。
氷水で冷やしてとろみをつけてから冷蔵庫に入れても同じだけど、
それじゃ面倒なので。
109メイク魂ななしさん:02/09/08 13:00 ID:aljlb+Pv

華舞の豚皮
110メイク魂ななしさん:02/09/08 13:01 ID:aljlb+Pv
↑誤爆スマソ
ゼラチンはアレルギー出てダメだったけど
華舞の豚皮コラーゲンは大丈夫でした、と
書きたかったんです
111メイク魂ななしさん:02/09/08 16:38 ID:cSjO5EiT
ゼライス飲みはじめてから髪の毛がべたつく・・・
そんな人いません?
112メイク魂ななしさん:02/09/08 20:00 ID:TaEsy19a
>111
たくさん摂ってたとき髪の毛だけでなく顔も油田になたよ。
不快に感じるなら量を調整したほうがいいかもしれないですね。
私は場合ゼライスを同量のコラーゲンサプリやドリンクに変えると
改善されますた。
113メイク魂ななしさん:02/09/08 20:04 ID:y0LwW3U1
コラーゲンの錠剤飲んでますが、胸がちょい大きくなってきました。
でも全体的にふっくらした気もします。

こういう症状出たかたいますか?
114メイク魂ななしさん:02/09/08 20:07 ID:xzWSH/K9
冷た〜いオレンジジュースにゼライス混ぜて飲んでます。(゚Д゚)ウマー
115メイク魂ななしさん:02/09/08 21:21 ID:qn/0OurG
>113
今ちょうどそんな感じです。私もコラーゲンの錠剤摂ってます。
胸だけじゃなくて腹にも肉がw
あと摂りすぎるとたしかに顔が油田になりますな。調節せねば。
116メイク魂ななしさん:02/09/09 01:45 ID:ktSTWJED
>>110
華舞の豚皮コラーゲンどうですか?
あらゆるコラーゲンものを模索中なので効果のほどを
知りたいです。

普段は錠剤のコラーゲンかゼライス摂っているのですが
この間、翌日デ〜ト♪、という日の夜に
ロッテのコラーゲン8000飲んじゃってみました。

すんごいですね。肌のパンパンさが他のものとちがーう!!
でもでも8000mgなんて一気に摂っていいのだろうか。
117メイク魂ななしさん:02/09/09 07:48 ID:N2t0VMAS
>116
ロッテききそうですね。普段ファンケルの5g入りを
飲んでるけどそれよりききそうだ。

コラーゲンは1日10gぐらいなら問題ないのでは?
118メイク魂ななしさん:02/09/09 21:43 ID:2B4/BRc5
>>116
華舞、なかなかいいですよ!
全身乾燥肌なのですが、だいぶスベスベになりました!
私も勝負日の前夜はロッテ飲みますw
毎日だと体が慣れちゃいそうなので、特別な時だけにしといてます。
119メイク魂ななしさん:02/09/09 23:26 ID:e0ZzgVfU
華舞のコラーゲンを検索してみたのですが、
コラーゲンペプチドとは書かれてないけどペプチドじゃないのかな?
日系ヘルスではペプチドの方が効果アリみないなこと書かれていたけど、
華舞はお安くてたっぷり飲めそうなので興味があります。

今日、ロッテ8000を買おうとしたら、
店員の人が、「こっちの方がいいよ」て、
資生堂のコラーゲンEXを勧めてきました。
高麗人参や杜仲茶エキスが入ってきて吸入率がいいとか・・・。
でも、コラーゲンが200しか入っていないのが気になったので
ロッテを買いました。



120116:02/09/10 10:05 ID:fK4sY1Np
>>118
情報ありがとうございます。
そうですか。じゃぁ、私も華舞ためしてみますネ。
なんだか最近ブタやら鶏やらサメやらコラーゲンを
作り出してくれる生き物がいとおしい・・・(^ε^)ちゅっ♪

資生堂のコラーゲンEXも前々から気になっていたんですが、
コラーゲンに重点を置くとロッテでしょうね。
+αの部分で資生堂をすすめてくれたんだとは思いますが。

ロッテのほうが安いので私はロッテ派でーす。
121メイク魂ななしさん:02/09/10 10:47 ID:9S4jemAy
(・∀・)ピヨンパ♪
122メイク魂ななしさん:02/09/10 11:08 ID:8a1nNFTI
ロッテのコラって何由来のコラ?
123メイク魂ななしさん:02/09/10 23:46 ID:DBOqx7yX
>122
豚だよ。でも、ロッテのコラ売ってるとこ少ないんだよね。
@コスメで10本1400円代で購入した人いるけど、
同じように安く購入してる人いますか?
124116:02/09/11 01:39 ID:+yL8sFkt
うちの近くのドラッグストアでは10本1480円だぁーーーー!
もちろんこれ買いこんでます!
125メイク魂ななしさん:02/09/11 10:46 ID:WdImdFwn
>124
いいな〜。近くにそんなに安くロッテコラを買えるとこがあって・・・。

ロッテコラを飲みはじめて3日目です。
肌のはりが出てきてオオーって感じです。

コラーゲンドリンクの効果に驚いて(ゼラチンは効果なかった)
いろいろなメーカーのを飲んでみようと思っています。
まずはロッテを10日間、次はアテニアを10日間と続けてみますので、
どっちがいいかわかれば報告しますね。

コラーゲンドリンクを調べてたら、協和発酵のを見つけたのですが、
コラーゲンビタミン、コラーゲンの量は6.6g(ブタ)
飲まれた方はおられますか?






126メイク魂ななしさん:02/09/11 11:24 ID:it7rs2c5
6000mgのコラーゲンドリンク見つけました。
魚のコラーゲンで、セール価格は1本120円。
ttp://store.yahoo.co.jp/brooks/46-8011.html

セールに釣られて頼んでしまった(w
127メイク魂ななしさん:02/09/11 22:55 ID:sda743So
>126
感想聞かせてください!
サカナのコラーゲン、興味あります。
128メイク魂ななしさん:02/09/12 11:00 ID:vSRdDNuJ
1.寝る前にゼライスをコーヒーに解いて飲む
2.朝は水洗顔、夜はせっけんで洗ってからぬかでそっと洗って水で流す
3.洗顔後、必ず氷で冷やす(化粧水塗ってから)

これ始めて約1ヶ月。嘘みたいに肌がぷりぷり+吹き出物なくなったし、
毛穴も閉じてきた!でもどれがきいてるのかはわからない罠(w
129メイク魂ななしさん:02/09/12 14:31 ID:InVEJu8U
ゼ埒ーヌになって数日です。最初は飲み物にぶちこんで(ふやかし省略)。
過去スレのにあった通り、最初は大きいニキビがフェイスラインに。
内臓に負担だったのかもと、昨日はあずきゼリーと鶏軟骨たべたら
今日、肌の弾力が違う。指が跳ね返る?ってくらい。
今夜は手羽スープつくります。ここでみんなのレシピを参考にしているよ。
法令線への効果に期待しているんだよね・・・・。
130メイク魂ななしさん:02/09/13 03:14 ID:aMCarBu3
>>89さんの書いていた豆乳ゼリーやってみました。
とろんとした食感、かけたはちみつの適度な甘さ…
ゼリーというよりババロアのようでウマー!!くせになりそう…
131メイク魂ななしさん:02/09/13 06:54 ID:dovjt0C6
わっしょい!
13289:02/09/13 07:18 ID:TVFM+uRE
>>130
お、お試しいただけましたか。ウママーだよねぇ。
大豆イソフラポン効果出来るし、くせにしちゃってくださいな。

そうそう私は魚のあらと野菜を煮るのが好きなんですけど
冷めると煮凝りの様に煮汁が固まってるのですよ。
これもコラーゲンなんですよね?
塩分過多かしら、と思いつつ全部食べてしまいます(汗
あらは安いし目の周りとかゼラチン質たっぷりなので
鶏に飽きた方は是非。
カンパチやブリのあらを大根や葱と煮るとウマーですわよ。
133メイク魂ななしさん:02/09/13 11:38 ID:YQTjteWr
アラ煮うんまいですよね。
私はカンパチの頭塩焼きにして食べるの好きです。
骨までしゃぶる感じで・・・もちろん目の周りもです(w
美味いだけでなくお肌にもいいとは、アラは侮れません。
あ、豆乳ゼリーも作りましたよ。
ゆでアズキときな粉と抹茶をふりかけて頂きました。ウマー
134メイク魂ななしさん:02/09/13 12:17 ID:VQqYwN3F
ゼラチーヌになってから、お腹がめちゃめちゃはって屁の量がすごいんです・・・。
こういう方、いらっしゃいます?
マヂ悩む。
135メイク魂ななしさん:02/09/13 21:31 ID:RMdOkKrK
豆乳ゼリーやってみますた。
…かたすぎて、まるで豆腐…鬱
やわらかければきっと(゚д゚)ウマーだと思いました…
136メイク魂ななしさん:02/09/13 23:38 ID:2xKuU6JP
コラーゲンドリンク飲みはじめておりものが増えた気がします。
ざっと過去ログを読んでみたのですが、
おりものが増えた方はおられなかったみたいなのです。
どなたか同じようになられたかたはおられますか?

肌のはりを感じているのに、おりものが増えてかぶれそうなので
シートを何度もかえてます。ちと大変です。
137メイク魂ななしさん:02/09/14 00:46 ID:yhukUhyb
ゼラチーヌなりたてほやほや!
がんばるぞー(^O^)/
138メイク魂ななしさん:02/09/14 00:50 ID:05Qz5Pi7
ゼラチンとコラーゲンをとっている牛の原産国をみなさん知っていて
使っているんですか・・・?
骨も髄も一緒に煮てとっていることをご存知なのだろうか?
狂牛病発生国由来のコラーゲン使うと、
プリオンが経皮吸収されるリスクあると思うけど?
139業界の裏:02/09/14 00:52 ID:05Qz5Pi7
コラーゲンもソルブルタイプと加水分解タイプがあるよ。
加水分解コラーゲンって所詮アミノ酸が数個〜20個くらいまで
低分子化しているから、本来のソルブルコラーゲンとは別もの。
化粧品会社に騙されないように、お金をつぎ込んでね。
140メイク魂ななしさん:02/09/14 01:26 ID:lMsPfSza
>138
大体豚のコラーゲンor魚のコラーゲンを摂ってる人ばかりだと思うが。
つーかちょっとは過去ログ読もうや。その話題さんざガイシュツだよ。
141メイク魂ななしさん:02/09/14 01:39 ID:3yIG4J45
>139
アメリカのサプリで加水分解コラーゲンっていうのがあったのですが、
これは市販のコラーゲンペプチドのドリンクみたいには効果はないってことですか?
もう少し詳しく教えていただけると有り難いです。
騙されないためにお願いします。
142メイク魂ななしさん:02/09/14 02:01 ID:mB8PR38Z
>>139
ソルブルって吸収されるとき分解されないの?
143メイク魂ななしさん:02/09/14 02:52 ID:yUAK+ohD
日ハムのとりかわ揚げ、近所のサンクスで復活してた
ウマー
でもカロリーが気になる
144メイク魂ななしさん:02/09/14 05:25 ID:vZ2rxfnq
>>134
始めの方のスレにそんな感じのレスが良くあったよ。
145メイク魂ななしさん:02/09/14 06:12 ID:bsFd99wB
狂牛病
146メイク魂ななしさん:02/09/14 06:12 ID:bsFd99wB
スポンジ状
147メイク魂ななしさん:02/09/14 07:09 ID:x05SW+ws
<帝京大>事前寄付金8億6000万円 文科省が体制刷新求める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020914-00002085-mai-soci
帝京大OB織田無道逮捕、宗教法人乗っ取り図る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020911-00000505-yom-soci

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
帝京大学の話はここでしろや
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1027010892/
帝京大生とイカどっちが役にたつの??
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1030814548/
@速報@【帝京は糞!】が改めて定説になりました
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1024909882/
【その2】疑惑の総合大学 帝京大学・八王子キャンパス【その2】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1031242402
148メイク魂ななしさん:02/09/14 07:52 ID:tH5cwjkx
>>134
新ビオフェルミンSで解決です。
薬局で売ってます。乳酸菌の錠剤です。
149メイク魂ななしさん:02/09/14 08:28 ID:uc0Afq2V
>>144さん
>>148さん
ありがとうございます。
新ビオフェルミンS、効きませんでした。かえって膨腹した感アリ。
本当に屁がすごいんです。屁でお腹が張るので気持ち悪くなる。
屁出しにトイレで20分くらい余裕でかかります。これさえ解決できたら問題ナシなのですが・・・。
病院にいった方がいいのかなぁ?切実。
150メイク魂ななしさん:02/09/15 00:21 ID:tWDJfO6Q
今日ゼライス20包入りみたよ。パッケージも13包入り等とは全く違って
使用例やゼリー型の写真などは全く無し。
その上「ゼライスはコラーゲンです」みたいな文句がわざわざ箱に印刷されてるの。
マルハ、ゼラチーヌを意識しているんだなあ・・・。
成城石井で499円でした。
151メイク魂ななしさん:02/09/15 02:38 ID:1pVUu2UB

@コスメでこちらでよく出る名前のコラーゲンドリンクの評価を見たら、
下記のようになってました。〔〕内は原料とコラーゲンの量です。
@での評価はそんなに信頼できないので、こちらでみなさんの評価を
お聞きしたいと思うのですがお願いできますか?

ちなみに私はロッテが一番効果ありと思いました。

アテニア コラーゲンα リンクルリフト 6.0(ブタ 5000)
ファンケル テンスアップ 5.1(ブタ 5000)
ロッテ  コラーゲン8000  5.4(ブタ 8000)
オルビス シトラスコラーゲン 5.5(ブタ 6000)
資生堂  コラーゲン EX   5.2(マリンコラーゲン 200)
152メイク魂ななしさん:02/09/15 02:52 ID:J1I5l90P
>>139
ソルブルタイプといってもどうせ分解吸収時には低分子化しちゃうのに
153メイク魂ななしさん:02/09/15 03:28 ID:YKpsIUwU
>127
>126で頼んだコラーゲンドリンク届きました。
味が濃い!
コラーゲンドリンクってみんな味が濃いのかな?
前に飲んだ他で買ったドリンク(名前は忘れた)より味が濃かった。

飲み終わったら一瞬は後味あったけど
すぐなくなりました。
私は美味しいと思えなかった…
味を重視する人はイマイチかも?

さっき飲んだばかりで効果はわかりません。
一週間くらい飲み続けたら効果があるかな?
154メイク魂ななしさん:02/09/15 10:30 ID:eQ6WfiIJ
アテニアとファンケルの内容は全く同じ
とききます。(ケースが違うだけ)
155メイク魂ななしさん:02/09/15 13:41 ID:Rm52I4Vt
>154
サプリ類なんかはそうだよね。ファンケルとアテニアって。
156メイク魂ななしさん:02/09/15 23:56 ID:Fnf0EoGJ
ゼラチーヌもうすぐ4日目。
この3日間、ゼラチン飲んだ後2時間ぐらい
胃が痛くなるんです。
気のせいかと思ったのですが、ヤパーリ痛い!
もともと、胃が強いほうではないので、ゼラチンのせいなのかどうか
わからないのですが・・・。

そういう経験した方いますか?
157メイク魂ななしさん:02/09/16 03:57 ID:CZH5mTN0
胃が弱っている時に変な膨張感がしたことあったよ。
158メイク魂ななしさん:02/09/17 04:03 ID:UsJsOJ2J
おーい

159メイク魂ななしさん:02/09/18 00:27 ID:8xazNo2P
このスレ見るとやる気がわいてくるのに・・・
なんだか閑散としてる・・・・・・

さみしーーー(´д⊂ヽ ウエーン
160温故知新:02/09/18 01:36 ID:MALWqCUA
♪泣かないでー ひーとーりで〜
161 :02/09/18 03:59 ID:bngI8Hlk
>>159
泣くなよしよし。今もゼラチン飲んでるよ。
今飲んでるのは…ゼライス&レモンダイエット(ビタミンc入甘味料)&
お湯&焼酎…という珍妙なカクテル(w
ゼラチーヌ、もう半年続けて調子いいッス。
162メイク魂ななしさん:02/09/18 05:04 ID:f8z/hvVk
ゼラチンで効果あった人かコラーゲンドリンクで効果あった人か
どっちが多いんだろう?
私はゼラチンは匂いがダメで続けられなかったから、
効果はわからないけど、コラーゲンドリンクは即効性を感じました。

>>153
魚コラーゲンものはまだ飲んだことないので興味がありました。
セールやってるとこサイト教えてくれてありがとう。
効果があったら是非ご報告よろしくお願いします。
楽しみにしていますだ。

163メイク魂ななしさん:02/09/18 08:39 ID:oEdA8Yox
アテニアのコラーゲンドリンク飲み始めました。

テレビでコラーゲンはビタミンCとセラミドを一緒に摂らないといけないといってたので、
セラミドも入っているアテニアにしました。(ビタミンCはその辺の薬局で購入)

ずっとオルビスのセラミド(月3300円)摂ってて悪くなかったんだけど、コラーゲンドリンクも一緒に
飲むとなるとチト高い・・。(一本あたりはアテニアと同じくらい)

飲み始めて一ヶ月。確かに少し肌に弾力がでたような・・。
旦那に少し顔がふっくらしてよくなったね、といわれました・・。(顔がこけてたから・・。)
胸にも効果があったみたいです。
164メイク魂ななしさん:02/09/18 08:51 ID:xBLY7dJo
ゼラチンはムダ毛が濃くなる上に胃が痛くなる・太るで効果も無かったけど、
コラーゲンドリンクはムダ毛は濃くならず、睫毛が濃く長くなる、胸でかくなる、
肌ぷりぷり(飲みすぎると油田だが)と効果抜群ですた。
今は二日に一回飲んでます。
どこが違うんだろうか…でも同時期に他のサプリも摂ってたのでコラーゲン
だけの効果ではないかもしれません。
165メイク魂ななしさん:02/09/18 10:29 ID:arc+1rDv
コラーゲンドリンクのほうがムダ毛が濃くなったり
にきびができたりが私の場合ないです。
ゼラチンは飲みすぎると顔や頭皮が油田になるわ産毛濃くなるわ・・
でも冬場の乾燥肌にはゼラチンのほうがしっとりしてイイ!
兼用してマス。
166メイク魂ななしさん:02/09/18 14:41 ID:p7VyRJx6
>163
わたしもコラーゲンドリンクとセラミドを飲んでいます。
鉄分と一緒にとると効果ありなのは過去スレ読んで知ってましたが、
セラミドも一緒にとるといいんですね。
わたしはお安いので小林製薬のセラミドと一緒に飲んでいます。

>164>165
良かったらどこのコラーゲンドリンクで効果ありだったのか教えてもらえますか?
わたしはファンケルのテンスアップを飲んでいます。


167メイク魂ななしさん:02/09/18 15:30 ID:9JokQrYB
ヤバイよ・・ヤバイよ・・
ゼラチン入りホットレモンを飲んだら翌日屁が出まくりじゃねーか!(;´Д`)
でも肌のハリがすんごかったからやめられないぜ!
168メイク魂ななしさん:02/09/19 06:33 ID:h0Xe2cTs
age
169メイク魂ななしさん:02/09/19 16:05 ID:1FR9LlLN
>>164
私もです!
ゼラチンはあんまり効果なかった(太っただけ・・・)なのに、
コラのドリンクにしたら睫毛が伸びてる!
でも、数本長くなってるだけなんだよね・・。全部なってくれ・・・
170メイク魂ななしさん:02/09/20 03:30 ID:QEwlOkmg
コラのドリンクを飲んで
お肌プリプリになったなんて書いておいて
どこのどんなコラドリンクかは教えないのってなんだかやな感じ。

