評判悪い会社

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
ってどこ?
気をつけるから。
2メイク魂ななしさん:02/06/16 22:07 ID:Hs3Dn99C
DQC?
3メイク魂ななしさん:02/06/16 22:08 ID:FZvWuSov
アムウェイも?
4メイク魂ななしさん:02/06/16 22:11 ID:Hs3Dn99C
アムウェイはねずみ講じゃないの?
5メイク魂ななしさん:02/06/16 22:22 ID:FZvWuSov
>4
うん。
6メイク魂ななしさん:02/06/16 22:35 ID:AI4Xpy+d
アスカ
7メイク魂ななしさん:02/06/16 23:13 ID:4c9zrsvT
menado
8メイク魂ななしさん:02/06/18 23:41 ID:7HFqyoKy
ポーラ
9メイク魂ななしさん:02/06/22 01:17 ID:c1DKkonn
メナード
社長がバカすぎ
10メイク魂ななしさん:02/06/24 13:23 ID:Rly2s90J
資生堂
11メイク魂ななしさん:02/06/24 19:03 ID:+57pBbCa
>>10
禿同!!
どの美白美容液が良いか質問したら
『どれも一緒です。効く人には効きますが、効かない人には効きません』
人をなめてるの???
12メイク魂ななしさん:02/06/24 19:07 ID:L+S1QcM2
>11
「絶対効きます」なんて言ったら薬事法違反でしょ。
「どれも一緒です。効く人には効きますが、効かない人には効きません」と言った
BCが正しいよ。
逆に真っ当なメーカじゃない。
13メイク魂ななしさん:02/06/24 19:10 ID:wFfYYCzq

 
            DHC

14メイク魂ななしさん:02/06/24 19:18 ID:AUAVcEd9
>>11>>12
「人によって合う化粧品・効果の出る化粧品は違ってくるので
一概には言えない」・・・って言うべきだったと思われ。
どの美白美容液がいいか訊いた時、どれが効くかじゃなくて
肌質とか伝えたうえでどれが合うと思うかって質問なら>>11
答えはちょっとムカツク。スレ違いだから下げ。
15メイク魂ななしさん:02/06/26 10:28 ID:JzalxHAO
プレマリア
ただし信者からは大絶賛されてて超不気味。
16メイク魂ななしさん:02/06/27 21:46 ID:SmOfAaQ7

資生堂は過去ログにあったこのスレ消したね。

【社会】資生堂、狂牛病対策対象の化粧品回収遅れる―厚労省指摘
http://216.239.39.100/search?q=cache:5EZzYL6zMa0C:news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016584758/+%E8%B3%87%E7%94%9F%E5%A0%82%E3%80%80%E7%8B%82%E7%89%9B%E7%97%85%E3%80%80%EF%BC%92%EF%BD%83%EF%BD%88&hl=ja&ie=UTF-8
17メイク魂ななしさん:02/06/30 01:34 ID:HwMEfZ7a
やっぱりDHC
18メイク魂ななしさん:02/06/30 18:03 ID:jvK5JBZH
あとは??
19メイク魂ななしさん:02/06/30 19:15 ID:qIQXAhqd
花王。
20メイク魂ななしさん:02/06/30 19:26 ID:kXc2KRiu
>15
はげどー
プレマーって、怖いよね
21メイク魂ななしさん:02/07/01 19:35 ID:LzYryh1P
マリークワント
22メイク魂ななしさん:02/07/01 19:59 ID:YgoY/7vk
>>21
マリークワント新宿ル○○店BA、昔やなやついたな4年前くらい
クレンジング合わなかったっていってんのに
うちのファンデ使うならセットじゃないと買ってくなよって
言い方されたな。今はそのBA新宿ル○○には、いないよ。
25年生きていて、一番最悪なBAだ。もちろんマリーは使わない。
23メイク魂ななしさん:02/07/01 20:08 ID:4LUCOOkk
2chてき買ってはいけない化粧品リスト

まとめ

・アムウェイ
・アスカ
・メナード
・ポーラ
・資生堂
・DHC
・プレマリア
・花王
・マリークワント
24メイク魂ななしさん:02/07/01 20:10 ID:4LUCOOkk
あとカワイ化粧品も
25メイク魂ななしさん:02/07/01 20:19 ID:cnOvfeFn
あ、後「ロイヤル化粧品」も(プ
26メイク魂ななしさん:02/07/01 21:48 ID:VkMd37aS
じゃ、反対に評判がいい会社は「ちふれ」「ロゼット」「セザンヌ」
微妙だけど「オルビス」あたり?値段が安いとこが、割に評判いい
よね。
27メイク魂ななしさん:02/07/01 22:48 ID:WlLxzq5X
薬師堂@馬油もいい会社だよ
28メイク魂ななしさん:02/07/03 10:11 ID:6K+Z9cMp
「評判悪い」に追加。
 ドクターデヴィアス
 再春館製薬所
はどうでしょうか。
29追加しま〜す:02/07/03 14:30 ID:m39JjdwZ
【2chてき買ってはいけない化粧品リスト】

・アムウェイ
・アスカ
・メナード
・ポーラ
・資生堂
・DHC
・プレマリア
・花王
・マリークワント
・カワイ化粧品
・ロイヤル化粧品
・ドクターデヴィアス
・再春館製薬所
30メイク魂ななしさん:02/07/03 21:22 ID:QdK4mRqa
ステファニー も候補。
31メイク魂ななしさん:02/07/03 21:33 ID:4lxGtWwY
くりにーく
32メイク魂ななしさん:02/07/03 21:35 ID:xpTMPrHm
ニッピコラーゲンの会社もヤヴァイ。
33メイク魂ななしさん:02/07/03 21:37 ID:xpTMPrHm
あ、あとシロノがやってるゲルの会社、なんて言たっけ?
あそこもヤヴァイよね!?
34メイク魂ななしさん:02/07/03 21:38 ID:cgZeqFiv
資生堂ダメなんて、セルフコスメオンリーの私にはきついかも。
35メイク魂ななしさん:02/07/03 23:24 ID:OaogA+/V
自作自演で名を上げたエクスボーテは?
36メイク魂ななしさん:02/07/03 23:56 ID:N1QB3jLn
セレヴィーナってどうですか?
37メイク魂ななしさん:02/07/04 20:22 ID:BZcZwXWo
>>32
ニッピの工場の近くに住んでますが、汚いしすげー臭い、何作ってるんだー。
38メイク魂ななしさん:02/07/04 20:34 ID:8zdcuUk7
するめやフカひれ煮こんでんのかなあ
39メイク魂ななしさん:02/07/04 20:35 ID:+2QLLVDw
これはじめると結局ほとんどの会社が出てきちゃうような・・・
40メイク魂ななしさん:02/07/04 22:24 ID:88VUH0V4
>>28
再●館って以前どこかの板で見たけどヤクザ関係とか書いてた・・・ホント?
41メイク魂ななしさん:02/07/04 22:58 ID:r2/PK6eX
>33
ドクターシーラボ
このレス書くのにどくたーを変換したら毒他ーって出た。毒か・・・
42メイク魂ななしさん:02/07/05 11:40 ID:tQiPJnYp
評判いい会社のほうが少ない。
43メイク魂ななしさん:02/07/05 12:48 ID:9UIWMjsZ
>>22
どこの店舗へ行っても態度悪いんだよ。
もう二度と行かない。バカにする上に無理やりに買わせるし
常識がない。
44メイク魂ななしさん:02/07/05 12:58 ID:RstMKizN
シャネル
45メイク魂ななしさん:02/07/05 12:59 ID:LKAFbgh8
マリクワは態度悪いっていうか…押し売りがひどい。
「今日はお金がないんで」って断っても「カードならすぐ発行できますよ?」みたいな事まで言い出す。
46メイク魂ななしさん:02/07/05 13:19 ID:9UIWMjsZ
>>45
5年前、マリクワへ行ってマスカラと口紅を買おうとしたら
新製品のマッサージジェルみたいなものを薦めてきて、
「マスカラはやめてこちらの商品にしませんか?」とか
言ってきやがった。断ったのに何度も押しつけてきたけど
私は自分の意志を通し欲しいものだけ買った。
その新製品を買ってくれなかったもんだから機嫌が悪くなり
態度が変わってカウンターにいたもう一人の店員とヒソヒソと
こっちの悪口言ってるのが聞こえてくるしもう最悪だった。
4746:02/07/05 13:23 ID:9UIWMjsZ
そしたらそのもう一人の店員が上目遣いで私を
すごい目で睨んできたし。
とにかく超性格悪い女だったよ。
今思うと買うんじゃなかった。もう二度と行かない!
48メイク魂ななしさん:02/07/05 13:35 ID:ZLdHOiD9
再瞬間に入社した人がいたけど、最初の顔合わせみたいな時に
「一滴一滴抽出しています」とCMで謳ってる成分(興味ないんで何かは知らないけど)
を「輸入してます」とバッサリ言い切ったそうな・・。

