マヨネーズクレンジング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
マヨネーズクレンジングのきっかけが、最近見たテレビ。
賞味期限がテーマだったんだけど、市販の物の方が油分と細かく混ざり合ってる(?)
手作りは分離しやすいって。

市販のマヨネーズ、増粘剤がはいってるんですね。
化粧水とか、長時間肌につけるものじゃないからなぁ・・・
ってゆうか、クレンジングだしね。
カエッテ増粘剤、イイ(・∀・)??

肌にやさしいクレンジング(市販品)←食べれない
マヨネーズ(増粘剤いり)←食べれる
でも、まだ実験中。
サンプレイをきれいに落とすため、実験はつづく・・・
2メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 08:17
コピペやんけ・・
3メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 10:31
メイクはとれるのか?
4メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 10:39
これで本当に落ちるんだったら、安上がりでいいね!
5メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 10:48
すなおにちふれのウォッシャブルコールドクリーム買ったほうが・・・
6メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 11:04
落ちるのか!落ちないのか!
ハッキリしろ!
1!!!
7マヨラー?:2001/07/25(水) 12:11
驚き!!
マスカラ落ちる・・・
恐るべしマヨネーズ
8メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 12:52
マ・・マジ?
くさそうだわ・・・・
9メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 13:10
>>7
コピペやんけ・・
10メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 18:54
>>6
爆笑
11メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 18:55
>>10

せっかく落ちつつあったんだからあげるなよ〜
12メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 19:01
      ∧_∧       ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 34  )   糞スレを・・
      ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧   .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
        ≡≡三 三ニ⌒)34  .)   ageるなって・・
         /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  , __ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
           /    ̄,ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~  / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
             ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
13アタシジャナイ・・・:2001/07/25(水) 23:15
他のスレ(手作りアイデア化粧品・・・)で、
>>1 の書き込みしました。
スレたてるつもりなかったので、驚いちゃった。
なんか,アラシっぽいなぁ〜(w

マヨネーズ、臭いよぉ。
でもねぇ・・なじませやすいし、ふきとりやすい。
14メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 23:41
15メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 23:49
マヨネーズでメイク落ちるの?
ふき取った後、普通に洗顔?
ニキビとか大丈夫?
16メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 00:38
>>15
れっつとらい♪
17メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 00:53
マヨのヘアパックとかあったな・・・。
18メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 06:47
エクストラバージンオリーブオイルの方がいいと思います。
19メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 06:57
あ。DHCとかのじゃなくて、私が使っているのは
普通の食用オリーブオイルです。
20メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 09:33
マヨネーズ、腐らないって本当なの?
ってもう誰もここ見てないかな。
21メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 13:26
腐らないと思うけど黴るよ。
22メイク魂ななしさん:2001/07/27(金) 00:30
ホントにメイク落ちそうだね。明日試してみようかな?
(今日はもう落としちゃたので)でも臭いきつそう。
23メイク魂ななしさん:2001/07/27(金) 02:39
笑える・・みんなノリがいいね♪
24メイク魂ななしさん:2001/07/27(金) 23:10
22>>23
いや・・・、私は本気だったんだけど・・?
やっぱネタなの?かなしー・・・。
25メイク魂ななしさん:2001/07/27(金) 23:42
えっ!?ねたスレだったの?
でも、卵とお酢と油でしょ?肌に良さそうだけどね・・・
26メイク魂ななしさん:2001/07/28(土) 00:35
ね・ネタでしょ・・・
まじだった人がいるの?うそでしょ?
うそだといってくれえーーーーーーーーーーーーぽちゃん。
27アタシジャナイ・・・:2001/07/28(土) 02:43
見に来ちゃった。
ネタじゃなかったんですけど・・

>>18
私も、オリーブオイル使ってた。落ちますよね。

色んなもの、試してるんです。
ァ、クレンジングだと、他にはゼラチン。(テレビでみた!)

他にも、いいものあったら、試してみたいです。

マヨネーズ、落ちるよ。
アイラインとか、マスカラが、他に広がらない・・・(目がチョットスパーイ?)
今日は、ふき取ったあと、ヨーグルトをなじませ風呂へ・・

ハァ、ヒンシュクかな。
私の場合なんだけど、あわない物使うと、かゆくなる。目と鼻。
今のとこ、問題なしです。
28メイク魂ななしさん:2001/07/28(土) 17:06
ゼラチンってなに?私はコラーゲンの代わりに飲んでたけど、顔にもイー訳?
ゼラチンでクレンジング?

あと、ちふれのウォッシャブルものは全然だめだった。即、返品しました。
29メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 02:23
>>27
ゼラチンクレンジングの方法知りたいですage
30メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 12:39
外国の小説とか見てると、
「マヨネーズでトリートメントしたら男がよってきた」
とか書いてある(マジで!)
臭くないのだろうか。
31メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 13:31
くさそう。
32メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 14:49
手作り化粧品でのマヨネーズヘアトリートメントは
本当に良いよ!髪の毛がサラサラになる!
33メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 15:29
お願いだ。誰かネタだと言ってくれえ〜
笑ってしまう。
34メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 18:57
私もマジだと思ってたとう
35メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 23:44
マヨネーズの作り方

卵黄(卵白)一個
油(オリブ油、ごま油等)大匙1/2
ヨーグルト小匙1
酢小匙1

バーミキサーでかき混ぜるといい感じにできる。
精油を加えてもオッケー
36キューピーちゃん:2001/07/30(月) 00:21
昔はマヨネーズでヘアパックしてたそうだよ。
消防の頃、トリートメントでオリブオイルと卵の白身などを使ってやるのが
あったのでうそではないと思います。
37ちゃれんじゃー:2001/07/30(月) 00:28
マヨクレンジング試してみた。
結構乳化するのに時間が掛って臭いが
つーんと鼻に来るけどたぶん落ちてる。
でも洗顔したんだけどなんか未だマヨ臭い
ような気がする・・・。特にお薦めはしないけど
ヤバくもないと思います。(行為じゃなくて成分
的にね。)ワセリンとかと同じような落ち具合
かも。普通のオイルの方が私はやっぱりイイ!!
38メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 01:16
マヨネーズヘアパックは
やってみたけれどイイ!