171メイク魂ななしさん:02/09/20 03:59 ID:ESFxfNDj
禿同>>170
163さんの見て、今日アテニアのコラとセラミド注文しますた。
172メイク魂ななしさん:02/09/20 10:20 ID:Fo3HNM6H
>170
あのーチャットじゃないんだから、そんな即レス期待されても困るんですが。
毎日見てるわけじゃないし。別に意図的に飲んでるものを教えなかった
訳じゃありません。
飲んだ事があるのはファンケル・アテニア・ドクターコラーゲンです。
今飲んでるのはドクターコラーゲン。これが一番効果ありました。164より
173メイク魂ななしさん:02/09/20 13:08 ID:zqHe7xxW

163さんのコラドリンクかゼラチンか、
どっちか効果あるかという問いには、ほんの数時間で即レスされてるけど・・・。
といってみたりしてね。>172

私は、ゼラチンしか飲んだことないんだけど
これでツヤ肌になったので満足です。飲み方を朝、夜に分けてたのを
夜にいっきに飲むようにした方がよかったですよ。
174メイク魂ななしさん:02/09/20 13:35 ID:qxTB8n9A
>172 >173
170は即レス云々のことを言っているのではないと思われ。
あまり言い訳がましいことは言わないほうがカッコ(・∀・)イイ!
175165:02/09/20 20:18 ID:qfm8Upx9
遅レスですが・・・
飲んでるコラドリンクは166さんと同じで
ファンケルのです。

今度ロッテのにチャレンジしたい。
176メイク魂ななしさん:02/09/21 00:31 ID:zmWfrNXj
以前ダイソーのコラーゲンドリンク飲んで整理痛が酷くなってやめたのですが、
最近ヤクルトのハイライン飲んでます。こっちは整理痛は酷くならず、
逆に少し楽になった…かも?会社に来るヤクルトお姉さんから買ってます。
ピーチ味で(゚д゚)ウマー
177166:02/09/21 07:31 ID:39VxHDRt
>164
飲まれているコラーゲンドリンクについて
教えてくださってありがとうございます。
ドクターコラーゲンは初耳なので、
教えてくださってうれしいです。
飲まれていて肌プリ&胸まで大きくなるなんて
効果抜群ですね。次はドクターコラーゲンしてみます。

>165
効果のあったコラーゲンドリンクについて教えてくださって
ありがとうございます。
ここを見て、わたしもロッテを飲んでみたのですが
ファンケルのより次の日のハリ効果は凄かったので
喜んでたけど、油田効果も凄くて鼻が赤くなりました。
ファンケルは1日2本飲んでも油田にはならないのに不思議です。
178メイク魂ななしさん:02/09/21 10:21 ID:U70VIV00
ゼラチン一日10グラム、牛乳ときな粉に混ぜて飲んでいたら、
(二ヶ月)もともとあった子宮筋腫が急にすごく大きくなった。
これって、偶然?
179メイク魂ななしさん:02/09/21 10:36 ID:4tKqJPzR
>178
こ、こわいこと言うなあ…
マジで大きくなるのかな?
病気の人はコラーゲン摂取は控えたほうがいいかも?
180メイク魂ななしさん:02/09/21 13:40 ID:sTGYJQFJ
>>178
すいませんがお医者さんに聞いてみて下さい。
ネットでは答えようがないんです。
181メイク魂ななしさん:02/09/21 13:57 ID:Jq/mxXhe
>174
>あまり言い訳がましいことは言わないほうがカッコ(・∀・)イイ!
まぁそう思われても仕方ないけど、意図的に教えなかったわけじゃないのに
感じ悪いとか書かれるとこっちも正直気分悪いです。

>177
ドクターコラーゲン、母が頼んでるものを貰って飲み始めたので私も実は
良く知らなかったりします…。母も電話注文してたし、結構マイナーなの
かと思ったらネットでも買えるようです。(ドクターコラーゲンで検索すると
出てきました。)
結構高いので、自分で買うとしたらファンケルに戻すかも。
ちなみに同社のコラーゲンの錠剤もあって、これも結構良いですよ。
ドリンク飲む前はずっとこっちを飲んでました。
182メイク魂ななしさん:02/09/21 15:09 ID:VDOkDiwt
>>181 しつこい
183メイク魂ななしさん:02/09/21 17:18 ID:swt3SB96
>182
別に製品の事も書いてくれてるんだからいいんじゃないの?
なんでそんなに突っ掛ってるのかわかんない。
しかもわざわざageで書いてて感じ悪い。
184メイク魂ななしさん:02/09/22 03:18 ID:i0vyB3ML
またーりいこうよ。
185メイク魂ななしさん:02/09/22 07:44 ID:o7pGAK+M
教えないのは感じ悪いと書かれて製品のこと
書いたんじゃないの?>183

186メイク魂ななしさん:02/09/22 07:56 ID:1IMuQEfZ
マターリ賛成。既に出ている話題かもしれませんが
オルビスのコラーゲンドリンクが9月いっぱいお安くなるので注文しました。
ロッテが気にいっているんだけど、こないだお店に行ったらなくなってたので
特価の中のオルビスにしてみました。
コラーゲンの量がロッテに比べて少ないのでどうなるか変化があれば書きます。
187メイク魂ななしさん:02/09/22 08:09 ID:U0yMRBOj
>178
きな粉にも大豆でイソフラボンが含まれていて
関係してるかもしれませんが
生理痛が重くなった人が前にもおられたし、
子宮筋腫にもなんらかの関係があるかもしれませんね。
早く良くなられることを願っています。

188186:02/09/22 08:48 ID:1IMuQEfZ
今見たらなぜだか187さんと文書が似てる。(w
オルビスさっき届いたので飲みました。
でも、夜飲む方が良いんですよね?
ヒェー。1本そんしたよ。
189慶應理工最高:02/09/24 03:28 ID:qym+4mKr
ファンケルも割引中(10%OFF)
190メイク魂ななしさん:02/09/25 13:09 ID:TammYeQe
アテニアよりロッテの方が効く気がする。
でも、夜飲むと顔のハリが凄いのか、ただむくんでシワがのびてるのか
ビミョーなとこ。
191メイク魂ななしさん:02/09/27 01:29 ID:UgVeSgeP
>178
大豆に含まれるイソフラボンという物質は女性ホルモンのエストロゲンと似た
構造しているらしい。
子宮筋腫を持ってる人は控えたほうがいいって、どこかで読みました。(筋腫を増大させる恐れがあるそう)
私は卵巣脳腫持ってるんだけど、やっぱり控えたほうがいいのかな・・・。

192メイク魂ななしさん:02/09/27 05:18 ID:qpWyBPUn
落ちそうだ〜
193 :02/09/28 22:03 ID:ZLg1pQZo
私はコラのドリンクよりも、ゼラチン粉末(ゼライス)で
すげー効果が出ますた。
超乾燥肌が驚くほど改善。お手軽で安価でこれはスゴイ。
ゼラチンの良さを布教したいので保守あげ。
194メイク魂ななしさん:02/09/29 05:05 ID:h1TKPvpZ
>>191
お医者さんに確認した方が良いよ。
納豆とかも良くないのかな?
お大事に・・・。
195メイク魂ななしさん:02/09/29 21:46 ID:j4fcVwI2
ゼラチンなら毎日続けられそうだと思っていたのに
肌荒れ(湿疹っぽい)で断念しました。
いまじゃ思い出したようにドリンク飲んだり手羽先煮てみたり。
続けなきゃ意味ないんでしょうね。むずかしー。
料理でビタミンCを一緒に取る方法が思い当たりません。
アセロラドリンクを飲みながら煮こごり食べる・・・じゃダメなのかしら。
196メイク魂ななしさん:02/09/29 23:26 ID:8ep52dI4
お料理でビタミンCならば、じゃがいもだよ。苦手じゃなければ是非どうぞ。
熱に強いビタミンCが含まれているからおすすめでつ。
197メイク魂ななしさん:02/09/30 04:41 ID:miPak8d6
>>195
>アセロラドリンクを飲みながら煮こごり食べる・・・
いいのでは?
198メイク魂ななしさん:02/09/30 22:49 ID:7b7wxSGV
ゴーヤとミミガーの炒め物っていうのがネットのレシピであった。
最強??
199メイク魂ななしさん:02/10/01 00:47 ID:DN3G26Uj
>>198
おお、沖縄料理っぽいねー。
ミミガー手に入らないけど・・・レシピきぼん!
200メイク魂ななしさん:02/10/02 00:33 ID:IK9/szgL
ageヽ(´∀`)ヽ
201メイク魂ななしさん:02/10/02 05:07 ID:pfxfpf62
今日から協和発酵のコラドリンク飲んでます。
発酵コラーゲンペプチドとコラーゲンペプチドパウダーが両方入ってて(6.6g)
良さそう。効果あれば報告します。
202メイク魂ななしさん:02/10/02 10:01 ID:4xBYbt/j
コラーゲンペプチド(太陽堂製薬)を食べて早5〜6年。
最初の頃は、
・抜け毛が減り、髪にコシが出た。
・心なしか、肌が白くなった。シミも薄くなった。
でも、最近は老化に追いつけなくなったのか、マンネリしたのか
あまり効果が感じられません。
で、プラスしてゼライス5グラム 高麗人参入り杜仲茶にとかし、
プルーンをつまみながら飲んでいるところです。
今日で一週間目。効果が出ると嬉しいなー。

203198:02/10/02 15:13 ID:TN10yA3y
ミミガーとゴーヤのレシピ、コピペです。
ミミガーが見つからないのでいまのところ実行不可能・・・

豚の耳を薄くスライスしたものを下茹でしておきます。
 ゴーヤ(にが瓜)を半分に割って種の部分をスプーンでこそぎ取り、
5ミリくらいの三日月型にスライスします。
苦さが気になる方は、薄い塩水につけておくとよいでしょう。
フライパンに薄くオイルを引き、豚耳とゴーヤを炒め、
塩・コショウ・醤油で薄味に味付けをして、最後に溶き卵を回し入れて、
からめて出来あがり。豚の耳の代わりに豚肉の薄切りを使っても美味しいです!
204メイク魂ななしさん:02/10/02 17:41 ID:pT7GuSJY
>202
コラーゲンペプチド(太陽堂製薬)効果ありまそうですね。
早速、検索してみます。
205メイク魂ななしさん:02/10/02 17:43 ID:yoIoHKKd
昨晩、豚足を食べた後オレンジジュースを飲んだ。
今日かなりスゴイよ。
206メイク魂ななしさん:02/10/02 18:14 ID:pT7GuSJY
>204
コラーゲンペプチド(太陽堂製薬)、HPで見つけたけど、
価格が載ってなかったので残念。

5年前からコラーゲン飲まれてるとは凄いです。
私ももう少し早くから飲んでおけば良かった。
日系ヘルスに載ってたコラーゲン特集で、
高橋薬学博士が高麗人参と杜仲茶の組み合わせは、コラーゲンの吸収率が良くなると
書かれていましたよね。
資生堂のコラーゲンEXが高麗人参と杜仲茶が入っているけど、
コラーゲンが200mgと少なすぎるので、
コラーゲンペプチドに高麗人参入り杜仲茶にとかし、プルーンつまみは
効果ありそうですね。
良かったら、飲まれてる高麗人参入り杜仲茶について教えていただけますか?
両方ばらばらで買おうと思ってたら高くなりそうなので、
そんな便利なお茶があれば助かります。


207メイク魂ななしさん:02/10/02 18:19 ID:pT7GuSJY
>203>205
199じゃないですが、ミミガーとゴーヤのレシピありがとう。
作りたいけど、私もミミガーも豚足も近所のスーパーで探したけど見つかりません。
デパートの肉屋に行けばあるといいけど・・・。
208メイク魂ななしさん:02/10/02 21:50 ID:O+31G/bk
太陽堂製薬のコラーゲンペプチドCは2箱で7,600円です。
1日、5〜6粒食べて2ヶ月ぐらいもちます。
本当は9粒くらい食べると効果でるかも。
原料は狂牛病問題以来、牛から豚にかわったようです。

高麗人参入り杜仲葉健康茶は
近所のスーパーで680円で売ってました。
鰹ャ谷穀粉という会社のものです。
ただし、十六種野草調合とか書いてあるので、いろいろ入っている分
いいかも知れないけど、中味は薄いかもですね。
ちゃんとターゲットしぼったほうがコラーゲンの合成にはいいかも。
プルーンは鉄分補給と便秘予防です。
209メイク魂ななしさん:02/10/03 19:56 ID:cFGeh/Y6
ローソンで、ファンケルのドリンクが安くなってたので
とりあえずここ2,3日飲んでます。目に見えて変わるほどじゃ
ないけどね。
ロッテのが気になるんだけど、未だに発見できず。
よっぽど大きいドラッグストアとかじゃないとないのかなあ。
210メイク魂ななしさん:02/10/03 20:02 ID:kiTpy1KW
今日100円ショップCan doのコラーゲンを見てきたよ。
100円で60粒入っていて、一粒に1800mgのコラーゲンペプチド入りとのこと。
コラーゲンとコラーゲンペプチドは同じなのかな?
だとしたら、ものすごく割合的にはすごい量だと思うんだけど。

ちなみに、購入はしませんでした(;´д`)
だってまだロッテのコラーゲン8000が残っているのデス。
211メイク魂ななしさん:02/10/03 21:21 ID:i+kKW/jz
>210
一瓶(瓶っていうか・・・箱?)で1800mgじゃなかったかな?
表示は確か一粒単位じゃなく、全部あわせての配合量だったと思う。
詳しくは覚えてないけど、大したことねーなって思って買わなかったので。
それに1日10粒くらいで一週間分にしかならなかった気がする。
間違ってたらごめん。あ、それにけなしてるわけでもないです。
ちょっと試してみたいとか、気軽に買えるっていうのはすごくいいよね。
212メイク魂ななしさん:02/10/03 21:29 ID:4/Jd8huU
ゼラチンって
マルハのゼライス
森永のゼラチン
ハウスのゼラチン
いろいろあるのねー。
やっぱ違いがあるのかしらん。
ここではゼライス飲んでる人多いよね。
213210:02/10/03 23:29 ID:kiTpy1KW
>>211

ゴメン(´・ω・`)
確かに一瓶(小さなプラスチックボトル)かもしれない・・・。
いちおうボトルに張ってあった成分表をみたんだけど
「一●中 ペプチドコラーゲン1800mg」って書いてあって、
●=粒だと思ったけど、もしかしたら●=瓶って書いてあったのかも。
あの値段で一粒1800mgなんてすごいーー!と思ったけど、
そんなのおかしすぎるもんね。
214メイク魂ななしさん:02/10/03 23:46 ID:FIoBt/Az
>208
太陽堂製薬のコラーゲンペプチドCの価格と
高麗人参入り杜仲葉健康茶のメーカーまで教えてくださってありがとう。
コラーゲンは2ヶ月分なら高くないかもですね。
教えてくださったお茶はスーパーとかで探してみます。

ちなみに、高麗人参と杜仲茶は1:4の割合で、
コラーゲンと取るとコラーゲンの合成が高まって(・∀・)イイ!らしいです。


215メイク魂ななしさん:02/10/04 11:02 ID:Gf9kaTjU
>214
1:4ですね! ありがとう。
顔はどうかわかりませんが、腕とかツルツルになった気が。(顔にでてほしい)
ただ、顔に吹き出物らしきものが2つ‥
前にゼライスでニキビが出る人結構いたよね。
朝晩分けて飲んでいたものを、夜まとめて飲んだからかなぁ。
ピュアインもオルビスのシトラスコラーゲンも何ともなかったのに。
う〜〜ん。。。。。。
216メイク魂ななしさん:02/10/04 23:05 ID:HlMeQ7eL
>215
腕ツルツル良かったですね!
私も朝、夜とわけて取ってたのですが、
昨日から夜に取るのが効果的と言われているので、
夜にまとめて取るようにしました。
やはり夜にまとめて取る方が効果アリですか?

私もゼライスはニキビがでたので、コラドリンク(ファンケル、アテニアなどいろいろお試し中)に
しました。肌がツルっとしてきてモチモチしてきました。
爪ものびて丈夫になりましたが胸には効果なしです。胸にも効果ほし〜。
217メイク魂ななしさん:02/10/05 11:02 ID:89Pchehd
>216
ゼライスで吹き出物、なんででしょうね。
純ゼラチン100%とかではないかもだから?

そうそう、爪はのびが早いですね。
プラスゼラチンでこんなに効果があるとは。
やはり今までの量では老化に追いつかなくなったと解釈すべきか‥‥
なんか悲し‥。
218メイク魂ななしさん:02/10/05 11:11 ID:lKeg+4ti
私も最近、おっきい吹き出物が出ると思ったら
やっぱりゼライスかなあ・・
ゼライスはとくにニキビの原因にはならないって
なにかで読んだんだけど・・
219メイク魂ななしさん:02/10/05 21:21 ID:Q72HW70h
コラーゲンペプチドCについてくる体験談では
ニキビがよくなったという人は結構多いから、
コラーゲン自体はニキビにいいのだと思うけど。
まさか新陳代謝がよくなって、肌が若返って
ニキビができるってことないよね!

ゼラチンパウダーはいろいろなメーカーのが売ってるので
ゼライス以外で試してみるかな。
どれもいっしょ?‥‥そういう問題でもない?

220メイク魂ななしさん:02/10/07 04:35 ID:3lw059BQ
ファンケルのテンスアップ飲んでたら、
大きなニキビが4個もできたよ〜。
こんな化膿したようなニキビができる見るのは久しぶり。
ロッテのときは大丈夫だったのに・・・。
ロッテの方がコラーゲンの量が多いのに不思議。
ゼライスだけじぇなくて、コラドリンクでニキビできた人はおられますか?
221メイク魂ななしさん:02/10/07 10:07 ID:61pF7HRz
219です。
やっぱ肌モチもちしてきましたよ。吹き出物以外は調子いいです。
生理後はだいたいハリハリになるようですが、それ以上に。
生理前にしぼまないといいけど。
今まで、色んなサプリ飲んだけど、こんな安上がりで、効果がすぐ出る食品すごい。
落とし穴がなければGOOD!