「ただ待つのが仕事です」ってCMで言ってたのは何だったんじゃ!
49メイク魂ななしさん:02/07/05 13:40 ID:LKAFbgh8
>48
(輸入して入荷されるのを)「ただ待つのが仕事です」だったりする罠

>47
それ私も以前やられた。
口紅が欲しくて買いに行ったのに「色物よりまずは基礎ですよ〜」と、
1本6000円位の化粧水や乳液・クリームをラインで薦められたよ。
50メイク魂ななしさん:02/07/05 14:00 ID:aleeyfRU
あんまりにも店員の態度がアレな(しつこい押し売りなど)時は
一言「失礼ですが、お名前は?」で態度が変わると聞いたが・・・
名札付けてても改めて、冷静に。
51メイク魂ななしさん:02/07/05 14:00 ID:eRjZnO3X
やっぱりマリクワ

おらっしゃいませも言わず、押し売りが激しい。
52メイク魂ななしさん:02/07/05 14:00 ID:eRjZnO3X
おらっしゃいませ・・
いらっしゃいませだ。
53メイク魂ななしさん:02/07/05 14:18 ID:Wm2tGMaH
はっきり言ってマ○○ワの店員て頭良くない。
54メイク魂ななしさん:02/07/05 15:00 ID:EIPEKlAM
買ってはいけない化粧品に追加

マルチ化粧品(たくさんあるからまとめた)
55メイク魂ななしさん:02/07/05 23:01 ID:xA+xBvx8
>46
同じ目にあったことがあります・・。
お勧めを振り切って色物だけ買ったら(いくつか買ったので
お勧めアイテム一品と同じ額はいってたはず)
すごい顔で睨むわさっきまでほめてた人の肌けなすわ・・
買い物した客にする態度ではないと思う。

とりあえず、「感じ悪い」と会社には電話しておいた。
マリーのスレでは「BAが押し強いの当たり前、でも
モノはいいから」なんていう熱烈ファンがいるけど、悪いけど
私はそうは思えない。あれじゃ客逃すよ・・
5622:02/07/07 12:06 ID:qG1LNFgu
マリーって何処の店舗もBAって感じ悪いんですね。
私は新宿ル○ネでムカついたんでマリーの
ほかの店舗にも近寄らないようにしていたので
気づかなかった。
別に商品自体、いいとは思わないので(普通)
被害者が増えないで欲しいと思うよ。
57メイク魂ななしさん:02/07/07 15:30 ID:9J+ibhtx
マリクワ、これだけBAの評判悪いのに方針を改めようとしない会社って・・・。
理解できん。
いっそ通販コスメにしたほうが売り上げ伸びそう。
58メイク魂ななしさん:02/07/07 17:27 ID:C18XwFC4
中野の丸井のマリクワで鼻のニキビを指摘された。
「ファンデーションあまり塗らない方がいいなぁー(すでに
タメ口」「もう腐ってる状態だから〜うんぬん」
「マニキュア買う前にスキンケア買ったほうがいいのでは?」
もう頭ブチ切れ!それ以来マリクワなんかいかん!
今その店員中野丸井にはいないようだけど…
その事を思い出して有名皮膚科やら行き始めた。
今は赤みもとれてすっきりしてきたけど
その時は超ショック。泣きそうになりながら家に帰った。
59メイク魂ななしさん:02/07/07 17:46 ID:27vJjX5I
今まだ生きているのかな?マディーナ。
全部の店は知らないけど、平○の駅ビルの中に入っていた店の
チリチリパーマのねーちゃんが最悪だった。
私はお友達の付き添いで、買わずに外から友達がメイクされて
いるのを見ていたら、満面の笑みで寄ってきた。
「今日は彼女の付き添いで、見に来ただけです」と言った途端に
仏頂面。帰れと言わんばかりに押し出されたよ。
いいものだったら、次に来たときにでも買おうかなーと思って
いたのに、その気も失せた。
60メイク魂ななしさん:02/07/07 17:57 ID:S7Cn6ceO
マリクワはノルマでもあるの?
なんか特別、肌の綺麗なBAみたこと無いんだけど。
私なんて「この商品つかってました」といったら「ええ〜??失礼ですけど
この商品はもっと若い方むきなんで違うメーカーさんと間違えてるとおもいますよ
うちじゃこの商品、薦めれない」ってクスクス他のBAと笑われた。


61メイク魂ななしさん:02/07/07 23:03 ID:3fJXE8L1
3年くらい前、マリクワに財布を買いに行ったとき「ポイントカード
お持ちですか?」と聞かれ、
「持ってくるの忘れました」と言ったら「え〜ホントですか〜」
と言って疑われた。超バカにしてると思わない?
62メイク魂ななしさん:02/07/08 00:54 ID:8BRTZWP2
>>59
懐かしいマディーナ・・
ガイシュツだけど、渋谷東急東横の店長さんが
押しが強くて、マイペースで最悪で
ものは大好きだったのに、足が遠のく要因だった。
63メイク魂ななしさん:02/07/08 01:30 ID:UNozFuxJ
>>60
すごい・・・ マリクワ・・・

昔マリクワでアイシャドー見ていたら、20歳(本人談)のBAが「塗って見ますか?」
と聞くのでお願いすると、「ファンデーション落しますね〜」と言いながら、
目元だけじゃなくて、顔全体をいきなりスッピンにされ、基礎化粧品からセールストークを
初めやがった。
あげくに「一式で2万円になります〜 如何ですか〜?」
買えないよ!! 大学生だったんだゾ。財布には2千円くらいしか入ってなかった。

しかも、マットなオレンジのアイシャドーが欲しくて、コレをって渡したのに、
「え〜 ラメ入りの方が絶対可愛いよ〜」
と言いながら、あっと言う間にBAの(私のではない)お気に入りの色を塗られた。