髪の毛がシトーリさらさらになったよ。

シャンプーで洗い流すので匂いも気にならないしオススメ!
39メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 01:18
なつかしい・・・そういえば昔マヨヘアパックやったことあるよ。
効果はわすれてしまった。
40リンスしない人:2001/07/30(月) 01:30
マジネタ?
マヨネーズなんかを、排水溝に流すなよ!!!
自分のやってることわかってんの?
クレンジングなら、せめてティッシュで拭き取ってから洗い流してくれ。
41メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 01:38
>>40
熱くなるなよ・・。ノリ悪いね。
42メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 01:43
>>40
普通のクレンジング剤モナ・・。
43メイク魂ななしさん :2001/07/30(月) 04:18
>>29
ぜライス溶かして冷蔵庫でゼリー!
  ・・・が、クレンジング剤。ジェル系。
テレビだと水だったかな? 自分流で緑茶とかお酒とか、色々使った。

テレビで見たのはクレンジングだったけど
紅茶で作って、むくみとりにも使ってた。アゴのたるみにもイイ!!

で、今日もマヨネーズクレンジングでした。
なじませる時の肌の摩擦とふき取りの摩擦
マヨ(略)含め、ドロっとした物の方が肌をこすらないんじゃないかなって。

そうそう、日焼けで皮がボロボロの時にマヨネーズ!!も前に聞いたよ〜
なんだか長文?スマソ。
44メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 00:53
やってみた。悪くは無かった。
45メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 02:01
小麦粉クレンジングの人やってそう。
46メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 20:43
アロマ効果は期待できないね。
長続きしなさそう
47メイク魂ななしさん:2001/08/01(水) 02:44
っていうか、くさいだろ・・・。
48メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 18:00
age
49メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 21:21
自分の彼女がマヨを顔に塗りたくっていたら・・・い、いやだ。
50メイク魂ななしさん:2001/08/04(土) 04:21
何気にやってみたら結構落ちる。
結構良いかもと思ったけどやっぱダメ?
臭いさえなければな〜。
51メイク魂ななしさん:2001/08/04(土) 04:33
ファシオ、アイライナー落ちるよ♪
52メイク魂ななしさん:2001/08/04(土) 05:36
そういやチョイ前、登録してる某アンケート/番組応募サイトからのメールで
「マヨネーズの意外な利用法募集」っていうの来てたなぁ。
コスメがわりってあるだろうと思ったら、案の定なのねん。
でもこの手の食べ物代用法って、よほど効能ある物以外は飽きるからなぁ。
チャレンジしたいお年頃の人とか、代用好きな主婦向きですね。
マジレスすまそ。
5350:2001/08/05(日) 01:54
>>52
私もマジレスだ・・。
54メイク魂ななしさん:2001/08/06(月) 11:46
やっぱだめ〜?
でも体に悪いって言うことは無いよね?
55メイク魂ななしさん:2001/08/06(月) 15:27
>>54
好みの問題じゃないかな?
匂いが好きでなく、何かしら効用があるのなら皆はじめようと思うけど
そうでない場合続かないでしょう。
結局は、普段使っているクレンジングが無くなったとき
マヨネーズを使う手もあると覚えておくだけで終わっちゃうかな。
56メイク魂ななしさん:2001/08/06(月) 16:38
最近なれたのか、臭くないよ〜
57メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 04:17
>>56
ニキビできるでしょ?
58メイク魂ななしさん:2001/08/11(土) 02:43
56じゃないけどニキビできない。
オイルと一緒につかってます。
59メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 18:16
やっぱり、いいよ・・・マヨネーズ・・・
60メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 23:23
ま・まじ・・・?
くさい・・
61メイク魂ななしさん:2001/08/13(月) 23:09
あ、あの・・。このスレってやっぱネタだったの??
マジで試してたんだけど・・・。いやー。
62メイク魂ななしさん:2001/08/13(月) 23:24
でも使ってて問題なければいいんじゃない?(^^)
私も手持ちのミルクが無くなったら使ってみようかな。
63メイク魂ななしさん:2001/08/13(月) 23:37
61>>62
ありがとう。結構落ちがいいので試してみて下さい。
臭いは慣れちゃうと平気!
64メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 03:58
あげてみたり。
65メイク魂ななしさん:2001/08/18(土) 18:08
マヨネーズで、お肌ピカピカだよ!
お肌に透明感だよ!
66sage:2001/08/18(土) 18:51
マヨネーズは添加物の少ない食品ですが、ほとんどすべてのものに、
「化学調味料」が添加されています。

やるなら手作りマヨがいい。
67メイク魂ななしさん:2001/08/20(月) 04:17
>>66
味の素からその「科学調味料」を使った
化粧品が出てるよ。
68メイク魂ななしさん:2001/08/20(月) 08:40
>>67
「Jino」(ジーノ)とゆいます。
そんな悪くないよ。今は使ってないけど。
ちょと高めなので。
69メイク魂ななしさん
てことはいいんじゃん!