222メイク魂ななしさん:02/10/07 10:42 ID:90i2CzuE
コンビニとかで売ってるパーフェクトプラス(150円)っていう
健康補助食品にコラーゲン1000mg入ってるよ
ゼラチンは面倒くさくて続かないのでここ数週間ハマってます。
ただ、マズイのが難だな。
223メイク魂ななしさん:02/10/07 11:19 ID:3lw059BQ
>221
ゼライスで肌モチさんになられたのですか?
吹き出物できるのは辛いですよね。
なんか肌がギトギトもしてきたりして。
224メイク魂ななしさん:02/10/07 15:49 ID:1H1WICaH
>223
ギトギトあるかも。
お風呂はいったとき、ツルっとして、水はじいてるよ。
コラーゲンって油分でなくて水分保持のはずだけどね。
でも、おばばでこの季節、乾燥でつっぱってたから、ちょっと嬉しいです。
吹き出物は枯れてきたけど、新しいものは出てきていません。
やっぱ、夜にまとめて飲んだのが効きすぎたのかも。




225メイク魂ななしさん:02/10/07 16:40 ID:AVTrc32g
コラーゲンドリンク飲み過ぎるとハラが出るから注意すれ
226メイク魂ななしさん:02/10/07 16:43 ID:PaxnX5Je
私もこラー元飲み始めてから急に背中にばーっとにきびが‥
飲むのやめますた。
227メイク魂ななしさん:02/10/07 18:40 ID:ZbP5MteV
ゼライスが肌に合わなくて失敗し、ドリンク剤は続けるにはちょっと不安が。
ミミガーを見つけたので1度に半パックずつ夕飯のおかずに使用してみました。
肌のもちもち感を実感しつつあります。
自然に体に取り入れてるのがちょうど良かったみたいです。
コラドリンクはロッテよりも資生堂のEXの方が翌朝に違いがでました。
コラーゲンの量だけの問題ではないかもしれませんね。
228メイク魂ななしさん:02/10/07 19:46 ID:5dqoeXox
コラーゲンの量ではなく、
コラーゲンがいかに吸収できるかたちにしてあるかが問題なのかも。
たくさん取っても、吸収してなければ意味がないし‥‥
229メイク魂ななしさん:02/10/08 22:40 ID:B/IjrHt3
ろってこらあげんどこにうってるんだよ〜みつかんないよ〜ひっくひっく
230メイク魂ななしさん:02/10/09 10:48 ID:lDZQ/phm
ロッテコラ見たこと無いよ。
うちの近辺でも。田舎にはないのか‥
231メイク魂ななしさん:02/10/09 10:56 ID:TW/ABn8t
ロッテコラ、ネットで購入できるみたいだよ。
でも、ネットだとドラッグストアみたいに割り引きないから
お安く買えないよね。
232メイク魂ななしさん:02/10/09 12:15 ID:Vj0sSj63
近所のH○Cも置いてなくて店員さんに聞いてみたら
取り寄せって言われたけど何日か経って行ったら置いてあったよ。
客からの問い合わせが多かったのかな?なんて思った。
233メイク魂ななしさん:02/10/09 12:53 ID:40xnneUI
コラーゲン8000って一番安いところはどこだろう?
いままでの知ってるのは3本で498円が最高かな。(1本166円)
148円くらいで売っているところもあるらしいって噂だけど。

ロッテのホームページに紹介されている通販会社は定価売りだしねぇ。
234メイク魂ななしさん:02/10/09 20:12 ID:3FGkGy91
コラーゲン健康食品を過剰摂取すると、しこりができる
というコメントを発見してしまつた。
過剰摂取ってどのくらいなんだろう。
コラーゲンは取れば取るほどいいと思ってたので、なんかショック‥‥
235メイク魂ななしさん:02/10/10 00:20 ID:kyh2EL0K
>>234
>コラーゲン健康食品を過剰摂取すると、しこりができる

煤i・д・)!  しこりって・・・・どこにできるんだろう。
ちょっとおそろしー。
でも、常識の範囲内での摂取なら大丈夫だよね。
236メイク魂ななしさん:02/10/10 00:55 ID:bjxl3j/7
>234
>コラーゲンは取れば取るほどいいと思ってたので、なんかショック‥‥
何でも適量は大切ですよ。
コラーゲンでもセラミドでも過剰摂取すれば
どこかに変調を来すのでは?
ビタミンだってミネラルだって過剰摂取で変調を起こすし。

それにコラーゲンを体内で吸収するために
他の栄養素が使われるとしたら、コラーゲン単体だけの
過剰摂取は、他の栄養素の不足を引き起こすかも。
237メイク魂ななしさん:02/10/10 01:19 ID:thB9BCrF
>>233

売ってる店を三件知ってるけど「200円」「185円」「180円」です。
チェーン展開してるヒグチ薬局にはたいてい置いてあるらしくて、
そこは180円です。
150円以下で売っているところでまとめ買いしたい!!!
238メイク魂ななしさん:02/10/10 03:43 ID:wCh9okKA
しこりって、どこにできるんだろう?皮膚?
239メイク魂ななしさん:02/10/10 06:17 ID:ucCMv59f
ロッテのコラドリンクより、資生堂のコラーゲンEXの方が効果ありと
書かれていた方がおられたのが気になります。
コラーゲンの量じゃないと言っても、
8000と200じゃあまりにも量が違いますよね。
他にも、資生堂のコラーゲンEXで効果ありだった方がおられましたら、
ご報告お願いします。
240メイク魂ななしさん:02/10/10 06:33 ID:Epjq35TF
新宿だけど、コラ8000 153円だって
http://sakaue.vis.ne.jp/nakanosakaue.kusuri.html


 
241メイク魂ななしさん:02/10/10 10:32 ID:RapnzipJ
乳房にしこりができた人の相談と解答でそういうコメントがありました。

>285
常識の範囲内ってどのくらい?
>239
量じゃないといっても、
数打ちゃ当たるということもあるかも。。
242メイク魂ななしさん:02/10/10 10:34 ID:ReF1wLsZ
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
243メイク魂ななしさん:02/10/10 10:41 ID:ucCMv59f
>241
>数打ちゃ当たるということもあるかも。。
これって、200しか入っていない資生堂のコラーゲンEXでも、
何本も飲めばロッテの8000に追いつくって意味ですか?

資生堂のコラーゲンEXを飲まれてロッテより、効果があったと
書かれていた方は、翌朝に違いが出たと書かれていたので、
そんなにいっきに何本も飲まれたとは思えないし、
即効性があると書かれていると思いましたが。
244メイク魂ななしさん:02/10/10 17:11 ID:OdlJXz7X
PUREINて話出てこないけど、
効果高い気がした。
245メイク魂ななしさん:02/10/10 18:05 ID:d1xREjrF
ブルックはどうなん
246メイク魂ななしさん:02/10/10 18:26 ID:d1xREjrF
ブルックスだった。逝きます
247メイク魂ななしさん:02/10/10 18:35 ID:k1r1CVMa
>243
資生堂のコラーゲンEXはどうかわかりませんが、
少ない量でも、コラーゲンが吸収しやすいよう加工されているかも
しれないので。
コラーゲンの量が多くても、腸で吸収されなければ、意味ないわけで。
もし、そうだとしたら
ロッテの8000と資生堂の200でも吸収率がいっしょであれば、
同じ効果があるということになりますね。
もし、そうだとしたら、
8000の方が数打って当たったということになるのでしょうか。
ん?すいません、説明が下手で。
あくまでも私感です。
専門家に聞いてみないとわっかりません。

数打ちすぎて、過剰摂取もよくないみたいだし〜
248メイク魂ななしさん:02/10/11 10:05 ID:RHuJDKdZ
コラ8000、ネットで178円で売っているところを見たことある。
でも送料を入れると・・・・・・。
249メイク魂ななしさん:02/10/11 10:50 ID:dw0LDKHo
私コラ8000 146円で買ってる場所秘密ふっふっふ
250メイク魂ななしさん:02/10/11 11:00 ID:OxvItvkT
色々試したけど豚足が一番効いたな〜
251メイク魂ななしさん:02/10/11 11:10 ID:wTVAg415
>250
豚足は旨い!!
252メイク魂ななしさん:02/10/11 11:11 ID:SPdnJNd3
249みたいな人に、「秘密なんて嫌な奴」って書くと喜ぶんだろうな。
秘密にしたいくらいロッテコラ8000がキクー!ということなだろうか。
それともただ安く買ってる自慢なんだろうかの〜。
253メイク魂ななしさん:02/10/11 15:24 ID:4lYdctWk
249って肌汚そう。つーか30近くの腐りかけの女でしょ
254メイク魂ななしさん:02/10/11 16:48 ID:dw0LDKHo
煽ってる煽ってるヒステリばあさんどもが(wwwwwww
ばばあは何やったって効かねーーんだよ
諦めろババアスレでも作ってあげようか?
255メイク魂ななしさん:02/10/11 16:54 ID:QrC7MesM
ハハ..アホダ。
256メイク魂ななしさん:02/10/11 17:06 ID:dw0LDKHo
そんなに知りたいみたいだから特別に教えてあげる

宗谷岬の像のそばの薬局だよ

交通費かけても1000ケースくらい買ってくれば
その醜いしわだらけのお顔もパンパンになるだろうよ
頑張ってね終わってるオバサンたち(wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





257メイク魂ななしさん:02/10/11 17:22 ID:SPdnJNd3
基地外発見!
258メイク魂ななしさん:02/10/11 20:25 ID:Zg4SRfYn
ロッテ、私はそんなに効果感じなかったけどな。
259メイク魂ななしさん:02/10/11 21:27 ID:YBZPxpDI
>258さん、ロッテより効果感じたのってあります?
いや、煽りじゃなくて、今はファンケルのテンスアップ飲んでるんですけど
イマイチ効果が感じられなくて、他のに乗り換えようと思っていて、
わたし的な一番候補がロッテだったんです。
資生堂の方がいいのかな?
260メイク魂ななしさん:02/10/11 22:20 ID:S39W5apn
ロッテコラ8000やっぱ見付からない。
資生堂のコラEXはどこで売ってますか?
261メイク魂ななしさん:02/10/11 23:03 ID:mviY/w9P
皮膚には皮膚のコラーゲンがよいそうです。
ということは、やっぱ豚皮とか牛皮とかのコラーゲン‥
手羽先もよいそうです。
水炊きやった後、雑炊でまるごとコラーゲン摂取はよいかも。

262メイク魂ななしさん:02/10/11 23:10 ID:AToiNEkC
未だに牛や豚のコラーゲン使うの?
所詮ゼラチンを加水分解したものだろう?
脊髄も骨も一緒に煮込んでとったものが原料となる。
狂牛病怖いな・・・
コラーゲンをとる際に高度精製されていません。
プリオンは失活していません。
263メイク魂ななしさん:02/10/12 10:51 ID:SGsktdvq
実際、今の世の中何を信じてよいのかわかりません。
鹿児島産うなぎが台湾産だったとか‥
カレールゥにも牛のエキスが入ってたりして。
262さん、専門の方?

264メイク魂ななしさん:02/10/12 11:08 ID:WJK6iSXl
>259
私も手に入り難いロッテより効果あるのが知りたい。
258さん、よろしくお願いしまーす!

>260
資生堂のコラーゲンEXもドラッグストアで売ってますよ。
よく安売りしてるのを見るけど、前のものなのかかな?
新製品は魚由来のコラーゲンに変わったみたいです。
265メイク魂ななしさん:02/10/12 11:28 ID:YsB3R+DE
ロフトに豚皮でできたコラーゲン末が売っていて
激しく安い上に、スプーン1杯でグラム単位のコラーゲンが
摂取できるのですが、製造元を見ても知らない会社だし、
包装は質素です。豚皮は狂牛病の心配はないとは聞きますが
原料の豚を中国辺りから輸入していたら何が混入しているか
分からないし。買うのは止めましたが、気になります。
266メイク魂ななしさん:02/10/12 13:13 ID:oDhmTw5O
自分、埼玉なんだけどロッテコラ ドラッグストアのバイゴーってとこに売ってるYO!三本入り498円だった‥と思う
267メイク魂ななしさん:02/10/12 13:19 ID:YvkIPiat
ディスカウントで「美肌革命」とかいうコラーゲン末をみかけました。
製造元は熊本県阿蘇の会社です。
原料名も書いてないし、やっぱ不安なので買うのはやめました。

ゼライスはたしか豚でしたよね。
ハウスのクッキングゼリーや、森永のクックゼラチンはどうなんでしょ。
豚だから、安全と言うことはないと思うけど。
268メイク魂ななしさん:02/10/12 14:16 ID:vEq6JMCw
ロッテコラ、横浜西口のハックシティで確か3本498円でした。

でも毎日手羽先スープを飲むほうが良いですよ〜。
私はちかごろ手羽先とブロッコリーとトマトでスープ作ってます。
正直いちばん効き目感じました。だんだんにではありますが乾燥しま
くりのたるみ顔がふっくらしてきてハリが出てきました。やっぱり
ゼライスとかコラドリンクよりも、食材から摂るのが一番いいのかな。
自分には合っているようなので続けてみようと思います。
269メイク魂ななしさん:02/10/13 12:28 ID:IXVgw/r8

テンスアップ(ファンケル)を夜に飲んでいるのですが、
最近、朝になるとまぶたがはれています。
@コスメで同じようにはれると書かれているのを読んだのですが、
コラーゲンを飲んで目がはれるなんてなんでだよっと思って、
ほんとうにコラドリンクが原因なのか疑っています。

同じように、コラドリンクやゼライスを飲んで、
まぶたがはれる方はおられますでしょうか?


270メイク魂ななしさん:02/10/13 12:29 ID:IXVgw/r8
>268
毎日、手羽先スープ飲まれてるなんて凄いですね。
作り置きされているのでしょうか?
手軽なのでついコラドリンクにしてしまいます。
271メイク魂ななしさん:02/10/13 13:28 ID:hS6s4hgB
過去ログで冷めた手羽先スープの白い固まりはコラーゲンか油かって
話がありましたが、見つからなくなってしまいました。
あれは油だって結論でしたっけ?
272268:02/10/13 14:16 ID:qJZ49T/W
>270
作り置きはしてません。手羽先をいつも冷蔵庫にキープしておいて
毎日夕食時に作っています。でも全然時間かからないで出来るので
ラクですよ。
手羽入れて、火が通ったなと思ったらトマトとブロッコリー入れて、
ブロッコリーがいい色になったらおしまい。味付けはがらスープ少々
のみ。超手抜き料理です。でも美味しい。
長い目でみたらコラドリンクはやはり高くつくと思うので、最近は
もっぱらこれです。コラドリンクは勝負日の前日のみ飲もうかと。
273メイク魂ななしさん:02/10/13 14:38 ID:NPpPuP0L
オルビスのシトラスコラーゲン、たったの4日で
肌がパンッとして胸もアップ。すごいっちゃすごいんだけど、
明らかに毛深くなる…。しぶしぶ使用を止めました。
ああ、毛に影響の出ない人なんているんだろうか?
274メイク魂ななしさん:02/10/13 15:59 ID:Y33XIR96
最近1ヶ月ほど海洋性コラーゲン&ビタC(商品名:ハイシステイン)を
飲んでいたところ、顔の乾燥は気にならなくなりました。
でも腕の乾燥がひどい・・・顔と腕は別なのかしらん?

>273 オルビスの買おうと思ってるので気になります。毛深いのはイヤソ!
275メイク魂ななしさん:02/10/13 21:32 ID:2i3fcVUy
ちょっとローカルだけど、京浜東北線の蕨駅東口のイトーヨカードーの
隣にある薬局でコラ8000が10本1580円で売ってるよ。
1本だと165円だったカナ。
276メイク魂ななしさん:02/10/13 22:25 ID:cIyD4gFP
>>268
私も寒くなってきたのでゼリーよりスープの出番が多くなってきますた。
私の場合、手羽先or手羽元を適当にお湯で煮て、まず実だけを取り出して食べる。
その後食べた骨を鍋に戻し(汚なっ!って思う方も多いかとは思いますが、一人暮らしなので・・・
許して)更に煮込んでから冷ます。表面の白い油をとって、後はどうにでもアレンジできます。
冷えたときにプルプル固まってるのが、いかにも効きそう!で楽しいです。
277メイク魂ななしさん:02/10/14 00:59 ID:0cALROVN
>>272
一日何羽食べてますか?手羽先。
278メイク魂ななしさん:02/10/14 02:13 ID:LYy7lMV5
わたしも鶏の皮と魚のあらのスープを交互に作っています。
両方とも1時間以上煮てしっかり油をとって。1回作って2日に
分けて夕食に飲みます。トマトスープ風味にしたり、お醤油で
味を調えるだけでもおいしい。
>271 
わかんないけど、白い塊とった後の透明なトコもプルプル
しているから油だと思うなあ。
279268-272:02/10/14 11:00 ID:b7XFLEgX
>276
そう!あのプルプルがなんか効きそうな感じでいいですよね〜
骨を再利用したくなる気持ちはよぉくわかります(w

>277
片手鍋に手羽先2本で作ってます。
でも時々1本のこともあるし、3本入れて沢山作って手羽そのものは
今夜中に食べ残ったスープは翌朝も飲む・・・みたいなこともして
ます。要は毎日摂ることが大事!と自分に言い聞かせて、量はあまり
気にしてません。
280メイク魂ななしさん:02/10/14 11:09 ID:Z7GAlDn5
プルプルしたところがゼラチン質でコラーゲンだと思うよ。
私も早速手羽先買って来る!
今日はとりあえず、水炊きでたべて、あとスープにしょう。
281メイク魂ななしさん:02/10/14 11:35 ID:9Zk7QpzO
レヴィフェイス飲んでるんだけど(一日一錠)
飲んだあと、下腹部がキュキュッと痛くなるのはマズイでつかね‥。
ロッテは平気な気がしたから分量の問題ではない?
やっぱ自然なものが1番(手羽先etc)かな、とオモタヨ。
282メイク魂ななしさん:02/10/14 11:42 ID:/j3nrAU8
>>269
私も同じく瞼が腫れますよー。
でもお昼過ぎると元に戻るので、むくんでいるのではないでしょうか。
むくみの理由は…なんだろう、寝る前に水分取り過ぎとか
水分体内にキープしすぎとか?代謝が悪い体質なのかも知れません。
仕事で朝から目がはれぼったくて眠そうに思われるのがイヤなので、
私の場合は休み前の夜にのみ飲むようにしています。
283メイク魂ななしさん:02/10/14 13:49 ID:BwLyyPxG
前にゼラチン飲んだらニキビができた。
今オルビスのシトラスコラーゲン飲んでるんだけど
やっぱり最近見かけなくなった大きなニキビがポツポツと・・・。
合わないみたいで悲しいよー。手羽先食べてみようっと。
284メイク魂ななしさん:02/10/14 15:48 ID:3zGy+7Xd
夕食後に他のサプリメントと一緒に、
コラドリンクを飲んでたんだけどそれより、
眠る直前の空腹のときに飲んだら、朝に顔がむくんでるんじゃないかと
思うくらいパンパンにはってたよ。(ただむくんでるだけだったりして)
空腹のときの方が吸収率あがるのかも。
オルビスのカタログには、夕食前か夕食後って書いてあったけどね。
285メイク魂ななしさん:02/10/14 16:01 ID:iaMZiXPD
手羽先1本で、コラーゲン1から1.5gだそうな。
ということわ、手羽先5本でほぼ一日の必要量かな。
286メイク魂ななしさん:02/10/14 16:03 ID:iaMZiXPD
>284
夜飲んだほうが、効果が出るような気がするよ。
ただし、吹き出物が口の上当りになぜかできている‥
私の場合、ひどくはならないみたいだけど。
287メイク魂ななしさん:02/10/14 22:55 ID:dioLUnyF
>285
へぇ、それは初耳。いいこと聞いた。
実際には他の食事からも多少コラーゲン摂取できてるだろうから
1日5本食べなさいってことじゃないよね。5本はツラそうー。
288メイク魂ななしさん:02/10/15 05:06 ID:vTKvGeWm
ニキビできる人は摂り過ぎとかアレルギー気味かなんか?
289メイク魂ななしさん:02/10/15 08:32 ID:QQRnvaVJ
マリンコラーゲン扱ってるネットショップから、マリンコラーゲンが
新しくなったとのメールが来たので早速注文しました。
過去スレでは「魚くさい」と大不評だったし実際私も鼻つまんで
飲んでましたが、色々改良されてニオイも少なくなってるとのことなので
期待大です。少々値段も高くなりましたが・・・
味等、届いたら報告してもいいですかー
290タモソ:02/10/15 08:38 ID:5kVKQW/4
イイトモ
291メイク魂ななしさん:02/10/16 16:35 ID:WdImfD9O
>289
ありがたや〜。
よろしくお願いします。
ついでに、購入できるサイトとか、効果もご報告よろしく!
292メイク魂ななしさん:02/10/16 17:13 ID:2oa+evpy
魚由来コラーゲンペプチドってマリンコラーゲンの事?
前スレで
>水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲンにかかわらず
加水分解していない高分子のコラーゲンも、ゼラチンと呼ばれますよ。
研究者さんのおっしゃっているのは「コラーゲンペプチド」のことではないでしょうか?

ってカキコ見てますますワケ解らなくなっちゃった(´.ω.`)ショボーン
ペプチドって??コラーゲンとは違うの?

ちなみに今気になってるのが魚のタラを原料にしてるのでほぼ無味無臭ってヤツ。
『魚由来コラーゲンペプチド』って書いてあります。
50gで1000円これって高いのでしょうか?安いのでしょうか?