ホントにどうなってるんだ、あの会社。
64メイク魂ななしさん:02/07/08 01:43 ID:NzWFt7E6
マリクワ行きてェ〜w!
65メイク魂ななしさん:02/07/08 01:58 ID:c/qJv8qT
マリクワ、今から10年前、まだ大学生だった時に、ジーンズとTシャツという
いでたちで口紅を買いにいった
(別にオシャレしていくようなビルに入っていなかったので)
私があれこれ選んでいる時に、声すら掛けず、あまつさえ、後ろで
鼻をつまんで、「クサイクサイ」とやっていた。

ちなみに私は当時同じビル内に同じフロアに入っていた宝石屋でバイトしていた。
ヒマになるとこっちきて、「値引きして」「どうせ原価は○○でしょ」と
値切りまくっていたバカ女だ。
66メイク魂ななしさん:02/07/08 05:22 ID:w5/uCoBJ
私も10年くらい前大学生になりたてだったころ、
マリクワでマニキュア見てたら「お化粧直してあげましょうか?」と言われ、
断ったんだけど「肌触られるのが嫌いなんですか?」とか言ってしつこいので、
結局やってもらったら最後にスキンケアからファンデまでずらっと並べて
電卓で計算し始めて「〜円になりますけどこの機会に一式揃えませんか」だって。
そんなお金無いって言うと
「バイトしてるんでしょ?」とか「ローンで買えますよ」とかまたしつこい。
もう疲れて「じゃあファンデだけください」って言ったら
「全部一緒に使わないと駄目」ときたよ・・・。
もう頭にきて「それなら全部いらないです」って言って帰っちゃった。
なんであの売り方でやって行けてるんだろう?
67メイク魂ななしさん:02/07/08 05:30 ID:+4J/6WB3
ニュースキン
68メイク魂ななしさん:02/07/08 05:44 ID:r57qqI8w
マリクワすごいね。別に商品自体はいいのに。
これじゃコスメ界のABCマート
69メイク魂ななしさん:02/07/08 11:15 ID:NFOHWE6F
マリクワが通販になったらDHCや再春館、ステファニー以上に
評判悪くなったりしてね。
電話攻撃すごそうだし。
70メイク魂ななしさん:02/07/08 11:19 ID:LHp6TOrt
マリクワってやはりみんなそうなんだ。。。
高校生の時、やられたよ。。。
高校生に基礎もの一式進めたって無駄なのにさ。
総額2万くらい。
それ以来、トラウマになってるのでマリクワには近付けない。
評判のよい?お粉欲しいけど、我慢してます。
このスレみて、トラウマ思い出したのでsage。
71メイク魂ななしさん:02/07/08 13:41 ID:dvzJVwd8
マリクワってみんな同じ目に合わされてるんだね。
私も学生の時、ファンデーション買いに行ったら
日焼け止めクリームまで買わされちゃったよ。
今思うと、なんで断れなかったんだろうと断れない自分に
イライラいちゃう。
「今どこのメーカー使ってるんですか?」と聞かれ、
「○○○使ってます」と言ったら「○○○は良くないんですよ」だって!
そしたら化粧水、乳液、美容液まで薦めてきて、誰も欲しいだなんて
言ってねえのに「いくらまでだったら買うつもりですか?」だなんて
言ってきやがって、この野郎!
常識なさすぎる。もう二度と行かんよ。

72メイク魂ななしさん:02/07/08 14:01 ID:sZBFmEH9
73メイク魂ななしさん:02/07/08 14:05 ID:Ei2JOFAO
>69
一応、オンラインショップって形で販売はしてるみたい・・。
私は利用したことないけど。
地元カウンターがかなり感じよく(といっても他のブランドに
追いついただけかもしれないが)なったので、マリーのBAが
感じ悪いって言うのは昔話だと思ってた・・。
いまだにたくさんいるっていうのはどういうことなんだろう??
やっぱり社の方針?結構値段いいのにサンプルつくってないし。
74メイク魂ななしさん:02/07/08 14:18 ID:NLKQbK4P
私も工房ん時マリクワにやられました。

当時雑誌で見たマリクワのオレンジ色リップを求めて行ったら
断ってんのに化粧させられるわ、そん時に使ったグロスとか顔用のに塗ったクリームみたいなのも勧めてくるわ。
あとリップはレフィルだけでいいっつってんのに「専用ケースに入れなきゃダメ」
とかっつってケースまで買わせようとするし…
どうにかリップのみ買って逃れたけどポイントカード速攻捨てちゃったよ。
化粧品はカワイイのあるんだけどねぇ…

もう無理です。
75メイク魂ななしさん:02/07/08 14:34 ID:+yXm0/Vj
きゃぁ!
どこでも一緒なんだね。びっくり。おそるべし。マリクワ。
ワタシはBA2人にメイクブースで囲まれて
ずらーっと化粧品並べられたよ。
「買わないと帰れない」雰囲気でなんか脅されてるような気さえした。
ボディの塗るだけで痩せるってヤツ買いたかっただけなのに。

「こんなに揃えるお金がない」
「ローン組めるし大丈夫」
「基礎は気に入ってるものがあるので」
「マリクワの基礎、揃えると他のが使えないって皆さん
おっしゃいます。リピート率100%です」(ありえん)
とか言っちゃうし。
危険。
76メイク魂ななしさん:02/07/08 15:20 ID:8dzuO8JG
自分より年下だと態度がデカイし馴れ馴れしいしね。
77メイク魂ななしさん:02/07/08 15:49 ID:JS7CbZin
74です。
マリクワでかなり不快な思いをされている方がこんなに多いなんて…
私の場合、最後まで愛想『だけは』いいBAだったからまだしも
こっちが買う気もない高いもんゴリ押しして買わないと「私の勧めたモノが買えないっての!?」
と言わんばかりに態度を急変させるようなBAって客を何だと思ってんだか。
だいたい何かあったらこっちから質問するし…
こんなやり方で儲かると思ってたらおめでたいよ。
接客が悪いと品もそんなもんだと思っちゃうよ。
78メイク魂ななしさん:02/07/08 16:02 ID:w5/uCoBJ
マリクワスレ上がってたんで覗いてみたら
今年に入ってマリクワコスメに使ったお金12万って人がいたよ!
ビクーリだよ〜。そういう人もいるんだなあ。
79メイク魂ななしさん:02/07/08 16:09 ID:cw/lTn2I
気に入ってマリー使ってるときは
BAの本音なんて気づかないんだろな・・
マリーの場合「お客さんのために」じゃなく
売上のことしか考えてなさそう。
80メイク魂ななしさん:02/07/08 18:32 ID:Q8fHaVEI
>「マリクワの基礎、揃えると他のが使えないって皆さん
>おっしゃいます。リピート率100%です」(ありえん)