過去ログも少し見たんですが‥マリンコラーゲンに関しては詳細が少なくて
(過去ログあまりに膨大なので途中でザセツしました)
スミマセン(´.ω.`)ショボーン
どなたかわかる方いましたら教えて下さい。
293メイク魂ななしさん:02/10/16 19:59 ID:KcGQMWm4
>292
コラーゲンペプチドはコラーゲンだと思います。
確か、ペプチドタイプの方が吸収がいいのだと思います。

294メイク魂ななしさん:02/10/16 20:24 ID:9dT39AVv
こんなとこにコラーゲンのスレがあったとは!(嬉)

コラーゲン摂取しようと思って鳥皮買ってしまいますた。
手羽先のほうが良かったのか・・・・・・?(´・ω・`)
295292:02/10/16 22:30 ID:E0RxyxLq
293さん
ありがとうございます。
ペプチドで大丈夫なんですね!
よし。注文してみよ〜っと
296メイク魂ななしさん:02/10/17 01:47 ID:qpZ+Mbze
どっかのサイトでとり皮はにきびによくないと書いてあった。
やっぱり…。にきびできたよ。
297289:02/10/17 01:48 ID:OcOhFSPL
来ましたマリンコラーゲン〜。私の買ったものは、
コラーゲンペプチド(天然マグロなどの皮・骨の抽出物・国産100%)
100g\1980円(税別)ですた。
よくわかりませんがそういうのは「世界初」なのだそうです。
http://www2.odn.ne.jp/~cds72260/index.htm

さて味ですが過去バージョンのものよりも確かにニオイは少ない・・・
つか過去バージョンのニオイが強烈すぎたので、比べ物にならないほど
ですが、初めての人はやっぱ魚クサイと思うだろうなー。
色も白に近づいてます。
冷たい飲み物に溶かして飲めと書いてありますが
全然溶けないので(ダマになる)あったかい飲み物のが良いようです。

効果のほどはもうしばらく経ってから。
298メイク魂ななしさん:02/10/17 03:57 ID:b+tZVHfL
ペプチドって表示されてなくても、市販されてるコラーゲンは
全てペプチド処理されてるはずだよ。

299メイク魂ななしさん:02/10/17 09:33 ID:C4cDghJ9
>296
情報ども。
今日は手羽先を買ってきまつ・・・・・・(´・ω・`)
300メイク魂ななしさん:02/10/17 10:20 ID:mDC3UPeV
美白っていえば、プラセンタだけど、
コラーゲンとっても、肌のくすみがとれる気がするよ。
コラーゲン万歳!

私は粉ゼラチンが一番効果がでますた。
ただ、飲んだ後のコップにゼラチンがこびりついて、とれにくいのが
難です。まるで接着剤がかたまったように。
また熱湯入れれば、とれやすくなるけどね。
胃の中にもこびりついてないか、ちと心配です。
ゼラチンって、常温で溶けるものではないの?

301448:02/10/17 11:41 ID:JNd8akY7
コラーゲン粉末とゼラチン粉末ってどっちがイイの?
302メイク魂ななしさん:02/10/17 12:09 ID:SZBNXuKv
ゼライスはペプチドじゃないだろ
303メイク魂ななしさん:02/10/17 15:24 ID:C4cDghJ9
ロッテコラ8000探してご近所の薬局巡りしてきました〜
くすりのセイジョーで10本で1,480円、40本ゲト。
・・・給料日前なのに買い過ぎたか・・・っく。
304メイク魂ななしさん:02/10/17 15:42 ID:3iaROyAq
>>297
おお〜!役立つ情報ありがとう。
こういうお店にもコラーゲンって売っているんですね。
教えてくださったサイトを見たら、良い商品みたいなので、
期待大です。効果があってもなくてもご報告よろしくお願いします。

>>303
ロッテコラゲトおめでとう〜
10本1480円は安いですね、いいな。
305メイク魂ななしさん:02/10/17 18:41 ID:SZBNXuKv
>>303
一気に買いすぎ
306メイク魂ななしさん:02/10/18 16:23 ID:Tlnuo6ss
わっしょい
307メイク魂ななしさん:02/10/18 22:13 ID:dvr6EXOq
もうゼラチンの時代は終わったの?
308メイク魂ななしさん:02/10/18 22:18 ID:1IW+iA3q
どこのセイジョー?
309メイク魂ななしさん:02/10/18 23:07 ID:LyrF6Qxa
303です。
>304
どもも〜。ログ見たらもっと安いとこもあるみたいですね。

>305
自分でもそう思いまつ。でも今日給料出まいた♪

>308
神奈川県の大和駅そばのセイジョー(って、わかる人いるかな)
310メイク魂ななしさん:02/10/19 01:33 ID:xCAxdjr0
>>301
コラーゲン粉末の方が吸収が早い
311メイク魂ななしさん:02/10/19 01:45 ID:bgiWf/Hr
>310
コラドリンクはロッテとかオルビスとかが(・∀・)イイ!とか
いろいろ話題がいろいろなメーカーで出ていますが、
コラーゲン粉末ではあまり出てきませんよね。
過去スレ見ても、こないだマリンコラーゲンについて書かれてた人と、
華舞の粉末くらいかな?
310さんはどこかコラーゲン粉末でお勧めはありますか?
312メイク魂ななしさん:02/10/19 19:59 ID:NWygRO9V
う〜ん
今までの話から推測するに
ゼラチンをペプチド処理したものが、コラーゲンってことかな。
だから、コラーゲン粉末の方が吸収が早いってことかな。
313メイク魂ななしさん:02/10/19 20:01 ID:3lRNgpI/
ゼライス=粉末でよいってこと??
314メイク魂ななしさん:02/10/19 22:42 ID:mf198CRp
マリンコラーゲンについて最近書いてた者です
よくわかんないけど手元にある「コラーゲンペプチド」は
ゼライスとは比べ物にならないくらい粒子が細かいです。
多分片栗粉よりも細かい・・・パウチ開けると薄い煙みたいにふうっと
舞い上がって空気に溶けるカンジがするほど。
確かに消化吸収は良さげですねえ。ただコラーゲン自体粘りのある
物質なのか、片栗粉のように水にはサッと溶けずにダマになりますが。
315メイク魂ななしさん:02/10/20 00:24 ID:XdxE/uJ1
例えば、肌を真っ白にして、つやつやにする為には、ゼライスを一日何g
ほど摂ればいいのですか?
316メイク魂ななしさん:02/10/20 02:44 ID:kmGKHCmy
>>315
>>4にあるけど、一日6gとるのが目安なんだって。
だから、例えば1g辺りから少しづつ増やしていって、
害がないようなら6gまで増量して、そのままキープすればいいんじゃないかな。

ニキビとか弊害が出だしたら、その直前の量まで減らして、
その量でキープしたらどうだろう。
317メイク魂ななしさん:02/10/20 02:49 ID:lEBbB0VM
ってか、肌白くなるの?
318メイク魂ななしさん:02/10/20 11:15 ID:XQpulAVg
太陽堂製薬のコラーゲンペプチドC4粒+ゼライス6gを高麗人参茶入り杜仲茶に溶かし、プルーンつまみながら
飲んでいた者です。
1ヶ月経ったので経過報告。
肌はモチモチつるつるで調子いいです。髪もツヤが出てきたかな。
吹き出物も、最初は1,2コできていたのですが、ひどくもならず、
そのうち、出なくなりました。(吹き出物は新陳代謝がよくなるから出来るのかも)
しかも、快腸です。(便が多少臭いですけど‥)
おかげで、出っ張った腹が多少へこんだ感じが。
今のところ調子いいので、しばらく続けてみるつもりでつ。

ネットにのっていたゼラチンジェルをつくってみました。
40℃のお湯100tにハウスクッキングゼリーを3〜4グラム溶かして
冷蔵庫で冷やし、肌にぬるときは、手のひらで潰して使うそうです。
また、経過報告します。




319メイク魂ななしさん:02/10/20 18:54 ID:KABv3dVz
前々から、ウィダーやザバスでプロテイン粉末みたいに
コラーゲン粉末も発売してくれればいいなぁ、と思っていたら、
ザバスから出ていました。

http://www.center-sp.co.jp/food/zavas/
↑の「ザバスプロ コラーゲンパウダー」というヤシ。200g入りだそうです。
ペプチドなのかどうかとか、詳しいことは分からないのですが、ご報告まで。
320319でつ:02/10/20 19:01 ID:KABv3dVz
違う、ここに書こうと思ったのはそれじゃなかった、
ドラッグいわいで見付けて、「お、これは良さそうである」と思ったのがあったんです。

明治から出ているフィッシュコラーゲンの粉末です。これをググッてたんだった。
http://www.kenko.com/product/item/itm_6511098072.html
>主成分のコラーゲンには、吸収のよい魚由来のコラーゲンペプチドを使っています。
>スプーン1杯(1日分)で、コラーゲン5000mg、ビタミンC50mgが補給できます。

ペプチドっていう条件もクリアしてるし、魚由来だし、一日5gで続けてみるか。
321メイク魂ななしさん:02/10/20 19:15 ID:XdxE/uJ1
>>316
サンクスです♪
美白に関してはどうなんでしょうか?一応VCを一日に2400mg摂ってるんですが
全く効果がありません。肌を透き通るくらい白くするサプリってないんでしょうか?
322メイク魂ななしさん:02/10/20 19:32 ID:1DYpvLuN
>>321
美白・ホワイトニング総合スレ 3本目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1031168674/

○食べ物で美白○
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1032777933/

【隠れた】続・色白【七難】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1027089800/
323メイク魂ななしさん:02/10/20 20:09 ID:VyF9jUZM
ネットでコラーゲン8000を一本150円で買えるところありますよ。
送料込みで。

でも250本以上の注文からだそうです(w
ちょっと250本は勇気が出ない・・・。
324メイク魂ななしさん:02/10/21 15:47 ID:s5kCIwy4
>>323
近所の人と共同購入できればお徳かも。
325メイク魂ななしさん:02/10/22 01:47 ID:Fq7SxnUm
あげ
326メイク魂ななしさん:02/10/23 16:57 ID:pUywBba7
このスレみてゼライス買ってきた。
ゼリーでも作ろうと思ってお湯に溶かしてみたら、、、
く、、くさいよ〜〜(⊃Д`)
結構においありません??
皆このまま飲んでるの???
、、スゴイ
327メイク魂ななしさん:02/10/23 17:05 ID:6Ll+FGa9
>326
お湯で飲んだこたぁないよ。
お茶とか、スープとか、紅茶とかで飲んでみたら。
328メイク魂ななしさん:02/10/23 18:04 ID:I9VQq25W
> 326
レモンティーか蜂蜜入りのローズヒップティーに溶かせばどう?

フィッシュコラーゲン、結構高かった。おまけに何に溶かして
も匂いが魚臭くてたまらん。
つみれ汁にでも入れるか。
サバスの試した人、感想きぼ〜ん。
329326:02/10/23 18:09 ID:ogAGYzk0
>>327,328
そっか。紅茶とかだと匂い気にならないかな?
ありがとう。ためしてみます!
330メイク魂ななしさん:02/10/23 20:54 ID:XzUf1RD5
素朴な疑問なんですけどコラ8000って定価いくらですか?
今日見た吉祥寺の薬局は3本¥630でした(多分税別)
うちの近所では3本¥489(5のつく日は消費税なし)
価格格差が結構あるんだなあと思ったので
でも最近よく見かけるから嬉しいです

331メイク魂ななしさん:02/10/24 01:04 ID:YWf70VN2
3本で630円??
今まで、地元でも繁華街のドラッグでも
500円以下の値段しか見たことない・・・。

ついでにロッテ電子のサイトチェックしたら
定価は1本200円!
だから630円は税込みですね。
332メイク魂ななしさん:02/10/24 04:10 ID:W1XVQaEt
>>318
もちもちツルツル報告ありがとうございます。
やっぱり、コラーゲン&杜仲茶&高麗人参は効果あるんですね。
ゼラチンジェルご報告も待ってまーす。
333メイク魂ななしさん:02/10/24 10:53 ID:E0pEWUtB
>328
フィッシュコラーゲンて明治の?
やっぱ臭いんだ。
手ごろだと思ったのですが。

関係ないけどアスカのエラスチンもすごく魚臭い。
肌にぬってもぷんぷんにおう。


334メイク魂ななしさん:02/10/24 12:33 ID:6Keqr4H2
おうちでサムゲタン作ってみたけど、弱火でトロトロずっと煮込んでたら、小骨は
そのまま口の中でカシュカシュ・・・と砕けちゃうくらい骨まで柔らかに。
 エキスの最後の最後までおかゆで食べきるから、コラーゲン摂取の無駄も無し!
 結構簡単に作れるのでお勧め〜!
335sage:02/10/24 13:43 ID:aDPy+UJr
>311
コラ8000定価¥200だったんですね
素朴な疑問解消しました
レスありがd

それはそうとコラーゲンドリンクのカロリーが気になります。
寝る前に飲むわけだし・・・。
わたしはコラ8000とアテニアしか飲んだことないけど
コラ8000→1本62i
アテニア→1本40i  なんですよね。
この20iの差はやっぱりコラーゲン量の差なんだろうか?
頻繁に飲むならアテニアにしたほうがいいかな?

独り言なのでsage

336メイク魂ななしさん:02/10/24 20:56 ID:XnPXHKrM
ちょっぴりお砂糖入ったホットミルクにゼライスを溶かすと
ニオイかな〜り気にならなくなるよ。
337メイク魂ななしさん:02/10/25 03:44 ID:e1V4EyTj
>>334
サムゲタンって鶏丸ごと使うんだよね?
簡単じゃないよぅ・・。
338メイク魂ななしさん:02/10/25 08:35 ID:6CmrVFQz
カフェラーゲンとかいうゼリーみたいなの
(コーヒーと抹茶味がある)試した人います?
ローカル番組で紹介されてたから
あんまりメジャーじゃないのかな?
339メイク魂ななしさん:02/10/25 08:42 ID:srVK7nzs
さばかないでいいけど首の中に手を突っ込んでお腹の中を洗うのが
ひぃい〜って感じでした。
クリスマス。

寒気タン食べてみたいので簡単な作り方きぼん。
340メイク魂ななしさん:02/10/25 11:21 ID:7EBWySSJ
>>303
うおーっと思って、近所(赤羽)のセイジョーをチェックしに行ったら、
なんと定価の1本200円だったよ・・・・
チェーン店でこの差は何?!
341メイク魂ななしさん:02/10/25 21:54 ID:Hxwpi+ut
ゼライス、ドリンク、ミミガー、かれいの煮魚、手羽先スープと色々やってみて
効果てきめんだったのは、手羽先スープでした。あの朝はほんとに法令線が消えてました!(夜は復活w)
しかも身をほぐして何度も火を通して1〜2晩経て冷蔵庫でゼリー状に固まるくらいになったもの。
一人暮らしなので一度に作って何回かに分けて食べます。
作って3日目くらいにようやく実感できるって効率が悪いですよね・・・
342メイク魂ななしさん:02/10/26 13:51 ID:wl+KX0EG
ゼラチンとか健康食品のコラーゲンは
ほとんど、牛か豚か魚だよね。
なんで、鳥はないのだろうか。
343メイク魂ななしさん:02/10/26 22:10 ID:XpV70v4f
>342
前に出てたドクターコラーゲンは鶏コラみたいですよ。
ローヤルゼリーが入ってるからなのか高いけど・・・。
344メイク魂ななしさん:02/10/26 22:54 ID:fZONDWGK
前にドクターコラーゲンオススメしたけど、本当(・∀・)イイ!!です。
他のコラゲドリンクより確実に効果ある。ロッテは試してませんが
ファンケル、オルビスよりは効果アリでした。
ローヤルゼリーの相乗効果?

しかし最近は手羽先料理にはまってます。昨日はスープ、今日はお酢で
さっぱり煮。(゚д゚)ウマー
345メイク魂ななしさん:02/10/27 04:00 ID:W7Xx2z/q
>344
ドクターコラーゲンがお安くなるとこは、
ご存じないですか?
(・∀・)イイ!なら試してみたいけど、9せんえんはちょっと・・・。
346メイク魂ななしさん:02/10/27 11:11 ID:mFEAVGUq
ドクターコラーゲン飲んだことあります。
コラーゲンの含有量が少ない割には、よかったような気がします。
それが、ローヤルゼリーの効果なのか、コラーゲンの効果なのか‥

私が飲んでいたものは、120粒で1万円ちょっと、
2粒ずつ飲んで、2ヶ月分です。やはり高い…

347メイク魂ななしさん:02/10/28 01:26 ID:GcxWgyyv
あげとく
348メイク魂ななしさん:02/10/28 20:45 ID:gooA5A+B
>>345
344です。実は母が普段定価で買っているのを分けてもらってる
ので安売りの店は知らないのです(´・ω・`)ショボーン
ただちょっと前にドクターコラーゲン半額セールをやってたらしく、その時
まとめ買いしてました。もしかしたらたまにそういうセールをやってるかも
なのでその時が狙い目?
ちなみにセールしてたのはドリンクの方です。

普段は錠剤のドクターコラーゲン飲んでますが、ちょっと肌荒れした時などに
多めに飲むと治るので結構な効き目だと思う。
お金が無い時は手羽先でしのいでますがw
349メイク魂ななしさん:02/10/29 01:01 ID:HC1MGYRm
>>348
ドラッグストアなどで、ドクターコラーゲンを購入されているのですか?
350メイク魂ななしさん:02/10/29 10:55 ID:vRdNvG6H
>348
ドクターコラーゲンって、サンケンのじゃなかったの?
もし、サンケンのだったら、市販はされてないと思うし、増量とかあっても
半額はないと思うのだけど。
それとも、
同じ商品名で、別会社のがあるのかな。
どこの会社がよかったら、教えてください。
351メイク魂ななしさん:02/10/29 20:42 ID:L7viLwwt
いつもちりめん皺でババくさい私の肌が今日はプルプルしてる。
目の下のくっきり皺もあまり見えない。
昨日サンプルで貰ったコラーゲン入りの美容液が良かったのか
あるいはコンビニで買ったファンケルのコラーゲンサプリか
はたまたたっぷり食べたフグ皮のおかげなのか。。

いずれにしろ今後私はコラーゲン女になることを決めました。
以後よろしくです♪
352メイク魂ななしさん:02/10/29 21:47 ID:22p1qm0R
>>351 それはそれは(・∀・)! よろしくー!
フグ皮って、どうやって食べるの?
353メイク魂ななしさん :02/10/29 22:22 ID:5ZEAHCl7
>>352
351でないですが、ふぐ刺しの片隅に、河豚皮を細く
ひいた物が付いてます。ふぐと一緒にもみじおろしを
といたポン酢で食べるんですよ〜ん。美味しいよ。
私も好き!
で、あれもコラなのですか?確かに「ぽい」感触ですが・・
354352:02/10/30 00:09 ID:ESvWUcxa
そうなんだー、びんぼっちゃまで今まで知らんかった!旨そー。

さっそく「フグ 皮 コラーゲン」でググッてみたら、
やはりフグ皮はコラーゲンの宝庫のようですよ。
うーん、身はビンボだから我慢するけど、皮だけスーパーで売ってくれんかのーw
355351:02/10/30 01:33 ID:z8+6WkrQ
やっぱりプルプルの一番の要因はフグ皮な気がします。

もしも東京の方だったら、お勧めのお店がありますよ。
ビンボーな私が自腹で食べられるフグ屋さん(笑)は
新宿高島屋の地下食料品売り場の片隅にあるお店で(店名失念)
1500円(運がよければ1000円)でフグ刺しの定食が食べられます。
そこにはもちろんフグ皮もついてますが、
私のお勧めはフグ皮たっぷりのヘルシー丼(1000円)かな。
あっさりと煮付けたフグの身とフグ皮を細く切った物を
ご飯の上にたっぷりのっけてあるんですよ。
海苔と青ネギと生卵の黄身が乗っかってて、
更にフグのアラを使ったお味噌汁つき。
まだ食べてないけど、フグ皮の煮こごりも美味しそうです。
もちろんショップで買って帰ることもできますので
お近くだったら行ってみて。って。。まわしもんみたいでスマソ(^^;
356メイク魂ななしさん:02/10/30 01:38 ID:QY7DNlV5
>>355
素晴らしい!!
明日早速行ってみます
明日のランチは決まった(w
357メイク魂ななしさん:02/10/30 02:59 ID:oZ7FjS9c
トラフグ養殖現場で海洋汚染の恐れあるホルマリン使用
 発がん性が確認された劇物ホルマリンが、養殖トラフグの寄生虫を駆除するために、
水産庁の度重なる使用禁止通達や業界の自主規制にもかかわらず使用されていることが明らかになった。
厚生省は「食品としての養殖フグの安全性に問題はない」としている
358メイク魂ななしさん:02/10/30 03:03 ID:oZ7FjS9c
事実を知らないのは「知らぬが仏」まさにそのとうりなのだが、
アルデヒドに発がん性があるのは今や常識だよね.
まあフグを養殖している上で寄生虫に魚がやられないようにホルマリンを使うのだがアルデヒドがドップリとはいっているわけよ。
水産庁が再三にわたり漁業組合に使用禁止の通達をだしているにもかかわらず今なお使用されつずけています。
その理由として効果抜群、値段も安い、ハッハッハ
359メイク魂ななしさん:02/10/30 03:21 ID:tSmIxl17
>>349
多分ドラックストアには無いと思います。母は電話注文してますが
ネットでも買えるみたい。

>>350
今箱見てきました。サン・ケン株式会社と書かれてたので同じ物
だと思われます。母の話ではちょっと前に半額キャンペーンが
あったらしく、その時六箱くらい買い溜めしてました。
どういうキャンペーンだったのか明日詳しく聞いてみますね。

ふぐ、好きで良く食べに行ってたんだけど357・358読むと怖くなってきた…
養殖物じゃなくて天然?を扱ってる店なら大丈夫なのかな。
でもそんなの偽ってる可能性もあるし・・・。

360メイク魂ななしさん:02/10/30 03:53 ID:33XLLMuC
361メイク魂ななしさん:02/10/30 03:55 ID:fyw8aMWp
うなぎの皮出てたらごめんなさい。
食べれなくて残してたら、親にコラーゲンたくさんあるのにもったいない。と言われました。
362メイク魂ななしさん:02/10/30 10:25 ID:oTQyPSXW
>359
よかった!やっぱりサンケンのだったのね。
私の知らない、もっといいドクターコラーゲンがあるのかと
心配しちゃったよ。
半額セールがあってたなんて知らなかった!
またあるといいのにね。。。

363メイク魂ななしさん:02/10/30 10:34 ID:VRPhcEcm
>>359
ドクターコラーゲン情報ありがとうございます。
半額で買えるとこがったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
364メイク魂ななしさん:02/10/30 14:35 ID:6KttlxSb
あー、フグ食べたい。フグ皮求む!

>>361
確か初出です >ウナギの皮
皮残しちゃうの?食べる前の温めるときに、魚焼きグリルで軽く焼くと
皮も香ばしくって美味しいよ。

あー、ウナギ食べたい。
365メイク魂ななしさん:02/10/30 14:45 ID:93t57g8j
居酒屋とかによくある鶏のナンコツ揚げって
コラーゲン多そうなプリコリ感がする。。
どうなのかしら
366メイク魂ななしさん:02/10/30 18:07 ID:IETVFa9+
>>365
軟骨はコラーゲンタプーリじゃない?
ミミガーも軟骨だからコラタプーリなんだと思うけど…。
367メイク魂ななしさん:02/10/30 19:09 ID:sOIZpjA6
今日355のフグ屋さんに行ってきたよ。
ちょっと味が濃かったけどウマーでした。
でも私と同様にひとりでヘルシー丼をかっ込んでる
ゼラチーヌらしき女性がいて、ちょっと可笑しかった。
多分向こうも同じように思ってたんだろうなあ。
368メイク魂ななしさん:02/10/30 19:43 ID:6KttlxSb
>>367 おー、行動力の人よ!
369メイク魂ななしさん:02/10/30 19:48 ID:MzqOdcIL
>367
あたしも今日行ってきたよー
自分は同僚と行ったんだけど、1人で行っても大丈夫な雰囲気ですね
これからもちょこちょこ行ってみよう
濃い味好きなのでウマーでした
ぷるぷるになるといいなぁ
351さん情報ありがd
370メイク魂ななしさん:02/10/30 19:48 ID:gfzQB/jP
人工皮膚で忠実に再現した女の子のアソコを安くご提供
合法ドラッグでセックスは100倍気持ち良くなる
一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります
イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグあります
女性でもオンラインショップなら安心です
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001856
371メイク魂ななしさん:02/10/30 19:49 ID:Om+QCmSO
>>362
>>363
母にキャンペーンの事聞いてみました。サンケンは毎月何かしら
のセールをやってるらしく先月?先々月?のキャンペーンが
ドクターコラーゲンドリンク半額セールだったみたい。
ちなみに今月はリニュしたドクターコラゲ錠剤の増量セールです。
さっそく注文w
372メイク魂ななしさん:02/10/30 20:03 ID:82Nyp073
効果あるのかし
373メイク魂ななしさん:02/10/30 21:12 ID:6KttlxSb
どなたか明治製菓の「アミノコラーゲン」(>>320)実際に
試してらっしゃいませんかー?
うちの近くの薬局で、\2,980で売られてました。内容量は200g。
気になるなー。
374メイク魂ななしさん:02/10/31 00:01 ID:YuuIujCi
アテニア10%引きキャンペーン始まったね
既出かもだけどオルビススレかどこかでコラーゲンは
セラミドと一緒にとったほうがいいって言ってた
アテニアはコラーゲン・ビタミンC・セラミド、その他配合でかなり惹かれる
今買いかな?
375メイク魂ななしさん:02/10/31 03:49 ID:jRzR53/w
>>371
役立つ情報激しくうれしい。ありがとうございます。
376550:02/10/31 20:07 ID:3P0erkjb
  ゼラチーヌになって2週間目
 肌の具合はというと顔はパンパンにはって
毛穴が目立たなくなり、胸もすこーし大きくなりました
 過去スレ全部目を通したけど私なりにだした考えは
にきびができると言う人たくさんいましたよね?
 ゼラチンとにきびは無関係と聞きましたが
ゼラチンって水分をたくさん肌に保ってくれそうですよね?
 肌って水分・油分のバランスがくずれるとにきびできたりするから
ゼラチン摂取によって水分過多になったからなんじゃないかな?
 だから元々乾燥肌の人はにきびでないんじゃないかな??(アクマで推測)
それと胸大きくなる説は 
胸だけでなく全体的にふっくらするのでは?
実際私がそうです。。。。つーか太るよね!!
 痩せで困ってる人なんかホント、都合よく太れていいと思う!
 それと手羽先って煮なくちゃ効果ないの?
焼いて食べちゃゼラチン(コラーゲン)効果はないの??
377メイク魂ななしさん:02/10/31 21:52 ID:cZwjwGQe
>>376
手羽先は焼くと油と一緒にコラーゲン落ちてしまうから
だそうです。なので煮てスープも飲んじゃうのがベストです。
378550:02/11/01 06:16 ID:Ya5HVMUM
376です
377さん レスどうもありがとう!
そうかー焼いてはだめなのね
でも どうにかして脂分だけをとりのぞくことはできないかしら。。。
太るのやなのでゼラチン部分と肉だけにしたいしたい
379メイク魂ななしさん:02/11/01 06:37 ID:pejr785J
私は手羽スープ煮てるときに灰汁と一緒に油も
すくい取ってるよ。
手羽スープの作り方にも「油も取る」って書いてあったし
そのまま飲んだら油いっぱい浮いてて鳥くさそうな気がする。
因みに私が見たレシピは「お腹にやさしいヘルシー手羽スープ」って
ヤツだったよ。
380メイク魂ななしさん:02/11/01 10:24 ID:SX5QR1NS
>>373
明治のアミノコラーゲン、2缶目です。
豆乳や牛乳に混ぜてハチミツで甘味をつけると
おいしく飲めます。
あと、抹茶とか青汁の粉を入れてもいいかと思います。
即効で肌プリとはいきませんが、なんとなく調子がいいので続けています。
他の粉末コラーゲンより栄養素が充実しているので
試してみてはどうでしょう。
ただ、ジュースやお湯、水では続けられない味かと・・。
苦手でなければ、牛乳とハチミツでおすすめします。
381メイク魂ななしさん:02/11/01 10:38 ID:F8lm2upj
私は、粉ゼラチンが即効で肌プリを実感した1人です。
安全であれば、経済的ですごくいいのだけど‥‥

382メイク魂ななしさん:02/11/01 14:10 ID:ttspMzBB
アテニア、ファンケル、オルビスを試したけど、
オルビスのが1番効いた気がするよ。
ここを見て参考にしたのですが、
眠る前の直前に小林製薬の高麗にんじんのサプリメントを
一緒に飲むと効果倍増しました。
今度は、ロッテで試してみます。

でも、気になることが・・・。
コラドリンクを飲んでから、
お腹周りがプヨプヨしてきたよう気がする。
胸は大きくなってないのに、なぜかお腹ばかり。
383メイク魂ななしさん:02/11/01 15:08 ID:b50rz0HF
>382
あたしは太ももが太くなった
コラーゲンの副作用なのか・・・
384373:02/11/01 17:13 ID:gpAZgvy5
>>380
レスどうもありがとうございます!
すっかり購入する気になりました。
牛乳良く飲むので、まずはこれに混ぜてみよう。蜂蜜もあるし。

ファインという会社の「コラーゲン粉末」というのを二缶飲んだことあるので、
匂いには多少自信あるつもりです。
この時は、肌の調子は可もなく不可もなく、といったところだったのですが、
このところ湿度も下がり、肌がやけに衰えた感じでまた飲もうと思いました。

そのファインの製品が、近くのドラッグストアでなくなり、代わりに
明治のが入荷されていたと言う訳だったのです。
385メイク魂ななしさん:02/11/02 23:44 ID:vIZ9fI7L
どりゃ!
386メイク魂ななしさん :02/11/03 21:04 ID:SOK8RYrk
私は、ここ10日間くらいコラ8000飲み続けたたら、
乳首の周りに濃く太い毛が5本くらい生えてきた。
コラのせいとしか思えないんだけど。。。
387メイク魂ななしさん:02/11/03 21:08 ID:GY6xmpfT
げげ
388メイク魂ななしさん:02/11/04 01:32 ID:Q6fcDdYU
age
389メイク魂ななしさん:02/11/04 02:30 ID:E1dobw5o
ぜらちんで もち肌になりますか?きめのこまかい すいつくような肌にあこがれるんですが。
390メイク魂ななしさん:02/11/04 04:55 ID:RGUTbXP4
>>389
ゼラチンだけでそこまで求めるのは酷じゃろうて。
391メイク魂ななしさん:02/11/04 07:55 ID:Q6fcDdYU
ロッテコラ飲むと、どーも瞼がはれる。
他のメーカーのは大丈夫なのに・・・。
392メイク魂ななしさん:02/11/04 09:22 ID:g9lFQxbz
この板に来て初めてこのスレを知りました。
もちもちプルプルという表現が好きになりました。
私もコラーゲンドリンク飲んでみようかな。
アテニアは割引キャンペーンみたいだし。
そういえば、このスレ過去ログでは食べる効果は
いろいろ書かれていましたが、コラーゲンパックの効果は
いまいち書かれてないですね。もっと遡った方がいいのでしょうか。
顔に貼るのはどうなんでしょう?
393メイク魂ななしさん:02/11/04 10:44 ID:F+SKO15s
それも過去ロ・・
394これも:02/11/05 00:58 ID:g4DfcWq0
ゼラチンも良いけど、私は最近、鶏の軟骨食べてる。
そうしたら、ほうれい線がうすくなった。
他にした人いませんか?
あと、もっと美肌に効く安くて良い食べ物、スキンケア
情報希望
395メイク魂ななしさん:02/11/05 02:46 ID:40jFiSum
精製水200mlと、1cm角の板ゼラチンを鍋に入れて溶かして冷ます。冷めたゼラチン液に、ハチミツを大サジ1と、グリセリン小サジ1、日本酒小サジ1を入れてよーく混ぜ合わせて完成。寝る前のしっとり美容液として、たま、パック用シートに含ませてコラーゲンパックにしてもOKです。肌がふっくらプルプルに
396メイク魂ななしさん:02/11/05 04:08 ID:nIDZm9Ca
ゼラチン飲んでる人
1日一袋飲んでますか?それとも半分だけ飲んでますか?
397メイク魂ななしさん:02/11/05 04:50 ID:01wVsypT
>>395
それは洗い流すの?付けたまま寝てもいいの?
398メイク魂ななしさん:02/11/05 04:59 ID:GP4B0nxy
>396
私は半分にしています。
前に一袋飲んでたら、多かったみたいで吹き出物発生・・・
半分にしたら大丈夫でした。

一袋を一日二回に分けても良いかもしれませんね。
(朝晩、ってまるで薬みたいだけどw)
399メイク魂ななしさん:02/11/05 09:24 ID:q3QuEtOc
つけたまま寝てもいいみたいだけど あたし的にはながしたほうがいいですよ(^^;)
400メイク魂ななしさん:02/11/05 10:57 ID:0nZwmb0y
薬飲んでて思ったけど。
オブラートってゼラチンよねぇ?
どうにか使えないものか、、
401メイク魂ななしさん:02/11/05 11:36 ID:vmwcOoxY
>>349
鶏の軟骨って効きそうですね。
どう調理したら食べれるようになりますか?
402かをる@ネカマ:02/11/05 12:59 ID:EqA8T78i
オブラートはでんぷんよ〜
少なくともうちにある瀧川のは〜
403メイク魂ななしさん:02/11/06 20:24 ID:PTRGPvr+
age
404メイク魂ななしさん:02/11/06 20:48 ID:Uv6J8K7+
あ〜全然ゼラ=コラ最近やってないナァ・・・。
寒くなってきたから、毎日スープ作って飲むか!
405メイク魂ななしさん:02/11/07 00:07 ID:cXvRqo4e
@で人気のヒアHYAってどうですか?
コラーゲンらしいんだけど?
406メイク魂ななしさん:02/11/07 00:55 ID:zkpiOFoS
恋愛の悩みはここに相談!
http://www5e.biglobe.ne.jp/~mahou-m/
407メイク魂ななしさん:02/11/07 14:35 ID:dqGC/qu/
ファンケルのコラーゲンサプリを2ヶ月ほど飲んでます。
「寝る直前、もう朝までトイレ行かない」というタイミングで、
ビタミンCのサプリと一緒にまとめ飲みするのが自分には合っているようです。
肌診断でみてもらったら、水分保持率がコラーゲン飲み始める前より
アップしてました。嬉しい。
408メイク魂ななしさん:02/11/07 14:43 ID:tOWIV2tV
このスレ見て手羽とトンコツのスープ作ったら

母 の 作 っ た ラ ー メ ン の 味 したよ!

一人暮らし6年目、ちょっと暖かい冬が迎えられそうです。。。
409メイク魂ななしさん:02/11/07 14:51 ID:wBZOQ2BW
なんかちょっといい話。
410メイク魂ななしさん:02/11/07 16:42 ID:lrD0OJod
やっぱりロッテコラ8000が一番効くなーと思った
味はオルが一番すきかも
411メイク魂ななしさん:02/11/07 17:41 ID:T15X84ol
4ヶ月前、ゼラチンスレにめぐり合ってゼラチーヌになりましたが
ゼラチン摂取を始めた月、劇的に生理が遅れマシタ…(20日くらい)。
しかも始まってからはすんごく重く、二週間もかかって終わりました(汗
もともと精神的な負荷がかかるとすぐに生理が遅れるほうなのですが、
その月はべつにストレスをためることもなく、
変わったことといえばゼラチンを摂り始めたことくらいだったので、
あまりにびっくりして一ヶ月おやすみして様子をみました。
すると、翌月は何事もなく、予想していた期間に通常どおりの生理が来ました。
けれども、ゼラチンを休んでいた間は肌が乾燥しやすくて困っていたので、
3ヶ月目にまたゼラチンを取りだしました。
そうしたら、やっぱり生理が二週間ほど遅れてしまったんです。
これってやっぱりゼラチンが原因としか思えないのですが、
過去ログを読んでも同じような副作用(?)が出たという報告を見ないので、
続けようかどうしようかチョット迷ってまつ…
412メイク魂ななしさん:02/11/07 20:51 ID:b4dlh1bt
>>411
摂取量が多いのではないかな。
半分に減らしてみたら?
レバー血が増えたとか、重くなったってのは過去にもあったような。
413メイク魂ななしさん:02/11/07 22:55 ID:T15X84ol
>>412
そうでしたかー。
一日マルハのゼラチン一袋だったのですが、こんどは2日で一袋くらいにしてみまつ。
414メイク魂ななしさん:02/11/08 13:30 ID:/Rjqnp2M
ドクターコラーゲン、昨日、寝る前に飲んだら、
カフェインが入っていて空き腹には刺激があったのか、
胃がいたくなったよ。ビタミンCがたくさん入ってるオルビスでも大丈夫だったのに・・・。
それに寝る前に飲むのにカフェインは目がさめるのでやめてくれぇ。
415メイク魂ななしさん:02/11/08 19:46 ID:OOzCGEBX
>>414 多分効き目を実感させようと、カフェイン入れてるんだと思われ。
あら、なんかしゃっきりすっきり!!って。
栄養ドリンクとかもそうだよね〜〜詐欺め。
416メイク魂ななしさん:02/11/09 19:58 ID:4XBBZLaz
ブルックスのコラドリンク愛用の方
どうですか?
417メイク魂ななしさん:02/11/09 19:59 ID:FHSxBPqM
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・TEL・090-9959-9959番まで・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
LINK・興信所> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------