禿同。いくつか使ったけど、リピートしてるのなんてクレンジングのみ。
81メイク魂ななしさん:02/07/09 17:01 ID:G60NXkur
マリクワって…
キャッチのねーちゃんやるような人がBAやってんだろうな
BA辞めたら駅前で若い女子狙う日々なんだろうか
82メイク魂ななしさん:02/07/10 03:03 ID:/kSXd52J
どこのマリクワ行っても嫌な店員ばっかり。
化粧ポーチにはちょっと惹かれるが…
いったん入ってつかまると時間かかるから
店にはいりたくない。
商品自体そんなに嫌いじゃないんだけど店員のせいで
嫌いになった。
83メイク魂ななしさん:02/07/10 08:57 ID:A8nyH/21
>82
ハゲドゥ
ポーチとかかわいいし、化粧品の物自体も悪くないし、
なんていっても豊富な色物でたまに使いたいなーと思うんだけど
店員が怖くて逝けない。
そんな私も過去に押し売りされたので。・゚・(ノД`)・゚・。
84メイク魂ななしさん:02/07/10 10:30 ID:lV9JkfG4
商品があんなカワイイのに店員があんな態度じゃ
もったいないよ。
85メイク魂ななしさん:02/07/10 13:31 ID:BVg+mTZt
だんだんマリクワの苦情スレ化してきた
86メイク魂ななしさん:02/07/10 17:58 ID:N2GCHzTa
マリクワの商品には罪はないですが
マリクワを使用してるって胸はって言えませんな、ドキュソなBAの溜まり場なんで。
87メイク魂ななしさん:02/07/10 18:33 ID:UvqtLfvh
>>86
禿げ上がるほど同意!
88メイク魂ななしさん:02/07/10 18:36 ID:VRXJ+Og2
>>85
それだけ被害にあってる人が多いという事でしょうね。

評判悪い会社は大まかに3つのタイプにわかれますよね。
1・化粧品が粗悪だから
2・社員orBAがドキュソ 3・↑両方とも

マリクワはドキュソBAの頂点に君臨だね。
89メイク魂ななしさん:02/07/10 18:49 ID:EkXFoCtT
>>87
禿堂ってそういう意味だったのか!!!
90メイク魂ななしさん:02/07/10 18:56 ID:hZWQsuOX
マリクワへは二度と行きたくない。
仲間同士(店員)で客のいる前でヒソヒソと悪口を
言うところではもう二度と買いになんか行きたく
ないよ。
よくそんな事ができると思わない?
91メイク魂ななしさん:02/07/10 22:04 ID:MaO8HdOO
マリーにハマる=マルチ商法にハマる
92メイク魂ななしさん:02/07/11 01:28 ID:tLD19HUk
・アムウェイ・アスカ・メナード・ポーラ・資生堂・DHC・プレマリア
・花王・マリークワント・カワイ化粧品・ロイヤル化粧品・ドクターデヴィアス
・再春館製薬所・ステファニー・クリニーク・ニッピコラーゲン・エクスボーテ
・セレヴィーナ・ドクターシーラボ
93メイク魂ななしさん:02/07/11 01:58 ID:zRkrpfTC
>>92

1/3は一時期、使ったことあるメーカだー
リニーク・ニッ・資生堂・花王・セレヴィーナ・ピコラーゲン・・

ところでセレヴィーナって評判悪い?
94通行人Z:02/07/11 02:18 ID:s48QE4vy
アムウエイやってた(売ってた)子いわく
鞠桑は石油系(タール系?)なので肌によくないよって
ご忠告してくれて結局ウチの買えって言った。
結局その製品ピンとこなかったから買わなかった。
謝寝るも肌に良くないって言ってたヨ。<大分前のはなし

マリークワントには別に嫌な目にあってないヨ。
1、2回しかいってないし
大阪じゃ うめだ阪急位しかないと思う。
アレ?まだあったっけ?

95メイク魂ななしさん :02/07/11 03:00 ID:wKzc8xu4
マリクワのBAは皆高卒で頭悪そうなうえ生意気!
外資系のBAはまだ品がある。
ってマリクワも外資だっけ?
96メイク魂ななしさん:02/07/11 08:08 ID:P2dBY5yb
>94
阪神とか、ソニプラとか、HEPとかにもありますよ〜。
でも。ソニプラは最低!!
いきなりタメ口で、態度でかすぎ!!
一番いいのはやっぱり梅田阪急かな。
97名無しさん:02/07/11 08:31 ID:uZzsdQOl
○ァーナルはどうなんでしょうか?社長胡散臭すぎだけど…(W
98メイク魂ななしさん:02/07/11 09:25 ID:oF6wDu/G
セレヴィーナは高すぎ。
自分の周辺からは悪い噂は聞かないけれど、あの女性皮膚科医に
かなりお金がいってそう。

99メイク魂ななしさん:02/07/11 09:25 ID:1mZjW3qc
高校卒業後、初ボーナスを狙ったように遊びにきた
同級生に買わされたカワイ一式。
11年経った今もほとんど手つかずで鏡台の奥深くに
埋もれておる。
たしか6万ぐらいしたんだよなー。

「またね」って元同級生はニコニコしていましたが
それ以来ぷっつりと付き合いを絶ちますた。
100メイク魂ななしさん:02/07/11 12:31 ID:HLE5FxuA
100ゲット!
101メイク魂ななしさん:02/07/11 14:13 ID:zRkrpfTC
>>98
そうかあ、値段が高いってことか。
確かに高いよなあ・・
あれで安ければいいんだけど。
102メイク魂ななしさん:02/07/11 22:50 ID:wG9s1fzX
私はマリクワ愛用してるよ。
しかし、商品が大好きなだけで、BAは正直………(`д´
ここで書かれてるのほどあからさまな押し売りには遭ったことないけど、
予約したのに日にち間違えられてて平気で一時間待たされるわ
目的と関係ないもの薦めるわ…。
あんまり会話したくないから、HPやパンフやカキコ見て
欲しいものの目星つけてから出かけてる。BAには聞いたことに答えてもらうだけ。
せっかく品物はいいのに、販売員がイメージを最悪にしてる。

正直、マリクワスレの住人も、

B A に は 閉 口 し て い る よ う で す た 。
103メイク魂ななしさん:02/07/11 22:57 ID:wG9s1fzX
しかしさ、客には選ぶ権利があるわけだから、
嫌いなカウンタには行かなきゃいいだけなんじゃないかな。
好きで行ってる人もいるんだし、誰かが「私はいやー」って
言っただけで「よし、○○には行くな。リスト」とかってのは
どうかなあと思う。それやったらほぼ全ての会社が挙がるでしょう。