418メイク魂ななしさん:02/11/10 01:22 ID:sFK16xYi
>>415
でもコラゲドリンクでしゃきっとしたい人なんて居ないよね・・・何の為に
入れてるのやら。夜飲む人が多いだろうに。
まぁ私は寝る前に飲んでも全然平気だったから(というかカフェイン入りって
知らなかった)、苦情が来ない程度に抑えてるのか?
419メイク魂ななしさん:02/11/10 02:24 ID:6TbhnlKc
>>415
なるほど、そういうわけでカフェインを入れてたのか。
そう言えば、アルコール入ってる栄養ドリンクもあるよね。
ほんと、詐欺だ〜。
420メイク魂ななしさん:02/11/10 12:44 ID:yPFJOFTu
>414
ドクターコラーゲンって、ドリンクの方?
錠剤の方は入ってないよね。
421メイク魂ななしさん:02/11/10 15:46 ID:WNwsONbV
>>420
成分見てみたら錠剤の方は入ってなさそう。ドリンクに比べてかなり
シンプルだった。
ドリンクには茶の素(カフェイン)という表示があったよ。
422メイク魂ななしさん:02/11/11 00:13 ID:UyJE83+B
過去ログにコラ飲むとしこりが出来るって
書いてあったけど、コレか!と思いますた。
顎と鼻の頭に押さえるとイタイしこりが(鬱
なんか、ニキビが居るけど皮膚に出口が
無くて直径1cmくらいふくれてます(ヨヨヨ・・・
423メイク魂ななしさん:02/11/11 00:19 ID:VNyrtJC8
コラーゲンは、液体でとるのと、固体の粒のサプリを飲むのとでは、
吸収率とか、コラーゲンの内容量とか変わらないのでしょうか?
424メイク魂ななしさん:02/11/11 00:57 ID:Jn9WG/1i
はじめてこのスレに来た新参者です。
>>422 しこりできるんですか?
あたしも今あごに出来てるのってこれが原因か・・・。
昨日元エステティシャンの友達に
コラーゲンの飲みすぎで逆に将来しわが出来ると言われて
ガクブルでコラーゲンスレに来ました。
これって本当なんですか?ロッテのを一日1本なんですが。
教えてちゃんですんません。
とりあえず今から過去ログに逝ってきます
425メイク魂ななしさん:02/11/11 01:13 ID:ICqRlEqx
>423
断然液体の方が吸収されます
426メイク魂ななしさん:02/11/11 01:18 ID:UjxGHJjS
>>424
え〜そうなの?気になる
何かソースない?
427メイク魂ななしさん:02/11/11 04:52 ID:u7tbOabg
日経ヘルスのコラーゲン特集に出てた、
教授のおっちゃんは、老化しないためには「できるだけコラーゲンをとること」って
言ってたよ。
428メイク魂ななしさん:02/11/11 11:40 ID:I8A4dtoY
>425
レスありがとうございます
その後検索してちょっと調べてみたのですが、
ドリンクは初めからとけている分即効性はあるけど持続性がなく、錠剤はその逆だとありました。
どっちにすればいいか迷います・・・
429メイク魂ななしさん:02/11/11 17:30 ID:3bsqq+V8
>428
普段、錠剤。
勝負日、ドリンクで解決。。。
430メイク魂ななしさん:02/11/11 22:15 ID:jLLYcIWp
ゼラチーヌ半年ですが、あたしも生理遅れるようになりまつた
それまではきっちり予定どうりだったのに・・・
飲んでるのは一日一袋に華舞コラを5gとサプリVCとかVB鉄など飲みまくり、さらに納豆豆乳投入してまつ。
やはり副作用でしょうか。。。
でもお肌はもちもちやめられません
431メイク魂ななしさん:02/11/12 16:59 ID:aEsPiGzO
マリンコラーゲン粒というのは効き目ありますか?私はマリコラとビタミンCのサプリ飲んでるけどあんなに悩んでいたニキビは減りましたが、肌にもちもち感はでない(;_;)
432メイク魂ななしさん:02/11/12 17:13 ID:3W9jBIii
私感だけど、魚由来のものは、
肌もちもち、あまりないような気がする。
433メイク魂ななしさん:02/11/12 17:24 ID:WxFFiPuB
飲んだことないけど、魚のほうが体には良さそう
効かないの?
434メイク魂ななしさん:02/11/12 18:15 ID:jyqvI87T
431です。マリコラ粒飲んでから2週間経ちますが、これと言って肌に変化が無くて…ニキビが減ったのはビタミンCだと思うし。やっぱり液体がいいのかな?と思うのですが…
435メイク魂ななしさん:02/11/12 18:42 ID:GYVoeu+Z
>>419 遅レスですが、栄養ドリンク等に入っているアルコールは、
溶剤としてだったりします。速攻効果を出すためのものではありません。
いづれにせよ、1%未満(でないと酒になって税金取られマフ)なので、
ほとんど何の影響も無いです。
カフェインは明らかに、速攻効果ねらいだす。
436メイク魂ななしさん:02/11/12 21:59 ID:FZQO0VUt
>435
かす汁や甘酒でも反応しちゃう、
消毒でも反応するアルコールアレルギーの私は、
栄養ドリンクのアルコールでもだめでした。
同じような体質の方はお気をつけくださいませ。
コラと関係ないのでsage
437メイク魂ななしさん:02/11/13 17:20 ID:olSKulzL
手羽先使ったポトフを昨晩食べたら、今日は肌の艶がいい感じ!
朝鍋を見たらすごい煮凝り状態になってて「おおっ!」と思った。
簡単だし、野菜もたっぷり摂れるし、週に2回は作ろう。
438メイク魂ななしさん:02/11/13 21:25 ID:xCo4/BKr
>422
私もしこりできました。
ゼラチン5gでいまいち効果が表れなくて、10gでも効果がよくわからない。
それでも飲み続けていたら眉間にしこりが・・・
久しぶりにこのスレ覗いてゼラチンのせいだったと気づきました。

というわけで残念だけどゼラチンはしばらく中止です。
このしこりって治らないのかなあ。
439メイク魂ななしさん:02/11/14 10:39 ID:vfJrwuwC
しこりって
吹き出物のこととは違うのかな。
440メイク魂ななしさん:02/11/14 19:04 ID:7MWWcZQa
以前にこのスレで知った会社で、初夏に豚皮ゼラチン1kgを買いますた。
8月ごろまで順調に食べてたけど、夏を過ぎるとゼリーって気分でもなくなって、
そのまま流しの下にほかっときました。

急に思い出して、味噌汁などにパラパラ入れてみたものの、
綺麗に溶ける訳もなく、お椀にこびりつくばかりで、
また面倒臭くなって流しの下にほかっていました。
441続き:02/11/14 19:07 ID:7MWWcZQa
先日思い立って、固めのゼリーを作って賽の目に切って、
冷凍保存してみたら、これが使い勝手がイイ!

熱めのスープや味噌汁に簡単に溶けてくれて、匂いもそうは気にならない。
ホットポー(まだ売ってるかな?)に溶かしてもいいかも。

一個が何グラムか概算しておけば、一日どれくらい摂取しようかも
調節しやすいと思います。

ゼライスの粉末みたいには簡単に溶けない、というゼラチンを
持て余してる方は、お試しになったらいかがでしょうか。
442続き:02/11/14 19:15 ID:7MWWcZQa
私のを一例として、書いてみます。

1.ゼラチン容量100mlに水400mlを加えて、15分間ふやかす
2.電子レンジで少しずつ加熱。トータル3分ちょっとだったかな。
3.容量550mlのタッパーに、ラップを敷いて流し込む。
4.室温になったら、冷蔵庫で固める。
5.角砂糖くらい(?)の大きさの賽の目に切り分ける。

均等に切り分けたら、96キューブ出来ますた。
だいたい1個あたりゼラチン1gの割合になります。

ゼラチンの種類によって、ふやかすのに必要な水の量や時間など異なると思うので、
お持ちのゼラチンの説明書きに沿って、アレンジ為さって下さい。
443メイク魂ななしさん :02/11/14 22:31 ID:funTvDa+
みんなのレスを見てると、どうも若い人にはあまり
効き目がないことがあるみたいですね。

私は32歳なので、ばっちり効きました。
肌の手触りも良くなったけど、年齢とともにくすんできた
顔色がずいぶん良くなってきたのが嬉しいです。
首のしわも少し薄くなって、全体的に肌に透明感が
出てきた感じです。

コラーゲンって、万人に効く美容薬というより、
コラーゲンが不足してきた年代の人を少しだけ
若返らせるって感じなのかな。

もちろん本当に若い人には全然かなわないんだけど、
本人にしてみればすごい驚き&感動だよ〜
444メイク魂ななしさん:02/11/14 22:44 ID:peWK7vCI
わたしもしこりができた、、コラーゲンの錠剤とか食べてたせいかな、、
(´・ω・`)
445メイク魂ななしさん:02/11/14 22:53 ID:CvJBUiJa
私も鼻の横にしこりできてる。吹き出物とは違う。
これって大丈夫なの?ちょっと心配・・
446メイク魂ななしさん:02/11/15 02:11 ID:+WerN5g1
>>443
どちらのコラを飲まれて効果ありだったのか、
ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
447メイク魂ななしさん:02/11/15 16:28 ID:GRf7XRV1
わたしも、うなじにしこりができた!
ゼラチンのせいだったとは・・
448メイク魂ななしさん:02/11/15 16:30 ID:hzya2mY8
そ、それってプリオンだったりしないっすよね?
狂牛病の?・・・・違うといいけど。
449メイク魂ななしさん:02/11/15 17:51 ID:l3gUXnTV
しこりって、どんな感じ?
皮膚が部分的に固くなってるわけ?
私は、もう何年もコラーゲンとってるけど、しこりなんて出来たことない。
できてたけど、気付かなかったのかもしらん。。。。
450メイク魂ななしさん:02/11/15 18:13 ID:DtcFEqoA
私は19才だけど、母が若くてもコラ−ゲンを摂る習慣を付けておいた方がいいと言うので1ケ月前から摂ってます。
ファンケルの錠剤です。
私には効果が実感できました。
顔というより身体(ももとか腕とか)がプリプリしてきた。
いままでは乾燥気味でハリが無かったのに…。嬉しいです!
これからも摂り続けます。
451メイク魂ななしさん:02/11/15 18:17 ID:4R7jD30G
私もしこりできる ((((( ;゚Д゚))))))) コワイヨー
コラーゲンのせいだとは全く思いもしなかったけど、もしかしたら・・・?
今できているのはうなじと耳の裏あたりに一個ずつ。
飲んでるのは華舞コラで、1日に2〜5g程度です。
452451続き:02/11/15 18:20 ID:4R7jD30G
>>449サン
私にできているしこりは、
・直径3mmくらい
・触るとチョト痛い
・堅めで触るとコリコリしている
・見た目はニキビみたいにあまり赤くなってない
こんな感じです。
453443:02/11/15 22:26 ID:IcL7cNux
>>446
ゼライスを1日1袋、ビタミンCの入った粉末ジュースにとかして飲んでます。
ちょうど今日1箱分(13袋)飲み終わりました。

しこりできてる人、結構いるんですね。自分もそのうちできるのかな・・

ガングリオンならなったことあるんだけど、あの時は皮膚科で切開して
もらわなきゃならなかったよ。
454メイク魂ななしさん:02/11/16 01:52 ID:g2p+kx/0
>>452
それってまさに粉瘤じゃないかな。(「ふんりゅう」と読みまつ。)
ググッてみると、けっこう引っ掛かると思います。
耳たぶやその周辺によく出来ますよね。

粉瘤って、生理の前に大きくなることがあるんだって。
つまり体内のホルモンバランスで、大きさが変化することもあるらしい。

ゼラチンとってる人の中で、胸が大きくなったり睫毛伸びてるケースがあることからして、
ゼラチンのホルモン様の働き(?)のせいで、もともと有った粉瘤が大きくなり、
それでしこりが出来たと感じるのでは?(+激しく憶測+)
455メイク魂ななしさん:02/11/16 02:38 ID:SspCxkd5
私も深いニキビっぽいのが時々出来ます。
原因はゼラチンとは特定できないけど・・。
456メイク魂ななしさん :02/11/17 00:30 ID:RKFKtTdF
年のせいで三重まぶたになりかかってたのに、
ゼラチン飲み始めてくっきり二重に戻りました。

そうだ、昔はこんな顔だったんだよなーとしみじみ鏡を見ています。

年取るって悲しいよね。

でも、できるだけ抵抗するゾ!
457メイク魂ななしさん:02/11/17 01:48 ID:8zlfyYtZ
自分はゼラチンのみ初めてまだ6日です。
胸はもともと大きかったのですが
今日お風呂で見たら、シリコンでも入れたのか、ってくらい
ぷっくりとしていて質感が変わっていました。
これはゼラチン効果なのでしょうか。
458584:02/11/17 03:02 ID:yC5M2J8E
>456
それは、上瞼がふっくらした、ということですか?
だったら、私の窪み目にも希望が…☆
459メイク魂ななしさん:02/11/17 07:57 ID:YCVrVMwq
しこりができた人はこれ以上大きくなったり炎症おこしたり
する前に皮膚科で診察してもらいましょう。
ふんりゅうだったりするとたいへんです。
くわしくは身体板のふんりゅうスレッドへ。
460メイク魂ななしさん:02/11/17 08:29 ID:tNP1UI9g
上げる
461456:02/11/17 13:40 ID:RKFKtTdF
>>458
老化でたるんでいた上まぶたの肉にはりがでてきたんだと思います。

 だから、多少ふっくらしてきたかな・・

 でも私の場合は、三重まぶたがなくなったので「すっきりした」感じが強いです。
 
462メイク魂ななしさん:02/11/18 17:57 ID:aL+z6rd2
わっしょい
463メイク魂ななしさん:02/11/18 20:11 ID:6+e+Ggcl
>461
458です。お答え、ありがとうございます。
よし!、頑張ってみよーと、思い昨日デバサキスープでコラーゲン摂りました。
微妙に窪んでいる目がふっくらしました。
顔も、いつもよりふっくら♪
やっぱ,効きますねぇ、コラーゲン。

でも、これって、10代とかで顔のパンパン度に悩んでいる子人には、逆効果っぽいかも!?
464メイク魂ななしさん:02/11/19 16:37 ID:IEfO86/t
age
465メイク魂ななしさん:02/11/19 19:13 ID:FLA5KGP6

欧米の厳しい認可基準をクリアした信頼性で今大人気のダイエットサプリ「曲美」を
どこよりも安い超特価でご提供しています。
1日わずか1カプセルでスリムアップできる安心楽々ダイエット!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://exp.to/ultimateshop/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つ転送URLの内繋がり易いものからいらしてください)
466メイク魂ななしさん:02/11/19 23:50 ID:gRMq60nc
マツゲが伸びたと言われました。コラドリンク飲んで1ヵ月です。
飲んだのはオルビスとロッテです。どっちが効いてるかわからないけど、
マツゲに効果ありました。あと、爪が二枚爪になってたのが直り、早く伸びます。
467メイク魂ななしさん:02/11/19 23:55 ID:LDFcFF6R
>>466
オルビスとロッテは毎日飲んでいたのですか?
468463:02/11/20 09:17 ID:TXJYIKHk
ゼラチン質意識的に摂り始めて3日目。耳に、変なしこりができたぽ。
身体板で、フンリュウについて見てきたら、ちょっと怖くなった。
469メイク魂ななしさん:02/11/22 01:56 ID:LS9PAOKN
age
470メイク魂ななしさん:02/11/22 08:43 ID:57rbJrUu
私は粉瘤(ふんりゅう)体質なので、ゼラチン飲むの
躊躇してますです。
ゼラチン入りの化粧水作ってすごく良いから、飲んだら
もっと良いだろうに・・・と思ったのに(´・ω・`)
471メイク魂ななしさん:02/11/22 23:09 ID:Vm5x1jsK
私も数年前に、顔に粉瘤できた事ありますけど、
ゼラチンなんて飲んでなかったし
無関係じゃないですか?
男の人の方ができやすいらしいですよ。
472メイク魂ななしさん:02/11/22 23:23 ID:loNDT0HC
>468
え怖いってなんで?
身体板のどのスレですか?
473メイク魂ななしさん:02/11/24 07:11 ID:Kr+0JRLB
そろそろ、コラやゼラチンの話題に戻りたい。
474メイク魂ななしさん:02/11/24 08:42 ID:9XPHxgKz
コラーゲンドリンクってかなり甘い味付けですよね?
毎日飲んで大丈夫かな。糖尿病になりそうで心配。
前にテレビか雑誌でそういうの見たから余計に・・・
475メイク魂ななしさん:02/11/24 10:51 ID:C1lL3/Dp
ゼラチン飲みはじめて1ヶ月目・・・
肌の具合は可もなく不可もなくって感じだけど
なぜか太った!
過去スレでもそうゆう人いましたよね
476メイク魂ななしさん:02/11/24 15:58 ID:Sb0TzN6w
私も太ったよ。
寝る前にたんぱく質摂ってるんだから当然なんだろうけど。
477メイク魂ななしさん:02/11/25 03:55 ID:gE4gAhUB
ゼラチン飲み始めて白目がキレイになったって方、
いませんか?
二週間くらい飲んでいるのですが、
いつの間にか白目がクリアになった気がします。
でもDHAも飲み始めたので
その効果なのかもしれない・・・。
478メイク魂ななしさん:02/11/25 03:59 ID:ehS1jv6y
山形浩生

 リンクを張らせろとかいうしゃらくせぇメールはよこすなバカ野郎! ケチなんかつけねーから、
どこへでも黙ってさっさと張れ! そういうメールをよこしやがったら、断るからな。いちいち相手
の身元を確認していいの悪いの判断するほど暇じゃねーんだ! そんなけちくさい真似するくら
いなら、最初っから無料でこんなもん公開したりしねーぞ! 世間様におめもじさせられねぇと
思ったら、その時点で引っ込めるわい。

 黙って張る分にはなんの文句もつけない。絶賛リンクも結構、「こんなバカがいる」的罵倒嘲笑
リンクも大いに結構。煮るなり焼くなり好きにしやがれ。ファンメールもかねた事後報告もオッケー。
あとおひねりでもくれるってんなら、もらってやるからありがたく思え。いいの悪いの返事も書いて愛
想の一つも振りまこうってなもんだ。

でも、そうでなきゃそんなメール受け取って、読んで、おまけに返事書くだけのコストを、なんでこ
のオレが負担してやんなきゃならんのだ。しかもそういうメールに限って、クソていねいでまわりっくどくて
あいさつと社交辞令ばっかで、いつまでたっても用件がはじまんないで、長ったらしくて官僚的で、
他人に配慮してるようなツラして実は自分のケツをカバーすることしか考えてねーのが見え見え。

 どうしても許可がないとリンク張りがリスキーだと思うんなら、明示的に許可がないと法的にリンク
が困難とかいうんなら、そんなとこはリンクしていただかないで結構。黙ってリンクしていいという文章
を読んで、それを理解する能力がないやつ(個人法人を問わず)なんか相手にしてられっか!

 丸ごとコピーしたいときも、文章自体を変えないで(変える場合にも変えたところを明示すれば
オッケー)、もとのURLと版権と、転載自由だってのさえ明記すればなーんも文句はつけないので、
これも黙ってやってくれ。

 でも山形が死んだらどうなるんだ、という心配性の人のために、遺言もつくっといてやろう。いたれ
りつくせり。親切だろう。どうだ、これでもまだ文句あるか。じゃあな。
479メイク魂ななしさん:02/11/25 04:43 ID:LmWBWJH4
ゼラチン取り始めて3か月。とりあえず目立った変化もないので
コラゲドリンクにしてみようと思ってますが、ここで評判のロッテのに
お目にかかったことがない!DSでは売ってないのかしら?
ところで華の舞?とかいうコラーゲン粉飲んだことのある方いますか?
気になってるんですが、マルハのゼラチンと変わらない気がして。
480メイク魂ななしさん:02/11/26 07:00 ID:9Vn7hEsx
>>479
華の舞のコラ昨日まで飲んでたけど、胃が痛くなってきた。
効果はコラドリンクの方が即効性があると思いました。

前にもコラドリンク飲んで胃が痛くなったことがあるのですが、
他にも痛くなったことある方はおられますか?
481メイク魂ななしさん:02/11/27 11:24 ID:k3DBt2R7
ロッテのコラ、私はセイジョー薬局で購入しています。
(都内在住です)
482メイク魂ななしさん:02/11/27 15:47 ID:JiDnQN3u
ロッテのコラ、ここで話題に出てたなんて知らずにたまたま昨日寄った薬局で買いました。
夜寝る前に飲んで、今さっき起きてみたら…。
目元の縮緬皺が薄くなってる!びっくり!!
疲れて目元が落ち窪んで、元々二重だったのがいつも片方だけ三重〜四重になってたんですが
それも両方綺麗な二重に戻ってる!

…ただ、顔がぱんぱんにむくんでるような気が…。
目の下なんて泣きはらした次の日のようにぼっこりと…。
さて、続けるかどうか迷うところです。
483479:02/11/27 16:38 ID:BMwxGp40
>480
胃痛ですか?こわいですね。ドリンクにしておきます。
お大事にしてくださいね。

>481
私の住んでる地域にはセイジョーないです(´・ω・`)
どこでも売ってるモノではないのかしら・・・?
482さんのカキコミ見てますます欲しくなってきました!