お気に入りの会社の名前をここでいくつか見つけるたびに、
「DQC騒動の時、愛用してた人はこんな気持ちだったのかなー」とか
ふいと考えた。
104メイク魂ななしさん:02/07/12 09:35 ID:dFqHY9pg
マリクワのBAってそんなにひどいのか・・・。
梅田阪急にいくけどイヤな目にあったことないよ。
1度他の店にいってどんなものか体験してこよう(w
105メイク魂ななしさん:02/07/12 11:08 ID:wKZIxl+z
>104
行くなら十分覚悟してね。
私もかつて、はずれBAに当たったことがなくて
気持ちよく買い物してたけど、たまたまあるとき、他店から応援にきたBAに
接客されたら、それがカナーリ押し売り気味・・。
マリーのことまで嫌いになりそうになってしまうほど。
106メイク魂ななしさん:02/07/12 13:26 ID:/bVzdLmP
マリクワなんて使う気ないけど、ドキュンがいっぱいいるから
ひさびさ顔出してこようかなーそんなの時間の無駄かしら。
107メイク魂ななしさん:02/07/12 13:51 ID:EviWShIJ
>>106
やめたほうがいいんじゃない?
買わされたらどうする?
108メイク魂ななしさん:02/07/12 13:56 ID:onbBNWGQ
>>106
暇で、押し売りをちゃんと断ることができるならいいんじゃない?
109ちー坊:02/07/12 14:25 ID:0+eX2c5D
初めてカキコします。
ネイルアートの事で、全然素人なのですが趣味程度でやってます。
ぷくぷくお花をしたいのですが、材料とか・・・詳しい事を
教えていただきたいです。
こんな質問でごめんなさい。
できるだけ、詳しくしりたいので宜しくお願いします。
110メイク魂ななしさん:02/07/12 15:53 ID:TZryWR+U
>109
誤爆?
111メイク魂ななしさん:02/07/12 21:40 ID:12SmcLWF
私もマリクワの小物や水着類けっこう好きなんだけど、
押し売りが我慢できないよ。
この間も5900円のバッグを買ったら、まんまと1万2千円の
クリームを買わされてしまった。
まさか、1万2千円だと思わなかったんだよ〜〜〜。
あー、己れもヴァカだが、マリクワ酷い。
112メイク魂ななしさん:02/07/12 21:42 ID:Uu2b7ahq
ここのスレを読んでると
マリクワには近寄るな!!…と、心に誓うあたし。
113メイク魂ななしさん:02/07/12 23:09 ID:jaP3KKkp
>>106-107
商品はかなり評判いいよ。おすすめ(まあ肌質にもよるけど)
化粧品なんてどこもプラシーボ効果ってもんがあるから、
ドキュソマリクワと思って使ってたら効き目なくて当たり前。
私は好きで使ってるけど、商品の質は保証してもいいくらいだよ。

た だ し B A に は 絶 対 近 寄 る な

これさえ守れば多分マリクワ好きになる人もっと多いと思う。
マリクワの販売たたきしてる人でも、商品はいいのに…って
言ってる人結構多いしね。
確かに値段とか高めだけど、あの押し売りが余計な印象つけてる
ってのもあるわけだし…

B A に は 近 寄 る な ! !
近 寄 っ た ら お し ま い で す。
114メイク魂ななしさん:02/07/12 23:47 ID:Vh46X3EN
アルビオン
百貨店のアルビオンのBAの若い子。
地味でぶすちゃんが多いのに、人を見下したとこある。
確かに製品は大人気だけど、おまえのおかげじゃねーだろ!!
って思ってしますた。
115メイク魂ななしさん:02/07/13 00:25 ID:wVfI1+Tp
あーたしかに。アルビオンのBAはぶすちゃん多いね。
116メイク魂ななしさん:02/07/13 00:27 ID:DFcECO4a
ジャッパンプリモ
117メイク魂ななしさん:02/07/14 00:32 ID:A/jnPM1i
マリクワ祭りかー。なんでクリニークが晒されてないんだろう?
個人的には一番やばい気がするんだけどな。BAスレではおなじみ

・やたらと客を馬鹿にしてタメ口を叩く。
・客の肌を馬鹿にしてけなしまくる。決して誉めない
・クリニークカンピューター
・サンプル配りながら蝶を狙う蜘蛛のように罠を張り
 ひとたびかかったらブースに連れ込んで押し売り。

どう?
なんか、BAスレ見てたら、異なる場所で「パンみたいなぱさぱさの肌」
ってBAに言われた人が数人カキコしてたよ(w
客の肌をパンになぞらえてけなす教育でもしてるんか?クリニーク

怖いよう。
118メイク魂ななしさん:02/07/14 00:34 ID:Br3r+Ual
>117
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
他人にパン肌なんて言われたら一生立ち直れんよ(泣
119メイク魂ななしさん:02/07/14 00:57 ID:G9PJVaB6
栗肉って客の肌のアラ探しすごいですよね。
私も目の下に出来た薄いシミ、栗肉で初めて指摘された。
別に目立つ程じゃない(1〜2ミリ四方のが3つ程)から気にしてなかったのに、
それはもうズバッと。「シミ、ありますね!!ほら、こちらに!!」
美肌では決してないけど乾燥肌だからニキビは無かったし、夏場だったから
目に見えて乾燥はしてなくて、向こうも「どこを攻めるべきか…」と考えてたらしく
シミを見つけてからはもうその事ばっかり。
全て「はぁ」で受け流して、定番3点セットのサンプルだけ頂きましたが。
(サンプル厨じゃないです。口紅買ったらついでにカウンセリングしてくれるって言うんで、つい)
客を不安にさせて商品売りつけるって…悪徳商法の見本みたいだな>栗肉
120メイク魂ななしさん:02/07/14 02:38 ID:NJtFkF3D
マリ桑と栗肉って、私の中では同レベルだ・・
121メイク魂ななしさん:02/07/14 14:15 ID:n/v1RIeM
>>118
私が見たので一番すごかったのが
「干からびたフランスパンみたいにぱっさぱさ!!!」
客に言うなんて………

>>120
レベルが同じでも質が違う。
どっちにしても買え買え言われるのなら、
必要以上にけなしてくるクリニークより
ちょっと見え見えでもたっぷり肌誉めてくれる
マリクワのほうがまだ気分いいよ。


悪徳度
クリニーク>>>>>マリクワ>>>他
押し売り度
マリクワ>クリニーク>>>>>他
122120:02/07/14 14:20 ID:NJtFkF3D
>>121
うん。質はそりゃあ違う。
違うメーカーなんだし。

栗肉のパンにはビクーリ。
しかし私の中では、同じレベルながらも
マリクワの方がDQN率高いよ。
今までさんざんな目に合ってるから。

123メイク魂ななしさん:02/07/14 14:38 ID:4t1G2Qg9
マリクワ
124121:02/07/14 16:46 ID:n/v1RIeM
>>122
そうなの?
私が幸いにも比較的普通なBAにあたってるだけかな?<マリクワ
結構昔の体験で書いてる人が多いから、その頃の苦情が実って
少しずつマシになってきている…のだと思いたいんだけど(苦笑)

クリニークも私自身はけなされたことはないけど
よその評判聞くと「ホントにそんなこと客に言う人がいるの?!」な
事件が結構多いから、そういうイメージがバッチリ植えられてるです。




あと、純粋に商品を比較したら
マリクワ>>>>>>>>>クリニーク
だと思う。
125120:02/07/14 17:03 ID:NJtFkF3D
>>124
そう。
ここの過去ログよく読んでみ。>マリクワDQNBA
被害者?がイパーーーイいるよ。
栗肉もマリクワも同レベルで痛い。
126メイク魂ななしさん:02/07/14 17:16 ID:EQPZKaEc
マリクワの幹部に、このスレ見せてやりたいねー

マリクワの商品て一個も持って無いんだけど、
今年、ちょっと気に入った水着が有って、買いたいんだけど、危険かしら;
コスメと関係なくてスマソ
127メイク魂ななしさん:02/07/14 17:20 ID:8BJz/Fls
>>126
水着は2つも3つも買わされることはないだろうから
大丈夫じゃないかなあ?(w
128メイク魂ななしさん:02/07/14 17:42 ID:MMJr90xF
クリニークは感じ良かったけどなあ。

>>126
新商品が出てたら買わされそうになるんじゃない?
129メイク魂ななしさん:02/07/14 18:23 ID:4SlS6NIR
>>126
前にマリクワで確かストッキングか何か、コスメと全然関係ないものを買ったんだけど、
「ファンデーション綺麗に塗ってますね〜、どこのですか?」とか
コスメになんとか結び付けようとしてるような話をされた(w
なんとか押し売りモードに入る前に帰ったけど。