レスありがとうございました。
484メイク魂ななしさん:02/11/27 17:43 ID:dubA8OJb
華舞飲んで1週間。
お肌の色ムラが改善して肌ツヤがよい!
肝心のたるみは、まだ分からないけど小じわが薄くなってきたよ!
何よりも食品(粉末)だから、飲みやすいし、肝臓に負担かけてないのが嬉しいっす。
485メイク魂ななしさん:02/11/27 17:53 ID:g3U8HLg8
なんだか宣伝くさい書き方。
486メイク魂ななしさん:02/11/28 01:48 ID:tzy377fZ
とりあえずパックで使ってみようと思ってネット見てみたけど
A4くらいの5枚入り5千円ちょいってやけに安いような・・・

ものによって品質の違いってやっぱりありますか?
487メイク魂ななしさん:02/11/28 03:22 ID:51ypGXXT
ん?
488メイク魂ななしさん:02/11/29 10:47 ID:+c50xqR0
誤爆?
489メイク魂ななしさん:02/11/29 11:32 ID:Bggw9phb
手羽先スープの作り方も
過去スレにありますか?
490484:02/11/29 19:38 ID:NWE7EvId
宣伝くさいって言われちゃったよ〜(W

いい事だけ書くとそう思われるのか。
では気になる事。小さい吹き出物ができやすくなったような気が・・
でも、今日うちの近所のスーパーで
プレゼント付きで売ってたので、また買ってきてしまいました。
491メイク魂ななしさん:02/11/30 00:33 ID:inN7MSDU
>>489
このスレでも>>268-280などに書かれてるよ〜。
過去スレにも結構あったと思うよ。

>>490 (゚ε゚)キニスンナ!!
492メイク魂ななしさん:02/11/30 02:03 ID:hkWC1AEj
>>489
ここのコラーゲンスープのところにレシピありますよ。
ttp://www.ne.jp/asahi/madamshabada/obasan-kan/text/labo/newlabo/recipe/sefood.html
493メイク魂ななしさん:02/11/30 13:10 ID:4pMLYSuq
ゼラチンのみ初めて2ヶ月になるんだけど、
肌ツルツルですよー。
吹き出物も一回できて以来出来ないし。
ただ、最近ダイソーの酒しずくも使い始めたので
どちらの効果かわからん。
494メイク魂ななしさん:02/11/30 21:23 ID:z3IBqF0T
>>493
私もここ一月ゼラチン続けてます。
(だいたい毎日5g摂取してます)
肌に弾力が出てきました(・∀・)♪

欲を言うと睫毛が伸びてくれたら嬉しいんだけど、今のところ調子悪くなった
ところもないし、満足満足。
495メイク魂ななしさん:02/11/30 21:28 ID:fyUwoDja
>>492
今日、それ見て作りました。
教えてくださってありがとうございます。
496メイク魂ななしさん:02/12/01 06:45 ID:GcFQb0XA
ちょっと怖くなったので書き込みです。
ファンケルのコラーゲンドリンクを一日一本。
三日間飲んだら顔がパンパン!
二重が奥二重に〜Σ(゚д゚lll)

肝心の目の下の深く刻まれたシワ三本には変化なし…。
まだ24才なのにこのシワはやばすぎると思って飲み始めたのに。
あと乳が張るんですがコラーゲン効果?

即効性がなんだか怖いです…((((;゚Д゚)))
497メイク魂ななしさん:02/12/01 12:29 ID:mMlnqy3V
>>484
私も華舞のコラ粉末3ヶ月くらい飲んでるけど、
顔がひと回り大きくなった!?ってくらい
肌ふっくらしてきたよ。
アレルギー体質の私にも無問題だし。
ゼラチン飲んで顔に湿疹できたから心配だったんだけどね。
498メイク魂ななしさん:02/12/01 12:36 ID:cLyMF1zT
ゼライス飲んで一ヶ月
まつげが増えたアンドのびた。
下まつげまでのびた。
ぱっと見てふさふさしてるのが分かる。
びっくりだ。
肌ももちもちだ。
499メイク魂ななしさん:02/12/01 12:51 ID:RR79rpLM
いろいろなとこのコラドリンク飲んだけど、
爪が伸びただけぽ。肌にも効果が欲しい。
500メイク魂ななしさん:02/12/02 22:52 ID:7BbyzS/4
あげ
501メイク魂ななしさん:02/12/02 23:07 ID:ZXr8eF8r
502メイク魂ななしさん:02/12/02 23:21 ID:fjUVGknT
>>501
高くはないと思うよ。
私は「購入金額に関わらず送料無料」の時にアイビスで買ったけど、
無料でなかったら、トータルでそっちの方が安かったから、そっちで買ったかも。
503メイク魂ななしさん:02/12/03 15:04 ID:VIeEeJlM
ミキモトから出てるコラーゲン、この前子供とタクシーに乗ったときの運転手さんが
教えてくれたのですが、ご存知の方いらっしゃいませんか?
504メイク魂ななしさん:02/12/03 17:07 ID:6oT1CURo
>>503
アコヤ貝の貝肉から抽出したものらしいけど
検索しても商品は見つからなかったです。

しかし何故タクシーの運転手さんが‥?
505メイク魂ななしさん:02/12/03 20:16 ID:jFXwGcVh
新しく良いコラーゲンがでたんだよ!知ってる!!

海洋性で何から採ってるのかは知らないけど、特許をとったコラーゲンが新しく
でました!現在は口コミで広げているそうだけど、モデルやタレントなどにも使
わせているらしいよ!
もともと、火傷治療のためのコラーゲンから生まれたらしい。
35歳の私ですが、サンプルを使って見てビックリでした!朝、プルプルでソク
買いました。ジェルと寝る前に飲む顆粒タイプがあり、中から外からって感じで
す! これから、雑誌に載ったりするみたいよ♪
506メイク魂ななしさん:02/12/03 20:24 ID:/QrhYxyK
>>505
曖昧すぎ。
なんだかよくわからないのにサンプルってだけで使用するのか。
なんかそのテンションもウザ…
507メイク魂ななしさん:02/12/03 21:19 ID:bTwb55cb
503です。
子供を病院に連れて行くのに乗ったんだけど、いろいろとよくお話をする人で
『コラーゲンとカルシウムを取ってたら絶対体力つくよ!!』って、その時言ってたのが
ミキモトのコラーゲンでした。ここに電話したらいいよって、名刺までもらったんですが、
そのまま電話はしてないのですが、そんなに良いものなのかなって気になってます。
508メイク魂ななしさん:02/12/03 21:51 ID:u/eybsAd
>>507
深読みかもしれないけど、電話先の名刺まで携帯してるってことは、
親戚とか奥さんとかが販売してるんじゃ、、、

モノ自体は本当に悪くないかも知れないけど、
売り手は良く選んだ方がイイかも。
余計なお節介スンマソ。
509メイク魂ななしさん:02/12/03 21:58 ID:+mrE/Fvm
>505
一体どこのコラーゲンなのかわからない。
宣伝するならもう少しちゃんと書いたらいいのに・・・。
510メイク魂ななしさん:02/12/03 22:23 ID:eRQ29Kg1
>508
余計なお節介だなんて、そんな事ないですよ。
余りにも熱心に話してたので、もしかして身内の人なのかなって思ってしまうぐらいでした。
今はお財布もきついので、ゼライスをチャレンジします。
511メイク魂ななしさん:02/12/04 01:32 ID:1bMnTCaC
>>507
とりあえず電話して怪しげだったり強引だったら
電話切ればどうだろう?

512メイク魂ななしさん:02/12/04 03:27 ID:ET4Rbp8N
いや、最初から気持ちよく、普通のお店で買った方がイイ!
、、、、、という気がする、、、w

ま、とにかくゼライスチャレンジを応援しまつ♪
513メイク魂ななしさん:02/12/04 08:30 ID:itg2JeEi
まつげ伸ばしたくてゼラチン飲みだしたけど全然伸びないよー。
そして胸に吹き出物が大量発生・・・鬱だ。
あたしには合わんかったんかなー。
残念。
514メイク魂ななしさん:02/12/04 14:18 ID:3/BLvidt
505です。
その製品の名前を書き込むのを忘れていました!
【イプセシオ】です。
イプセシオCSジェル 60g9000円
イプセシオCSリプロ 30包12000円

>506さん
ウザくてすいません。別にテンション高いつもりではないけど、使ってみて良かった
から皆さんに紹介できたら…と思い書き込みました。
それと、サンプルをもらったとき、細かい説明書をいただいたので、それを読めば
コラーゲンの詳細が載っているので、豚から使用しているものではないし、よくわ
からないのに購入した訳ではありません。
髪の毛にまでハリがでてよかったです。
515メイク魂ななしさん:02/12/04 15:42 ID:3bEo6Psw
>514
ttp://www.ipsecio.com/html/index.html
これですね。
良いものなのかも知れないけど、飲み続けるにはちと高いなぁ。

ちなみに私が最近気に入っているコラーゲンは母から貰った
「エス・ワン・エス」です。
今までずっとゼライスだったから、溶けやすいのが嬉しい。
516メイク魂ななしさん:02/12/04 16:00 ID:Gon8QQSx
>514
サンプルを飲まれただけで効果あったんですか?
私も514さんの紹介されたとこのサンプルをもらいたいので、
会社に頼んだけどもらえたらいいなって思っています。

>515
エス・ワン・エス」は私も興味ありました。
大阪医科大学元学長・山中太木医学博士の長年の研究によって開発されました。
なんて書かれていて効果ありますですが、515さんはお肌に効果ありでしたか?
517メイク魂ななしさん:02/12/04 16:37 ID:3/BLvidt
>515さん
そうなんですよ!1ヶ月1箱は飲んでしまうし、続けるには少し高いですね…
【エス・ワン・エス】も興味深いですね^^

>516さん
私が、サンプルをもらった時は限定だったのでもらえないかもしれませんが、も
らえるといいですね。
30過ぎにはオススメですよ^^
518515:02/12/04 18:21 ID:3bEo6Psw
>516さん、>517さん
「エス・ワン・エス」は始めてまだ2週間ちょっとです。

これまでずっとゼライスを摂ってきたこともあって、飲みはじめに
速効性みたいなものは感じませんでしたが、今はゼライスを摂って
いた時より肌に弾力があるような気がします。

豚皮コラーゲンの他に無臭にんにく栄養成分やビタミンC、食物繊維
なども含まれていて健康にも良さそうなので、しばらく続けてみる
つもりです。
519メイク魂ななしさん :02/12/05 04:10 ID:Wjs6UMDq
毎日飲用ってどうかな・・。なんか後で副作用がありそうで怖い。
520メイク魂ななしさん:02/12/05 09:03 ID:OFRjxov5
人により差があると思うけど、
ゼラチン摂ってどれくらいで効果実感できるの?

わたしはゼライス飲み始めて3日目突入です。
521メイク魂ななしさん:02/12/05 12:01 ID:HDiDRm/O
>>520
もう3年くらい前だから曖昧な記憶ですが、1週間くらい経ってからかなぁ。
爪を強くする為に始めたんだけど、気付いたらお肌プルプルになってた。

>>519
コラーゲンは食品だから毎日摂っても問題ないと思うけど
体質や製品にもよるのかも。
522メイク魂ななしさん :02/12/05 13:40 ID:5drzmJiO
>>518
「エス・ワン・エス」について教えてくださってありがとうございます。
今度買う候補にしようかな。
523メイク魂ななしさん:02/12/05 13:52 ID:zcgIb5BD
おもいつきりテレビあしたはコラーゲン
524メイク魂ななしさん:02/12/05 13:52 ID:0MDQxH3l
明日の「おもいっきりテレビ」はコラーゲン特集だって
525メイク魂ななしさん:02/12/05 13:54 ID:0MDQxH3l
あら、ご一緒
526メイク魂ななしさん:02/12/05 19:54 ID:o66VL50O
私が飲んだコラーゲンの中では
なぜか、ゼライスが肌に即効性がありました。
飲んで3日目ぐらいから、肌がなんとなくツルツルになりましたよ。
こんな安くていいのかしらと思うほど。

前にドクターコラーゲンで肌もちもちって話題があったけど、
それって、液状の方なのかな。
粒の方はどうなのかな。
527メイク魂ななしさん:02/12/05 20:15 ID:OtkWpYX4
ゼライス飲み初めて半年。
お肌プリプリで(・∀・)イイ! たるみにはイマイチ。年齢のせいか?30代でつ。
過去ログにも書いてあったように、毛は増える。特に産毛。鼻毛も伸びるの
早いでつ。鼻毛切るのタイヘーン
528メイク魂ななしさん:02/12/05 21:32 ID:xL8ZK0XM
「思いっきり……」でやると
ものすごい勢いで流行るから
ゼライスが品薄にならないか心配。
先に行って買い占めておこうかなあ。
529メイク魂ななしさん:02/12/05 22:24 ID:I8zophrf
確かにw

ところでゼライスやゼラチン派の皆さん、過去ログでさんざんガイシュツですが、
お腹の調子いかがですか?
具体的に言うと、屁がクサー、とかトイレで切れが悪いとか(尾篭でスンマソ)。

私の場合、毎日5gほど食べてたら、二週間程で「屁はクッサイわ、
トイレでペーパー驚く程使うわ」な状態がクライマックスに達し、数日間お休み中。

ゼラチン食べる前から、新ビオフェルミンSを摂取してたけど、カバーしきれなかった模様。
また2gくらいから復帰しようと思ってるけど、みんなはどれ食らい召し上がってますか?
530メイク魂ななしさん:02/12/06 12:03 ID:naJ+agYg
「おもいっきりテレビ」はじまった。あげ。
531メイク魂ななしさん:02/12/06 13:37 ID:kNi8wfSF
>529
確かにトイレクサー、切れ悪ぅーになりました。
が、毎日快便、便秘は解消しました。
532メイク魂ななしさん:02/12/06 13:57 ID:fo7bjhv/
なんでクサーになるんですか?
既出?
533メイク魂ななしさん:02/12/06 15:51 ID:RD3L6Igk
おもいっきりテレビを見逃したのですが、どんな内容でしたか?
おもいっきりテレビのHP見たら、4日の特集しかまだ見れなかったです。

私はここ見て、ロッテのコラを飲んでいるのですが、
朝起きると唇がぷっくりふくれててるというか、腫れています。
いい意味のはれなのでセクシーなタラコ唇になれてうれしいのですが、
他にもコラドリンク飲まれてタラコ唇になられた方はおられますか?
534メイク魂ななしさん:02/12/06 17:03 ID:C0G+6pp9
私32歳ですが、半年ぐらい前から 眉間のしわと法令線が目立ってきました。
それで4ヶ月ほど前からつとめてコラーゲンを摂取 するようにしたら・・・・・
見事消えました。
おまけにおしりのザラザラの部分もスベスベェーです。
二枚爪もなりにくくなりました。
多少毛深くなった感はありますが、 身体じゅうモチモチです、ホント。
彼氏にも「吸いつく肌になったな。エロいなー」なんて 言われちゃって
嬉しいやら恥ずかしいやら。

普段はファンケルの錠剤かゼライスをビタミンCのサプリと(同じくファンケルの)
うるおいサプリ(セラミド・ヒアルロン酸、 など配合)と一緒に摂取。
勝負時にはロッテのコラです。

ところで今日、今まで知らなかったコラドリンクを発見して 買ってみた
のですがどなたかご存知ありませんでしょうか?
ナチュラブの『しっとり体感コラーゲン』(販売元:西川物産梶jです。
数時間前に試しに1本飲んでみただけなのでまだ効果のほどは
分かりませんが数日後にまとめて家に送られてくる予定なので
しばらく飲んでみようと思います。

ちなみに配合成分は、
 ・コラーゲン(豚由来) 5000mg
 ・イソフラボン      10mg
 ・ザクロ果汁        10%
 ・ヒアルロン酸       1mg
 ・セラミド       0.08mg

なんだか効きそーーな予感なのですがどうでしょう?
535クサー:02/12/06 23:02 ID:IQmtjHCG
>>532
高蛋白だからかなー、って話が出てたかも。
でも、自分はもともと肉類大好きだから、5gくらいゼラチンとったところで、
大して変わりなかろう、と考えてたので、正直吃驚したよ〜。
536クサー:02/12/06 23:05 ID:IQmtjHCG
>>534
「うるおいサプリ」私も飲みたいなぁと思いつつ、チョイ高いので、
普通にビタミン類、ミネラル類で我慢してます。年末ジャンボ...当たれ!

それから下の方で紹介して下さったヤシ、成分がメチャクチャキャッチ−ではないですか。
確かに効きそうです。一本にコラーゲン5gしっかり入ってるし、た、高いんでしょ?
537メイク魂ななしさん:02/12/07 00:27 ID:CgjGSs3q
おもいっきりテレビの影響で
ゼライスが品薄になったら嫌なのでとりあえず
いきつけの店にあるやつは買い占めまつた。
と、言っても3箱ですが。
別にゼライスの話題は出て無いかも知れないし
心配し過ぎかもしれないし、
馬鹿だなー、自分、とは思ったのだけど
とりあえず。
538メイク魂ななしさん:02/12/07 01:11 ID:pVDdDAd9
>>537
昨日やってたのは美容というより健康寄りの話題だったんですが
米2号に対し、ゼラチンパウダーを大さじ1と2分の1加えて炊いて
毎日食べるとお肌がつるつるになるって言ってました。

もんたみのが、ゼラチンパウダーはスーパーでもどこでも買えますよ〜
みたいな事を言ってたからきっと品薄になる‥と思う。
539効果:02/12/07 01:14 ID:p+ExNGfL
コラーゲン、ゼラチンて飲み出すのが早いほど、美肌生成
効果があるモノなのかな

クスリと同じように飲んでる最中だけ、効いてて飲まなくなるなると
そこから美肌が遠ざかるのか
540メイク魂ななしさん:02/12/07 05:07 ID:MR/yfdeO
昨日スーパーでゼライスが棚から消えてたのは
みののせいだったのか…。
541メイク魂ななしさん:02/12/07 15:12 ID:vqIO/Zf1
>>539
年齢と共に減っていくものを補うわけだから
摂り続けないと美肌から遠ざかるような気がします。

食事から上手く摂っていければ、コラーゲンやゼラチンを
飲まなくても大丈夫なんだろうけど、なかなか難しいんですよね。
542534:02/12/07 18:01 ID:IwBCUd5h
>>536
『しっとり体感コラーゲン』ですが確かにまともに買うと高いらしいです。
1本250円なり。
これはインターネットや電話注文がメインらしいですが、店舗販売も
しているらしいです。今キャンペーン中なのかネットでは割引されている
ようです。
私は昨日とあるところでこれを1本100円(!)という超破格値で売っていた
ので60本まとめて購入いたしました。重いので配送してもらうことにしたけど。
あ、ちなみに業者ではありませんよ。念のため。

肝心の効果のほどですが・・・
その60本は1週間くらい後に届く予定なので昨日1本飲んでみただけなのですが、
なんだかいい感じ♪です。
イソフラボンに豊胸効果を期待したりして買ったんですけどね。
継続飲用して効果がありましたらまた書き込みしますネ♪
543532:02/12/07 18:21 ID:cImvLUov
>>535
レス サンクスです
高蛋白だからですかぁ、なるほど
544メイク魂ななしさん:02/12/07 22:29 ID:VllWVuQ2
みのもんた、やっぱスゴイよ。
今日、近くのジャスコ行ってなにげなくゼラチンの棚みたら、
イッコもなかった・・・。
普段はそんなことぜーったいないのにね。
545537:02/12/07 22:49 ID:CgjGSs3q
ちっ。みのめ。余計なことをしやがって。(藁
>538
レスありがとうございます。
そういう内容だったんですね。なるほど。
今日、近所のスーパー行ったら(行きつけのところではない)
17袋入り、は完売してました。マルハゼライス。
6袋入りはまだ沢山ありましたけど。きっと完売しちゃんだろうな。

スーパーでは手羽先とブロッコリーとトマトとセロリ買いました。
今、コラーゲンスープがシャトルシェフの中で煮えています。
546537:02/12/07 22:50 ID:CgjGSs3q
17袋じゃないや。13袋でした。
547メイク魂ななしさん:02/12/08 01:24 ID:3nF5l5Qa
>>542
効果高いと良いですね。レポート期待してまつ。

ゼライス完売で思い出したけど、木曜のスパスパで
「アボカドが乾燥肌に良い」って放送したら、
翌日見事、スーパーの青果コーナーでアボカドが無くなってたw
548メイク魂ななしさん:02/12/08 02:43 ID:oYvaHy33
>>542
ぐぐって見たのですが1本百円のとこは見つかりませんでした。
良かったら「しっとり体感コラーゲン」1本100円で売っているサイトを
教えていただけませんか?よろしくお願いします。
549542:02/12/08 15:25 ID:l/0P+hsn
>>548
あ、すみません。
これは店舗販売だったんです。
東京五反田のTOCで年に2〜3回「徳の市」というのがあって
いろんなお店が大バーゲンをやるのです。そこへ行った時にたまたま
見つけました。ちなみに今日(日曜日)までだったと思います。
550メイク魂ななしさん:02/12/08 19:33 ID:eO0ziKbr
>>537 スーパー2箇所行きました。ゼライス1件目は一箱、2件目は2つしか残ってなかったでつ。
こんな事、普段ではありえない。
恐るべき、みのもんた(w
551メイク魂ななしさん:02/12/10 03:00 ID:G7MuoqS+
よいしょ!
552メイク魂ななしさん:02/12/10 03:59 ID:Aa3ijwxs
ホットポーのビンの中に、ゼライス7袋とファンケルのCサプリの中身(20粒くらい)ぶち込みました。
すっぱくなって、溶けやすくって、ウマーです。