クリニーク一回ぐらいしか行ったこと無いから分からないけど、
マリクワみたいにローン組ませてまで買わせようとするとかあるのかなあ?
マリクワはそゆことするから私の中ではナンバーワンDQNなんだけど。
130メイク魂ななしさん:02/07/14 18:30 ID:CTG9YQQV
ハウスオブローゼとか?
131メイク魂ななしさん:02/07/14 18:36 ID:0noY4/vf
>>126
水着購入の際には、ボディケアや紫外線対策の化粧品を
勧められる事でしょう・・・
気をつけてください。
132メイク魂ななしさん:02/07/14 18:46 ID:Umagj75G
>>129
某地区にあるラ・プレスリー
化粧水だけが欲しかったんだけど、
あれもこれもとフルラインを買わされそうになったよ。
合計111000円(税抜き)をリボ払いや分割でも出来るとか言われた。
冬のボーナス払いが出来るか聞いてもらっているうちに
ドロンしてやった。
マリクワよりはマシだけど、オバンBAは怖い!!
133129:02/07/14 19:03 ID:4SlS6NIR
>>132
おぉ他にもそういう所あるのかあ。
でフルラインで¥111000・・・私でもドロンするな。

ところで、ラ・プレスリーでワラタ(w
134メイク魂ななしさん:02/07/14 19:56 ID:626DozuN
クリ二ーク友達がBAだった。
今は結婚してやめたけど。休憩時間ご飯食べようと誘われ、店に顔出すと
すんなり動かない。イスに座らされ、肌診断されサンプルいっぱいくれたけど
なんか、ちょっと嫌な気分になった。
135メイク魂ななしさん:02/07/19 08:56 ID:3ozY4L+4
ノノガワジュンイチだけど、なにか?
136メイク魂ななしさん:02/07/20 21:44 ID:eKRH6+66
でもマリクワの化粧水ってクサイ。
137メイク魂ななしさん:02/07/22 10:09 ID:1NNyzhA0
マリクワは、どうしてデイジーのマークなのか?
138メイク魂ななしさん:02/07/22 14:11 ID:fc5dQQUh
マリクワ、口紅はよかったんだけど・・・。
今はつぶれたところのソニプラ内のところのマリクワBAに
押し売りされそうになったよ。いやだったねーサンプルはここでしか
試せないとかさ、ただでさえ無添加化粧品でも合わないものあるのに。
けっこう失礼な口の聞き方する、「鼻のぶつぶつ治さないとねえ」と
くすくす笑ってんの。それ以来マリクワはいかない。

栗肉は博多大丸よかったけどねー福岡三越は押し売りだけど(w。
大丸は「フルでそろえたほうがいいですかねー」と聞いたら
「これだけでも十分ですよ」とかいっていたし。たいていはフルで
っていってくる・・・。
139ジレンマ:02/07/22 14:29 ID:mVhqDF2r
マリクワの商品は欲しいけど買いに行くとムカツク。
こんな貴方にオススメは「頼まれたフリをする」です。
私が前にやってたんだけど、一度店内に足を踏み入れると
予定以上に買わなくちゃイカン雰囲気になり、訳わかんない内に
ウン万円なんて事になるのがイヤで、商品名を紙に書いて
「これ下さい。」と言ってました。
何か質問されても「頼まれただけなのでわかりません。」と言い張る。
そして、「ちょっとお化粧なおしましょうか?」とか言って
危険なオーラが敵から出てきたら「私、肌弱くて皮膚科で化粧品買ってるんです」
と言って逃げる。
私はだいたいこんな感じで買ってました。
新商品はカタログだけ貰って「渡しておきます」といいましょう。

問題は毎回同じ店に行かれないって事かな。覚えられると冷たい態度をされて
ムカツクので、私は三軒ぐらいをローテーションして回ってました。
あっ、ポイントは諦めましょうね。
140メイク魂ななしさん:02/07/22 14:31 ID:1nIP5b2S
いらないモノ勧められたら断れないのかな?
とちょっと疑問におもたよ。
仕事だから売ってなんぼだと思うんだけどね。
141メイク魂ななしさん:02/07/22 15:08 ID:9dbFtmMP
>>140
もちろん断ると思われ。
断っても断っても、しつこく勧誘してくる→断るの繰り返し。
その繰り返しが不愉快&うざいわけで。
マリ桑、商品は萌えだけど、買いに行くとかならず押し売りするからむかつく。

>>139さんの方法やってみよう。

142メイク魂ななしさん:02/07/22 16:44 ID:zK4gIweP
マリクワで、姉に頼まれた、あぶら取り紙を買いに行ったら
「あら〜ぁ、あぶら取り紙なんかじゃなく、こっちが先よ〜」と言われ
ケア用品をすすめてきた...しかも「ひょっとして、実はここも
気になっているんでしょう〜?」と言って丸顔の私の頬を触って...
パックをすすめてきた。。。(確かに気にしてるけど...)
結局、腹が立ちつつも本当の事を指摘されたので買ってしまった。。。
それ以来、行ってない...。

143メイク魂ななしさん:02/07/22 17:56 ID:VyCjnxrt
恐るべし、マリクワ…
144メイク魂ななしさん:02/07/22 22:59 ID:lXc6fDZ4
欲しくないもの薦められたら「いらん。」
と一言いえば何も言わなくなる・・・・。
そんなに私、怖いのか?!
145メイク魂ななしさん:02/07/22 23:19 ID:3CtehX/j
>144
すげなくことわる時でも「いりません」くらいの言葉遣いの人の方が多そうじゃないか?
「いらん」一言はちょっと怖そうっすよ(w
146メイク魂ななしさん:02/07/23 12:30 ID:kHm+dsXf
マリクワ手口知ったからマリクワから押し付けされても大丈夫だな(w。

ローン組ませるとかいったときって「○○クレジット(信販会社)でブラック
になったし、○○(消費者金融)からけっこう借りていて返済遅れているし〜」
とかいう話したら退散するかな?

それか、ローンの提携会社どこですか?ときいて「○○は最近審査で落ちた」
とかいってもだめかなあ?

マリクワいってためしてみる。押し売りしそうになったら名前聞いてマリクワ
にクレームいれる(w。
147メイク魂ななしさん:02/07/23 16:51 ID:2AT8RxjD
「いらん」って言えるかどうかじゃないのよね。
「ちょっと(部分的に)つけてみますか〜?」なんてだましておいて、
許可もなくスッピンにされたりするから店から出られなくなるわけ。
148メイク魂ななしさん:02/07/23 16:56 ID:Sy+Yt6KX
>144
激しくワロテもたよ。
私もそのくらい言いたい。
149メイク魂ななしさん:02/07/23 18:03 ID:yoizor2R
今ほかの使っているからそれはいらないです。
と、はっきり断ればよかろうに・・・
どこの使ってるんですか〜とカマかけられたら
てきとーに答えればよいわけだし。
150メイク魂ななしさん:02/07/25 14:16 ID:9FYdc3Sa
たぶん、みんなが言いたいのは
・買いにいくと他の商品を薦められる。
・断わっても素直に引き下がってくれず、しつこくてうざい。
(あまりにもうるさいので、不本意ながら買ってしまうことも)
・自分の思い通りにならない客に対するBAの態度が不愉快。
ということなのでは。
店へ行くたびにこれじゃ、行く気が失せて当然。
お金払ってストレスも一緒に買っているようなもんじゃ。

151メイク魂ななしさん:02/07/25 14:36 ID:PbuUGbKw
今月の「美的」のBA特集?(今手元にないのでページが判らない)で
いいBAと嫌なBAアンケートみたいなのが載ってたけど、
それの嫌な目に遭ったっていうので
「商品をしつこく薦められる」とかいろいろあったんだけど
それ見てこのスレによく出てくるかの店のようじゃんって思った。
152メイク魂ななしさん:02/07/25 15:22 ID:svdz7ul1
>>147
別に全部塗りなおしてもらったらいいだけやん。

で、どれだけくすむかわからないし、ファンデは
荒れないか試してからじゃないと
買えないので、またね〜〜〜と帰ればいい。
私、いっつもそれだよ。
変な化粧になったら、ちょっとこれ変だから
自分で直すっていって直すよ。
153メイク魂ななしさん:02/07/25 16:12 ID:H1UkDShq
>>152
全部塗り直してもらう間のセールストークがウザイんだっつーの。
大体、たかが口紅やらアイシャドーやら買うのにスッピンにされて、化粧水から
売り付けられるってどう言う事だ。

アンタは、もうちょっと状況を良く考えてからレスをしな。
154メイク魂ななしさん:02/07/25 16:34 ID:I/Lt0d6U
>>146
>ローン組ませるとかいったときって「○○クレジット(信販会社)でブラック
になったし、○○(消費者金融)からけっこう借りていて返済遅れているし〜」
とかいう話したら退散するかな?
化粧品じゃないけど、そう言った事あります。
そしたら
「そう言う方の為に、奥の手があります。
大丈夫です。」
と食い下がってきました。
でも、買いませんでしたけど。
155メイク魂ななしさん:02/07/25 16:55 ID:W+K8Yl4V
このスレ見てマリクワDQN話で盛り上がってるけど、思い起こせば
私もそうだった!
「どこの商品使ってます?」「今は**です・・」「あそこ良くないですよ」
だと!!!なんじゃそら!!

しかも当時クレンジングジェル使ってたら「クリームじゃないと肌に
悪いですよ・・」というBAの肌がめちゃ汚くてソッコー断った。

元々昔はマリクワってヤンキーBAばっかだって有名だった。
今も変わりないなんてヤバすぎない?
156コギャル&中高生H大好き:02/07/25 16:55 ID:QuDXq9Qk
i/j/ez/対応です

お役立ちリンク集
必ず役立ちます
http://kado7.ug.to/wowo/

 サイト管理者お役立ち集
     ↓  
http://kado7.ug.to/nyannnyann/   
     i/j/ez/対応
    
   コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便
         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
    
       i/j/ez/対応
157メイク魂ななしさん:02/07/25 23:44 ID:xNoy6P+V
マリクワに限らずどこのメーカーでも
単品(アイシャドーや口紅)買おうとしたら基礎から売ろうと
するよね・・・。
その際のセールストークが上手な人なら話聞いてても
楽しいよね。
いらないものは絶対に買わないけど(藁
158メイク魂ななしさん:02/07/26 11:43 ID:xZmHLqIK
昔、私の周辺ではエスティローダーのBAは評判が良かった。
「何か一つだけ買っても、他の商品を一緒に薦めたりされない。」って。
でも最近は、エスティのBAは質が落ちた、という噂なので「昔話」。
159メイク魂ななしさん:02/07/26 12:06 ID:QCBQ/UQw
一口に「評判悪い会社」といっても
品物の質が悪い、とか店員の質が悪い とかあるような・・・
まぁほとんどマリクワスレみたいになってますけど・・・

>154
>「奥の手」
す、凄く気になる・・・ どんな手が・・・?
(親兄弟名義でローン組め、とか?)
160メイク魂ななしさん:02/07/26 12:10 ID:gxVKJ0Co
知り合いが昔、マリ桑で働いてたけどでも今は辞めとると思う。つうか、マリ桑デザインダサッ
161メイク魂ななしさん:02/07/26 15:56 ID:1ALKApPM
商品がよくてもBAがDQN。
BAが良くても商品がDQN。

どっちがいい?
162メイク魂ななしさん:02/07/26 17:48 ID:P/DRFHuK
エスティBAは、ほんと昔は質がよかったと思う。
今のエスティのBAはダメダメ。
会社の方針が変わったのか教育者が変わったのか知らないが
質落ちまくり。

>>161
どっちもダメ。特に前者は、通販でしか買う気にならない。
後者はイメージはいいけど商品使うことにはならなそう(例;コフ)

163メイク魂ななしさん:02/07/28 03:34 ID:L7uM9rqp
マリクワってロンドンじゃスーパーで扱ってる
化粧品メーカーだと聞いたことがあるんだけど・・
多分日本でいうキャンメイクとかセザンヌみたいな?
164メイク魂ななしさん:02/07/28 04:14 ID:rRB0QbFW
IPSAは商品が清潔っぽいイメージで売ってる割には、
投げやりな態度をとられることが多い。
なぜ客より言葉遣いが悪いのだ? 
165メイク魂ななしさん:02/07/28 04:44 ID:UWMw+F63
マリクワのBAってそんな凄いんだ?
私は以前はずっとマリクワ使ってたけど、そんな目に遭ったのは、、、
ああ、一度だけある。BAじゃなくて、もっと上の方の人らしき人物に、
一緒に居たBAがアドバイスも止めた時に、無茶苦茶失礼だったくらい。

因みに行ってたのは青山(といってもあれは渋谷だけど)の、
マリクワ本店です。私が愛用中の間にかなりBA変わったけど、
ボケた人は居ても、失礼な人は居なかったし、
押し売りもきつかった事はないです。

ポーチ類も豊富なので、単品で買いたい人は行ってみては?
166165:02/07/28 04:47 ID:UWMw+F63
アドバイス求めたとき、です。

その時は因みに、
化粧水使ってて白にキビがやたら出て来たので、
どうしたものか相談してた時で、
丁度上の事務所にあがろうとしてたその上の方の人らしき女性に、
BAがその事を聞いてみたら、返ってきた答えが、、、

「いきなり良いもの使ったからじゃないの?」(非常に怪訝そうな表情で吐き捨て)

でした。

BAは凄く済まなそうにフォローしてたし、
とにかく青山のマリクワの人たちは、かわいい人(性格が)多かったです。
167メイク魂ななしさん:02/07/28 13:19 ID:tj4tHzKz
すいません。
わたしマリクワでBAしてました。
とにかくノルマがすごくて。