でも、ひょっとして、サプリのCって、ホットだと壊れちゃったりするのかなぁ
553メイク魂ななしさん:02/12/10 10:19 ID:OCDYpIUo
ビタミンCだけはめんどうくさくても別に飲んだ方がよろしいのでは?
なんとなく、ね。
554メイク魂ななしさん:02/12/10 10:40 ID:Je7cW+Ny
20粒もぶちこんだんならVCでもだいじょぶでしょう。
逆に冷たいとこにそんなん入れたら腹くだす
555メイク魂ななしさん:02/12/10 12:37 ID:eICkXje9
おおきいニキビ(吹き出物?)ができたー
過去ログで気をつけるようにってあったのにー

かなしい。 でもかんがる
556メイク魂ななしさん:02/12/10 15:31 ID:7Zi8w3jF
>>555
私も先月大きいニキビできました。いままでゼラチン飲んでも
大丈夫だったのに・・・。
だいぶ消えてきたので今度は量減らしてがんがるよ。
557sage:02/12/10 17:37 ID:i7b/LwD7
ゼラチンはじめて3ヶ月・・
ただやみくもに朝・昼・晩と量も決めず
飲みまくってたらやはりニキビ・脂が多くなりますた。
そこを朝だけに5gにしたら肌つやつや、ハリがでて
色むらがきれいになった!
夜をやめたら太らなくなったし
朝飲んで、夜寝ている間に肌がつくられてるって感じ!
558557:02/12/10 17:41 ID:i7b/LwD7
↑名前欄にsage書いてもしょーもない・・・
アフォでつ・・逝ってキマツ・・
559メイク魂ななしさん:02/12/10 20:04 ID:QZ9xE8KD
ゼラチンって結局、体内でアミノ酸に分解されちゃうから、肉食べたのと同じになるんだよね。
だからオナラ臭くなったり、ニキビできたりするよ、大量に摂っちゃうと。
560メイク魂ななしさん:02/12/10 20:18 ID:xpiE24qh
>>552
そうしようと思って、まさに今日ホットポー買ってきたから、
552さんのカキコみて自分かと思いますた。

ホットポ−自体、一杯(150ml)でビタミンCが200mgとれる、って
書いてあるから、非常にイイと思うです。

あ、でもホットポ−の空き瓶にぶちこんだ、って意味だったらスンマソ
561メイク魂ななしさん:02/12/10 20:24 ID:xpiE24qh
>>559
門外漢だから違うって言われると反論出来ないけど、小耳に挟んだ話では、
コラーゲンがある程度分解されたペプチド(アミノ酸がいくつかくっ付いたモノ)
自体に、体内でのコラーゲン生成を促進する働きがあるんだって。

で、完全にアミノ酸まで分解されないでペプチドが体内に取り込まれることも
あるんだって。

なので、コラーゲンを食べても肉を食べてもコラーゲンの材料になるアミノ酸が揃えば、
どっちだってイイじゃん、って訳ではなくて、コラーゲンをとる意味ってものもあるそうです。

559さんの本来言いたいことと違うのでsage〜
オナラ臭いのだけはどうにかしたい〜
562552:02/12/10 23:19 ID:YS5vyQ7B
>560
ヤッホウ。
美味しいよね!
あたしゃ、いっぱい飲んじゃってヤバイくらいです。

あと、スリムファーストのココア味でゼリー作ると、
ココアムースみたいで美味しいし、
飽きたらバナナと豆乳と一緒にミキサーします。
すっごい腹持ちがイイので、朝ごはんにドウゾー。
563メイク魂ななしさん:02/12/11 01:06 ID:tunRylrY
以前、イプセシオについて書き込みされてた方、
ジェルと飲む方の錠剤とどちらがより効果的でしたか?
どっちも買うのはちと痛いんで、どちらかを購入したいです。
564メイク魂ななしさん:02/12/11 08:57 ID:42hRxFQL
DHCの飲むコラーゲンって、飲んだ方いらっしゃいませんか?
565メイク魂ななしさん:02/12/11 11:53 ID:ZT0x3q4w
>564
DHCの化粧品は使ってないのですが、飲むコラ−ゲンだけはずっと続けて
ます。普段は1本(だいたい1カ月もつ)2800円なのですが、時々セ−ル
で1700円になるので、その時をねらってまとめ買いです。
1カ月1700円で安いのと、味が好みってことが続けてる理由かな?
効果の方は、気持ちお肌がぷるぷるするかも?って程度です。飲まないよりは
マシだと思ってます。くれぐれも特価の時以外買わないように・・・。
566メイク魂ななしさん:02/12/11 12:32 ID:TWt8os2V
久々にゼラチンスレに遊びにきまひた。
ミルクゼリーが終わったので、
ローズヒップティーを久々に出してきました。
ゼラチンも入れてあったまる〜♪
これからスープものが活躍する時期だから
野菜スープに入れちゃってもいいでつね。
>>562サンの、ウマーそう。やってみるべし。
567メイク魂ななしさん:02/12/11 19:21 ID:AR3rWuEY
最近コラーゲンを摂るやうにしてから、右頬に大きなニキビが2つもできちゃったよ〜(鬱
最近できなかったのに…。
ショックだけど、肌はプリプリしてます。私は500mlのペットボトル(三分の二ぐらい)にそのままゼライス一袋いれてゼリーにして飲んだり、
パックしたりしてます。この前緑茶のゼリーでパックしたらかなりツルツルに!しばらくつづけていこうと思います。
568メイク魂ななしさん:02/12/11 19:37 ID:ExtuWxPt
564さん
DHC飲むコラーゲン565さんと同じで
キャンペーン価格の時にまとめ買いしました
計7本ほど連続で飲み続けましたが
これと言って効果はなかったです・・
ゼラチンのほうが効果ばつぐんでした!



569メイク魂ななしさん:02/12/12 00:18 ID:ot8S4XPp
たかが15gの蛋白質に数千円…
ゼラチン20gで…
570メイク魂ななしさん:02/12/12 09:38 ID:DXFrh8KT
ドウユウ意味?
571メイク魂ななしさん:02/12/12 16:24 ID:ot8S4XPp
>>570
コラーゲンもゼラチンも、アミノ酸プロフィールにほとんど違いがないのに、
片方が数千円で、片方が数百円…
まだ、付加価値でもついて、コラーゲンを再合成する成分でも入っていれば、
納得出来るが、オリーブを見てもコラーゲン15000mgしか書いていない。
しかも、ペプチドでもない。
  2800円だしたら、ゼラチン1000000mgは買えます。
572571:02/12/12 16:38 ID:ot8S4XPp
ただあくまでも、これは私の価値観なので、参考程度でお願いします。
573メイク魂ななしさん:02/12/12 16:42 ID:xSa9mPQC
初めてこのスレに来ました。
以前からゼラチンもコラーゲンも殆どいっしょだよなあと
心の中で思っていたので納得です。
自分も飲んでみようかとちょっと思いました。

しかしダイエー系列で売っている自社製品のゼラチンはとても安いですよね。
ゼライスよりもはるかに安い!
うちの近くのダイエーはつぶれちゃったんですけど、
我が家には去年買ったゼラチンがまだなくなってません。
記憶によると確か百グラムぐらいで二百円弱だったような……。
菓子作りが趣味なのでお安くてとても助かった……。
これはやはりガイシュツですか?
574メイク魂ななしさん:02/12/12 16:54 ID:Tu1OVrwz
>567それは
ペットボトルにゼライス1袋入れて
温かい緑茶を半分くらいいれて
振るとゼリー状のお茶ができるんですよね?
おいしいの?
575メイク魂ななしさん:02/12/12 17:18 ID:b8YKeieV
ゼライスのほうが安くていいんだけど、
顔に湿疹が出ちゃったんだよね・・
華舞の豚皮コラは大丈夫なのに。
何が違うんだろ?
ゼライスって牛なの?
どこの部分からできてるの?
576メイク魂ななしさん:02/12/12 17:32 ID:w3BgLxOT
>>575
ガイシュツだけど‥
ゼライスは国産の豚皮100%だそうです。
577メイク魂ななしさん:02/12/12 19:03 ID:b8YKeieV
>>576
そうなの!?
じゃ、何で華舞は大丈夫で
ゼライスは駄目なんだろ?
納得できない・・・
578メイク魂ななしさん:02/12/12 19:25 ID:w3BgLxOT
>>577
コラーゲンペプチドの方がゼラチンよりもトラブルが
おきにくいのかな?私は両方とも大丈夫だけど‥。
謎ですね。
579メイク魂ななしさん:02/12/12 22:10 ID:KbbomYCg
ホットポーにいれて飲んでます。ウマな案でしょ。

でも、私の場合ニキビが発生でしばらくお休み。
580メイク魂ななしさん:02/12/12 22:27 ID:kFcdq75Y
>>579
ん?ガイシュツだよん。
581メイク魂ななしさん:02/12/13 01:31 ID:ELHEhJyh
>>573
うん、ガイシュツ。
わたし個人的にはダイエーのより目の細かいコープのほうが好き。
582メイク魂ななしさん:02/12/13 10:21 ID:RrEwV2ho
>>571
>オリーブを見てもコラーゲン15000mgしか書いていない。
のオリーブ見てもってどういう意味ですか?
583571:02/12/13 21:00 ID:YBazhv71
DQCカタログ誌
584メイク魂ななしさん:02/12/14 02:37 ID:5cFXc2zG
>583
なるほど。ありがとう!
585メイク魂ななしさん:02/12/14 16:43 ID:2AJrGl7r
ゼラチンってビタミンCと一緒に飲んでいいんですか?
とあるHPによると、一緒に摂ると互いに結合して体内に
摂取しづらい形になるから、一緒に摂るな、と書いてあったんですが。
586メイク魂ななしさん:02/12/14 18:14 ID:eoZJaGsQ
>>585
このスレ的見解では>>4にあるように逆だった。
鉄やVCと一緒に取ると効果的、って。
もしよかったら、詳細キボンヌ
587メイク魂ななしさん:02/12/16 11:53 ID:saGcbwGo
最近、毎冬悩まされていた、乾燥による体のかゆみが
ないのです。不思議〜
もしや、ゼラチン効果?
コラーゲン粒を食べていた頃は変化無かったのに。
ゼライス効く〜
588メイク魂ななしさん:02/12/16 14:48 ID:MXtEy+c0
HARIBOのグミ食べてたら肌がめちゃキレイになりますた!
グミってゼリーよりゼラチン率高いからいいかも
589メイク魂ななしさん:02/12/16 18:20 ID:oBeI/lI8
HARIBO、私もおやつとして食べる事があります。
でも肌への効果を実感した事はないかな。
輸入物のせいか、一袋200円とけっこう高めだし、
着色料や添加物が結構気になって時々しか手を出せない。
なにより砂糖てんこもりで、自家製ゼリーよりカロリー多いし。
マルハのゼライスのほうが私には効くみたいです。
590メイク魂ななしさん:02/12/17 07:04 ID:Z2Pi0RTU
はじめまして。
1から読み終えたのですが、質問させてください!

ゼラチンを摂る場合とコラーゲンのサプリを摂るのは
同じ効果が得られるということでよいのでしょうか?

あと、ゼラチンですが、健康食品などでゼラチンに覆われたカプセル状の
ものがありますが、あれもここでいわれるようなゼラチンとしての
効果が期待できるのでしょうか?
591メイク魂ななしさん:02/12/17 08:49 ID:26kW0Qgm
>>590
ゼラチンだと安く大量摂取できます。
サプリメントだとドリンクがコラーゲン含有量が多いので
ゼラチンと同じかそれ以上の効果(速効性あり)があるみたいです。
カプセルのゼラチンは量が少なすぎて効果は期待できないでしょう。
592メイク魂ななしさん:02/12/17 11:07 ID:MSgp05qq
なんでもゼラチンはビタミンの効果を何倍にもしてくれるそうだよ。
昔のえらい人?エドガー・ケイシーがいってた。
エドガー・ケイシーは「毎日ゼラチンをとれ!そうすると若々しい体でいられるです」
といっていたらしい。
593メイク魂ななしさん:02/12/17 11:11 ID:Y28bwBaT
ケイシーは宗教入っているからなぁ・・・。
商売の為に、あとからあとから本人が言っても
いないことを言ったとされたり、誤訳多いし・・・。
594メイク魂ななしさん:02/12/17 11:12 ID:Y28bwBaT
>若々しい体でいられるです

ってひろゆきかよ!!Σ(゚ロ゚`;)
595メイク魂ななしさん:02/12/17 17:24 ID:nbBz/aWp
>>594のツッコミにワラ〜
596メイク魂ななしさん:02/12/18 11:13 ID:+gQYcGXw
>>593
うっ・・・宗教だなんて・・しらんかった・・・
今日も朝ごはん(玄米)、ビタミンCサプリ&ゼラチンを摂取したぜ!
ついでにはと麦茶のみまくりだぜ!
これでつやつやお肌に・・・
597メイク魂ななしさん:02/12/19 17:51 ID:XRfkqsZl
愛用していたゼライスが。
突然クサー!なったよ。動物クサクサー!
いや単に私の鼻がそう感じるようになっただけなんよ…
でもお肌のためにゃ〜飲みつづけるだす。
グチなのでsage。
598590:02/12/19 19:35 ID:+Kektw06
>>591
レスありがとうございました!
鶏がらスープをつくってみます!
599メイク魂ななしさん:02/12/19 21:00 ID:+Puk4KfK
>>597
どうして突然クサーになったの?
確かにゼライスは元々ややクサーではあったが‥。

もしかしておめでた?(違ったらごめんね)
600メイク魂ななしさん:02/12/20 00:55 ID:RypFCNNb
ゼラチン今日初飲みです。
何か匂いがクサ-・・・。でも肌の為に続けてみるぞー。
601メイク魂ななしさん:02/12/20 10:47 ID:MJt4IIcr
ゼラチンは豚からとっているものが多いとききます。
●ッピコラーゲンも豚からとっているそうです。
合わない方は、全くダメだったり後からアレルギー反応がでる人がいるみたい。
いろいろ、試して飲みやすく合うものが一番ですね!
602メイク魂ななしさん:02/12/20 11:00 ID:2gXTnXdo
普通にゼリー食べてればいいんじゃないの?(゜ε゜)
603メイク魂ななしさん:02/12/20 11:09 ID:k4dBfYuH
ケイシーは宗教つーよりオカルトの人だよ。
604メイク魂ななしさん:02/12/20 11:24 ID:cje/1awI
少し前に、ドリンクの話題が出ていたけど
DHCは髪の毛に抜群の効果を感じてシトーリ、ツヤツヤ。味もウマー。でもお肌には…?
アテニアに変えたら、生理前の肌荒れが改善されたけど髪は元の状態に戻ってしまった。
アテニアは妊娠中に飲んじゃダメだけど、DHCは妊娠中も飲んでる人がいた。
大丈夫なのかな?DHC。でも、あの髪質の変化は感動モノだったな…。
605メイク魂ななしさん:02/12/20 14:23 ID:gGW6wpTw
>>604
髪質の変化っていうことは、何ヶ月か飲んだの?
4-5cmくらい新しい部分が生えてくると効果を感じてくるのかな。
でもチョト高いな。そうなるまで飲み続けるとお金なくなりそう(‘∀’)
606メイク魂ななしさん:02/12/20 20:16 ID:12wp38PW
>>605
確かにそーだね。
髪の毛って一度はえた所って痛む一方で、回復するなんてあり得ない。
4-5cmくらい新しい部分が生えてきても生え際、わけめ程度の長さじゃあ、
シトーリ、ツヤツヤなんてわからないでしょ。最低一年位はつかわないと。
607604:02/12/20 23:18 ID:9rv9Brnv
>>606
あなた、わたしですか?
上で話題が出ていたので、自分の実際の経験を書いただけだよ…。
毛髪ってすでに死んでいるから、傷みが治ったりすることはないけど
頭皮にも皮脂や、髪にも水分量があったりするのでは?
なにがどこにどう作用したのか具体的によくわかんないけど
飲んでいた5ヶ月間は、手触りがちがったもん。
いつもここを見ていろいろ情報をもらっているので、自分も
と思ったら、こんな否定されると思わなかった。書かなきゃよかった…。
608メイク魂ななしさん:02/12/20 23:18 ID:LDbx8Kh9
>604
なんで妊娠中に飲んじゃいけないの?
ホルモン剤でも入ってるって事じゃないよね。
609メイク魂ななしさん:02/12/20 23:58 ID:JfKMxrCG
>>607
私も専門科じゃないから解らないけど、痛んだ髪にトリートメント
する事で空洞化した部分が埋まるように、内から栄養を与える事で
そういった作用があるのかも知れませんね。
610メイク魂ななしさん:02/12/21 00:30 ID:o1JIUeZ9
>>607
まぁまぁ怒らずに!
お茶ドゾー( ゚д゚)ノ旦~
611メイク魂ななしさん:02/12/21 14:57 ID:oIxeGv62
>>542です
ナチュラブの『しっとり体感コラーゲン』飲んだ結果報告です。
成分が濃そうなので数日置きに1本という飲み方ですが、飲んだ翌日は
(夜寝る前に飲むので)、もうふっくらしっとり!という感じです。
今まではロッテのコラーゲン8000が最強だったのですが、もしかすると
それより良いかもしれません。ヒトそれぞれ体質も違うので合う合わない
があるとは思いますが。
しばらく続けてみることに決めました。
612メイク魂ななしさん:02/12/23 16:02 ID:3tKUW7P4
みんな、クリスマスでいないのか??

ソボギで恐縮ですが、ミミガーはコラたっぷり。
では豚トロは? コラぢゃなく単なる脂だけ?
613メイク魂ななしさん:02/12/24 03:31 ID:i/jIevLQ
>>612
豚トロとずれてしまうけど、私も豚の角煮を作っては考えてた。

最初に煮る段階で、油がたくさん出てきて、これは廃棄するんだけど、
その後に、味付けもして完成したこの角煮の脂身部分は、
じゃぁ何で出来ているんだと。
614つづき:02/12/24 03:32 ID:i/jIevLQ
612さんのカキコ見て、それを思い出して検索してみたら、
豚ラードについての記述がありました。

>ラードってコレステロールの塊だなんて思っていませんか?
>ラードはビタミンB1やコラーゲンたっぷりで、美容にも健康にもいい
>栄養食品なんですよ。

うっほほい。油を十分に落とせば、脂身もイイってことだよね?
615メイク魂ななしさん:02/12/25 21:51 ID:sKbV7Tv+
ゼライス20袋入りゲット-ヽ(´ー`)ノ
近所のスーパーは6袋入りしか売ってないから不便だぁ。
ゼライス飲むようにしてから目の下の乾燥ジワよくなったよ〜うれすぃ
616メイク魂ななしさん:02/12/26 14:10 ID:wS5DpPEP
今、資生堂のコラドリンク飲んでいます。
コラが200mgと少ないからか、ロッテコラに比べると
飲んだ次の日の朝に顔がバーン!とかって効果はないですが、
なんだか髪の状態が良くなってきました。
指通りが良くなってツヤが増した感じです。
同じシャンプー&トリートメントを使ってるのに、
まだ、1ヵ月しか飲んでないから、
髪がそんなに伸びたわけじゃないのに不思議です。
前に同じく髪の状態が良くなられたカキコをされてる方が
おられたので、私も同じ効果があるのかもと思っていますが、
肌には、ロッテやオルビスの方が効果アリだったので、
なくなったらどちらかにしたいと思います。
617メイク魂ななしさん
AGE