わたしのいた所は百貨店のフロアーやエスカレーター
付近を歩いてる人にまで声をかけに行ってメーク直し、
誘ってました。
席に座らせたらセールストーク開始です。
168メイク魂ななしさん:02/07/31 13:30 ID:lO1Bjx0Z
まだまだ聞きたいので保守
169メイク魂ななしさん:02/08/01 17:55 ID:XSjxfRHI
もういっちょ保守
170メイク魂ななしさん:02/08/02 21:36 ID:sCzRMBdA
アプローチというノルマがあり、はじめての客にメイクをしてあげて、
基礎化粧品(メイクものはだめ)を購入してもらうと
1カウント達成。月15人最低やるのです。
だからみなさんメイクに誘われるのですよ。
171マリクワ元BA:02/08/02 21:40 ID:sCzRMBdA
すいません、167=170です
172マリー使用者:02/08/02 22:19 ID:TQUR2vcf
おぉ、元BAさんこんばんは〜。
貴重な情報ありがとう。
やっぱりノルマきついのか・・・
私がお世話になってるお店は結構感じいいんだけど。
また他に話せそうな事があったら教えて下さいね。
173メイク魂ななしさん:02/08/03 01:36 ID:jeyO5cNq
>>170
うあ〜きつそう・・・。
ちょっとマリクワBAさんがかわいそうに思えてみた。
だからといって買いはしないけど(w
ノルマの基礎化粧品はラインで買ってもらわないとだめなのかなあ。
何か一つだけだったら試しに買ってみるかもしれないのに、
全部使わないとだめ!って言い張るんだもんなあ。
174マリクワ元BA:02/08/03 23:44 ID:6a7T2qAk
顔の中のひとつをけなせ!といわれてました。
ほとんどをほめて、ひとつだけまずけなす。
そうすると、お客はほめられていたのに、気にしてる所を指摘され、
話を聞いてくれるとか・・・
ほんまかいなと思いつつ本当に話きいてくれる方、多数。
(ファンデ、きれいにのってるね、アイシャドウもいい色!あれ・・でも頬のへん、
シミがうっすら・・えーお肌すっごくきれいなのに!もったいない!!・・みたいに)
あと、店の予算達成しないとみんなで自腹ってのも何度もありました。
175メイク魂ななしさん:02/08/05 22:42 ID:Er36gBeb
み ん な で 自 腹 ・・・

イタイ、イタ過ぎる。
だからオークションでひととおりのラインをセットで
シュピーンするようなBAさん(推測)が出てきたりするんですねぇ・・・。
176メイク魂ななしさん:02/08/06 00:05 ID:6+mBgorr
>>174
うへえ・・
貴重なお話ありがとです。
しかし、マリクワますますこえー
177メイク魂ななしさん:02/08/06 10:22 ID:u5NeuwT1
宝塚歌劇やブックファーストなど副業だけに力を入れ、本業は疎かにしている半休電鉄。
学閥が激しく、関西学院・神戸・甲南など一部の大学の学生以外は就職活動で跳ねられる学閥至上主義。
社長としての資質があるか本当に疑わしいビッグ・ブリッジ。
鉄道会社なのか地域情報誌の編集部なのかさっぱり訳のわからないホームページ。
96年度以降全く新車を入れず、“更”新車で乗客を騙す詐欺経営陣。
2枚投入不可の表示が空しい、馬鹿デカいだけで機能が少ないオンボロ改札機。
停車駅がやたらに多く、直通客がますますJRに逃げられるドキュソな神戸線・京都線のダイヤ。
95年に多額の費用を掛け登場したが、ラッシュ時のみにしか稼動せず、ほとんど車庫で眠っている無駄な8200系車両。
JR西日本スレをはじめ、近鉄・京阪・阪神・山陽スレを荒らすキティな粘着信者。
阪急が嫌いな奴、昔は好きだったけど今の阪急は嫌いな奴、自由に書きやがれ!

178メイク魂ななしさん:02/08/10 23:25 ID:Fpup7JE3
BAさん大変なんだね・・
つい半年前も>174に書かれてるような事言われた・・

なんでそういう売り方なんだろう・・
いいものもあるのに、残念。>マリクワ
179メイク魂ななしさん:02/08/19 15:52 ID:FEj4gZ0C
元資生堂
うちでは3つ誉めろ!
180メイク魂ななしさん:02/08/19 16:08 ID:pdAwtmri
ランコムやオルラーヌ、レブロン(スキンケアとかバリバリだったころ)
なんかが、ソニプラの一角にコーナーを構えていたとき、BAがソニプラ
に来た客にやたらと声をかけてその気にさせ、売りつけてる頃があった。
自分の印象として、ソニプラにBAつきでコーナーを持っている化粧品は
使う気になれん。
181ユースキン:02/08/21 14:17 ID:uPxUcKpd
アムウェイってニュースキンのことですか?
182メイク魂ななしさん:02/08/21 15:27 ID:7rHhf0xj
似て非なるもの。
やってることは同じだけど、会社としては別。
183メイク魂ななしさん:02/08/21 16:47 ID:oWtY6/pM
某マリクワにかなり通ってますが私は皆さんのような目にあった事はないです。メイクもされた事なし…。どうでもいい客なのかな?
184メイク魂ななしさん:02/08/22 12:54 ID:3rjNMRu5
評判悪いのは、忘れたころ復活するプレマリア。
もう出てくるなよ。
185メイク魂ななしさん:02/08/28 09:38 ID:pUDa0yvL
ここまで読んできて思ったコト。
マリクワはそんなにノルマを課すならば、なぜもっとBA教育に
力を入れないのか?
客に対する言葉遣いや態度が改善されるだけでも、今までよりは
売り上げがアップするはず。
186メイク魂ななしさん:02/09/09 18:48 ID:TwI28UIY
あげ
187メイク魂ななしさん:02/09/09 19:11 ID:CkXk+tNl
>>179

資生堂では確かに誉め殺し作戦ってバレバレな誉め方する。
聞いてて恥ずかしくなるからやめてほしい。
188メイク魂ななしさん:02/09/10 17:05 ID:WM8QrD56
>>185
そこまで数字にきつい会社だと厚かましい性格の人しか残れない社風じゃないかと。
数字の取れない人、数字の取り方に疑問のある人は辞めていく。
と、マジレスしてみる。
189メイク魂ななしさん:02/09/10 18:28 ID:F4YmoKMO
マリクワひどいですね。
友達がマリクワで買い物したときにBAが値段をまちがえていて、
後で電話がかかってきて払い直しに行かされたそうです。
BAの落ち度なのに。
190メイク魂ななしさん:02/09/10 20:44 ID:kQdpeUZ5
>179
普段資生堂ではほとんど買わないが、祭りに踊らされて
カウンターに行く。結構親切にしてもらうけど、
「アイシャドウがきれい」「ファンデーションがつやつや」
「まつげが長い」と、会話に褒め言葉を絶対はさんでくる。
前2つに関しては「他メーカーのものですから」と答えてる(W
191メイク魂ななしさん:02/09/10 21:24 ID:v79TB4Zb
マリクワの入ってる某ファッションビルで働いてますが
社員食堂でマリクワBAがぶつかってきたのに、むこうが痛〜いっと言ってきて
なぜかあやまってしまった。。。逝ってください、マリクワさん。
192メイク魂ななしさん:02/09/10 21:27 ID:KEUd1T9J
マリクワの店員は感じ悪い。
なんかやたら調子付いてるしバカっぽい喋り方。
193メイク魂ななしさん:02/09/10 21:29 ID:eP+qEEdE
新宿マイシティのマリクワ店員腹立つんだよね。
194メイク魂ななしさん:02/09/10 23:13 ID:OvgC2C/o
レヴェドボゥ化粧品についてご存知の方いらっしゃいませんか?
品質・購入方法、そして、販売形態などなど。
今度友人の紹介で説明会に参加するのですが、ちょっと心配なので・・・
195メイク魂ななしさん
そういや、資生堂は誉めごろしされるなあ・・